Show all from recent

1. Murmur Plus(112kview/3034res) Free talk Today 11:12
2. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(106kview/502res) Free talk Today 08:00
3. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(235view/11res) Question Today 07:59
4. Let's gather the elderly ! !(87kview/660res) Free talk Today 07:02
5. Anything and everything related to travel to Japan...(367kview/4277res) Free talk Today 07:00
6. nursery school(310view/9res) Learn / School Yesterday 14:02
7. Topic to support Shohei Ohtani(353kview/693res) Free talk 2024/06/02 21:16
8. About electronic pianos available at Costco in Jap...(379view/1res) Question 2024/05/31 13:20
9. driving school(2kview/74res) Problem / Need advice 2024/05/27 19:03
10. Change of Address at DMV(4kview/89res) Problem / Need advice 2024/05/27 17:10
Topic

グリフィス天文台

Free talk
#1
  • くり
  • 2002/12/01 22:07

過去に2回だけグリフィス天文台に行ったことがあります。あそこからの夜景は最高ですよねー、今でもあの感動は忘れられません。・・・が、今グリフィス天文台は改装中で立ち入りが禁止されてるとネットの情報で知ったんですが、全く入れないんですか?駐車場さえも?。情報聞かせてください。
それとL.Aでオススメの夜景スポット知ってたら教えてください!

#13

まだ、入れるみたいですが そろそろ、工事にかかるみたいで 建物の周りには入れなくなると思います。

ただ、夜景の見れる様な仮設の展望台とか作ってほしいですね。

#14

げげげ、そうなんですか?じゃあホントに早く行かなくては!です。
ねー、改装工事は仕方の無いことだけど、あの夜景はなんとしでもも見れるように考慮してもらいたいなぁ。
コヨーテさんも絶対見に行くべきですよ!超感動します!・・・それこそ展望台の近くからコヨーテの鳴き声を聞いた記憶が・・・。

#15

ええ!そうなんですか!ホント、、早く行かなくては!
そろそろって、、いつぐらいなんだろう??
次はグリフィス夜景ツアー計画だな。。

#16

Takeはグリフィスは行ったことあります。
すごくキレイでした、お早めに!
でも天文台自体はいぜんニュースで報道されていたとおりかなり痛みが激しかったです。


コヨ〜テさん、お仲間が出没するかもしれないのであればぜひ行かなくては!(笑)

#17
  • 行ったがなあ〜
  • 2002/12/03 (Tue) 01:53
  • Report
  • Delete

この間行ったらもう工事にかかってて入られへんかったがなあ〜。。。駐車場も入られへんかったでえ。。。8時位に行ってきてんけどなあ、、、。あ〜あ〜しもた〜。遅いでもう〜〜。。。

#18
  • どっちなんだろう
  • 2002/12/03 (Tue) 09:19
  • Report
  • Delete

#17さん、
この前というのは いつになります?

夜景みたい!

#19
  • 行ったがなあ〜
  • 2002/12/03 (Tue) 09:33
  • Report
  • Delete

2週間ぐらい前やったかなあ〜。駐車場にフェンスして完全に入られへんかったでえ〜。夜景見たかったらレストランの山城知ってるか?チャイニーズシアターの裏手の所にあるわ、そこからなごっついエエ夜景が見えるで〜。お城みたいに建ってる所やちっちゃい山の上のとこやで。いっぺん行ってみ、なかなかエエでえ〜〜〜〜。昼間行ってもきれいやでえ〜〜。ほんだらな〜〜。

#20

ええっ、入れないんですか・・・?すごいショック・・・、もう行く気満々だったのに・・・、ついてないなぁ。でも駐車場ぐらい入れてくれても良さそうなもんだけど・・・。残念!。

#21

なにー!喜んだのもつかの間。。やっぱり噂は本当だったのか。。
レストランの山城って、やっぱりそこで食事しなきゃだめなんですよねぇ(笑)。

#22
  • ライオン
  • 2003/01/15 (Wed) 09:59
  • Report

ライオンは見つけたぞ!グリフィスの近所です〜ごい夜景の見える所を発見しました!グリフィスから見るより素晴らしかったよ。

#23

グリフィス天文台は絶対に夏よりも冬に行くほうがきれいに見えると思う。
スモッグの関係で。冬のほうが空気がきれいなのかなー?
夏は昼いくとたいていスモッグでなにもみえないし。。。

天文台に上る途中に公園とかあって
ボールとかもっていってあそべますよー。

#24

でも天文台に行く主要の道は閉まってますよ。裏から回らないと入れません。

#25

天文台の建物自体は改装中でプラネタリウムとか、おみやげ屋さんは入れませんが、公園自体は自由に使えますよ。
Mさんが言うように???主要の道がしまっているッてことも無いと思いますよ。
Vermont101からvermontをずっとくる道、開いてます。
今の季節寒いから建物に入れないのは結構厳しいし寒いけどね。
もちろん綺麗な夜景に変わりはありません。ちょっと厚着してみにいけば問題ないと思います

#26

年明けに行った時にはやっぱり道路閉鎖されてましたよ。午後8時くらいでしたが。Vermontじゃなくて、東側の方(道路名忘れましたが)ですけど。
実際のところどうなんでしょう。
行ける日と行けない日とあるんでしょうか。

#27

vamontの合流する道路以外に東側に道路あったっけ?
西側だったらあるけどその道路だったら暗くなったらグリフィス直前のゲートが毎晩閉まってます。

#28

今日たまたま行ってきました。
行きはWestern方面の道から登って、天文台の周りでウロウロしました。もちろんフェンスがあって天文台の敷地には入れません。夜景の特等席にも行けません。
そして暗くなってからレンジャーの車がやってきて、「6時にこの道を閉めるので出てけぇ」とスピーカーで呼びかけて、駐車してある車が全部出て行くのを待っている様子でした。
その時はもう、来た道は閉まっており、東側のVermontに出る道しか通れませんでしたね。

#29

コヨーテちゃん、残念でしたねえ。ライオンは日本からお客さんが来て見に行こうと思ったらやっぱり閉まっていたので、ここまで来たからにゃあと捜しました。そしたら穴場的な所を見つけ出しました。メチャクチャよかったですよ。みんなで今度一緒に行こうね!

#31

そこってどこなんですか!?ライオンさん。。
い〜ですねぇ、今度はLA夜景ツアー、メンバー募集ですね(笑)。

あ、もともと閉まってるのは知ってて行ったんですよ。最近、野外で散歩がてら、いい勉強場所を見つけるのに凝ってるんです:-)

#32

グリフィス〜〜!!!
ガッツ

#33

リムジンツアーで山城に連れてってもらったけど、有名な日本人のレストランってホント?まさか〜しんごじゃあないよね!?

Posting period for “ グリフィス天文台 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.