最新から全表示

1. ドジャースタジアムのパーキングについて(666view/32res) スポーツ 今日 16:11
2. 独り言Plus(91kview/2884res) フリートーク 今日 11:30
3. 信頼できる自動車修理工場(558view/43res) 疑問・質問 今日 11:26
4. 高齢者の方集まりましょう!!(62kview/605res) フリートーク 今日 09:35
5. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(345kview/4215res) フリートーク 今日 00:24
6. 大谷翔平を応援するトピ(307kview/672res) フリートーク 昨日 08:50
7. ウッサムッ(78kview/458res) フリートーク 2024/04/28 17:59
8. 幼児教室(54view/0res) フリートーク 2024/04/28 06:12
9. おすすめ日本人学校(514view/9res) 学ぶ 2024/04/27 22:15
10. 個人売買(88kview/596res) フリートーク 2024/04/22 18:56
トピック

日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

フリートーク
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

このトピックは全表示の上限を超えているため、1ページに1000件のリミットで表示されています。
#2

トイレに行くのに便利なので何時も通路側の席を取ります。
また座席の位置もトイレから遠すぎず近過ぎず、が一番です。

#3
  • 堂々と歩きなおかつ機敏に人をよけて歩いて欲しい
  • 2018/02/15 (Thu) 02:03
  • 報告

日本での大きい鉄道駅構内ですが、何故日本の男は(中年期のサラリーマン)セカセカして人に突っ込む様に歩いて来るのかな?
これは彼らが全方から来る場合ですが戦争にでもいくみたいに
突進状態で、こっちはスーツケースゴロゴロで身動き不自由な事が多い。
あんまり、いつもで、頭にくるので私もワザとよけずに「そっちがよけろよ、まぁすぐ歩いてくんなよな」とヤンキーおばちゃんに変身してしまう事も何度か。ジグザグに歩きたくないんでしょうか、彼らは?

#4
  • サンバ
  • 2018/02/15 (Thu) 06:02
  • 報告

私は非常口がある席を一番に探します。前に誰もいなくて足もストレッチできるので。予約をする時はそこが開いてる日を探します。もちろん窓側です。と言っても窓が無い事が多いけど、日本とアメリカ間では外の景色も見る事も無くなってきてますから、、。
別件ですが、赤ちゃんが飛行機内で泣いたりすると、白い目で親を見たりする人達がいますが、親は親で必死なんでしょうから、少し暖かく見守ってあげて、とお願いしたいです。自分も昔は子どもたちを連れて日本を行き来しましたが、飛行機に乗る時はあの手この手で子供を騒がせないようにおもちゃやスナックを持っていきます。子供がうるさくしたりすると何とかそれを止めようと必死でした。たまに非常識な親もいますが、大抵の親は必至で周りに迷惑ならないようにと頑張っています。そんな時はお母さん、お父さん頑張れ!って心の中で応援してます。

#5
  • 倍金萬
  • 2018/02/15 (Thu) 11:20
  • 報告

Aisle さん、

私も昔は窓側のが好みでしたが、最近は通路側派になりました。窓側は#4さんも言うように景色を楽しめる時間が全体のフライトの1%もないし、残りの99%以上は Boring でさらに 2/3 の時間ブラインドを閉めてなければいけないし。またさらにスーパージャンボ A380 では席と窓側の壁とが結構開いていて、エアコンの風も強いしなぜか余計寒く風邪をひきかねません。

さらにもうほとんど飛んでいないが B747 や現行の A380 のエコノミークラスでは横席列が 3+4+3 なので窓側3列の通路側だと客がトイレに行く時ふたりつまり2回自分も席を立たねばなりません。しかし中4列の通路側だと隣のひとりだけに席を立てばいいので、細かいことですが、私はこの通路側席を選びます。

#6
  • 倍金萬
  • 2018/02/15 (Thu) 11:29
  • 報告

↑ また B777 だと 3+3+3 で中3列の通路側だと自分が立つチャンスはさらに半分になり、隣ふたりが同行の客ならマズ自分が立つチャンスはありません。神経質過ぎるか。^^;

#7
  • 素顔のままで
  • 2018/02/16 (Fri) 05:51
  • 報告

前に書いたかもですがLA在住ではないですけど、いつも乗ってる便が以前はB777-200 3-3-3でしたが最近B777-300ER 3-4-3の大きな機体になったせいか、エコノミーがガラガラで4席や3席を一人で使えることがありました。なので全く他人を気にすることなくラッキーだった。

#8
  • 内臓疾患を防ぎたい
  • 2018/02/16 (Fri) 11:05
  • 報告

カナダでの研究。
航空機乗務員は加齢と共に内臓疾患が激増する。

空の旅は 健康管理 体調管理。
自分の体内時計に従い行動する。

席はトイレが目に入るモーメントを避けるための空力中心付近の通路側 最後部は尾翼のヨーダンパーの揺れで身体が痛む。

#9
  • 倍金萬
  • 2018/02/16 (Fri) 12:34
  • 報告

素顔さん、

>最近B777-300ER 3-4-3の大きな機体になった

これを聞いて慌てて今度乗る ANA NH175 LAX-NRT の Itinerary を見たら横の席順は J まであり前部で10席ですね。ただ繁忙期に乗るので空席は少ないような気がします。ドル箱路線のピーク時は満席で飛ぶ日が多いですから。まぁ、HND 行きと違って NRT 行きは UA とのコードシェア便も含め近い時間に2便飛んでいるので、満席は考えにくいですけど。

はい、曰くつきの NH175 便です。私の時は密航者が乗っていないことを祈ります。^^;

#10
  • 倍金萬
  • 2018/02/16 (Fri) 13:21
  • 報告

サンバさん、

>私は非常口がある席を一番に探します。前に誰もいなくて足もストレッチできるので。予約をする時はそこが開いてる日を探します。

余裕ですねぇ。その席が空いているを見て日程を決めるなんて。私も2010年に初めて 深夜発早朝着の ANA LAX-HND 便に乗りましたが、帰り便の席がそれでした。その席に座った時に CA から「非常時、このドアから脱出するときはドアを開けサイドに立ち他の乗客を誘導してくれ」と言われました。「はい、承知しました」と答えたが、心は「機内が火災なら自分は我先に飛び出すな」と言っていました。汗

以来、その席を希望していますが、以降デルタの羽田行きが気に入ってデルタばかりを利用しています。しかしデルタのサイトで予約する場合、その席と前が壁の赤ちゃん連れ用の席、あと他に数席は別な色になっていてネットから取れないのです。電話で予約するなら取れる可能性もあるのでしょうが、面倒でやっていません。あの席は超デブか超長身の客のために確保しているんですかね。

あの席の欠点として、機種にも依るでしょうが目の前がトイレの場合が多くトイレが混みだすと待ち客が目の前をウロウロするので落ち着かないし、トレイテーブルはありますがモニターがありません。眠いけど眠れない時などはラップトップなどにドラマファイルを突っ込んでおきそれを見るしかない。

#11
  • 倍金萬
  • 2018/02/16 (Fri) 13:48
  • 報告

内臓疾患さん、

私の大学時代からの友人は定年退職まで某大手のパイロットをやっていました。
やはり現役中にガンを患いましたが発見が早かったのか今では完治しています、
と言うか、再発はここ10年以上していません。

何万メートルの上空で半日近く有害な放射線を継続的に受けているので、
何十年もその職業についていたら何もない方がおかしいくらいですよね。

彼も「ある種の職業病だな」と言っていて、退職に際し数多くの再就職の
誘いがあったそうですが一切断ったそうです。

#12

私はエコノミープラスで席を選びますが一度<非常口がある席>を取りました。でも席がリクラインせず失敗と気づき、それからはプラスで一番前の席をとってます。前の椅子がないだけでもすこし楽ですから。 追加料金なしのエコノミーで非常口ありですか? 食事はどんどん悪くなったので、今では空港で満腹するまで食べておきます。

#13
  • ダウン症も防ぎたい
  • 2018/02/16 (Fri) 21:27
  • 報告

>何万メートルの上空で半日近く有害な放射線を継続的に受けているので、何十年もその職業についていたら何もない方がおかしいくらいですよね。

おっしゃる通りです。
J社のパイロットの寿命が60歳を切ったという話がありますが
リストラで予備軍は全部首になりましたので会社は安泰ですね。

乗務員は着陸誘導装置の電磁波も毎回受けています、

若いパイロットは先輩から”子供は早く作れよ”と言われるようです。その電波は精嚢が直撃されるようです。

それよりもCAさんが心配
CAは子作りの終わった年配の頑健な女性を保安要員として採用するべきです。

懐妊を知らずに飛び続けお子さんがダウン症という悲劇は多過ぎです。

一回のロストナイトが健康寿命にどれほど影響するのかは興味深いです。
LAX-HND往復のワイフの様子を見て見るに呼吸器系を病むようです。。年ですね!!

一年に数回程度の往復であれば刺激として良いのかもしれませんが。

#14
  • don
  • 2018/02/17 (Sat) 07:31
  • 報告

日本人の死亡原因の30%以上がガンらしいから、パイロットやCAがガンになるのも普通のことでしょう。
いまやガンは日本人の国民病みたいなものですよ。

#15
  • 自然沙汰
  • 2018/02/17 (Sat) 09:27
  • 報告

人間は死ぬまでに半数がガンを患い、
ガンに完治などはない。

切除しても必ず何処かに小さなガン細胞は密かに存在し続け、違う形にせよ必ず再発もしくは転移する。
それは自然のことであり何も恐れる事はないだろう。

#17
  • 倍金萬
  • 2018/02/17 (Sat) 10:05
  • 報告

>ガンに完治などはない。

ごもっとも! 私も同級生の友人で三人をガンで亡くしています。ただ
前出の元パイロットも含めもうひとりも現在元気で暮らしています。
もうひとりの方は胃をそっくり取ってしまいましたが、二人ともその後の
健康管理がいいのか元気で普段と変わらない生活をしています。

二人を見てはっきり言えるのは、普段しっかりと無理のない運動をしていることです。
やはりしっかり食って、運動して、しっかり排出する、これが基本では
ないでしょうか。

#18
  • イエローカード
  • 2018/02/17 (Sat) 10:27
  • 報告
  • 消去

「日本旅行に関すること」と、ガンの話はちょっと脱線。

#19
  • 何が安泰なの?
  • 2018/02/17 (Sat) 10:32
  • 報告

>J社のパイロットの寿命が60歳を切ったという話がありますが
リストラで予備軍は全部首になりましたので会社は安泰ですね。

何回読んでも意味が分からない。

#19
  • それぞれ
  • 2018/02/17 (Sat) 10:32
  • 報告

ガンは遺伝子の老化現象の一種ですから、高齢化が進むにつれてガンに罹る人が増える傾向があります。

昔の日本人はガンが少なかった。
ではなくて、
昔の日本人は平均寿命が短かったので、ガンになる前に死んでいたんです。
あと昔は医療が乏しくて、ガン以外の死因が多かったのもガンが少なかったとの理由になります。

#21
  • 木こりは花粉症にはならない
  • 2018/02/17 (Sat) 11:12
  • 報告

全ての人がガン細胞を一日5000個以上生産しています。
NK細胞がそれを消滅させています。

森林浴NK細胞活性化早朝散歩でガン予防できます。無料です。

〇森林浴でフィトンチッド 。。。木の切り傷当たりの細菌は死滅する。
〇出来立ての森林の酸素 渓流のオゾンを体内に取り込む。。朝の小鳥の悦びのさえずり
〇朝日を拝みメラトニンを目から吸収する。。。体内時計リズムのセット。
〇内臓に負担をかけるサプリメント 薬は捨てる。


動物園の動物から本来の森林の動物に返りましょう。

#22
  • 歴史は繰り返す
  • 2018/02/17 (Sat) 20:56
  • 報告

仙人のように若い世代から甘い汁を吸って楽をしている話より、
倍金萬さんの体験談の方がよっぽど勉強になります。

たまに気を悪くするようなコメントがありますが、
これからも若い世代へ体験談を伝えてくださいな。

#23
  • スピード出しすぎ
  • 2018/02/18 (Sun) 16:20
  • 報告
  • 消去

>>日本での大きい鉄道駅構内ですが、何故日本の男は(中年期のサラリーマン)セカセカして人に突っ込む様に歩いて来るのかな

私女性ですが、通勤時間帯そうなるのは、まっすぐ突進したほうが人を避けてるより
スムーズに歩けるから。みな、右左あっちこっち動いてたら、それこそ人にぶつかる。
心理的に、まっすぐのほうが、かなりの人混みをあるくのに、効率的なんですよ、実際。

#24
  • サンバ
  • 2018/02/19 (Mon) 19:35
  • 報告

>>これは彼らが全方から来る場合ですが戦争にでもいくみたいに
突進状態で、こっちはスーツケースゴロゴロで身動き不自由な事が多い。
あんまり、いつもで、頭にくるので私もワザとよけずに「そっちがよけろよ、まぁすぐ歩いてくんなよな」とヤンキーおばちゃんに変身してしまう事も何度か。ジグザグに歩きたくないんでしょうか、彼らは?

#3堂々と歩きなおかつ機敏に人をよけて歩いて欲しい さんのお気持ちよ~くわかりますよ。
でも彼らはいつも通りの行動をしているわけで、うろうろしている私たちが邪魔くさい存在なんだと思います。

私も昔は突進状態で仕事へ向かっていた一人なので、懐かしく思われますね。
サラリーマンの方々は、言ってみれば会社という戦場に行くようなものなので、戦いの前は無心で歩いてゆくのでしょう。
お気持ちを察してあげましょう。

#25
  • 倍金萬
  • 2018/02/20 (Tue) 14:02
  • 報告

こちらの、特に自動車での移動ばかりの生活が永くなると日本へ帰った時、朝夕の駅構内など特に歩きにくいですよね。普段、毎日通勤通学などで歩いている人たちは歩く流れを知っていてみんなその流れに沿って歩く。

かたや私らはその流れが全然分からない、ピンとこない。さらにキャリーケースなどゴロゴロ転がして、流れを無視して歩いていると早く出社したい彼らにとっては真の大敵。ぶつからない方が不思議なくらいです。

あと、最近はかなり慣れましたけど、駅で切符を買う時も私らはまず頭上の路線と運賃表から行きたい駅までの運賃を知ろうとしますが、大方の周りの人は運賃を知っているのかいきなり券売機に向かいます。そうすると彼らは「なんだ、お前はそんなところでボーっと突っ立っているんだ」みたいに人を邪魔者扱いします。「ヘイ、ヘイ、ヘイ、俺は江戸っ子だぞっ」と言いたくても今は完全な浦島太郎、ぐうの音も出ません。

そして、事情で何年も日本へ帰ってなく、久しぶりに帰ったら改札に駅員はおらず、全部自動になっているではありませんか。朝なんかほとんどの人が通勤・通学で、ピッピッと鳴らしただけで通ってしまう。こちとら、何も分からず入口でまたボーっと立っていると、あからさまに「ッツッ」と言うヤツがいる。あん時はまいった!

#26
  • スピード出しすぎ
  • 2018/02/20 (Tue) 16:16
  • 報告
  • 消去

>そして、事情で何年も日本へ帰ってなく、

事情で、ってアメリカに不法滞在組だったのですか?

#27

浦島太郎と言えば、、、もう本当に何年も前の話なのですが久々に日本に帰り電車に乗ろうとした時、結構空いている車両があったから乗り込もうとしたら駅員さんにピピ!と呼び止められ「そこは女性専用車両です!」と怒られた事を覚えています。
女性専用車両など知りもしなかった浦島太郎の私でした・・・(笑)

#28
  • 倍金萬
  • 2018/02/21 (Wed) 09:10
  • 報告

#26 さん、

いや、全然別な事情で。

#29
  • 倍金萬
  • 2018/02/21 (Wed) 09:35
  • 報告

Aisle さん、

私も去年だったかな、午後になって間もない頃、京王永山駅で新宿方面へ戻る時先頭車両なら座れると思い駅の端の方で待っていたら電車が入ってきました。おっ、空いてる席がかなりあると安心して乗り込みました。

座って何気なく向いの窓をみたらその「女性専用車両」の注意書きが。まだ席も空いており周りのおばちゃんたちも全然こっちを凝視していません。でもその注意書きを見た後の居心地はいいものではなく、慌てて次の車両に移動しました。

まだまだ浦島太郎的な遭遇は多々ありますが、いずれまた。

#30
  • 倍金萬
  • 2018/02/21 (Wed) 10:21
  • 報告

今日、先日(02/14/18)この夏の日本旅行で泊まるホテルのうち最初の方の3ホテルを宿泊予約サイト「じゃらん」で取った分、Amex の Statement を見たら載っていました。

ドル円計算がこの日はドル105.72円でした。去年までは112円ぐらいの時もあり110円あたりを予想していたので、ちょっと、ほんのちょっと、気落ちです。でも日本からの年金がその分増えるので差し引きゼロか。

その予約した3軒のうち都内の大浴場付きカプセルホテルが前より上がって1泊3,500円。それに対し次の四国のビジネスホテルは良くも悪くもない普通のビジネスホテルで3,990円。こっちのが全然「お得感」です。3番目は日帰り温泉風な宿泊施設で和室・共同トイレで1泊2食で5,400円。この値段の割に夕飯は大分豪華だそうです。ただここは「じゃらん」から払われるのではなく、到着時現金払いになっています。

上記のカプセルホテルは長いカプセルに頭から入るタイプじゃなく、身長の分横に長い面から入るタイプで、しかも小さな一部屋に二段ベッドが2台あるだけで、ロックのかかるロッカーが部屋ごとに備わっていて一部屋に何10もカプセルがあるホテルより快適です。

#31
  • 初子連れ里帰り
  • 2018/02/21 (Wed) 12:30
  • 報告

今度乳児を連れて里帰りします。不安しかありません。なんでも良いので前もって準備しておくこと、心しておくこと、手配しておくことなどありましたらアドバイスお願いいたします。

ちなみにチケットをそろそろ取る予定です。

#33
  • サンバ
  • 2018/02/21 (Wed) 16:08
  • 報告

初子連れ里帰りさん、お子さんがお気に入りのおもちゃとかをいくつかお持ちになると良いと思います。それからお座りになる周辺の他のお客様に一言お断りの言葉をかけておくのも良いかと思いますよ。それから、できれば夜中に出発の便にすれば、お子さんもよく寝てくれるかもしれませんね。がんばってくださいね。

#34

>>それからお座りになる周辺の他のお客様に一言お断りの言葉をかけておくのも良いかと思いますよ。

これ、とても大事です。
席について最初に声をかけるのとないのとでは、うるさい泣き声の受けかたが全く違います。

#35
  • ひろ
  • 2018/02/21 (Wed) 19:22
  • 報告

飛行機の離着陸時にミルクか何か飲ませておくと

耳がツンとするのを防ぐので泣かせないようにできますよー

#36
  • 初子連れ里帰り
  • 2018/02/21 (Wed) 20:23
  • 報告

こんなに短時間で回答してくださりありがとうございます!

