Show all from recent

1. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(119kview/528res) Free talk Today 12:24
2. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(1kview/154res) Question Today 12:21
3. Prefab ADU(155view/15res) Question Today 11:40
4. Terrarium.(575view/9res) Other Today 11:01
5. Murmur Plus(126kview/3074res) Free talk Today 10:10
6. Let's gather the elderly ! !(102kview/682res) Free talk Yesterday 09:28
7. question(412view/21res) Other 2024/06/17 15:54
8. Hide of Hide Shiatsu(3kview/40res) Question 2024/06/17 05:57
9. family court(642view/32res) Problem / Need advice 2024/06/16 14:32
10. Anything and everything related to travel to Japan...(383kview/4309res) Free talk 2024/06/15 14:22
Topic

住所変更し忘れ

International student
#1
  • 住所
  • mail
  • 2018/01/24 09:45

当方留学生です。
2014年から2015年までの1年半コミカレに在籍しており(その後違う学校に転校しております。)最初の3ヶ月しか住んでいない住所を登録したままコミカレに住所変更を今まで伝え忘れてしまいました。しかも最初に住んだ所から次の住所もUSPSに転送届けまでしておらず。。。

このコミカレからの郵便は今まで全部最初の住所に送られてますよね?そちらの新しい住人さんにもご迷惑をかけてしまいました。今からコミカレに重要書類を送ってたか聞いた方が良いでしょうか。また、USPSの転送届けを今からでも出した方が良いでしょうか?

なぜか銀行やdmvその他は変更したのに、コミカレのみ忘れてしまいました。。。
宜しくお願い致します。

#2
  • 住所不定、無職
  • 2018/01/24 (Wed) 10:07
  • Report

#全部最初の住所に送られてますよね?
住人が住んでいなければ受取人不在でその家に住んでいる人が送り返しているのでは。
また何か重要書類がコミカレから来るような心当たりがあるんですか。

#3
  • 住所
  • 2018/01/24 (Wed) 10:38
  • Report

2さま
早速の返信大変ありがとうございます。
いえ、特に特定の重要書類に心当たりがあるわけではないのですが、学校と移民局が確か繋がってるので、住所変更し忘れで何か重要書類が届いてた可能性があったのかなと思いまして。。
受取人不在もしくは、新しい住人の方が何度も転送し続けて下さったかもしれないですよね。。

#4

あなたは現在、実際には住んでいない住所をいまだに使っている。それにより発生するトラブルは全てあなたの責任です。お金がないのに、何かを買うようなものです。

#5
  • 住所不定、無職
  • 2018/01/24 (Wed) 21:20
  • Report

#新しい住人の方が何度も転送し続けて下さったかもしれないですよね。。
新しい住人はあなたが出たから入居したのでは。
新しい住人はあなたの転居先を知っているのでしょうか。

新しい住人が以前誰が住んでいたか分からなければ受取人不明で差出人に送り返しますよ。

学校と移民局が確か繋がっていても今の学校へ正規の手続きをして転校されているのなら
心配する必要はないでしょう。

#6
  • wow
  • 2018/01/25 (Thu) 10:17
  • Report

>新しい住人の方が何度も転送し続けて下さったかもしれないですよね。。

面倒くさいから捨てるんじゃないの。

#7
  • いい大人なのにね?
  • 2018/01/25 (Thu) 11:17
  • Report

このひとSSNの事、最近聞いてる人と同じ雰囲気(同じ女性?)
前はOPTで働いていた収入がIRSでトラブルんじゃないか等の質問も出してた人?
なんかさぁ、いい大人が甘え過ぎでない?、ここで質問したからと言って100%完全に解決するとは思わない。
私が個人的に知ってる30代の呑気な元留学生で今こちらで仕事探ししてるトロイお姉さんに感じそっくり。
住所の事も昨年働いた収入の事も最初から気をつけてテークケアしてれば、ここであたふた聞くことも無いはず。

Posting period for “ 住所変更し忘れ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.