びびなび25周年

Show all from recent

9491. いちご狩り(5kview/6res) Free talk 2009/03/13 00:08
9492. 警察の違法捜査(1kview/0res) Problem / Need advice 2009/03/12 22:16
9493. 車の購入(1kview/4res) Free talk 2009/03/12 20:48
9494. chaseへ移行後、wamuのwebでクレジットヒストリーは見られますか?(1kview/2res) Free talk 2009/03/12 09:57
9495. 流行(1kview/2res) Free talk 2009/03/12 09:57
9496. ヒアルロン酸注入について(1kview/1res) Free talk 2009/03/12 09:57
9497. マタニティヨガ(1kview/0res) Free talk 2009/03/12 09:57
9498. ウオッシュレットについて(3kview/19res) Free talk 2009/03/12 09:51
9499. 免許証の紛失(1kview/5res) Problem / Need advice 2009/03/12 09:51
9500. あがり症、対人恐怖症に関しての質問です。(2kview/11res) Problem / Need advice 2009/03/12 09:51
Topic

いちご狩り

Free talk
#1
  • Maiamimama
  • 2009/03/06 13:22

いちご狩りに子供を連れて行きたいのですが、
4歳と1歳の子でも楽しめる場所を
ご存知の方いらっしゃいましたら
教えてください。
いつ頃行くべきなのかも知りたいです。
あと、アーバインのタナカファームが有名だと聞いたのですが、
実際どうなのかも知りたいです。

#2
  • 値段が変わってたらごめんなさいね〜
  • 2009/03/09 (Mon) 09:56
  • Report
  • Delete

イチゴ狩り目的でタナカファームは・・・・
ツアー時間が決まっていて、屋根なし車にぎゅうぎゅうにつめられて砂埃が舞い、ぼこぼこ道を進み、途中、いくつかの畑に寄り、野菜や果物などの説明をして、その場で野菜などくれますが泥のついたにんじんやシラントロをその場で食べるのには気が引けました。みんな断ってましたけど。
ほどなくするとイチゴ畑に着き「ここでイチゴを取って下さい」と下ろされコンテナーをもらい詰めましたが15分くらいの時間だったと思います。
おまけにツアー料金も取るので三人で20ドルくらいだったかと。
オーガニックと言っていますが、本当にオーガニック(イチゴ)の場所には一般の方はは入れません。
また、売店にはオーガニックのイチゴも売っていますが普通の二倍ほどしました。

私のお勧めは 名前は覚えてないのですが・・・・
Thoutand Oaks あたりの 23号を北上して Tierra Rijedadeで降り、左折し、Moorpark Rd を左折すると 左手に野菜の売店を構えているファームです。
そこは入場料はなく(もし今取ってたらごめんなさい)ワゴンも無料で貸し出し、畑内を自由に歩き回れます。
イチゴはもちろん、季節によりスイカ、セロリ、ハーブ類、ナス、ズッキーニ、コーン、ブロッコリー等、できていれば何でも収穫できます。そして最後に量り売りで清算してくれます。
野菜がどうやってできるのか手にとって見れるのでお子様にはお勧めかと思います。


畑は広大なので、水、帽子、をお忘れなく。団扇もあった方がいいかも。
入り口でトイレも済ませてからお出かけください。
また畑内を歩くので足元がすごく汚れますのでお気をつけください。
イチゴはコンテナーに入れるのですがみなさんよく食べてます。
一応、食べてはいけないらしいですけど・・・・
イチゴの季節は6月中旬までだそうですが5月末くらいまでがいいですよ。

また、入り口にはペッティングズーみたいのもあり、ちょとした子供の遊び場もあります。
売店の野菜は高いので(笑)


たぶん、このへん

3400 N Moorpark Rd
Moorpark, CA 93021

#3
  • Maiamimama
  • 2009/03/11 (Wed) 12:50
  • Report

貴重な情報ありがとうございました!
実際に行かれたことのある方の体験談は本当に参考になります。
雑誌なんかにもあるのですが、実際楽しいのかなあと思ったりするものですよね。
どうもありがとうございました。

#4

Carlsbad の Flowerfield の隣にありますよ!ツアーもないし、自由に取れるので小さい子供連れでも問題ありません。費用も $5 くらいだったような記憶があります。I-5 を Canon Dr. で降りて海と逆の方向へすぐです。