普段機嫌はいい方でとても親孝行な子だと思っていますがこればかりは飛行機に乗ってみないとわからないですし、その時の体調や環境も影響すると思うと心配でなりません。

やはり一番は周囲に迷惑かけて居心地が悪くなる事なので、先に声がけするというのはいいですね。

周り優しい人だといいな…

離陸時のミルクですが哺乳瓶ではなく授乳も可能ですか?外で授乳したことがあまりないのでこれから練習せねばと思っているところです。

#37
  • 倍金萬
  • 2018/02/22 (Thu) 10:40
  • 報告

英語のサイトですが、こんなの「TIPS FOR BREASTFEEDING ON A PLANE FOR A FIRST TIME MOM」があります。

https://walkingontravels.com/breastfeeding-on-a-plane/

液体持ち込みの制限が強い TSA の保安検査場でも人工ミルク・自然乳ともそのフライトで使う容量は持ち込めます。保安検査場では中が見える容器にミルクを入れ、旅行バッグから出してトレイに載せなけばなりません。面白いのは、赤ん坊が同伴でなくてもいいらしいですね。

https://www.tsa.gov/travel/security-screening/whatcanibring/items/breast-milk


私も自分の子供や孫を育てた経験から、飛行機の中で他人の赤ん坊に近くで泣かれても、自分の子なら、と我慢をするし、かえってあやしたくなるくらいです。


それと、エアラインに予約を入れる時に同伴者の年齢を聞かれますが、乳飲み子であれば、エアラインにもよりますが、自動的に自分の前は壁だけの席をくれます。ですがそれを確認したほうがいいかも。またゼロ歳児は運賃を取られませんが、母親とは別な席をくれるかはエアラインによって違ってくるでしょう。デルタでは2歳以上なら大人の料金になりますが、ANA だと、0-1、2-11、12-15歳と細かく分かれていて大人料金より少しずつ安くなっています。

この6月に ANA で成田行きに乗りますが、去年の10月末に予約を入れたら大人は往復900ドル前後でしたが、12歳未満の孫は650ドルぐらいでした。

#38
  • 初子連れ里帰り
  • 2018/02/22 (Thu) 21:46
  • 報告

ありがとうございます。搾乳したミルクは長時間持ち歩くのが大変というかアイスパックに色々規制があるのでおっぱいでいいやと思っているんですが、まだ子供が座っての授乳をしたことないので可能かわかりません。

いつもユナイテッドですが今回は奮発してA○Aで帰ろうかと思っています。ちょっとでも優しくされたいです。内心相当ビビっております。

先月友達が里帰りに時子供が泣きじゃくってかなり精神的に参っていたのでもしそうなったらどうしようと構えてしまっています。

#40
  • 倍金萬
  • 2018/02/23 (Fri) 13:42
  • 報告

ヴァリグ・ブラジル航空と駐在員とはどんな関係があるんですか。

ヴァリグと言えば良くも悪くも木下さんと言う名物男がいましたよね。
あの人は今何をしているんだろう。それとも、もう、あっちの世界へ行ってしまったのか。

そうかぁ、バシネットを借りる手もありましたね。きちんと予約の段階で
確定しておけば当日取り上げられることはないのでは。それともエアラインは
それを保証してくれないんですか。

https://www.google.com/search?q=%E3%83%90%E3%82%B7%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ved=0ahUKEwje6bap-rzZAhXJg1QKHWQHDDIQiR4IvAE&biw=1296&bih=789

それもこれもその時期 or 当日の混み具合によるかも知れません。
2/3 までしか埋まらないなら、赤ちゃん同行のお母さんの隣の席は
最後まで空けているかも知れません。

前にも言いましたが、また他のエアラインは知りませんが、
デルタのネット予約ではあの壁の前の席は取れないようになっています。
これもネット以外の例えば電話予約などでゼロ歳児同行の客がきたら
あの席をあてがうのでしょう。

とにかく「初子連れ里帰り」さん、予約は電話等でして条件や規則、
要求などトコトン話し合ってください。

#41
  • 倍金萬
  • 2018/02/23 (Fri) 14:05
  • 報告

数年前デルタの LAX-HND 便で LA に帰ってくる時、確か5月だったのに
B767 はガラ空きで私は 2-4-2 の4列席に座りましたが、もうひとり
同年輩のおっさんが座ってて飛び立つや否や彼は「前方の4席全部空いている
席に移るからここは全部あんたが使ってちょうだい」と言ってくれました。

彼は旅慣れているんでしょうね、他の客が移動する前のタイミングが
抜群でサッと動きました。おかげで私も4列の中三つのアームを上げて
グーグー寝ることができました。

なんであの時だけあんなに空いていたんだろう。他の年の5月では
満席に近い時もあったのに。

#43
  • 倍金萬
  • 2018/02/24 (Sat) 10:16
  • 報告

>ちゃんと予約してた

そうなんですか。でもヴァリグならあり得そうですね。末端までそのような
いい加減さだから潰れるのも無理はない。チケット安売りで名の通った
ヴァリグなら期待しない方がよかったかも。

私はあの頃、大韓航空も安売りで競い合っていたのでもっぱら大韓航空を
使っていました。両社が $299 なんて値段を出していた時、ヴァリグだけは
触手が動かなかった。

シンガポール航空もあの頃は安かったですよね。しかし今の LAX-NRT 間では
通常の運賃を比較すると一番高い方に入る。大韓航空の直行便はなくなったし。

#45
  • 倍金萬
  • 2018/02/24 (Sat) 11:58
  • 報告

>スチワーデスって、

当時の話なんで「スチワーデス」のがピッタリきます。
な~んて、変に援護射撃を。

現在、口語では何と呼ぶんですか。FA エフエーとか CA シーエーとかでしょうか。
また、スッチーも死語になったんでしょうか。

以前、LAX-HND トピで元 CA 女性から私が FA と書いたら CA に
直されましたが、Wiki を読んだらどっちでもいいそうですね。ただ
日本では CA のがより使われているようで、ここで日本語で書いている分には
CA のがいいかも知れません。しかし Flight ならほぼ飛行機関係になるが
Cabin だと私はキャンプ場のキャビンなどを想像してしまって
FA の方を好みます。まぁキャンプ場のキャビンにアテンダントはいないが。

#46
  • 初子連れ里帰り
  • 2018/02/24 (Sat) 22:04
  • 報告

42番さん大変でしたね。ただバシネットは予約しても絶対使えるかどうかわからないと友人が言っていました。なんのための予約なんだかわからないですよね…

確かに日本人が優しいとは限りませんが、日本人のキャビンアテンダントの方々には今まで一度も嫌な思いをさせられたことがなくむしろ感謝しかないのでイメージ的に優しいと思ってしまいました。私が運良くいい人に囲まれて帰国していただけかもしれませんが、控えめに少し声をかけてくれたり、近くの子連れの親子と会話したりしている日本人しか見てこなかったのでイメージいいです。いつか私が子連れ里帰りの時は日本人に囲まれたいと思っていたくらいですから。

赤ちゃんの座席、ケチと言われればそれまでですが私も取る予定はありません。10%で済むのであればそれに越したことはありません。会社が払ってくれる旅費ではないので節約できるところは節約します。

その暴言を吐いた人、そんなこと言う人いるなんて想像できないです。普段でもいたらドン引きですが子連れで移動中の人にそんなこと言うって…考えただけでも泣きそうですね…

#47
  • 倍金萬
  • 2018/02/25 (Sun) 09:21
  • 報告

>バシネットは予約しても絶対使えるかどうかわからない

他でもその事は聞いたことがあります。エアラインも予約でしっかり
頼んだなら時間もあるし確実に用意してくれてもいいのにねぇ。
お母さんにとっては死活問題と言うか搭乗時中「雲泥の差」になるし。

良いサービスを受けた赤ちゃんは将来そのエアラインのお得意様になるだろうし。

ところで、シートベルトサインが点灯中は赤ちゃんをバシネットに
入れていてはいけないんですよね。

また、ベイビーキャリアって言うんですか、あの篭は座先まで持ち込んじゃぁ
いけないそうですね。それに関し、以前こんなトラブルがありました。

https://youtu.be/62LQL_5xmE4

#48
  • 倍金萬
  • 2018/02/25 (Sun) 11:20
  • 報告



再度よく見たら、ベイビーキャリアではなく Baby Stroller のことでした。

しかしベイビーカーシートから取り外して持ち歩けるベイビーキャリアも
座席までは持ち込めませんよね。おんぶ・だっこ紐の類はOKなんですよね。

40年以上も前、私らは誰かがチョー嫌う駐在員でしたが、女房が2カ月の
長男を連れてここ LA に戻ってきました。ただ2カ月では体も小さく、
ほとんど動きもせずその時は運よく全然泣かなかったようで
10時間の飛行中も比較的楽だったそうです。

あの当時、日本で国際線を飛べるのは JAL しかありませんでしたよね。
女房はそれで JAL で来たんですけど、その3年ちょっと前では
私が駐在員の初就任で羽田国際空港から NY に飛んだんですが、
その時乗ったのがなぜか Pan Am でした。飛行機はダグラス DC-8 で
当時は NY までノンストップでは飛べず、アラスカの Fairbanks に給油で
1度下りました。

再度飛び立ち、NY に近くなった頃前の方にいた妊娠中の女性が、
席には嘔吐用の袋があったのかなかったのかは不明ですが、
耐えきれなくなったんでしょう、私の脇を駆けてトイレに向かったんですが、
私のちょっと手前で間に合わずブン撒いてしまいました。

ほとんどが通路内に収まりましたが、少し足元に置いたバッグにかかってしまいました。
すかさず、ひとりのスチュアーデスは彼女の介護に、もうひとりは
それしかできなかったんでしょう、通路にブランケットでかぶしていました。

そのことで私も少し船酔いになりましたが、騒動をしでかしてしまった
本人も私と同じ長時間のフライトは初めてだったんでしょう、申し訳なさで
大変悔いていると察すると彼女を恨む気には全然なれませんでした。

#49
  • FA
  • 2018/02/25 (Sun) 12:56
  • 報告

まずCAは和製英語なので英語圏では通じませんが、FAと略す言い方も一般的ではなく航空会社関係者の業界用語です。
カーシートから外すベビーキャリアもカーシートも座席まで持ち込めますよ。安全基準を満たしていなければ使用出来ないので事前に確認要です。バシネットは設置出来る席に限りがあるので赤ちゃんが多く申し込みが重なると先着順です。予約の上当日も早めに空港に行ってバシネットを使用したい旨を係員に伝えてください。

#50
  • スチュワーデス
  • 2018/02/25 (Sun) 14:02
  • 報告

日本ではCA(シーエー)と呼ぶ人が多数ですよね、若い人とか特に。客室乗務員で良いじゃないかと思いますが。
アメリカではFA(フライトアテンダント)以外に聞いたことはありません。

↑上の人が書かれているように、バシネットはバルクヘッドに備え付けられるのですが、付けられる場所に限りがあるため予約分用意するなんて無理です。機体によって何個と決められています。

#51
  • 倍金萬
  • 2018/02/25 (Sun) 20:40
  • 報告

バシネットとは英語では bassinet とか bassinette だそうですが、
この言葉は日本人しか使いませんよね。

アメリカではあれを何と呼ぶのでしょう。

#53
  • ZEROのはじまり
  • 2018/02/26 (Mon) 08:02
  • 報告

Moses basketsやcarry cotsと呼ぶ。4か月後には、自分で寝返りを行うようになるためベビーベッド(米語:crib 英語:cot)に移し替えることがある。
ここは結論する場所ではない
argue ((with a person about [over] a matter)

#54
  • 倍金萬
  • 2018/02/26 (Mon) 08:58
  • 報告

スチュワーデスさん、

了解しました。ただ自分の行動範囲が狭いのか、アメリカ人や米系航空関係者から、
またはニュースなどで、Bassinet と言う言葉を聞いたことがないので、
日本人だけがバシネットと呼んでいるのかと思いました。

また YouTube で Bassinet と入れたら Crib かそれより小さい篭が
家庭内で使われている例しか出てきませんでした。

今度デルタに乗った時、英語しか喋れない乗務員に
あれを通常 Bassinet と呼んでいるのか聞いてみます。

#55
  • そだね
  • 2018/02/26 (Mon) 09:02
  • 報告

アメリカじゃ街中そこらじゅうで見かける携帯の充電。
日本では他人の電気を勝手に頂くのは泥棒行為とみなされているせいか殆ど見かけないです。
車を運転しない日本への一時帰省では充電器の購入が必須ですね。

#56
  • 倍金萬
  • 2018/02/26 (Mon) 09:50
  • 報告

何年も前、私も四国から高速夜行バスで東京駅に帰って来た時、バスの中では充電できなくて駅構内のスタバに入ってコーヒーを飲みながら壁にあるコンセントから充電していたら、ウエイターは気がつかなかったんですが、フロアーの反対側に座っていたおばちゃん連が見ていてこの行為をウエイターに告げたのか、ウエイターが「ここでの充電はおやめください」とわざわざ断りに来ました。

もう犯罪者扱いされました。若いガキならともかくこんなジジーまでがと言う感じでした。まぁ、最近はジジーが殺し、殺され、する時代だからねぇ。。。

今まではスマホやコンデジのビデオ機能を使っていましたが、今回の日本旅行では、日本で光学5軸ハイブリット手ブレ補正機能付きのデジタルビデオカメラを買います。で、倅がプレゼントしてくれた 22,000mAH 大容量 USB バッテリーチャージャーを持っていきます。ただこれ単体で 250g もするんで、歩きお遍路でも携帯するか迷っています。

#57
  • スチュワーデス
  • 2018/02/26 (Mon) 10:13
  • 報告

>ただ自分の行動範囲が狭いのか、アメリカ人や米系航空関係者から、
またはニュースなどで、Bassinet と言う言葉を聞いたことがないので、

やっぱり行動範囲が狭いようですね。私は米系航空関係者ですから。

#58
  • こんなCAはいやだ
  • 2018/02/26 (Mon) 11:14
  • 報告
  • 消去

たとえ間違った認識でいる人がいたとしても、自分が航空関係者だからってイヤミったらしい言い方をするような人の方がどうかと思いますけど。
「普通に言いますよ」で終わる事なのに視野が狭いとか、言わなくてもいい事ですよね?

#39さんはきっとこういう態度の客室乗務員にあったっちゃったんだろうなぁ。。

#59
  • 頑固おやじ
  • 2018/02/26 (Mon) 15:02
  • 報告

ウケた(笑)
バイキンマンって通ぶってるけど、的ハズレな事結構書いてるよねー。

#60
  • 倍金萬
  • 2018/02/27 (Tue) 10:04
  • 報告

以前、日本は相変わらず「現金払い世界」とどこかでいいましたが、
当地の支払いに慣れた皆さんは日本へ旅行に行ったとき、現金払いしか受けない
状況になった時どう感じますか。

皆さんの中に、日本は「おサイフケータイ」や「IC カード」などが普及しているから
現金至上主義じゃないと言う方がいますが、私がビックリするのは
Suica や Pasmo などの IC カードを買う時や課金するとき現金しか
受け取らないことです。しかもカード発行も含めた多機能自動券売機でさえ
現金しか取りません。

裏を返すと、高額の現金を携帯していても安全な国との評価もできますが、
私らこの地の生活に慣れた者にとってはカードで全てを払えないことが
非常に不便でなりません。

#61
  • べつに
  • 2018/02/27 (Tue) 12:58
  • 報告

たまに日本に帰るだけだから、別にいいじゃないですか。

#62
  • 在米十年
  • 2018/02/27 (Tue) 14:58
  • 報告

日本ではそうやって暮らしてきてたから不便だなんて思った事ないなぁ。
飛行機降りたら真っ先にATMに行きお金をおろします。
日本では常に三万以上入ってないと落ち着かないな。

#63
  • ZEROEND
  • 2018/02/27 (Tue) 16:26
  • 報告

二十歳超えたら年齢×1000円を常時入れときゃ何とかなるって昔の人が言ってた
最近の人は、お財布携帯なんで現金持ち歩かないってきくな。
スマホも、その機能有るらしいけど、チャージ?の仕方が未だに解らない…(・ω・`)
10万以上入ってないと落ち着かないな。
ニューヨークの住民て財布に2ドルくらいしか入ってない...

