Show all from recent

1. 独り言Plus(406kview/3866res) 프리토크 어제 22:34
2. US BANK(136view/7res) 고민 / 상담 어제 22:29
3. まさかトランプが勝つとは思わなかった。(3kview/80res) 프리토크 어제 21:47
4. AT&T Fiver(305view/19res) IT / 기술 어제 21:06
5. 喪中のクリスマスギフト(145view/6res) 질문 어제 09:54
6. 市民権と永住権の違い(2kview/63res) 질문 2024/12/18 09:10
7. 祖父、祖母、父のかって住んでいた場所を探しています。(570view/28res) 고민 / 상담 2024/12/17 13:28
8. 探しています(146view/1res) 재미 2024/12/16 09:37
9. Palos Verdes パロスバーデスに住みたい(3kview/47res) 거주 2024/12/16 08:20
10. 日本への送金 $250,000(1kview/4res) 고민 / 상담 2024/12/15 20:04
Topic

結露がひどい

고민 / 상담
#1
  • PPまま
  • 2014/12/18 16:59

我が家の寝室(時にひどい)窓は、朝起きると、結露がひどいです。
窓枠の下のほうは、いつも水溜りができています。
毎朝、拭いているのですが、サボってしまうと、恐ろしい事にカビが生えてしまいます。

新聞紙を張っておくと良いと効きましたが、
日本で売っているような結露防止スプレーやシートを試してみたいです。

結露対策の情報や商品の持っている方、教えてください。
持ち家ではありませんので窓ガラスを変えることはできません。

よろしくお願いいたします。

#2
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/12/18 (Thu) 18:38
  • Report

加湿機は使っていますか。

#3

加湿器は使っていません。まだ暖房も入れていません。
適宜、窓を開け空気を入れ替えています。

#4
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/12/19 (Fri) 10:23
  • Report

シャワー等の湯気が部屋に回っているのでは。

#5

どこか壁の中に、パイプの配管とかがあって
それがポタポタ水漏れして、湿度となりカビが発生してる
ということはないですか?
隣がボイラーの置いてあるガラージとか。
大家さんに言って見てもらうといいですよ。
窓だけならいいけど、壁などが、もろく腐ってくるなんて
なったら家の価値に響くと思う。

#6
  • 事情通
  • 2014/12/21 (Sun) 09:13
  • Report

どちらにお住まいですか?

先ず、結露は露点温度以下になると発生しますので、屋外温度がかなり低くなる地域にお住まいでしたら二重窓にする以外には有効な手段が無いと思われます、除湿機を使用しても物理的に限界がありますので。 でも、まだ暖房を入れていないとのことですので、そんなに寒くなるエリアでもないですか。

次に、外気温がそれほど低くならないのに水溜りが出来るほど結露する場合は、室内の湿度が異常に高いことが考えられます。この場合は窓だけでなく壁などにも少なからず結露が見られるはずです。湿度計を購入してチェックしてみてください。考えられる原因は、バスルームに換気扇が付いていない、バスルームが寝室内にある、または台所の換気扇が内気循環式、などいった構造的な問題が考えられます。

何れにしてもトピ主様の借家という現状からすると、昼間の換気が最大の対策であると考えます。また、夜バスルームを使用されていられるようでしたら、朝の使用に習慣を変えられれば、これもかなり有効かと思われます。 あとは、各部屋のドアを閉め切らずに出来るだけ開け放ておくのも重要です。

#7

昼間の換気とバスルームを使用した後の換気に気をつけてみます。
夜間はだいぶ外気は低いです。日中は、半そででもいいくらいです。
結露は、英語でなんといいますか?

#8

日本でよく売られている結露防止シートは、小包などに使うプチプチの空気の入った部分が大きなタイプのものなので、普通のプチプチで代用している人が多いです。アメリカでも手に入るので、使ってみるといいかもしれませんが、コツは、プチプチと窓の間に空気を入れないように貼ることです。空気が入るとそこに結露が発生してしまいますので。
あと#6さんもおっしゃられているように、外気と室内の空気の温度差があると結露が発生しますので、その差を縮めることで緩和されます。厚手のカーテンをつるだけでも効果ありますよ。

#9
  • 倍金萬
  • 2014/12/22 (Mon) 11:54
  • Report

>結露は、英語でなんといいますか?

和英で調べればすぐ出てきますよ。

Condensation

私もウォーターヒーターを業者から買って交換してもらった時、
湯が沸き上がるまでヒーターの中で水の滴がボタボタ、ガスの火に落ちるので、
危ないのではないかと文句を言うため調べて憶えました。


結露の回避は窓をダブルガラスにすれば完全なんですけどね。

#10

>コツは、プチプチと窓の間に空気を入れないように貼ることです

逆だと思います。
窓とプチプチの間に空気を入れる方が効果的です。プチプチと窓、アルミ窓枠を接着させずに、(できれば壁から)覆うと間に入った空気が外気の冷気を遮断します。二重グラスと同じ構造ですね。

#11
  • 倍金萬
  • 2014/12/25 (Thu) 20:47
  • Report

>間に入った空気が外気の冷気を遮断します

正確に言うと、中間の空気の温度が外と内との中間ぐらいになるので、
中間と内との温度差がそれほど大きくなく、結露にならないのです。

#12

今日も朝起きたら、曇りガラスのようになってる。。。。
毎日の窓拭き、憂鬱だわ。
窓ガラスがきれいになると前向きに考えよう、2日サボるとカビができるのは、困ったもんだわ。
プチプチ試してみます。

#13
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/12/29 (Mon) 09:05
  • Report

朝起きたら、曇りガラスのようになってても
時間とともに乾燥してすっきりしているが。

#14
  • marriage
  • 2014/12/29 (Mon) 11:16
  • Report

新しい窓に変えないと、問題解決しないでしょう。 私の家も古かったのですが、最新の窓に変えたら、大丈夫です。 窓も見て、家を借りないとダメみたいですね。

#15
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/12/29 (Mon) 12:19
  • Report

>窓も見て、家を借りないとダメみたいですね。
安全な所、環境に良い所、学校区の良い所。
家を借りるにも見る所はいろいろあって大変じゃー。

#16
  • 永住組
  • 2014/12/29 (Mon) 15:53
  • Report

物体の両側で温度差が大きい場合に結露しやすくなりますが、湿度が低ければ起こりにくいですよ。
あまり低くするとフルーが怖いですから、除湿器で40~45%前後ぐらいにしたら改善するんじゃないでしょうか。
※温度によって空気の水分飽和量が違いますので、70度前後での話です。

#17
  • サウスベイに住んでます
  • 2015/01/04 (Sun) 07:58
  • Report
  • Delete

うちは、換気をしっかりしてますので窓が曇った事はありません。同じ水分量でも室温を70度くらいにすると湿度が下がります。飽和水蒸気量が上がるので湿度(%)は下がります。

寝室は人間からの水の蒸発でどうしても湿度があがります。台所も鍋からの蒸発で湿度があがります。
ですから部屋の湿度を低くするしかないです。
換気扇はついてますか?そしてシャワーの後に十分換気していますか?
除湿機というのがありますが、これは効果的です。以前住んでたところに地下室があったので、使ってましたが1日で1ガロンくらいの水がとれました。

Posting period for “ 結露がひどい ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.