#5
  • TS
  • 2009/03/12 (Thu) 21:10
  • Report

Moor Parkのファームは、わたしもオススメです。
特に小さいお子さんがいる方でしたら、遊ぶ場所もあるし
一緒に野菜も取れるので楽しいかと思います。
ウェブサイトでは、今週取れる野菜、果物情報も見れますよ。

http://www.underwoodfamilyfarms.com/index.html

#7
  • Maiamimama
  • 2009/03/13 (Fri) 00:08
  • Report

またまた皆様ありがとうございました。

Carlsbadの方は、ちょっとまだ見てないのですが・・
でもありがとうございます。
Moor Parkのサイト見ました。
楽しそうで行きたいなあと思いました。
が・・うちから遠いのがちょっと。
家がナッツベリーファームの近くなんです。
近辺で、せめて車で1時間くらいのところで
あればなあと思っているんですが。

どなたかご存知の方いらっしゃいますか?

Posting period for “ いちご狩り ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

警察の違法捜査

Problem / Need advice
#1
  • 2K
  • mail
  • 2009/03/12 22:16

全く身に覚えの無いことで、警察から令状も無いまま家宅捜査を受けました。
この手の経験をされた方、また弁護士を雇って戦ったという
経験のある方がいらっしゃいましたら是非お知らせ下さい。
非常に腹が立って今すぐアクションを起こしたいのです。
よろしくお願いします。

Posting period for “ 警察の違法捜査 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

車の購入

Free talk
#1
  • thanks
  • 2009/03/02 14:26

長期でLA滞在の為、車の購入を考えています。
先日、車に詳しい人に聞いたところ6万、12万、18万、24万マイルでメンテナンスにお金がかかると言われました。
私の場合、特に遠出をするわけでもないので安い車を探しているのですが、車に全く詳しくないのでどの車がいいのか全然分りません。
どなたか、どんな車を買えばいいのか教えてください…。

#2

車の知識が無いなら日本車の新車、中古なら新車保証がまだ有効な新しい年式の日本車を買いなされ。
長期滞在がどの程度が知らぬが、故障知らずな上に万が一故障しても保証がカバー、さらに買値が割高だった分だけ売る際には高く売れる。

近場しか乗らないからと言って車に無知な人が千ドル前後などの異常に安い日本車を買ったらその後ほぼ必ず後悔する時が来るだろう。

#3
  • pente
  • 2009/03/04 (Wed) 18:20
  • Report

12万マイルまでのメンテナンスはよくあると思うが、18万、24万マイルでメンテナンスってかなりふる〜い車だね。

あまり古すぎる車はやめたほうがいいと思う。中古車はどんなメンテナンスしていたか分らないし、とにかく古すぎるのだけは×。

#4

轟さん、penteさん、アドバイスありがとうございます。
お二人の意見を参考にして購入します。

#5

新車だと一括キャッシュ買いでもしないとクレジット暦の無い人には割高ローンだし、ローン終わるまで対人対物以外の車両保険も必要、国際免許や運転暦の少ない人は保険も割高なんで、そこも考慮の上でお考えあれ。

Posting period for “ 車の購入 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

chaseへ移行後、wamuのwebでクレジットヒストリーは見られますか?

Free talk
#1
  • wamu子
  • 2009/03/11 09:43

wamuがchaseへ移行する前、wamuクレジットカードのwebで大まかなクレジットヒストリーとポイントを確認することができていましたが、現在は確認できなくなっているようなのですが…。
皆さんは、chaseへ移行後も確認することができていますか?
もしご存知の方がいらっしゃいましたら、webのどの部分から確認できるのか教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

#2
  • 春一番
  • 2009/03/11 (Wed) 23:01
  • Report

お金払わないと見れないみたいです。検討中とは書いていますが、たぶんこのままじゃないですかね。以下FAQからです。

Will I be able to review my credit score through Chase Online?
We're evaluating ways to provide your FICO score through Chase Online because we know it's important to you. Currently, however, your FICO score won't be displayed. Please consider purchasing your Experian® credit report and your score for a fee through Chase Credit Builder.