#64

>>ニューヨークの住民て財布に2ドルくらいしか入ってない...


私は、全財産が50円とか独身時代はよくあったよ(笑)

#65
  • iPhoneX
  • 2018/02/27 (Tue) 23:29
  • 報告

長い間日本に帰っていないですが、現金しか受け取らないとは時代に遅れていますね。
わざわざATMに行かなければいけないのは不便で危なっかしいですね。

最近はアメリカではどこでもiPhoneXのFace IDでのApple Payがとても楽で安全で多用してます。
ポケットもかさばらないし公衆便所の便器より細菌が多い紙幣にいちいち触れなくてよいですしね。
しかしマルカイがApple Payを受け付けていないのがあり得ません。

#66
  • FA
  • 2018/02/28 (Wed) 08:11
  • 報告

多機能自動発券機ってクレジットカード使えますよね?私使ってますよ。こちらでは必要のないPINナンバーを聞かれるのでまごついて、後ろの人に申し訳ないと思いつついくつかのクレジットカードでようやく新幹線の切符を買ったりしています。

#67
  • 倍金萬
  • 2018/02/28 (Wed) 10:19
  • 報告

>多機能自動発券機ってクレジットカード使えますよね?

それはあり得ないです。最低でも JR なら Suica ICカードは受け付けますが、クレジットカードはノーノーです。私の少ない経験から、唯一 JR でクレカを使えたのは成田空港駅だったか品川駅だったかで初めて Suica カードを「みどりの窓口」で買う時でした。勿論カウンター内の人間係員が処理してくれましたけど。以下の YouTube では京成ですが各社の「IC カード」なら発券機が取りますね。ここでも John さんの IC カードに加金なので日本通の彼でも現金で払っています。

https://youtu.be/MkQoi7eHm58


>こちらでは必要のないPINナンバーを聞かれる

クレジットカードに PIN ナンバーなんてありましたっけ。デビットカードには必ず付いてきますが、クレジットカードにはなかったような。私自身は PIN ナンバーなんてもっていないし聞かれたこともありません。

#68
  • Apple Pay
  • 2018/02/28 (Wed) 10:22
  • 報告

Apple Payとかクレジットカードで支払いは便利だけど、ついつい使い過ぎてしまいますね。
便利な分だけ気を付けないと。。。

現金だと実際に減っていくのが分かるので、そのぶん自制が効くとというか。

#69
  • 倍金萬
  • 2018/02/28 (Wed) 10:55
  • 報告

>最近の人は、お財布携帯なんで現金持ち歩かない

どうなんでしょう。日本ではこちらと比べて「お財布携帯」がかなり普及しているそうですけど、クレジットカードが使われている率と比べるとかなり低いような気がします。日本でも現金の代わりにクレジットカードを持ち歩いている人は多いでしょうが、販売店でも個人オーナーレベルになるとクレジットカードを取らないところがまだまだ多いし、ましてや、「お財布携帯」となるとそれを受ける端末の設置まではやらないのでは。

日本に行って気が付くのは、クレジットカードと共に電子マネーって言うんですか、Edy だの WAON だのを受け付けるお店が多いですね。こちらでは勿論全然見かけないので最初は「何だ、こりゃ」とビックリしました。クレジットカードを受ける端末とは別にあるし。

#70
  • 100均女王
  • 2018/02/28 (Wed) 13:56
  • 報告

日本のダイソーなど現金かWaonかでしか支払いできないので100均でアホみたいに買う私には痛いですねー
それ以外でカード使えなくて困ったことない気がします
食堂っぽいところなどはMitsuwa(コスタメサ)がいい例ですがこっちも同じですよねー
電子マネー使ったことないです
日本はクレジットカードに暗証番号ついてます みんなじゃないけど妹のカードはそうです アメリカに来て買い物の時いちいち入れてます

#75
  • チケ買
  • 2018/02/28 (Wed) 22:13
  • 報告

みなさん日本行きのチケットっていつどこで買ってます?ちょっと前に650ドルだったチケットが$850位になってしまい一気に帰る気が失せてしまっています(涙)。帰ろうと思っていた日程まで50日切ってるのでもう下がらないですよね(号泣)
$650の時を知らなければよかった…

#76
  • ぎゅぎゅ
  • 2018/03/01 (Thu) 09:55
  • 報告

#75さんの日程も行き先空港もわからないのでなんとも言えませんが、成田往復は最近、HISから安い航空券のお知らせが頻繁に来ています。

#77
  • 倍金萬
  • 2018/03/01 (Thu) 11:31
  • 報告

>日本のダイソーなど現金かWaonかでしか支払いできない

あれ、そうですか。私は2年前青砥駅近くのダイソーで買い物をし
こちらの Amex で払いましたけど、記憶違いかなぁ。

>日本はクレジットカードに暗証番号ついてます

それは知りませんでした。特にこちらに住んでいればこちらで
クレジットカードのアカウントを開いているだろうし、
私は全てこちらから日本へ旅行なり里帰りをする人のことを考えていました。
以後もその観点から話を進めるので、皆さんもその事をお含みおき願います。

でも待てよ、日本に住んでいる人が日本で支払いにクレジットカードで
払っている場面を限りなく見ているが、暗証番号を入れているシーンは
見たことがない。もしかしてクレジットカード機能のあるデビットカード
(または日本で言うキャッシュカード)の間違いじゃないですか。

私のデビットカードも MasterCard の機能を持っていて
クレカのように使えます。またこちらでも日本でも支払いの時は必ず
パスナンバーを入れています。

ただ、デビットカードでの1日の支払いでは上限が500ドルとか非常に
低いですよね。日本の銀行発行のカードは一度に何百万円と下ろせるようで、
この上限が極端に高いがためオレオレ詐欺のターゲットになっています。
なんであんなに高く設定されているんだろう。

#78
  • 倍金萬
  • 2018/03/01 (Thu) 12:09
  • 報告

#75 チケ買さん、

ぎゅぎゅさんの言うように、H.I.S. にいってみたらいきなり

「ロサンジェル↔東京 $580~」の見出しが出てきました。画面に従い
LAX-NRT 4/18 - 4/25 と入れたら、直行便で $628 ぐらいですね。
面倒なのでその先には進みませんでしたので、この金額が運賃のみなのか
Tax/Fee/Fuel も入っているのか、どのエアラインかは分かりません。

また、私がいつも最安値を探すデルタのサイトでは、
LAX-HND Nonstop 4/15-4/23 で $724.31 がありました。これは
総額の値段です。

いろいろエアライン直や旅行社サイトをグリグリ漁ったらまぁまぁの
値段があるようですよ。頑張ってください。

#79
  • チケ買
  • 2018/03/01 (Thu) 14:55
  • 報告

失礼しました、ショックすぎて詳細が。。。すいません汗
佐賀に実家があるのですが福岡空港までのチケットが必要です。空港から20分のところにいとこが住んでいるんで迎えに来てもらって数日後に兄が福岡まで迎えに来るという至れりつくせりな環境です(笑) 兄の予定を聞こうと思っていたら翌日750ドルくらいになりちょっと待てばまた下がるよという「旅慣れた方」の助言をあてにしていたら一度も下がらず850ドルになってしまいました。自分が悪いんですがね。。。。あぁ。。。
GWに家族旅行に行くので帰省ラッシュを避けて里がえるよていです。できれば2週間半はいたいですね。帰りは5/8-9までにLAX着であればいつでもいいです。5/10に用事がありますんで。
ちなみに上のクレジットカードのことですが、兄の日本発行のカードは暗証番号みたいなのつけてました。普段入れているかわかりませんけど、こっちに遊びに来た時デザートヒルズのアウトレットで何か打ち込んでいたのでデビットカードと思っていたらクレジットカードでした。デビットカードのことは知らないっぽかったです。毎月決まった日に銀行からカード会社に支払いしているからクレジットカードと思います。

#80

クレジットカードの暗証番号(ピンナンバー)は日本では結構普通みたいですよ。
私もこの間日本に数年振りに里帰りした時クレジットカードで支払いをした際、何度か聞かれて驚きました。
ただその場合「ありません」といえば、普通にクレジットカードは使えたので、暗証番号を設定するかどうかは個人の自由なんじゃないかと思います。

またダイソー等の100円均一ショップですが、地域によってクレジットカードの受け取りをしていない所があるようです。
関東の都心部や都市にある店舗ではクレジットカードOKでしたが、北陸地方の店舗では現金のみでした。

#81
  • 倍金萬
  • 2018/03/02 (Fri) 13:13
  • 報告

チケ買さん、

暇に任せて ANA のサイトで、LAX-FUK 4/23 - 5/8、として入れたら $787.13 と出ました。運賃:$520.00、税/料金:$267.13 です。国内線も入れて往復 $787.13 ならまぁまぁなんじゃないでしょうか。経由は LAX-HND-FUK です。

私が入る ANA のサイトはいつの間にか、日本語表示ですが、米国拠点のお客用に変更されていて、金額表示もドルだけで支払いも米国内で扱われます。よってチケ買さんが日本語表示の PC で ANA サイトに入った場合、最初は日本ベースのサイトになる可能性があり、表示される運賃も変わってくるかもしれません。

#82
  • 倍金萬
  • 2018/03/02 (Fri) 13:31
  • 報告

てられなさん、

なるほど。日本ヤフーの「知恵袋」で同じことを質問したら PIN を入れなければならない
クレジットカードもある、との答えが返ってきました。なんか、より安全なような、より面倒くさいような。

私が日本でクレジットカードを使うと必ず聞かれるのが、「一回払いにしますか、それとも分割払いにしますか」です。こちらではそんなこと聞かれることは絶対にないので、最初はその意味すら理解できませんでした。

こちらでは、Statement が来たら全額払うか少額だけにするかその時点で勝手に決めればいいだけの話で。私は分割にすると次の月にドーンと利子がついてくるので必ず全額払ってしまいます。と言うか、Auto Pay で銀行から自動的に引かれるようにしています。

#83
  • チケ買
  • 2018/03/03 (Sat) 05:53
  • 報告

さっき買いました!前回チェックした時ANAは1500ドル以上だったんでそれ以来見てなかったですが、なぜか大人2人で検索していたみたいです。650ドルから上がってショックすぎて(笑)どうかしてました。ありがとうございます!

#84
  • 倍金萬
  • 2018/03/03 (Sat) 09:40
  • 報告

つい先日、Costco VISA Card からメールが入り、「Foreign Transaction Fees」がかからなくなったとの知らせです。この手数料約 3% あったので、1,000ドル分日本で買い物をすると30ドルになっていました。

デルタ Amex ゴールドカードでは 4、5年前からこの手数料を廃止していたので日本に行った時は Amex だけで支払いをしていました。しかし今後はどちらのカードも日本で使えるので気が楽です。

#85
  • 雨女子
  • 2018/03/03 (Sat) 22:07
  • 報告

国際線に乗る際ベビーカーを搭乗口まで持って行けると聞いたのですが実際どうなんでしょうか?今回ANAさんで一時帰国します。

運が良ければインファントカーシートを座席に取り付けて(ベビーは車に乗っている時と同じようにという意味で)搭乗できるらしいのですがわかる方いらっしゃいますか?

混んでいないことが条件となるのでしょうが、もしインファントカーシートを持ち込めるのであればとにかく楽だと思いまして気になります。

夫婦2人で乳児を連れての搭乗となりますが、私は腰痛が産後悪化してしまい抱っこが非常に辛く、主人は腕を骨折した時の後遺症のような症状が治らず夫婦で長時間の抱っこは少々辛いです。

カーシートではよく眠ってくれるので持ち込めればとても助かるのですが。

#86
  • ひろ
  • 2018/03/03 (Sat) 22:37
  • 報告

HISで航空券予約で料金検索していたら こういうのがありましたが どう思いますか?

注1: 「日系または米系航空会社」を選択された場合、旅程の詳細につきましては予約完了後にお知らせいたします。


どなたか挑戦してみた方いますか?

#87
  • 素顔のままで
  • 2018/03/03 (Sat) 23:48
  • 報告

>「日系または米系航空会社」

それは航空会社を特に指定しない場合ではないでしょうか。

#88

挑戦しました。その時は経由地と便名は書いてあったのですぐに航空会社の見当がつきました。全然問題なかったです。

#89
  • nibbles
  • 2018/03/04 (Sun) 10:24
  • 報告

#85 雨女子さん

>国際線に乗る際ベビーカーを搭乗口まで持って行けると聞いた
私も日系航空会社を使った時にして頂いたことありますよ〜。
チェックインの際にリクエストするといいと思います。
ただ、セキュリティチェックを通るには、ストローラーを畳んでX線に通す必要があったと思います。
その後も動く歩道やエスカレーターには乗れないし、ターミナルから搭乗口までバスに乗らなければいけない場合は邪魔になるし、抱っこ紐が一番荷物が少なくなって私は楽でしたけどね。

>インファントカーシートを座席に取り付け
これは赤ちゃん用の席を購入した場合のみだと思うんですが…。

バシネットはリクエストされましたか?

#89

私が危惧するのは 日系または米系航空会社 でありながら
アジア(中国等)系のエアーラインの場合です。

直行便なのである程度は特定されると思うのですが心配なので・・・・

購入価格は確定で予約確定時には航空会社もわかる筈ではと思っているので
隠すところに不信感を持っております。

#91
  • FA
  • 2018/03/04 (Sun) 13:00
  • 報告

>67倍金萬さん

あり得ないと断言されても私10年位前からいつも切符はこちら発行のAmexで支払ってますけど。
ご参考までにリンク貼っておきます。
次回はクレジットカード対応の券売機の種類を確認することをお勧めします。

http://www.mile-tokutoku.com/nikki/nikki_001.htm

あとお財布ケータイはクレジットカードとさせることが出来るし
個人オーナーの店ってどんなところを想定しているのかわかりませんが
ご想像よりもずっとおサイフケータイ普及してますよ。
自動販売機、コインロッカー、コンビニの支払いやレストランなど使えるところはかなり多いです。


クレジットカードのPINは現金をおろす時などに必要なのでカード会社に申請すればくれます。
発券機でカードを使うときには必ず必要なもので、私の希望で暗証番号を設定したとかいうわけではないです。
ただ対人で支払う場合にPINがないと言ったときに、ではサインでと言われたことがあります。

#92
  • FA
  • 2018/03/04 (Sun) 13:03
  • 報告

>85 

ベビーカーは搭乗口まで持ち込み可能ですがインファントカーシートは使用可能なものとそうでないものがあります。
安全基準を満たしているかどうか事前に確認が必要です。
カーシートにシールが貼ってありませんか?

#93
  • 倍金萬
  • 2018/03/04 (Sun) 14:47
  • 報告

FA さん、

ご指示の URL を見て私の「絶対あり得ない」が逆に証明できました。

#67 で言ったのは「最低でも JR なら Suica ICカードは受け付けますが、クレジットカードはノーノーです」で、その URL では、

「別に難しいことではなく、モバイルSuicaのチャージを、モバイルSuicaのチャージでマイル(またはポイント)が加算対象になるクレジットカードでチャージをすればいい」

となっているので、なんのクレジットカードでもモバイルSuicaにチャージはできますが、一般のクレジットカードを使ってJRの自動券売機に直接入れても切符は買えないと言うことですよね。

私が持っているスマホにはおサイフケータイの機能はないし、ましてや、1年に1回日本へ行くだけだけのためにおサイフケータイなど持ちたくないし、モバイルSuicaなど全然縁がない話です。

今度行く日本でも、素直に、今持っているSuicaカードに現金で追加入金するつもりです。今度は旅行の内容から東京で毎日長距離電車に乗るので、5,000円の入金では間に合わないと感ずるので、10,000円札があの機械に吸い込まれます。

#94
  • FA
  • 2018/03/04 (Sun) 15:06
  • 報告

も~~だから私自分のAmexで買ってますってば!
東京だけでなく地方都市でもクレジットカードで買えます。

リンク先の下の方、焦らずにちゃんと読んでみてください。
以下の部分です。


“実は、JR東日本の普通乗車券も、自動券売機でカード払いをすることができるのです。

JCB、VISA、Master、Amex、Dinersに対応しているので、
マイルが貯まる全ての提携クレジットカードでマイルを貯めることができるのです。

複数の券売機の端のほうに、このような紫色が目印の券売機があります。(注:ここに券売機の写真が掲載されています)

この券売機、基本的には新幹線・指定席・特急などのチケットを購入するためのものですが、実はさりげなく、普通乗車券も購入することができるのです。”

#95
  • FA
  • 2018/03/04 (Sun) 15:13
  • 報告

それからこちらでお持ちなのがiPhone8以上の機種であればSuicaカードを携帯に取り込んでおサイフケータイとして使用できるらしいので日本で携帯を持つ必要はみたいです。来月行くので試してきます。カードと携帯を別々に持つ必要がないのは思ってる以上に便利ですがどうぞご自由に。

#95
  • 倍金萬
  • 2018/03/04 (Sun) 15:13
  • 報告

FAさん、

大変失礼いたしました。

その URL をずうっと下まで読みました。そうしたら(自動券売機が多数設置している駅には)紫色の機械がある。その機械では一般のクレジットカードも使えるそうですね。

申し訳ありません、いつものオッチョコチョイが出てしまいました。今度は大きい駅に行ってその紫色の機械を探し、Suica に入金してみます。

#97
  • FA
  • 2018/03/04 (Sun) 15:26
  • 報告

サイトのどこにも“自動券売機が多数設置している駅には”なんて書いていませんよ!

たぶん今まではクレカはだめだと思い込んでいて気が付かなかっただけですよ。
私クレジットカードが使える券売機がない駅に行ったことありませんから。
よっぽど辺鄙なところに行ってやっぱりなかったなんて言うのはやめてくださいね~~!

#98
  • 倍金萬
  • 2018/03/04 (Sun) 16:07
  • 報告

>サイトのどこにも“自動券売機が多数設置している駅には”なんて書いていませんよ!

確かのそのようなことはどこにも書いてありませんが、この紫色の機械は元々が 新幹線、特急、指定席が主なようで、普通乗車券の購入は入力が煩雑だとありますね。それで私は「みどりの窓口」を無人化したものと受け取り、通勤路線では快速などが通過する駅には置いてないだろうと想像しました。

また、Suica カードへの入金機能もなさそうですね。

#99
  • 倍金萬
  • 2018/03/04 (Sun) 16:59
  • 報告

またまた私の早合点です。

その紫色の機械の事でネットを探していたら以下が見つかりました。

http://www.jreast.co.jp/mv-guide/

そこの枝葉のページにこの機械が設置されている駅のリストがありまして、都内ですが私の生まれ故郷である快速の止まらない駅でも設置していることが判明しました。どうもいけませんねぇ、勝手に自分でストーリーを作ってしまう私の悪い癖は。

ただどう探しても Suica カードの発行・入金機能はなさそうです。今、円の持ち合わせは全然ないので、今度の日本行きでは成田に着いてすぐ郵便局の ATM でこちらのデビットカードを使い限度額いっぱいの円をおろします。

#100
  • 倍金萬
  • 2018/03/04 (Sun) 17:16
  • 報告

おっと、、、

前出の JR のサイトを見ていたらこう書かれています。

お支払いは現金のほか、クレジットカードがご利用いただけます。
(クレジットカードをご利用の際は暗証番号が必要です。)

ってぇ、俺は VISA も Amex も暗証番号なんて持ってねぇ。
しょうがない、上記の ATM でおろす金額を10,000円低くするか。

翌日になればまた上限500ドルまでおろせるし。

#101
  • FA
  • 2018/03/04 (Sun) 18:18
  • 報告

VisaもAmexもちょっと電話して暗証番号をIssueしてもらえばいいじゃないですか!

#102
  • 雨女子
  • 2018/03/04 (Sun) 20:33
  • 報告

nibbles様、FA様

ありがとうございます。念のためカーシートにシールが貼っているか確認しますが、セキュリティチェックやバスに乗る可能性をすっかり忘れておりました。腰痛持ちと利き腕があまり使い物にならない2人では少々ハードルが高そうですね。

抱っこ紐なら主人ができますので、考えてみます。

ここで質問して本当に良かったです。どうもありがとうございました。

#103
  • 素顔のままで
  • 2018/03/05 (Mon) 05:27
  • 報告

倍金萬さん

ところでJRパス日本縦断はいつ行かれるのですか。
かなり詳細に計画されていたので後は航空券を予約するタイミングだけ?
今後も楽しみにしております。

#104
  • 倍金萬
  • 2018/03/05 (Mon) 11:11
  • 報告

FA さん、

そう簡単に言いますけど、どうなんでしょう。Pass Number を咬ませる機能を入れると以後全てのカード払いに Pass Number を入れなければいけないのでしょうか。アメリカではそんなことないでしょうけど、日本ではそのように設定されているカードを使う場合、どんな買い物でも皆さん入れていると聞くので、だったらあたしゃ敬遠します。

VISA/Amex が使えないなら MasterCard 機能付きのデビットカードで紫色の機械を使います。ただ今回の旅行もそうですが、家族全員 Suica カードを持たせるので、紫色の機械とは縁がなさそうです。

今回は孫らのために三鷹の Ghibli Museum に行くつもりですが、ここは当日券販売がないらしいですね。それでだいぶ先ですが、ネットでチケット予約をしておきました。

三鷹駅から歩いても20分以内で行けるそうですが、私は夏の炎天下1日中外を歩けるのですが残りの人間は20分もきついと思うので専用ルートのバスに乗ります。このバスも Pasmo/Suica を取るようです。

#105
  • 倍金萬
  • 2018/03/05 (Mon) 12:06
  • 報告

素顔のままでさん、

去年の末頃までは絶対に「日本列島・完全縦断」を遂行すると考えていましたが、四国にいるネットで知り合った友人とメールを交わすことがあり、「今年はいよいよ2巡目の結願ですね」と言われ心が揺れ出しました。

あんなに綿密に立てた計画ですが、6月は日本が梅雨時、お遍路では雨が降ろうが槍が降ろうが歩くのが楽しいので問題はないのですが、1日中・1週間・座席に座りっぱなしの日本縦断旅行では外の景色を見るぐらいしか楽しみがない、その景色が雨模様ではつまらない、と言うか、気がおかしくなるのではと変な心配が出てきてしまいました。

できたら、列車に乗りっぱなしの旅行は(本来は旅行ではなく挑戦なんですが)晴れの多い月がいいのではと、だんたん、だんだん、お遍路の方へ傾いてきてしまいました。そして結論として、日本縦断は来年の5月の GW 明けにしよう、それとお遍路の3巡目開始を繋げ合わせることとしました。

もしこんな木偶坊に期待をかけてくれていたなら大変申し訳ございません。日本縦断計画はしっかりC:ドライブの日本縦断フォルダーにセーブしてあり、時を見ては変更の書き換えなどを行っています。

#106
  • FA
  • 2018/03/05 (Mon) 22:58
  • 報告

倍金さん、Pass Numberを咬ませる機能を入れるってまた何をイメージしてるんですか?こっちで発行されたクレジットカードを日本で使う話ですよね?そんな機能つけられるって聞いたことないですけど。
券売機ではPINが必要だから予めカード会社からPINを発行してもらっておけばカード使えますよ〜っていう話ですよね?
もともと倍金さんがクレジットカードの使用は絶対あり得ないなんて言っちゃうから、間違った情報だと困るひともいると思って首を突っ込んだだけで倍金さんにクレジットカードの使用を進めてるわけじゃないです。Debit でもクレジットカードでもお好きな方をどうぞ。でもDebitカードのPINの入力はいいのにクレジットカードのPINは面倒なんですか?同じ4桁ですけどねぇ。
券売機以外でPINの入力が必要になったとしてもこっちのガソリンスタンドでzip code入れるのと同じ。それも滅多にありません。

#107
  • 倍金萬
  • 2018/03/06 (Tue) 10:39
  • 報告

>VisaもAmexもちょっと電話して暗証番号をIssueしてもらえばいいじゃないですか!

「暗証番号をIssueして」と言うことは、クレジットカード会社に電話をして私のカードに暗証番号を関係づけて(かませて)もらう、と言うことですよね。

その暗証番号を関係づけてもらった以後は、世界中どこでもそのカードで払う時はその暗証番号を入れなくてはいけないんでしょ。ガソリンスタンドで Zip Code を入れるのは1っカ月に1っ回ぐらいしかないし、5桁の Zip Code は忘れることはないけど、クレジットカードの支払いのたびに暗証番号を入れる動作は、私の場合、かったるくてやっていられません。今まで何十年そんなのなしでやってきたし。

で、日本に行ったときは既に Pass Number の分かっているデビットカードを使います、と言いました。申し訳ありませんがこれが私の流儀なのと近道なので、クレジットカードの暗証番号を取ることはイタシマセン。ただ親身なご推奨だけは気持ちよくいただいておきます。

#108
  • 倍金萬
  • 2018/03/06 (Tue) 10:57
  • 報告

全然関係ないけど、

当地のダイソーは10ドル以上の買い物じゃないとクレジットカードは取らないし、
それ以下だと現金かデビットカードのみ。しかもお客用のカードターミナルはなく、
暗証番号入れの Numeric Keypad しかない。

また Costco、HomeDepot、Lowes もチップ読み機能になったのは
ここ1、2年ですよね。その点、Walmart は早かった。

#109

ダイソーは昨年末ごろから10ドル以下の買い物でもクレジットカードが使えるようになりましたよ。

#110
  • 横からすいません
  • 2018/03/06 (Tue) 11:38
  • 報告

ばいきんまんさん、多分FAさんは暗唱番号をつけるの進めてないですよー!あまりにごちゃごちゃ言うからそんなに言うなら暗証番号つけて使えばいいじゃん!的な感じと思いますねー。あきらかに頑固ですし、あー言えばこう言うが多すぎて大変(笑) でもとても物知りでいい意味おせっかいで何でもちゃんと調べて偉いと思うしいい人とは思いますW

#111
  • FA
  • 2018/03/06 (Tue) 19:32
  • 報告

横からすいませんさん、

ありがとうございます!その通りです!も~助かった~という気持ちです。
ご意見に120%同意です!


>その暗証番号を関係づけてもらった以後は、世界中どこでもそのカードで払う時はその暗証番号を入れなくてはいけないんでしょ。

全然違いますよ!すごい想像力でもうついていけません。誰もそんなこと言っていないでしょう。
普段は一切使いません。ただ日本では要求されることがあるので、PINがあれば日本でも使えるカードが増えるという話をしているだけです。ちなみにPINの発行はWebで自分のアカウントにログインした時にクリックするだけ。そうすると郵送で送られてきます(Citiの場合ですが)。
倍金さんにクレジットカードの使用なんて全然勧めてません。親身に推奨した覚えもありません。
倍金さはDebitを使えばいいけどここを読んでいる人の中で日本でクレジットカードを使いたい人もいるだろうから、そのためにはこうすればいいですよという話をしてるだけです。

>もともと倍金さんがクレジットカードの使用は絶対あり得ないなんて言っちゃうから、間違った情報だと困るひともい>ると思って首を突っ込んだだけで倍金さんにクレジットカードの使用を進めてるわけじゃないです。

ここはすっ飛ばして読まれたんでしょうか。

>券売機ではPINが必要だから予めカード会社からPINを発行してもらっておけばカード使えますよ〜っていう話ですよね?

ここもすっ飛ばして読まれたんでしょうか。

Debitカードをやめてクレジットカードを使ってくださいという話じゃなくて、倍金さんが「クレジットカードが使用出来るなんて“絶対にあり得ない”」というから“それは違いますよ”という話です。
どこの時点で私が倍金さんにクレジットカードの使用を親身に推奨している話に変わったんでしょうか。
狐につままれた気持ちですよ。
脳内でご自分に都合がいいように文脈が変換されるんでしょうね。悪気はないんでしょうけど。

も~これで終わり!

#113
  • #112はBM=超ひねくれ人間
  • 2018/03/07 (Wed) 08:51
  • 報告

#112
自分がやる分にはOK
人がやってると批判ですか?
ここに張り付いて、人に嫌味たらたらの
迷惑、うるさい、精神病かも?と3拍子揃った男性に比べりゃ100倍もベターな倍金萬 !毎日書き込みしても、
人を不快にさせないコメントや意見が出来る倍金萬さんの書き込みに彼の人間性が現れてますね。

#115
  • 倍金萬
  • 2018/03/07 (Wed) 10:32
  • 報告

事の発端は、私が「日本の駅の自動券売機ではクレジットカードを取らない」と言ったのがきっかけで、FA さんが「自動券売機もクレジットカードを取りますよ」と親切に教えてくれました。

ところが私のあまりに長いアメリカ生活と比較的少ない日本旅行経験、さらに私の疑り深い性格から、なぜか FA さんの回答を100%信用できませんでした。あるいは、クレジットカードに暗証番号を着けるとそれ以後どんな買い物でも暗証番号を問われると解釈したのです。

ここアメリカでは今まで暗証番号を一度も聞かれたことがないのですけど、暗証番号を付随・有効にしてもアメリカ内では聞かれることはないのですね。

日本でも全てで聞かれるのではなく、それが有効なカードターミナルだけで聞かれるのですね。部分的でも私はクレカ払いで暗証番号を入力するのが(ただ単に)嫌なので、駅の券売機では成田に着いた時点で現金しか取らない多機能自動券売機で Suica カードに入金してそれ以後全て Suica で通します。紫色の機械では Suica への追加入金機能がないようなので。

事の発端のさらにその前で、この6月に LAX-NRT 便で成田に行き、Suica で京成スカイアクセス線に乗り、その1週間は毎日東京近辺を電車で移動しますが、その Suica の残金がすでに底をついているはずなので、できたら10,000円ぐらい入金したいのでクレジットカードが使えたら便利だなと思ったのです。クレカならいろいろ Reward があるので。

#116
  • どんぴしゃり
  • 2018/03/08 (Thu) 20:15
  • 報告

ヤフーでこんなドンピシャな記事がありました

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180308-00010001-manetatsun-life

#117
  • 倍金萬
  • 2018/03/09 (Fri) 20:23
  • 報告

どんぴしゃりさん、

面白い記事を紹介いただきました。

まぁ、これを読んでも分かるのは100均のお店でも複雑な支払い方法が
あるんですね。私ら旅行者にはクレジットカードが使えればそれでいいんですけど。

#118
  • 倍金萬
  • 2018/03/10 (Sat) 10:28
  • 報告

兎にも角にも、公共交通企業も含めて日本の販売に携わる大手企業は自分勝手な電子マネーの手段を作りすぎる。非接触型通信機能もそうだが新しい技術が発展することはいいことだが、特定な企業はそれを利用し自己の販売流通システムに消費者を囲い込もうとする。

その最たるものがJR東日本のホームやエキナカにある Suica 自販機。この機械、クレジットカードはおろか現金ですら払えない。これは私企業JR東日本が消費者を囲い込む手段の象徴とも言える。

このようにアメリカでこと消費に関しては万能のクレジットカードが日本ではどこでも使えるとは限らない。特に旅行者にとっては不便を感ずるところである。

この私の意見に対し反論もあるでしょう。あればどんどん違う意見をお聞かせください。

#119
  • 倍金萬
  • 2018/03/11 (Sun) 13:33
  • 報告

今回はくずネタで申し訳ないが、羽田から四国4県の飛行場までの運賃について。

毎年 ANA を使っていますが、私の入る ANA のサイトが以前は日本側直で入れていました。よって日本国内運賃も円建てで払っていたのですが、前にも言ったように、ここ半年前くらいから、なんか自動的に、US 住人としてのサイトに変わってしまいました。

よって言語は日本語のままですが、運賃表示がドルに代わっています。で、四国各都市へ1日に5、6便飛んでいますが以前の円表示の時は飛ぶ時間により9,800円ぐらいから12,000円ぐらと幅があったのです。今日も違うブラウザーで今回行く日の運賃を見たら勿論円表示で上記と同じような運賃設定でした。

私の US 住人サイトの運賃表示は1日すべの便で一律約105ドルです。円での一番安い便なら約95ドルで買えたかも知れませんが、まっいいか、円相場も最近はどんどん動いているし、ここで5ドル10ドルの違いを気にしても来年はどう転ぶか分からないし。

#120
  • フリーワイファイ
  • 2018/03/12 (Mon) 01:10
  • 報告

日本に帰る時空港でもどこでもなぜかFree WiFiに繋がりません。理由がわからないのですが、数回の里帰りで数種類の機種でダメなので私のやり方に問題があるんだと思います。

帰国時はこちらで契約している普通の端末を持って帰っています。Dataはオフにして課金されないようにしています。

帰国前に全ての人に教わったやり方(全員同じことを言います)で端末を設定しています。

Cellular Data: Off
Cellular Data Option: Roaming Off
WiFiだけ開けておく

成田空港でも羽田空港でも繋がらないのですが、何がいけないのでしょうか?

#121
  • フリーワイファイ
  • 2018/03/12 (Mon) 01:18
  • 報告

すみません、連投になります。

滞在が1ヶ月はないのですがいつも2-3週間くらいです。家にいる時はいいのですが、外出中に待ち合わせ時など連絡が取れないので困っています。

友人がここはフリーWiFiがあるから待ち合わせはここにしようと教えてくれた場所でも繋がらず…なんです。壁にもちゃんと無料でWiFi繋がる旨が掲載されていました。

とても不便です。情けない話ですが…( ̄▽ ̄)

こうなったらポータブルWiFi借りるのもいいかなとは思っていますが、そこまでいつも必要ではありません。Free WiFiが通じるところで繋がれば事足りる感じです。

#122
  • 倍金萬
  • 2018/03/12 (Mon) 09:59
  • 報告

フリーワイファイさん、

おかしいですね、「WiFiだけ開けておく」がなされていれば普通Wi-Fiだけは繋がるはずですけど。

スマホには必ず「設定」の項目があり、これを開けると各設定の中に Wi-Fi がありますよね。この Wi-Fi を開けると Wi-Fi がオンかオフか、その下に現在 Wi-Fi 信号がきているリストが出てくると思います。

日本の飛行場や Wi-Fi のあるお店などで上記の項目を開けると Wi-Fi 信号のリストが出てきてそこから必要なものをタップします。フリーワイファイさんはここまでやってみましたか。

もしかして、飛行場に降り立ってからも Airplane Mode がオンのままになっていたとかではありませんか。Airplane Mode がオンだと、Calling/Data/Wi-Fi/Bluetooth すべがオフのままです。その状態で Wi-Fi だけをオンにすることもできますけど。

一度当地で Wi-Fi の効いている知人の家に行くかスタバなどに行って、スマホの通話(Calling/Messaging)とデータ(Data Network)だけを切り、Wi-Fi 設定の予行演習をやってみてはいかがでしょう。

#123
  • WF
  • 2018/03/12 (Mon) 14:16
  • 報告

>日本の飛行場や Wi-Fi のあるお店などで上記の項目を開けると Wi-Fi 信号のリストが出てきてそこから必要なものをタップします。フリーワイファイさんはここまでやってみましたか。

多分これでしょ。何もしなくても勝手にWi-Fiに繋がると思っているのでは?
ただ公衆のフリーWi-Fiは個人情報ダダ洩れなので、ニュースとか地図を見るくらいにして、自分のメールも開けないほうが良いですよ。

#124
  • ボケ老人
  • 2018/03/12 (Mon) 17:49
  • 報告

リストからクリックしたって勝手には繋がんないだろ
一度ウェブサイトに飛ばされてメールアドレスとか入力が必要だとおもうぞ

♯122は以外と知らないことが多いが、自信持って言ってるからたちが悪い

#125
  • 倍金萬
  • 2018/03/12 (Mon) 19:20
  • 報告

https://youtu.be/Bv7jkpZCwNE

YouTube で NHK WORLD でやっている Japonology の最新版がのっていました。
題は Japanology Plus - The Wonders of Air Travel です。日本の飛行場や
世界一発着時間が正確であるなどを紹介しています。

この手の NHK の番組は早めに YouTube から消えてしまうので、興味があるなら
すぐにでも見ておきましょう。

#128
  • フリーワイファイ
  • 2018/03/12 (Mon) 20:44
  • 報告

勝手につながるとはもちろん思っていません。リストから選びますが選べるもの全てに繋がりません。

選んで色々承諾したりして繋がっているはずなのでおかしいと思って質問しています。

ちなみにこちらの病院のKaiserでも同じことをやってKaiserのWiFiに繋げているので要はやってることは同じではと解釈しています。

#129
  • ふしぎ
  • 2018/03/12 (Mon) 22:06
  • 報告

やっぱり機内モードがONかな?