#3

#2春一番 さん

レスを下さり、ありがとうございます。
FAQを確認していたつもりでしたが、見落としていたようです。
わざわざお調べ下さったようで、お手数をおかけいたしました。
以前のように、Freeでスコアを確認できるようになると嬉しいのですけど。。

ありがとうございました。

Posting period for “ chaseへ移行後、wamuのwebでクレジットヒストリーは見られますか? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

流行

Free talk
#1
  • オーワ
  • 2009/03/11 09:39

流行に鈍感なんですが、誰か今の流行を教えてください!!

#2
  • 足の親指
  • 2009/03/11 (Wed) 20:06
  • Report

萩原流行

#4

一部のセレブの間ではウォシュレットが流行ってます。
一部の在米日本人の間では間寛平アースマラソンが大人気です。
一部のメンヘラーの間ではドリームマスターポク(TωT)が人気です。
地球規模では大不況が流行の真っ最中です。

#3

エコライフ

#5

あははははは!超受けました!足の親指さん、あなた最高!

Posting period for “ 流行 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

ヒアルロン酸注入について

Free talk
#1
  • ダンボー
  • 2009/03/06 17:29

ヒアルロン酸注入経験者の方のご意見が
お聞きしたいのですが。
よろしくお願いします。

#2

去年の夏日本の整形外科でホウレイ線除去のために注射した事があります。費用は両頬5万円で半年効果があると言われましたが実際3,4ヶ月で吸収されましたね。

Posting period for “ ヒアルロン酸注入について ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

マタニティヨガ

Free talk
#1
  • よがとと
  • 2009/03/12 09:57

日本語のマタニティヨガクラスを探しています。
ロサンゼルス近郊(トーランス、サンタモニカ方面も問題なし)であれば、どちらでも良いので、情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
よろしくお願いたします。

Posting period for “ マタニティヨガ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

ウオッシュレットについて

Free talk
#1
  • おしり
  • 2009/03/04 12:12

ウオッシュレットが欲しいのですが
どこのメーカーがいいですか?
おすすめを教えて下さい。
また自分で取り付けるのは簡単なのでしょうか?

#16
  • エドッコ3
  • 2009/03/10 (Tue) 13:28
  • Report

おしり健康さん、我が家のマスターに付いているバスルームは日本の便所のように小さな一部屋になっていて、おまけにドアまで付いているので、外のシンクのそばにあるコンセントからエクステンションを引くと、非常に見た目が悪くなり困っています。

ムーチョさん、そうらしいですね。でも現在の状況を見れば、まるっきり間違ってはいないのでしょう。昔のアメリカ製は勢いよく出過ぎたり、的を外れたりで往生したらしいですね。その点、日本の製品は芸が細かい。

13:28 03/10/09

#17
  • ヘロヘロ
  • 2009/03/10 (Tue) 20:06
  • Report

エドッコ3
HOME DEPOTの電気配線材料売り場に WIREMOLDといブランドで
ON-WALL WIRINGというMETAL CHANEL5`(壁の外側に這わせる金属のハーフインチぐらいの幅のケーブル収納ケース)UL認定品
それに類するSW コンセントなどがあり
プロも使用していて壁の外にはわせてもスマートに
出来上がるものが売られています
これを使えば City codeもクリアーできると思いますが

#19

アメリカではマドンナが10年前に日本から取り寄せて以来ブラッドピッドも日本製ウォシュレットを自宅に取り付けてるそうです。

ウォシュレットにすると痔が治るだとか。

#18
  • ドライビングミスデイジー
  • 2009/03/11 (Wed) 09:43
  • Report
  • Delete

現在のアメリカブランド製は大半が中国か台湾製造のOEM製品ですが、エドッコ3の言う通り
どんなに注意していつもの位置に座ったつもりでも的を外す事が多いです。
それに引き替え日本製は初弾でほぼ確実に命中するのでホント関心しちゃいます。
まるでカメラで何かの位置を見て狙いを定めてるんじゃないか?と思う位です。(赤面)

#20

一部のハリウッドセレブレティの間では温水便座が人気で、他にもウィルスミスさんやレオナルドディカプリオさんが愛用しているそうです。

温水便座は一度使い始めたらあれ無しのトイレじゃいくら拭いても残ってる気がして気持ち悪いですよね。

Posting period for “ ウオッシュレットについて ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