#130
  • フリーワイファイ
  • 2018/03/12 (Mon) 22:14
  • 報告

ありがとうございます。

機内モードがオンでもWiFiを開けていれば繋がるのではないでしょうか?間違っていたらすいません。

ちなみに機内モードオンとオフどちらでも繋がりません。それと一緒に行っていた友人のスマホもできなかったので私のやり方が悪いはずだと思っています。

友人は滞在中日本でお母さんの携帯が使えるのでアメリカから持ってきたスマホが使えなくても別にいいとのことでしたが、試しにトライさせてもらいました。

ポータブルのやつが一日400円で借りれるようですが単純に400円x日数と税金なんですかね?

#131
  • ふしぎ
  • 2018/03/12 (Mon) 22:46
  • 報告

>機内モードがオンでもWiFiを開けていれば繋がるのではないでしょうか?間違っていたらすいません。

オンだと繋がらないですよ。

>ちなみに機内モードオンとオフどちらでも繋がりません。

オフだと繋がるはずですが。
倍金萬さんどう思いますか?

#132
  • フリーワイファイ
  • 2018/03/12 (Mon) 23:15
  • 報告

スマホではありませんが、カンクンではiPadを機内モードオンでWiFiだけを開けて使っていたのですが国によって違うのですか?122番の方も言われているようにできると思うのですが…

私はこれをカンクンで知って以来飛行機に乗るときに機内モードにして到着したらWiFiだけ開けるようにしています。

誤ってDataをオンにすることもないので安全な気がしてのことです。家に帰るとそのままWiFiに繋がるので外出先でのみ困っています。

#133
  • 倍金萬
  • 2018/03/13 (Tue) 10:25
  • 報告

フリーワイファイさん、

いろいろとある可能性をチョー長文で書き、書き終わろうとしたところでブラウザーのクロームだけが突然クラッシュしてしまいました。

ウーーーン、悔しい!

以後、書き込みごとに短文で返答します。

#134
  • 倍金萬
  • 2018/03/13 (Tue) 10:34
  • 報告

#131 ふしぎさん、

機内モードがオフでも新たに Wi-Fi 機能だけをオンにすれば Wi-Fi は使えますよね。私の Android 機ではそれができます。

最近の新しい飛行機では機内 Wi-Fi を有償、無償で提供しています。デルタの有償 Wi-Fi は評判がよくないですけど。

#135
  • 倍金萬
  • 2018/03/13 (Tue) 10:51
  • 報告

#132 フリーワイファイさん、

Airplane Mode をオンにしても新たに Wi-Fi 機能だけをオンにすることはできます。ただ単に「設定」を開け Wi-Fi の On/Off をオンにすればいいだけです。

しかし日本に着いたら機内モードはいらないので、飛行機が着陸して機内アナウンスが「以後無線機器が使えます」と言ったらすぐに機内モードはオフにした方が後々トラブルがないです。ただ Sprint/T-Mobile は別としてスマホの通話/データ通信も日本の携帯通信システム下で有効になってしまうので、フリーワイファイさんも言われるようにこの機能だけオフにできるのならすぐにすべきでしょう。

#136
  • 倍金萬
  • 2018/03/13 (Tue) 11:09
  • 報告

#130 フリーワイファイさん、

>ポータブルのやつが一日400円で借りれるようですが単純に400円x日数と税金なんですかね?

フリーワイファイさんのスマホの Wi-Fi 機能が動けば、わざわざ有償のポータブル(ポケット)Wi-Fi をレンタルする必要はないんですけど、レンタルのお値段はピンキリで1日400円というのもあるでしょう。ただその400円は純粋な機械のレンタルだけで税金以外のチャージもいろいろと付きます。「ポータブル(ポケット)Wi-Fi」でググると沢山の提供元が出てきます。

私も過去に2度ほど借りたことがあります。私は約2週間ぐらい滞在するので料金を比較したら1ヵ月単位のが安かったのでそれにしました。総額が約7,500円でした。

#137
  • 倍金萬
  • 2018/03/13 (Tue) 11:24
  • 報告

#128 フリーワイファイさん、

>#128 全文

そこまでやられたのですね。それを聞いていなかったので、大変失礼な返事を書いてしまいました。

また、そこまでやられても繋がらなかったのなら私はもうお手上げです。その場で電波の来るスポットがリストに出ているなら通信可能という状態ですからね。う~ん、何が災いしているんだろう。スマホの Wi-Fi 基本設定も Kaiser 等当地で繋がるなら何も異常はないだろうし。

#138
  • 倍金萬
  • 2018/03/13 (Tue) 11:38
  • 報告



今の私のスマホは Android の Galaxy 系ですが、去年も埼玉県の西部所沢駅前のスタバでゆっくり Wi-Fi を使いました。どこでもそうでしょうが、フリー Wi-Fi は鈍いですね。ブラウジングやテキストの送受信では問題ありませんが、YouTube など動画の再生ではまともに動きません。自分ちの Wi-Fi とは雲泥の差。

#139
  • 倍金萬
  • 2018/03/13 (Tue) 11:55
  • 報告



レンタルのポケット Wi-Fi はそれ自身がルーターで直接携帯電話回線に繋げているので、値段の高い 4G LTE の機種を除いて接続は 3G だそうですが、動画なども切れ目なく見ることができます。よってビジネスの出張で日本へ行くような場合、どこでもいかなる時も確実に繋がっていなければならないので、高いお金を出してでもポケット Wi-Fi をレンタルする必要があります。

また SIM カードレンタルの方法もありますが、これは自分のスマホが SIM フリーでなくてはならないので、持っている人は非常に少なくここでは語りません。

#140
  • フリーワイファイ
  • 2018/03/13 (Tue) 12:09
  • 報告

そうですよね、お手上げだと思います。iPhoneでもAndroidでもダメだし機種変えた時もダメ出し毎回ダメですしね。残念です。

#141
  • 倍金萬
  • 2018/03/14 (Wed) 14:20
  • 報告

また YouTube でおもしろいものを見つけました。

https://www.youtube.com/watch?v=TRu7Fd-exfU

Suica/Pasmo カード自体の購入と加金の際、自動券売機ではクレジットカードが使えないのが非常に不便だと私は訴えていますが、カードを使うことに関しては非常に便利です。上の URL ではその事が広く明細に紹介されています。

私の知らなかった使い方もあるようで今度の日本旅行からそのチャンスがあればこれらも試してみます。

#142
  • FA
  • 2018/03/14 (Wed) 22:56
  • 報告

えっ。。。あれほど説明したのにどうしたんですか?Suicaカードの購入は自動券売機でクレジットカードで出来ますよ。
あともう手元にカードがあるならネットで入金(チャージ)すればいいのでは?
全然不便じゃないけどなぁ。

#143
  • ボケ老人
  • 2018/03/15 (Thu) 00:15
  • 報告

#142

相手しちゃだめYO
人の話聞かない、言ってることが古い、嘘ばっかり。。。

大体、フリーWIFIだって一度ホームページに飛んでメアドとか入力するだろ。
LAXのTBだってそうだろ?
そんなことも知らずに永遠と携帯がだめだとか意味不明を語ってる田舎もんだし

#144
  • clear_one
  • 2018/03/15 (Thu) 00:18
  • 報告

新幹線乗り放題w
外の景色を見ているだけでは退屈だったな。。

#145
  • 倍金萬
  • 2018/03/15 (Thu) 10:45
  • 報告

FAさん、

>Suicaカードの購入は自動券売機でクレジットカードで出来ますよ。

あれ、そうでしたっけ。いよいよあっしもボケが全身に回ってきたかなぁ。
紫色の券売機でのみ普通乗車券、指定席券などはクレカで買えると FA さんから教わりましたが、Suica カード自体もクレカ払いで発行購入できるとは聞いてなかったはずですけど。

http://help-life.net/?p=923

この中ほどを見てください。全機能表示の画面にはSuicaカード発行・加金の表示は出ていません。

また数年前に YouTube で見たのですが、その時点では Suica カード専用のカード購入・加金ができる機械がありましたが、これは現金しか受け付けませんでした。

>手元にカードがあるならネットで入金(チャージ)すれば

「手元にカード」とは何のカードの事でしょうか。普通の VISA/Amex カードの事でしょうか。ネットで調べたら「JR東日本グループのクレジットカード、ビューカード」なるクレジットカードがあるそうですが、これを言っているならこんなの全然お呼びじゃありません。

#146
  • 倍金萬
  • 2018/03/15 (Thu) 11:09
  • 報告

#144 clear_one さん、

>外の景色を見ているだけでは退屈だったな。。

clear_one さんもJRパスで1週間新幹線を、乗りっぱなし、したんですか。
私の場合、退屈だったではすまないような気がします。日本の乗り鉄さんは
長距離列車に乗る時、スマホとラップトップ/タブレットを持ち込み
それまで撮っておいたビデオを編集したりアップロードしたりしているそうですね。

私の場合 YouTube に上げるビデオを撮っていたにせよ、編集もできる
ラップトップ/タブレットは持っていないし、高速アップロードのできる
スマホもないので撮り鉄さんの真似はできない。

#147
  • 横からすいません
  • 2018/03/15 (Thu) 12:02
  • 報告

だめだこりゃ〜爆

#148
  • 在米十年
  • 2018/03/15 (Thu) 12:25
  • 報告

1年半ぶりに日本に帰ったんですが、ゆうちょATMが変わったみたいでした。

いつも使ってるChaseのカードで現金を引き出そうとしたのですが何度やってもうまく行かず。。窓口に行って聞いてくれば良かった!

#149
  • 素顔のままで
  • 2018/03/15 (Thu) 20:34
  • 報告

>外の景色を見ているだけでは退屈だったな。。

2か月前、東北新幹線でWiFi使えたので東京駅まではYouTubeとか見ているだけで退屈しませんでした。
あと飛行機の中でトイレの待ち時間にスクワットしてる人いたから真似して、乗客のいないデッキに行ってやったりしてればあっという間に・・・笑

#150
  • FA
  • 2018/03/15 (Thu) 22:23
  • 報告

倍金さん

チケットやSuicaがクレジットカードで購入出来るということがど〜〜しても信用出来ないんでしょうね。
はい、どうぞ。一番上に書いてあります。
https://www.jreast.co.jp/suica/howtoget/


手元に「カード」があれば、って「Suicaカード」のことですよ。
記名式のSuicaを券売機なり窓口なりで買って手元に持っていれば自宅でAmexでもVisaでも使ってチャージ出来るって話です!でも進めてません。ただ可能であり便利です、って言う話です。

倍金さんっていつもこうなんですか?何で納得してくれないんだろう。
だめだこりゃ〜ですよ、本当に。

#151
  • FA
  • 2018/03/15 (Thu) 22:24
  • 報告

進めるって漢字を変換ミスしちゃいました!

#152
  • 倍金萬
  • 2018/03/16 (Fri) 09:03
  • 報告

#150 FA さん、

>はい、どうぞ。一番上に書いてあります。
https://www.jreast.co.jp/suica/howtoget/

を見ましたが普通のクレジットカードで買えるとはどこにも書いてありません。
「多機能券売機」の字はありましたが、JR サイト全体のどこを探してもこの機械が普通のクレジットカードを取るとは書かれていませんでした。

それで JR 以外のサイトを探したらやっとそれらしい記述がありました。

https://traincard.net/katsuyou/jr-creca.html


>記名式のSuicaを券売機なり窓口なりで買って手元に持っていれば自宅でAmexでもVisaでも使ってチャージ出来る

なるほど、記名式ってぇのがミソですね。ただの Suica カードではだめだってぇことですよね。今度の旅行は女房同伴なのでもう一枚 Suica を買わなければならず、今度は記名式 My Suica にするかな。

#153
  • 倍金萬
  • 2018/03/16 (Fri) 09:12
  • 報告

在米十年さん、

あれ、そうなんですか。私のパターンとしていつも日本で現金を作るのは郵便局の ATM で Union Bank のデビットカードを使い上限の5万円をおろしていたのですが、Japan Post のサイトに行って何が変わったのか調べてみます。

#154
  • すいか
  • 2018/03/16 (Fri) 09:15
  • 報告

あの、本当に申し訳ないですが東京以外でも電子マネー便利なんですか?特にJRに乗るわけでもないですが、現金を持ち歩くのが好きではありません。

#155
  • FA
  • 2018/03/17 (Sat) 09:31
  • 報告

地方の市電も地下鉄もコンビニもコインロッカーも買い物も全部Suicaで出来ますからね。私は便利に使ってます。

#156
  • すいか
  • 2018/03/17 (Sat) 12:41
  • 報告

ありがとうございます!

#157
  • 倍金萬
  • 2018/03/17 (Sat) 15:56
  • 報告

#149 素顔のままでさん、

色々なアイディア、ありがとうございます。

汽車・電車で1日中座っていたら体鈍りますよね。スクワッド以外に
エア縄跳びなどもいいかも。急ブレーキかけられたらヤバイけど。

#158
  • 倍金萬
  • 2018/03/18 (Sun) 11:25
  • 報告

#154 すいかさん、

>現金を持ち歩くのが好きではありません

そうですね、私も同じです。日本での旅行中は1万円札を5枚、10枚と持ち歩かなければ何かと不安ですが、こちらに長く住んでいると100ドル札1枚も持ち歩かないし、100ドル札を取ってくれるお店も少ないし、最近は Yoshino-Ya の牛丼ひとつ買うにしてもカードで払っています。

電子マネー(IC カード)に関しては FA さんが答えたとおりです。基本、JR 系 IC カードはどこの JR 系施設でも使えます。また大都市では施設の外でも使えるはずです。

ただ、北海道は知りませんが、JR四国では全島内 IC カードを受け付ける自動改札機がありません。JR線では徳島県と高知県がいまだに電化されておらず、ディーゼル列車がグワングワンと野山に響かせながら走っています。だから Suica カードなどは旅行鞄の奥の奥にしまっておいてください。

#160
  • 倍金萬
  • 2018/03/19 (Mon) 09:59
  • 報告

#158 の続きで、最近は当地の買い物でも私はほとんどクレジットカード払いです。
現金で払うのは現金しか取らないラーメン屋1軒とシニアセンターのヨガクラス
ぐらいでしょうか。

店舗側も手数料は取られますがカード扱いの方が安全なのでしょうね。
現金を扱うと従業員はくすねるし、従業員が売り上げを銀行に持っていけば
狙われやすいし、現金回収業者に頼めば費用はかさむし。まぁ、Walmart や
Ralphs などあれだけ大きくなれば全ての費用は計算済みでしょうけど。

もう10年以上になりますかね、LAX 直行の Flyaway Shuttle Bus ターミナルでも
チケット販売はカードだけの自動販売機になってしまいました。
その前まではチケットボックスに従業員が2人いましたが、彼らに払う
賃金もバカにならなかったんでしょう、完全無人化になりまいました。
私が察するに市の従業員も結構現金をかすめていたような気がします。

#162
  • ポイント貯めてる
  • 2018/03/19 (Mon) 13:13
  • 報告

私はコストコのクレジットカードでキャッシュバックのためにカード払いしています。あまりお金を使わなかった年にも関わらずキャッシュバックが$600だったのでびっくりしています。
やっぱりガソリン還元4%がでかいんでしょう。
日本でもカード使いますが手数料いらなくなったのならなおさらいいですね。

#163
  • 新世界
  • 2018/03/20 (Tue) 01:52
  • 報告

規律のある日本のホームレスにはおどろいた。
前回は新世界のホテルに泊まって近場でたらふく飲み食いできたw
新今。。駅の夜はホームレスのテントが乱立していたが翌朝にはきれいにかたずけられていて
通勤客は何事も知らないのか駅の機能を全開していた。