免許証の紛失

Problem / Need advice
#1
  • Driver's Licence
  • 2009/03/02 14:26

こんにちわ。

年末に一時帰国した際に、どうやら免許証を忘れてきてしまいました。
正確に言えば、紛失というわけでは無いのですが、実家のどの部屋に、またどの場所に忘れてしまったのかが思い出せず、DMVに再発行をお願いしようか悩んでいます。

もし、再発行の場合、必要な書類や経費はありますか?
また、写真の撮り直し等は必要でしょうか?
一応、住所などの変更事項はありません。

どなたか、ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

#3

#2さん

普段は財布に入れてあるのですが、日本に帰った時に、アメリカのカード類(スーパー・ビデオ屋のメンバーズカード等)を財布から出して置いておいたのです。
日本でもLAでも同じ財布を使ってるのですが、さすがにカード類を入れっぱだと嵩張ってしまって・・・。

それが原因でこんな事になってしまってるのですが・・・。反省です。

#4

トピ主さん

大変でしたね。
置き場所を忘れるような大きな家に住んでいらっしゃるのですね。
うらやましいです。
他のカード類も同じようにどこかに置き忘れたのですか。
実家に戻ってからの行動を思い出してください。

済んだことだから
今はこちらに戻っていらっしゃるのですか。

免許を取得されて何年くらいになるのですか。
送られて来た封筒類はまだ保管されていますか。
もし残っていれば封筒の中の紙、SSなどを持ってDMVに行き
紛失した旨を伝えて調べてもらえば記録が出てくると思いますので
もう一度発行してもらえると思います。

#5

DMVのサイトにいけば、紛失したときの申請に必要な書類がリストアップされていると思います。チェックしてみてください。

#7

以前紛失したとき、直接DMVへ行って「紛失した」と言い書類をいただきその場で記入して提出したらテンポラリーライセンスがもらえ後日自宅に郵送されました。
SSNとパスポート(身分証明)があれば大丈夫だと思います。手数料をいくらか払った気がします。
写真撮りなどはなく、紛失したものと同じ期限でした。
もともと3ヵ月後に更新だったので損した気分でした。

#6

#4さん
小さな家なのですが、私がダラシナイ為、どこに閉まったのか忘れてしまったんです。
お恥ずかしい限りです。
ちなみに他のカードといっても、RalphsやVONSのカード類なので、さして困ったりはないのですg、やはり免許証がないとID提示の際に困ってしまいます。

まだ、取得して半年未満のビギナーで、普段は運転せずに暮らしています。
ただ、送られてきた封筒や書類は見当たらないです(涙)

#5さん
ありがとうございます。
DMVで調べたところ、22ドルの費用と、DMVにある申込用紙の2つで大丈夫みたいです。

皆さん、ありがとうございます。

そして、重ねて質問なのですが、最申請では写真をもう一度撮られるのでしょうか?
普段は、すっぴんで過ごしてるのですが、もし写真m撮るとなったら、メイクしないといけないな〜、なんて考えてしまいます。

本来なら、もうすっぴんで歩き回れる歳ではないのですが、こういう所もズボラでして・・・。 本当にお恥ずかしいです。

DMVのサイトにも、写真の件が記載されてなかったものですから、改めて質問させていただきました。

どなたか、ご存じの方がいらっしゃいましたら、お知恵を貸して下さい。
よろしくお願いします。

Posting period for “ 免許証の紛失 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

あがり症、対人恐怖症に関しての質問です。

Problem / Need advice
#1
  • 克服!
  • 2009/03/04 12:12

私は、人前で話す、スピーチなどがとても苦手です。
順番を待っている間など、緊張して心臓はバクバク、口が震えてうまくしゃべれないなどといった状態になってしまいます。そのため、極力こういった機会を逃れようとしているのですが、現在のポジション的にとても逃れられる状況ではありません。
もしロサンゼルス近辺でこういったあがり症の人たちのためのクラスなどがあれば、通って、こういった症状を克服したいと考えています。
もしなにか情報をお持ちでしたら、ぜひ投稿をお願いします!