日本人はホームレスになっても格調高く生きている。。
彼らに希望のある未来をつかんでほしいと心から願います。

#164
  • フェイスブック
  • 2018/03/20 (Tue) 10:09
  • 報告

ザッカバーグのような者がユーザーのデーターを使って、
ビリオンを稼いでいる。

この様な庶民を食い物にしている者がいる限り、
これから先、格差はますます広がりそう。

#165
  • 倍金萬
  • 2018/03/20 (Tue) 10:15
  • 報告

#162 ポイント貯めてるさん、

キャッシュバックが600ドルとはすごいですね。今回私のは360ドルでした。仰るようにコストコのガスステーションでガソリンを入れているからでしょう。私のところはコストコが Amex から VISA カードに代えた頃、車もガスエンジン車からプリウスに代えたのとジジババ共リタイアの身でふたりが1台ずつ同時に運転するチャンスが極端に減ったので、ほぼプリウスだけを運転しています。

よってガソリンの消費もかなり少なくレワードも少なめになりました。

また日本での Costo VISA カード使用でも為替返還手数料がなくなったので私も今度からこのカードを使います。

#166
  • 倍金萬
  • 2018/03/20 (Tue) 10:36
  • 報告

#163 新世界さん、

そうなんですか。ホームレスの自発的な行動もあるでしょうが、当局の規制・排除も
インバウンド観光客が溢れかえる時代になり厳しくなった可能性もあるかも知れません。

もう10年にもなるか、京成上野駅とJR上野駅の間の歩道は真昼間からホームレスがゴロゴロして決して気分のいい光景ではありませんでしたが、成田空港からの京成スカイライナーが開通して都心へ一挙に来れる時代になり、あの場所もキレイサッパリになりました。

>彼らに希望のある未来をつかんでほしいと心から願います。

御意です。まぁ東京五輪に向けて今は建設ラッシュで労務者も多く雇われていますが、五輪が終わった後が怖いですね。

#167
  • ポイント貯めてる
  • 2018/03/20 (Tue) 20:26
  • 報告

うちは現金払いをしないようにしているので出来るだけカードです。日本でもカード使いましたが、コストコに行くとアメリカのメンバーはいちいち何か戸惑うのか面倒です。今回どうなるか楽しみです。

日本のコストコから持って帰りたいものが山ほどありますよね。持って帰れないけど…国産チキンとか笑

#169
  • 席がないーーーーーーー!
  • 2018/03/20 (Tue) 20:58
  • 報告

席が24なのにないってどういうことですか???

https://www.seatguru.com/airlines/Jet_Airways/Jet_Airways_Boeing_777-300ER_V2_new.php

#170
  • おみやげのこと
  • 2018/03/21 (Wed) 00:55
  • 報告

旅行というか日本に持って帰るおみやげにコーヒー豆をリクエストされたのですがおいしい豆知ってる人いますか?コーヒー飲めないので全くわかりません。

#171
  • おみやげのこと
  • 2018/03/21 (Wed) 01:03
  • 報告

あと台湾茶もです。台湾茶は「緑の野菜」みたいな日本語の書いている中国系かベトナム系かの店で買っていたのですがすごく高くて!もう少し安くておいしいお茶も知りたいです。よろしくお願いします。

#172
  • ムーチョロコモコ
  • 2018/03/21 (Wed) 07:25
  • 報告

#169 席がないーーーーーーー!さん
それはびっくりですね。
インド旅行楽しんできて下さい。

#173
  • 席がないーーーーーーー!
  • 2018/03/21 (Wed) 07:54
  • 報告

日本ですけどねー

#174
  • ピーツ・コーヒー
  • 2018/03/21 (Wed) 09:14
  • 報告

#170さん

私はPeet's Coffee & Teaの豆をお土産として持っていきます
スーパーでも売っていますが、お店ではスーパーにない種類も多く売っています
人により好みがあるので、焙煎(Deep, Medium, Light)の深さの好みで合わせます
Major Dickason's Blend(Deep)豆やBig Bang(Medium)などが一般的です

Peet's Coffee & Teaは日本に展開していません(撤退した)ので喜ばれます
またスタバの創業時には、Peet's Coffee & Teaより豆を仕入れたり、お手本にしたことは知られています

#175
  • ピーツ・コーヒー
  • 2018/03/21 (Wed) 09:28
  • 報告

#170さん

言い忘れましたが、購入するときにGround(挽いた豆)ではなくWhole Bean(挽いていない豆)をお勧めします(香りが長持ちする)

#176
  • ぎゅぎゅ
  • 2018/03/21 (Wed) 09:33
  • 報告

#170さん

私のおすすめはGround Work CoffeeのオーガニックのSingle Originコーヒーです。
もともとはVeniceの近くの店舗からはじまった、LAローカルのブランドです。
世界各地のコーヒーをLAでローストしているので、フレッシュで、しかも濃いめに入れてもスタバのコーヒーのような苦みがなくておいしいです。

#177
  • 倍金萬
  • 2018/03/21 (Wed) 12:38
  • 報告

ワーウォ、コーヒーのお土産でコーヒーの花が咲いていますね。

私も今はやってませんが Whole Bean からグラインドした方が美味しくできますよね。
ただお土産を渡す相手がグラインダーを持っているかどうかが分からないのでいつもグラウンドのものを渡しています。今度はここで聞いたブランドのものを持っていきたいです。

女房が日本の親しい友人にコストコの殻を取ったピスタチオをお土産に持っていきますが、あまりにも一袋の量が多くて私は感心しない目で見ています。さらに日本のコストコでも同じ商品を売っているはずでわざわざこちらから重い思いをして持ってくのもどうかと思っています。

日本でも売っていますが結構な値段がするので私はこちらの See's Candies の Peanut Brittle を持っていっています。あれ、甘党の人には持って来いだと思います。

#178
  • イーサリアム
  • 2018/03/21 (Wed) 13:47
  • 報告

ピスタチオはカリフォルニア産かネバダ産ですので日本の方に喜ばれます。

日本でピスタチオは高いです。

#179
  • おみやげのこと
  • 2018/03/21 (Wed) 14:52
  • 報告

ピーツコーヒーさん、ぎゅぎゅさんありがとうございます。日本にないのとLA発祥はいいですね。

#180
  • 軽くて安くて美味しい
  • 2018/03/21 (Wed) 21:03
  • 報告
  • 消去

お土産に持って帰って好評だったカシオナッツやアーモンドにチヤとかキエノワ、クランベリー、ココナツにパンプキンシード等のmixをを2cm角にカットした20〜25個の袋入りがそれ以来定番になって楽になったわ なんたって$3.50だもん Made in USAって入ってるし。一箱24袋入りで買ってヒコーキにそのままってのもありがたい。軽いし税関も楽だった。92歳のばーちゃんがことのほか喜んでくれた。

#181
  • clear_one
  • 2018/03/21 (Wed) 23:05
  • 報告

リニア新幹線の600キロ走行に乗ってみたいなww

自衛隊の乗り物ツアーなんかが有ればいいなw

ドル箱ツアーになること間違いないと思うのだが

#182
  • 倍金萬
  • 2018/03/22 (Thu) 14:09
  • 報告

>リニア新幹線の600キロ走行に乗ってみたいなww

私もです。ただ東京から名古屋まではなるべく直線距離のルートを取るそうで、
その間大方が山岳地帯、ほとんどがトンネル内を走る(飛ぶ)ので景色は
見られない、さらに早すぎて景色さえ見えない、とのことで「窓はない」との
噂もあります。まぁ速さだけを楽しむしかないってぇこともあり得ます。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A

#183
  • 倍金萬
  • 2018/03/22 (Thu) 14:54
  • 報告

#178 イーサリアムさん、

https://youtu.be/1eyDGxmr3gA

日本の Costco でも生鮮食品以外かなりの商品がこちらから送ったもののようです。私も後学のため一度行ってみたいのですが、イオンと同じで電車の駅の近くにはなくて旅行者にとっては不便なところにあるようです。入店にはこちらのカードで入れるようですが。

前述の殻なしピスタチオもあのバカでかい袋のものしかないんだろうなぁ。こちらでは確か16ドルぐらいですが、日本では3,000円ぐらいするかも。

#184
  • 倍金萬
  • 2018/03/22 (Thu) 16:21
  • 報告

#180 軽くて安くて美味しいさん、

それらの商品、全て控えました。今度お土産を買う時の参考にさせてもらいます。Trader Joe's でもミックスナッツやドライフルーツを沢山売っています。中には5、6ドルするのもあるけど、Costco より小さく軽いのでこれらも日本へのお土産に持って来いです。

またこれらの商品は日本郵便のレターパックライト(360円)やレターパックプラス(510円)全国一律で送れるので、私は羽田に着いたらその旅行では会えない人にすぐ送ってしまいます。

#185
  • 商品名
  • 2018/03/22 (Thu) 21:02
  • 報告

180番さんそれってなんて言う商品ですか?お土産によさげ!

#186
  • 軽くて安くて美味しい
  • 2018/03/22 (Thu) 22:44
  • 報告
  • 消去

Country Houseブランドでマルカイで買いましたが先週見なかったから売り切れ? よそ(あえて言いませんが)では倍近かった
日本でも最近チヤとかパンプキンシードが流行ってきてるようで それらがすっごく高〜い!! 中味の説明をちょこっとしたら大ウケ
帰り際に梅干しとか抹茶、ちりめんじゃこ等頂戴しました。倍菌さん、アタシ会えない方には上げませ〜ん😛

#187
  • 商品名
  • 2018/03/23 (Fri) 07:53
  • 報告

あまりメジャーでないのかググっても出て来ませんね。パッケージの写メを撮りたいのですが。ググり方がまずかったか?ばいきんさん出番です笑

#188
  • ぎゅぎゅ
  • 2018/03/23 (Fri) 09:19
  • 報告

>#187さん

"country house" pumpkin seed & nuts

で検索したら一発で出ました

#189
  • 商品名
  • 2018/03/23 (Fri) 10:14
  • 報告

失礼、最初にどーんとビーフジャーキーと出てスクロールダウンしませんでした。とても$3-4で買えそうな感じはしませんね。お土産によさそうです

#190
  • 倍金萬
  • 2018/03/23 (Fri) 11:46
  • 報告

私も「"country house" pumpkin seed & nuts」からググったら

https://beefjerkystore.com/naturals/nuts/country-house.html

ここに当たりました。ただパッケージに入った Naturals はここにある4点だけのようで、みな 4.50ドル です。店頭では違う値段で売っているのでしょうか。このメーカーは Beef Jerky がメインのようですね。今は肉モノは一切持って行けないし、持ち込めないし。

https://youtu.be/VVxqM8J6Vvo

ここに出てくる女性はティピカルなコリアン整形美人ですがいろいろな日本の商品を教えてくれます。上のサイトでは日本のダイソーのものを紹介しています。私はこの地の井の中の蛙で「フリカケ」にこんなに多くの種類があるのに驚きました。私はカレーライスとカレーうどんが大好きで、味は想像つきますがカレー味のフリカケを試してみたい。

#192
  • 商品名
  • 2018/03/23 (Fri) 13:48
  • 報告

ココイチのカレーふりかけ激ウマです!

#193
  • 倍金萬
  • 2018/03/24 (Sat) 09:27
  • 報告

#191 軽くて安くて美味しいさん、

Country House でググったら何かイギリスの何とやらだとか
歌関係しか出てきませんでした。それで、Country House Almond Nut Crunch
と入れたらやはり Beef Jerky のメーカーのサイトが何件も
出てきたあとの下の方に

http://www.countryhousenatural.com/

が見つかりました。どうも個人経営のちょっと大きいメーカーの
ようですね。でも Where to Buy や Contact Us もあり情報が得られます。


#192 商品名さん、

そうですか。日本へ行ったら是非買ってみようかな。

#195
  • 倍金萬
  • 2018/03/25 (Sun) 09:57
  • 報告

全然違う話題をひとつ。。。

旅客機の機内の騒音について。
昔から機内で渡されるイアフォンは耳穴へ入れるタイプではなく耳の上に被せるもので、ボリュームを目いっぱい上げても十分ではなく、安物だからと諦めていました。

ところが数年前、自分のスマホに入れてある音楽を聴きたいと思い耳穴へ入れる付属のイアフォンを使ったところ、音量が小さいので普段家で聴くレベルよりずっと高くしました。どのスマホでもイアフォンで音量をある程度以上上げると「耳に悪い」とかの注意が出ますよね。それを無視しさらに上げないと十分聴こえないのです。

そこで感じたのは機内の騒音は思ったよりずっと高いことを。あのレベルの高い騒音と地上の気圧の80%しかなく超乾燥した空気の環境下で10時間以上黙って座っているだけでかなり疲れますよね。寝ても熟睡とはほど遠いいもので、よく「距離疲れ」と言いますがこれらを総合してそう呼ぶのでしょう。


で、イアフォンの話に戻し、皆さんは騒音を抑える性能のいいイアフォン(ヘッドセット)をお持ちですか。ドケチな私もそろそろその辺には投資をしたくなりました。多分大きく分けて耳をかなり厚いカップで被せるものと、電子的にノイズをキャンセルするタイプのふたつがありますが、どちらの方が騒音抑制によく効くのでしょうか。

#196
  • おみやげのこと
  • 2018/03/26 (Mon) 20:47
  • 報告

すみません、コーヒー豆ですが好みの焙煎具合を聞いたら「普通の」と言われたんですがどれを選べばいいでしょうか?

それからついでに母の分も買おうと思うのですが母は「アメリカン」が好みらしいです。

もう1人の方は返信が適当なのでわかりにくいですね(-_-); リクエストしたくせに、と思ってしまいます。

#197
  • 初子連れ里帰り
  • 2018/03/26 (Mon) 21:28
  • 報告

33-34番様

一言声をかけて置く場合英語でなんと言えばいいでしょうか?

倍金萬様が貼ってくださった機内での授乳についてとTSAのリンク読みました。とても参考になりました。

セキュリティチェックの際SlingはつけたままでいいようですがBaby Carrierはダメと言うのはカーシートとかのことを言うのかエルゴのようなもののことを言うのかわかる方いらっしゃいますか?

エルゴ外すとなると寝ている赤ちゃんが起きてしまいそうで心配です。

#198
  • 私もおみやに買ってます
  • 2018/03/26 (Mon) 22:41
  • 報告

倍金萬さーん コストコでピスタチオ$4.50オフになってるから奥さんに教えてあげてー!

#200
  • ぎゅぎゅ
  • 2018/03/27 (Tue) 09:31
  • 報告

>#196さん

「普通」だったらMedium roastか、コーヒーメーカーで淹れるならDark roastでも大丈夫です。
アメリカンというのは日本の喫茶店の濃いコーヒーに比べて薄く淹れたコーヒーの意味だと思うので、Light roastにしておけば間違いないのでは?

#201
  • おみやげのこと
  • 2018/03/27 (Tue) 13:05
  • 報告

ぎゅぎゅさん、ありがとうございます。

豆は自分でひくみたいなのでミディアムローストを買いたいと思います。母もミルを持っているのですがすでにひいてあって小さいバッグを数種類買おうと思います。

#202
  • こおひい
  • 2018/03/27 (Tue) 13:37
  • 報告

コーヒーを郵便で送ったら関税で止められて、税金払わないと受け取れませんって通知きた事あったけど、持ち込みならいいってこと??? 因みに送ったのは、12oz x 3

#203
  • ぎゅぎゅ
  • 2018/03/27 (Tue) 14:10
  • 報告

おみやげにコーヒー持って帰って空港で関税払ったという情報は検索しても特に見当たりませんが、郵送した場合は個人使用目的でも関税(15%)がかかるらしいです。

#204
  • エスプレッソ
  • 2018/03/27 (Tue) 15:53
  • 報告

12oz x 3でかかるんですか?驚き。
自分使用で10万円以下だとかからない聞いたのですが、、、
生豆だと取られないとも聞きました。

#206
  • お湯割り
  • 2018/03/27 (Tue) 22:20
  • 報告

>アメリカンというのは日本の喫茶店の濃いコーヒーに比べて薄く淹れたコーヒーの意味だと思うので

日本のアメリカンというのは、ふつうのコーヒーのお湯割りです。ぼろ儲けです。

#207
  • 倍金萬
  • 2018/03/28 (Wed) 08:45
  • 報告

そもそも、コーヒーのアメリカンとはもう40年以上前にこちらのラヂオの日本語ニュースで始めて聞きました。日系女性の解説でしたが It's just watered coffee と言ってました。まさに「お湯割り」です。

これは大昔の話で、これだけ色んな種類を出すスタバなどが浸透している現在アメリカンなんてモノを出すお店などないでしょうね。こちらでもスタバがコーヒー専門店で成功し出してマックなどが似たようなより濃い美味しいコーヒーを出す時代ですから。

#196 さんのおかぁさんは薄めで美味しいコーヒーがお望みなんでしょうから、単にグラウンドの量を少なめにしてたててあげてはいかがでしょう。ただのお湯で薄めたのとでは味と香りが全然違います。

#208
  • 倍金萬
  • 2018/03/28 (Wed) 08:54
  • 報告

#197 初子連れ里帰りさんへの回答がまだありませんね。この辺になると私は全然分からないし、そのような場面も見たことがないので、どなたかお答えをお願いします。



>セキュリティチェックの際SlingはつけたままでいいようですがBaby Carrierはダメと言うのはカーシートとかのことを言うのかエルゴのようなもののことを言うのかわかる方いらっしゃいますか?