#9

トピ主さん、
私もあがり症で困ってる者です。

私の場合、息をゆっくり深く吐くと、心臓のバクバクがやわらぎます。あと、体に力をまったくいれないようにすると、振るえも止まります。

緊張すると、自然と体に力が入ってしまうし、息を吐くのを忘れてしまうので、この2つは、意識して順番待ちのときにするようにしてます。それから、スピーチ前のタバコとカフェインは禁物です。コーヒー飲んじゃうと、いつも以上にあがって、大変なことになってしまいます。

私は、オープンマイクで場に慣れようと以前は努力してました。その時は、だんだん慣れてきてあがらなくなってきてましたが、オープンマイクをやらなくなってから、また、よく緊張するようになってしまいました。

トピ主さんは、どうかわかりませんが、同じような境遇の人たちとの話の時はなぜか緊張しません。例えばESLのクラスでのディスカッションのときは、全く緊張しないで、話すことができます。
経験上、あがり症の人のためのクラスを受けるより、一般のイベントに出た方が、効果的なのかなと思います。

お互い頑張りましょうね!

#10

toastmastersです。
日本語読みすると、トスマスターズと読みます。
どこにでもあります。アメリカ国外でも。http://www.toastmasters.org/find/ です。

アメリカならほとんどが英語ではないでしょうか?

いろいろなコミュ二ティがやっているので、自分の興味のあるところにメールを打ってはどうでしょうか?誰でも参加できるところと、職員でないと参加できない所があります。
例えば私はカイザーのクラブに通っていました。組織がそう言う所なので、内容は医療が多かったです。

自分は英語の会話能力を上げるために通いました。引っ越しもしたので2か所通った経験があります。参加した所で日本人を見たことがないです。
参加者にはネイテイブもいます、大半は外国人でした。アジア人の外国人は中国人が多いですね。
自分の行っていたところは国籍はバラバラでした。
英会話のレベルは高かったです。英語を話す仕事を持っている人がほとんどでしたから。
年も高齢の人から20代くらいの人まで様々でした。

やっている事は、スピーチの練習です。なので、人前で前もって準備した内容について話をするのです。
プリントを作ってきたり、PCの画面プロジェクターを使って移して見せたり、授業のような感じで話を人前でするのです。10分位。
それを他の人が評価してくれます。文法やトピックスや構成内容はもちろん、話し方の態度、目線・話のテンポ・立ち位置などなどもです。また、それに対する聞き手側の意見も聞かれます。全てが評価されます。

こう書くと怖い所か?と思うかもしれませんが、とても和やかでアットホームな感じです。みなさんいい方でした。親身にこうした方がもっといいという感じで話してくれます。嫌な思いはした事がないです。強いて言えば自分の英会話能力がないことですかね。

英会話能力を上げたい人(ある程度の英語能力がないときついと思います。しかし英会話学校初級の人も参加はできるとは思います。輪の中に入って聞くだけでも効果はあるかもしれません。)、話すのが苦手な人、人前で話すことが必要な人にはお勧めの場所と思います。

どうでしょうか?この情報は役に立ちますか?

#11

みんな同じですよ〜。みんな緊張して心臓がばくばくしていますよ。ただ、上手に隠しているだけ。私も、人前で話すのがものすごく苦手です。昔は中学校の教師もしていたのに、こういうのは全く慣れません。ToastMastersなんていう集まりにも多分、緊張していけないくらい。

#12
  • canhelp
  • 2009/03/12 (Thu) 00:21
  • Report

はじめまして、こんにちは
暫く拝読させていただいていました
一つだけアドバイスをさせてください
やってはいけないことがあります
それは緊張を和らげようとすることです
緊張と戦うことはいけません
緊張は増すばかりです
そして、よけいに神経質になってしまいます
緊張を受け入れてください
「よし、今日の俺も緊張しているな
 じゃあ張り切ってやるか」
という気持ちでとりくむことをお勧めします

#13

トピ主です。
みなさん色々な情報ありがとうございます!
私に一番合っている方法は、徐々に一般のイベントに参加することかと思いました。
すこしずつでも克服、そして近い将来には満足のいくスピーチができるようにがんばりたいと思います。

Posting period for “ あがり症、対人恐怖症に関しての質問です。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.