>エルゴ外すとなると寝ている赤ちゃんが起きてしまいそうで心配です。

#209
  • すりんぐ
  • 2018/03/28 (Wed) 17:42
  • 報告

スリングはオーケーということであれば、エルゴのような抱っこ紐はそのままで良いのでは?

たぶんストローラーやカーシートからは赤ちゃんをいったん出す必要があるということだと思うのですが。
もう10年近く前ですが、うちの子供が赤ちゃんだった時は、毎回ストローラーをいったん折りたたんで、
セキュリティマシーンに通されていました。赤ちゃんは私が抱っこして一緒にセキュリティゲートをくぐってましたよ。

でも、セキュリティではコートやジャケットを脱いだり、ベルトも外すよう言われたりするので
抱っこ紐がオーケーかどうかは再度確認された方がよいと思います。
セキュリティチェックもいろいろ厳しくなったり緩くなったりするみたいですし。


あとご主人やご家族が一緒では無く、お子さん1人でお母さん1人だったら、
空港でアシスタントをお願いできるエアラインもありますよ。
荷物を持って下さったり、セキュリティや入国審査等も従業員用のゲートを通してもらったりと
ずいぶん助けていただきました。

#210
  • nibbles
  • 2018/03/28 (Wed) 17:48
  • 報告

#197 初子連れ里帰りさん

Baby Carrierと言えば一般的にはエルゴやSlingなど抱っこ紐全般を指します。
ただ仰ってるslingがring slingのことであれば、あれはリングの部分が探知機に反応するので外さないと通れません。
逆にエルゴなどは金属部品がないのでそのまま通してもらえます。

Infant car seatやストローラーも搭乗口まで持って行くのなら、手荷物同様X線に通さないといけません。

#211
  • 初子連れ里帰り
  • 2018/03/28 (Wed) 21:52
  • 報告

みなさん、ありがとうございます。

サイトにはスリングはいいけどBaby Carrierはダメだとあります。エルゴはBaby Carrierだと認識しているので外さなくてはダメなのかと心配です。夜中に出発する便にしたので寝ている子を起こしてしまってはと思っています。

あと日本に帰ってから車で使用するチャイルドシートというかベビーシート、正直日本のものは不安です。日本にいる家族に借りる予定ですが、アメリカのように基準が厳しくないのと認識が甘い人が多い気がして(私の周りだけかもしれません)。事故で子供が窓から投げ出されて死亡してしまったニュースも少なくなかったのでやっぱり自分の使っているものを持って帰った方がいいのかと思いますが、主人がチェックインで預けたあと投げたりされるだろうからそうなるとどんなダメージがあるかわからないから持って行きたくないと言います。

心配しすぎと言われればそれまでなんですがね。

来週帰国なのにいろいろ準備も進まずちょっといっぱいいっぱいです。

#212
  • 倍金萬
  • 2018/03/29 (Thu) 10:42
  • 報告

>リングの部分が探知機に反応するので外さないと通れません。

全てのリングが金属とは限らないし、LAX の TSA 検査場ではほとんどが金属探知機ではなく、衣服を通過する特殊電磁波で素っ裸の映像を見るスキャナーなので、金属かどうかはそれほど心配しないでいいのではと”私は思います”。もし間違っていたら訂正してください。

また Tom Bradley Terminal で歩ける幼児同伴の家族が TSA 検査場に入ったところ、母親だけが、意図は分かりませんが、スキャナーの方へ回されたと聞いたことがあります。普通全員ひとりずつスキャナーに入るはずですよね。私も3年前に TB の方から日本へ行きましたが、自分の事だけで目いっぱいだったので他人がどう通過したかなど見ていませんでした。

赤ちゃんや幼児同伴での検査場の通り方などが以下で書かれています。

http://www.mamasaywhat.com/flying-with-babies-toddlers-airport-security/

#213
  • nibbles
  • 2018/03/29 (Thu) 18:15
  • 報告

#211 初子連れ里帰りさん

>サイトにはスリングはいいけどBaby Carrierはダメだとあります。

もしかするとTSAの指すbaby carrierに、例えばバックパック型のようなハードフレームのcarrierが含まれているのかもしれません。
なのでスリング=抱っこ紐と考えていいのかなとも思うのですが、もうこれはTSA職員のさじ加減かなとも思います。
ただ、私は今まで一度も子どもをcarrierから出すように言われたことはありません。


カーシートに関しては、確かに日本の一般常識としてこちらほど浸透していない感じはありますね。
ですが死亡事故というのは日本のように報道されないだけで、こちらでも山のように起きています。
カーシートというのは、ただ入れていれば安全というものでもないですよね。
ベルトが緩すぎたりチェストクリップがお腹の方まで下がっていれば衝撃で簡単に放り出されますし、カーシート自体がきちんとインストールされていなければ役に立ちませんから。

法定速度や車の大きさをとっても、日本とアメリカで対等に比べることは難しいです。
ご実家の車にきちんと合う日本製のカーシートでもいいと思いますし(あまりにも古いものはおすすめしませんが…)、インストールし慣れたご自身のカーシートでもいいと思います。

ご主人が心配されているカーシートの損傷ですが、カーシートって簡単に放り投げられないくらい結構重さがありません?
普通に運んだ方が早いし、そこまで雑に扱われることもないかな…?
それに日系ならばそういった損傷に関してはそこまで心配しなくてもいいような気もしますけどね。

#214
  • nibbles
  • 2018/03/29 (Thu) 18:22
  • 報告

#212 倍金萬さん、

>全てのリングが金属とは限らないし

アメリカのリングスリングは安全規制から完全にアルミ製になって久しいので、ものすごく古いスリングを譲り受けたとかでない限り大体は金属製で探知機に引っかかります。

個人的な経験上でしか言えませんが、あのスキャナーには子どもを連れている限りは通されたことはありません。
抱っこ紐をしているのなら尚更で、金属探知機とその後に綿棒で手を撫でられる検査が追加であるだけでした。


>母親だけが、意図は分かりませんが、スキャナーの方へ回されたと聞いたことがあります。

TSAのウェブサイトにもありますが、親子を離すことはしないと書いているので、もしかすると他に保護者となり得る人がいたとか母子1対1ではなかったのではないでしょうか?
https://www.tsa.gov/travel/special-procedures/traveling-children

リンク先にもありましたが、スキャナーは5秒間静止しなければいけないようなので、やはり子連れは探知機+swabが一般的なのではないでしょうか。

#215
  • 初子連れ里帰り
  • 2018/03/29 (Thu) 21:23
  • 報告

Nibblesさん、経験談ありがとうございます!少し安心しました。運もあるとは思いますのでエルゴで帰りたいと思います。

日本の家族は平和ボケしているところもありつい最近まで抱っこで赤ちゃんを車に乗せていたこともあるくらいです。もうやってないですがずれてると思います、感覚が。

たしかに日本との比較は単純には出来ませんね。

#216
  • 倍金萬
  • 2018/03/30 (Fri) 21:52
  • 報告

#214 nibbles さん、

なるほど、、、大変勉強になりました。

とは言ったものの、私自身は今も将来もその勉強が役に立つことは
ないでしょう。(汗)


えぇと、何だっけ、何か飛行機に関して質問があったんだが忘れた。
いよいよ焼きが回ったかな。

#217
  • 倍金萬
  • 2018/04/01 (Sun) 10:45
  • 報告

あ、そうだ、機内での騒音対策について皆さんからまだ何も聞いていませんね。
私もそうですが大方の方が、ありゃしょうがない、飛行機を降りるまでの我慢だ、
と受け入れているのでしょう。

一度この広場で「耳栓をする」を聞いて一度試してみましたが、
小さくして耳穴に突っ込むスポンジ状のものは耳の中が圧迫され
そちらの方が耐えられず止めてしまいました。

Noise Cancelling Headphones ですが、耳を全部被せる大きいタイプは
持ち運びでかさばるので私は好みません。それ以外だと Ear Buds タイプが
ありますが、無名メーカーのものでも40ドル以上するんですね。
何回も使うならそれほど高いとは思いませんが、本当に機能するのか、
ダメなら返品するので、日本へ行く寸前に購入してみようと考えています。

#218
  • 子育て初心者デス
  • 2018/04/03 (Tue) 00:02
  • 報告

乳児を育てています。日本で買って来た方がいいものって何がありますか?スーツケースに入るものでお願いします。ネットでも見ていますがどのサイトも同じようなものがまとまっていてあまりピンと来ません。これあると便利!みたいなものがあったら教えて下さい。

#219
  • 倍金萬
  • 2018/04/03 (Tue) 09:54
  • 報告

>日本で買って来た方がいいもの

私は最初にアメリカに来た時から、せっかくアメリカに来て長く生活するんだから何でも現地で調達しようと決めて今でもその心は変わりませんが、やはり日本にしかない、あるいは日本で売っている製品のが優れていると言うものも沢山あります。

男だと日本のアレじゃなくちゃだめだと言うものはあまりありませんが、うちの女房は日本へ行ったら必ず買ってくるものがあります。まずロート製薬の「メンソレータム」。看護婦の格好をした女の子の絵がキャップにあるやつで、彼女は子供の頃から皮膚関係なら何でも効くと日本へ行ったら必ず買ってきます。

次に「MEDICAL CREAM」と横に書いてある「近江兄弟社メンターム薬用クリームG」で、この地は乾燥していて足の裏がガザガザ荒れるのでこれをよく使うと言っています。

他にもいろいろあるんでしょうけど、じっくり見ている訳ではないので今は分かりません。

私が今度買おうとするのが MAX のホッチキス。こちらでは Stapler と呼び大きくて頑丈そうですが、ページ枚数が増えるとすぐ腰折れしてしまいます。その点日本のはすごい。数枚多くてもきれいにとめてくれます。ダイソーの模造品は歯も含めて全然ダメです。

他、韓国整形美人の TokiYuYu さんが英語ですが女性用の製品を売る日本のお店のものを紹介しています。私は男なので的を外れているかも知れませんが。

ドン・キホーテ https://youtu.be/qSFd3CqtXwQ

無印 https://youtu.be/Vs4xahrJKFQ

ダイソー https://youtu.be/VVxqM8J6Vvo

#222
  • ルーシー3
  • 2018/04/03 (Tue) 21:40
  • 報告

乳幼児向けの物ですが、、、自分の場合はかなり前の事なので変わっているかもしれませんが、、、
・下着類=日本の方が質が良くて、前開きの物があって着せ替えがしやすかった
・離乳食=種類が多くて美味しそう
もう少し大きくなってからなら、日本語の書いてある積み木など

#223
  • 子育て初心者デス
  • 2018/04/03 (Tue) 23:27
  • 報告

ありがとうございます!離乳食は買ってこようと思います。今のところ自分で作っていますが旅行の時にあると便利でした。

服は日本ではある程度を過ぎるとセパレートが主流と聞きましたがこちらはOnesieが多いのでシャツも買ってこようと思います。

今まで買ってくるものをリストにしていたのですが子供のものとなるとさっぱりわからずこちらに戻って来てあれも買っておけば良かったとなりそうで…

#224

うちのワイフはサランラップを必ず買ってくると言っているが そんなに違うのだろうか?

#225
  • 倍金萬
  • 2018/04/04 (Wed) 08:38
  • 報告

#221 お土産にさん、

「↑普通にありましたよ!」と言うことは、「メンソレータム」や
「近江兄弟社メンターム薬用クリームG」がガーデナのマルカイで売っていた、
とのことでしょうか。

私らは年に数回しかそちらの方へ行かないので食品以外のものは
どんなものがあるか全然分からないのです。今度ガーデナの方へ行ったら
隈なく調べてみます。

Country House の商品も今度日本へ行く時にお土産として買いに行きます。

#226
  • 倍金萬
  • 2018/04/04 (Wed) 09:01
  • 報告

#224 tim さん、

「うちのワイフはサランラップを必ず買ってくる」そうですが、
大昔、この広場でやはり日本へ持っていくお土産の話で、
こちらで一番売られている Stretch-Tite より強力なものがものがあり
これを日本へ行く時お土産として持っていくと言う人がいました。

なんか、お互いが交差して面白いもんですね。

#227
  • さらん
  • 2018/04/04 (Wed) 13:58
  • 報告

こちらのサランラップは昔よりずいぶん良くなったので日本でわざわざ買ってくる人がいまだにいることにびっくりぽんです

#228
  • ワイフ
  • 2018/04/04 (Wed) 14:03
  • 報告

さらんさん、

私も未だに日系マーケットで日本のサランラップ買ってます。
ぜひお使いのラップを教えてもらえませんか?

#229
  • y
  • 2018/04/04 (Wed) 15:27
  • 報告

コスコのがっしりとした業務用の様なサランラップは良いですね、でもキッチンにデンと場所を取り過ぎる。

#230
  • ワイフ
  • 2018/04/04 (Wed) 18:36
  • 報告

私は日本のラップの切れ味と厚さが好きですね。

こっちのはイマイチペラペラで、スパッと切れにくいのが多い気がします。

#231
  • さらん
  • 2018/04/04 (Wed) 20:26
  • 報告

コストコの業務用と同じですが小さいサイズが二個セットの使ってます。日本のは厚くて使いにくいです。全く真逆の意見ですけど好みなんで仕方ないですね。

コストコの使って見てください!返品できますし(笑)

#232
  • 買い物で中国経済に日々貢献
  • 2018/04/04 (Wed) 23:20
  • 報告

日本製のラップは食器に隙間なく粘着テープのようにバッチリくっつくので好きです。

#234
  • ワイフ
  • 2018/04/05 (Thu) 07:07
  • 報告

#232
そうそう、ピッタリくっついてくれるから日本製のが好きなんです。
アメリカで売ってるのはペラペラしていまいちフィットしないという感じがして。

さらんさんとは好みが違っているようなので、コスコのが私に合うか疑問ですが試しに買ってみたいと思います!

#235
  • え?!?
  • 2018/04/05 (Thu) 10:55
  • 報告

>233 コストコは商品をメーカーさんから預かって置いて売ってあげているだけなので返品は痛くも痒くもないと聞きました。別に返品を推奨しているわけではありませんがメンバーシップを払って会員になり返品しやすい権利やディスカウントを買っているようなものだと思います。

#236
  • 塵も積もれば山となる
  • 2018/04/05 (Thu) 12:30
  • 報告

>235え?!?

コスコがその損失を受けていなくても、メーカーが値段を上げざるを得なくなるんじゃないの。

キャンプでテントや寝袋を使ってから返品するような、モラルの無い人がアジア人に多いです。

#240
  • え?!?
  • 2018/04/05 (Thu) 14:17
  • 報告

コストコで働いていた人と監査をしている友人から聞きました
上の2人は全然関係ない2人なのでわたしもそういうシステムだと思っていました
メーカーが値段を上げるも下げるも消費者が返品するもしないもビジネスのうちなんでは?とビジネスに詳しくない私は思いますけど

#241
  • 塵も積もれば山となる
  • 2018/04/05 (Thu) 14:25
  • 報告

>240

じゃあ痛くも痒くもではないじゃん。
値段を上げる決定をするまでは痛いじゃん。

#242
  • え?!?
  • 2018/04/05 (Thu) 18:53
  • 報告

値段をあげるのはコストコじゃなくてメーカーでコストコは痛くも痒くもないらしいです、もう言いましたけど

#243
  • Bb
  • 2018/04/05 (Thu) 19:08
  • 報告

#239
お母さんてハンドル名だけど
男言葉だよね、なんで?
「ぞ」を語尾に付ける常連さん前いたけど、その人かな?

#244
  • 塵も積もれば山となる
  • 2018/04/05 (Thu) 20:06
  • 報告

だからそういうモラルがない人が多いとメーカーは痛いんじゃないですかと言ってるんですけど。
結局はまともな消費者が全員で負担することになるのですが、、、

#245
  • え?!?
  • 2018/04/05 (Thu) 21:17
  • 報告

返品がモラルがないのですか?そういう人ばかりではありません。もちろんいますけどね、モラルに欠ける人。サイズを間違った、アレルギーになった、思ったのと違った、などコストコはOKとしているんです。なぜ被害者ぶるのかわかりません。店側もそんなモラルに欠ける人の返品を受け付けてしまっているので自業自得なところも一理あると思います。ただ返品があったからという理由だけで値段があがっているわけではないでしょうし、返品が悪いと決めつけるのはどうかと思います。これで終わりです。

#247
  • 子供服
  • 2018/04/05 (Thu) 22:37
  • 報告

日本で140を着ている子にはこちらでどのサイズを買えばいいですか?

数字のサイズやxs-lなどよくわかりません。

体重は35キロくらいの小学生(多分5-6年生)の男の子用です。

小さ過ぎるよりは大きめの方がいいと思っています。

甥っ子のお土産ですが買いに行ってサイズ表記が色々出戻ってしまいました。。。

よろしくお願いします。

#248
  • 変な感じ
  • 2018/04/06 (Fri) 01:39
  • 報告

#246
何“や”って?
あなたの書き方で#239
「ようやるわで済まない事があるぞ」の”ぞ ですよ。
お母さんて自分で名乗るけど女性で、そんな言い方まずしませんね。
ここで女とかお母さんとかのハンドルネーム見ると、いつも⁇?

#249
  • たこ
  • 2018/04/06 (Fri) 01:54
  • 報告

確かにラップ位は気に入らなくても返品はなしじゃないですか?大した値段でもないし。よく日本人の方のブログで味が気に入らなかったとかで食品を返品する人にはびっくりします。さすがにこれは失敗だったーでよくないですか?
返品は人種関係なくしますよ。私の家から近いコスコ返品の列はだいたい白い方たちです。昔大学でアルメニア系の方でしたが、アップルラップトップの最新モデルを常に使ってたので、すごいねと言ったら毎回返品してるから無料だよーと笑顔で言ってきてひきました。

#250
  • 塵も積もれば山となる
  • 2018/04/06 (Fri) 08:42
  • 報告

>え?!?

何も返品が悪いとは一度も言ってないですよ。
しかしあなたのようにモラルの無い人が増えて、際限なく何でもかんでも返品すると値段が上がったりルールが変わるって事です。

実際に無駄な配達を何回もさせる人が多いからルールが変わり送料も上がっていったんだし、
オバマの低所得者の補助だって本当に必要ではないモラルがない人がやり過ぎて支出が増え過ぎて削減されていきました。

#252
  • やっぱ言っとる
  • 2018/04/06 (Fri) 11:08
  • 報告

どう読んでもやっぱ返品するからモラルがないと言っとるようにみえるけど。。。

#253
  • 御土産
  • 2018/04/06 (Fri) 14:23
  • 報告

トレジョーとホールフーズのエコバックもデザインが可愛くて喜ばれるみたいですよ。

こっちのスパイスや調味料も良いみたい〜

#254
  • タスティンママ
  • 2018/04/06 (Fri) 14:40
  • 報告

そんな安いエコバッグ、貧乏臭いよ。

#255
  • 御土産
  • 2018/04/06 (Fri) 14:57
  • 報告

そうですか?
ホールフーズのなんて日本で7000円くらいしますよ。

#256
  • 下層
  • 2018/04/06 (Fri) 14:59
  • 報告

タスティンママはウォルマートか99Cストアしか行かないから
分からないでしょうよ。笑

#257
  • ママさんの奴隷になりたいらしい昭和さん
  • 2018/04/06 (Fri) 15:16
  • 報告

#254
昭和が今度はタスティンママになってるよ!
タスティンに、そんな人住んでないんじゃない?
次は何になるのかね笑

#258
  • タスティンママ
  • 2018/04/06 (Fri) 15:51
  • 報告

私はコーチがいいなあ!

#259
  • 母と子の絆
  • 2018/04/06 (Fri) 16:15
  • 報告

#昭和が今度はタスティンママになってるよ!

254と257で二役演じているんだろう。

#260
  • 倍金萬
  • 2018/04/07 (Sat) 11:26
  • 報告

>この国にモラルなんか無い。日本人だって郷に入れば郷に従えでいいと思う
>法律で決まっている返品出来るものはすればいいじゃん。

ごもっとも。。。

日本とこの地では商習慣が違うのです。日本の風習・習慣をそのまま持ってきて「返品なんかするなよ」、「返品すると商品の価格に跳ね返るぞ」なんて理が通りません。それこそ、「Do what Romans do in Rome」で返品は堂々とやってください。

こちらの一般消費者販売関係の多くは Satisfaction Guaranty をうたっていて、ただ気に入らないだけで返品できるように売る側も準備ができています。また Costco に限らず中大型の販売店は何%の返品があるかも計算して小売価格を設定しています。

逆に返品を受けない販売組織はダイソーのように何らかのかたちで返品不可能を購入者に訴えなければなりません。これをせずに客に売って客が返品しようとして受け付けてくれない場合は客がその店を訴えることができます。

これらを踏まえ楽しいアメリカ生活を末永くお過ごしくださいまし。

#261
  • 倍金萬
  • 2018/04/07 (Sat) 11:46
  • 報告

それと、

#247 子供服さんの質問、

お答えできる方は、他の意味のないお互いの詰り合いを恐れず、
答えていただけますでしょうか。

あたしゃ、こちらでの生活が長すぎ、孫たちもこちら生まれで
日本の子供のサイズなど全然分かりません。


ところで、成田空港だったか出国検査が済んだ後のゲートフロアー内にある
ユニクロの服の寸法って日本のサイズ表示じゃありませんか。
こちらでは私はサイズ S なんで S のシャツを買ったら小さすぎだった。

#262
  • ハンディーキャップ専用
  • 2018/04/07 (Sat) 12:11
  • 報告

ベンツに乗った寿司シェフで車のルームミラー付ける身体障害者用プラカードを障害者の友人から貰ってパーキングしている人がいました。

あの人まだやってんだろうな。

#263
  • 格差によるモラルの変化
  • 2018/04/07 (Sat) 12:18
  • 報告

確かにウォルマートもモラルがない人が増えたせいか、
返品できる期間が短くなりましたよね。

そうやってサービスが落ちていき、
結局は消費者全体で負担することになるのでしょうね。

#264
  • 妄想ママ
  • 2018/04/07 (Sat) 14:28
  • 報告

こっちでいつも返品する癖があるので、たまに日本に帰った時にも返品しちゃって時々顰蹙をかいました。

#265
  • 倍金萬
  • 2018/04/08 (Sun) 10:14
  • 報告

妄想ママさん、

分かる、分かる。こちらの生活が長くなるとつい日本の風習を忘れてしまいますよね。前にも出ましたが、日本へ旅行に行くと何でもクレジットカードで払いたくなる。100円でも1万円でも。また、カードで払う時に Cashier から「1回払いにしますか」よく聞かれます。最初は何を言われているのかさっぱり分からなかった。

#266
  • 倍金萬
  • 2018/04/08 (Sun) 11:16
  • 報告

抜粋ですが、私の Costco への返品履歴。

運動着で有名な Champion のジャージ上下:

普通衣服や靴はタグを取ってしまうと返せませんが、Costo は関係なく取ってくれる。

私の買ったものが欠陥商品で一度洗濯したらMサイズがSサイズ以下に小さくなってしまい返しました。勿論引き取る側も無言で処理してくれました。

これは Costco が Champion に騙されて仕入れたのもじゃないかなぁ。

Apple iPad:

去年の暮、値段が $279.99 だったので今年に入って買いに行ったら正価に戻り $329.99 でしたが、女房の初期の iPad が前面ガラスにひびが入りボロボロだったので、誕生日プレゼントとして買いました。しかし女房も私に似てドケチで、このボロでも使えているのでそんなに高いプレゼントはいらないと言い出し、結局返品しました。

コンピュータ関連の商品は昔180日以内なら返せたのが、今は90日になっています。日数に関しては全然余裕で、私がギリギリまで使ってから返せたのですが、使っているうちに愛着が出て返せなくなるといけないので 即返品しました。

LG の洗濯機・乾燥機:

どこでも定価(希望小売価格)では売っていませんが、定価3,600ドルが2,600ドルのセールだったので、また今までの Whirlpool が古くなり故障も頻発するので思い切って買いました。ガタイの大きさも考えず容量の大きいものにしましたが、無料配達・設置でガレージに置かれたモノを見てびっくり。高さが小さい女房の額ぐらいあるんです。

洗剤を上面から入れなければならず、縦・横・高さが大き過ぎ使いずらいと判断し返品しました。勿論配達できたトラック会社が引き取っていきましたが全て無料です。その条件を確認してから買ったのですから。

まぁ Costco の大型電気製品は返品の条件も買う側に有利な分、Best Buy や Sears と比べると高めです。ですから、返品の可能性がない場合は Costco 以外からの購入をお勧めします。

#267
  • なぜでしょうか
  • 2018/04/08 (Sun) 22:08
  • 報告

何で返品していいものを返品することがモラルないって言われてんの?特にモラルのない返品にはみえんけどねぇ

#268
  • セール中
  • 2018/04/08 (Sun) 23:00
  • 報告

ずいぶん前なんですけど174番の方が言っている豆が今TARGETでセールになっていて買おうと思ったのですがこのトピを思い出して

>174「私はPeet's Coffee & Teaの豆をお土産として持っていきます
スーパーでも売っていますが、お店ではスーパーにない種類も多く売っています
人により好みがあるので、焙煎(Deep, Medium, Light)の深さの好みで合わせます
Major Dickason's Blend(Deep)豆やBig Bang(Medium)などが一般的です」

とありますがこの2つは風味というか味というか香りというか…ついてないですか?

コーヒー好きな人に買いたいんですがお土産なので本人には聞けずじまいです。フレンチバニラとかそういうのじゃなくて(フレーバーコーヒーでしたっけ?)要は普通の?コーヒー豆を買いたいんですけど…

他にもお土産を買っているので$7.99という値段と近くのTARGETで買える点でプラスアルファ土産にしたいんですが…

#269
  • 読解力
  • 2018/04/09 (Mon) 09:13
  • 報告

>なぜでしょうか

少し読めば理解できると思うのですが、
1シーズンフルで使いキャンプで楽しんだテントや寝袋を返品したり、
半年使用したPCなどを返品してまた新しいモデルを買うなどする人をモラルがないと言っていますね。
それは確かに私もそう思います。
普通に問題があって返品する人のことを言っているのではないようですよ。

#270
  • ピーツ・コーヒー
  • 2018/04/09 (Mon) 09:57
  • 報告

#268さん

Major Dickason's BlendもBig Bangもフレーバーはついていません
もしフレーバー付きなら、そう書かれています

ただし、グローサリーショップなどで売っているのは、ほとんどGroundです
お土産としてあげる人がコーヒービーン・グラインダーをもっているならWhole Beanを買うことをお勧めします

それと、一応バッグの裏のBest Byの日付で十分余裕があることを確かめてください(6か月余裕があれば良いのでは)

喜ばれると良いですね

#271
  • ママチャリ
  • 2018/04/09 (Mon) 10:42
  • 報告

Costcoの返品ポリシーのルール内であれば、別に返品しても問題ないでしょ。

日本人だとアレっと思うことがあるでしょうが、アメリカの文化の一つとして上手く利用すれば良いですよ。

自分自身の返品モラルを正義感風に他人に押しつけて自己満足に浸っていても仕方ない。

#272
  • なぜでしょうか
  • 2018/04/09 (Mon) 13:55
  • 報告

え?さんを攻撃してますよね、「あなたのような」と言って。でも返品は理由ありきのこともあるし全員が全員キャンプの話みたいな返品をしていないと言っているのに怒ってらっしゃる!25個くらい前から読んでみるとなぜだろうと思ったんです

キャンプの返品とかパソコンの返品の話はとんでもないと思いますが

#273
  • セール中
  • 2018/04/09 (Mon) 14:46
  • 報告

ピーツコーヒーさんありがとうございます!そうなんですね。ネットでDetailを見るとフレーバーについて書かれてあったのでてっきりフレーバーコーヒーと思いました。ナチュラルなフレーバーのことですね、きっと。早速買ってお土産にしたいです。ちなみに豆と粉両方ありました。

#274
  • 最後じゃなかったの?
  • 2018/04/09 (Mon) 23:11
  • 報告

そもそも痛くも痒くもねーって考え方が、

間違いじゃねーのって話でしょ。

#275
  • なぜでしょうか
  • 2018/04/10 (Tue) 04:10
  • 報告

最後だったと思いますよ(笑)

痛くもかゆくもないと言ったのはそこで働いている人からの情報っぽい感じで書かれてます

#276
  • 倍金萬
  • 2018/04/11 (Wed) 08:50
  • 報告

Suica 等の IC カードは電車の乗り降りに非常に便利な代物ですが、
それを開発した物語が以下にありました。

https://youtu.be/S8OJfUtZSPQ

別な話で、東京ではカードの残金が最低区間の運賃以下の場合自動改札機が
入れてくれませんが、大阪では入れてくれるそうです。

関西の皆さん、実際はそうなのか教えてください。

#277
  • セール中
  • 2018/04/12 (Thu) 15:52
  • 報告

コーヒーって奥が深いですね、難しいです

何件もまわって結局あきらめました!Roastedの日付が2月、Freshestの日付が来月なので。

最初に見たときに買っておけばよかったのですが戻ったら売り切れていてほかのTARGETも在庫ありになって売るのにフロアで確認できず今に至ります。

次回は余裕を持ってちゃんと探したいと思います!

#278
  • 倍金萬
  • 2018/04/14 (Sat) 08:58
  • 報告

日本から美味しいインスタントラーメンを買って帰ってきたいんですけど、
こちらでは売っていない高級な(!?)ものはありますか。

私は井の中の蛙で、結構好きなんですが日本で今もてはやされている
インスタントラーメンなんてあるのか知りません。昔は「中華三昧」、
今は「ラ王」なんかが美味いと思ってますが、日本ではさらに美味しいものが
出回っているのでしょうか。カップ麺、袋麺どちらでも結構です。

#279
  • 倍金萬
  • 2018/04/14 (Sat) 09:04
  • 報告

あっ、言い忘れました。私は「ミソ」や「トンコツ」はあまり好きじゃなく
本来の醤油系でさらに進化したものがあるのか気になっています。

#281
  • 技巧派
  • 2018/04/14 (Sat) 11:41
  • 報告

倍金萬さん。

アメリカへのインスタントラーメンの持ち込みは禁止されていますよ。

#282
  • にほん
  • 2018/04/15 (Sun) 00:43
  • 報告

倍金マンさん
もうすぐ日本旅行、楽しみですね!
ところでairbnbって言うんですか、そこに予約されたとのことですが
私も今度行く時は利用してみたいのですが、お支払い方法はどのようにされるのですか?
前予約の時に何パーセントか払っておくの?海外からですのでPayPal?
そして宿に着いたら、支払いは現金のみでしょうか?個人宅なので多分そういう風になるのかな?
あと日本ではタクシーは今クレジットカードで払えますか(タクシー乗る機会が今までなくて無知です)
教えて頂けたら嬉しいです。

#283
  • 倍金萬
  • 2018/04/15 (Sun) 10:34
  • 報告

#281 技巧派さん、

ありゃ、そうなんですか。ネットで調べたら「肉エキス」が入っている食品はダメだとか、残念だなぁ。


#282 にほんさん、

Airbnb とはアメリカで発祥した民泊のみの紹介サイトで、日本語版もあるのでしょうけど、私の場合英語サイトから探し出したので全てアメリカのサイトでの進行となり支払いはドル建てとなりました。クレジットカードで払いましたが、PayPal を取るかどうかは確認しませんでした。Expedia 等と同じで現地払いはないようです。

支払い回数ですが、予約成立時に全額払ってもいいし、2回に分けることもでき、残りの半額は到着日の5日前に引き落とされます。支払いに関しては取りっ逸れがないよう Airbnb が完全に管理しており、現地でのホストとの直接ディールは絶対できないようになっています。

日本のタクシーの件ですが私も全然無知で、別トピで教わったのですが、大手タクシー会社は自社に社用でタクシーに乗るお客を囲い込むため Uber のようにお客用のアカウントを作り、お客は車内での支払いは一切ないようにもしているそうです。ただ Uber が日本ではほとんど機能していないように、我々旅行者には旅行中だけのためにそのようなアカウントを開くのも意味がないし、そのタクシー会社以外の土地でタクシーも乗るし。

まぁ、個人タクシーを除いて大手ではクレジットカードも取ると思いますが、短距離では運ちゃんがいやがるだろうし、やはりカードと現金は持ってタクシーに乗った方が安全でしょう。この件では出張でよく日本へ行く人がいましたら詳しく教えてください。

#284
  • にほん
  • 2018/04/15 (Sun) 14:58
  • 報告

#282倍金マンさん
いつもながら真摯なアドバイス感謝します。
aibnbが管理してるんですね、では安心ですね。私は、てっきり個人のお宅と金銭的な交渉するものと思っていたので。
お金先払っておいて着いたら止まれず、詐欺?なんてなったらと心配していました
日本のタクシーは清潔でシートもゆったり座れていいのですが高いんですよね。
やはり現金が安心ですね。
前はCiti Bankだったので郵便局のATMで降ろせたけど今はWellsFargoなので、
郵便局ではCash降ろせませんよね?

#285
  • 田舎もん
  • 2018/04/16 (Mon) 02:36
  • 報告

中国からの観光客が減った今、数千円プラスすればアバホテルに泊まれるのに
なんで、他人と同室で寝るのをお勧めするのがよくわからん。
去年帰ったときは成田空港そばのアパホテルが5000円切ってたぞ。温泉付きで空港送迎もついてたし。
民泊なんて意味不明。

#286
  • 2018/04/16 (Mon) 04:06
  • 報告

airbnbって他人と同室じゃないよね?他人の家を借りるもんだと思ってたけど、その間家主は家に居ないよね?

#287
  • 日本
  • 2018/04/16 (Mon) 09:19
  • 報告

#285
アパホテルは数日の泊まりなら、数千円プラスでも痛くないけど、2週間位あちこちに旅行滞在を日本でする場合には少しでも安い民泊の方が旅行経費節約になる
例えば5000円❎14=7万円
3500円❎14=4万9千円
3500円にプラスアルファが付いても、差額が約2万円。それで美味しい物食べたりタクシー代に当てたり出来るでしょ。
成田の近くの温泉が果たして本当の温泉かどうかも?
それに成田みたいな退屈そうな街に1泊でもしたくない。
東京の日本橋界隈でウェークリーマンションで1週間してデパ地下巡りしたことあるけど便利だった、でも、さすがにあの辺で民泊はないかな?
今私がしたいのは昔叔父、叔母の住んでいた麹町(皇居に歩いて行けた)辺りに1週間滞在したい。銀座も築地本願寺も東銀座も毎回訪れる所で麹町からバスで行ける(JRパスでバスにもただで乗れる)
今は麹町界隈はビル街化して昔の面影ないかもですが、おじちゃん達の霊に会えるような、そして昔の自分に会えるような気がする。赤坂旧プリンスホテルとか某テレビ局も周りにある面白い所です。

#288
  • 倍金萬
  • 2018/04/16 (Mon) 10:32
  • 報告

#285 田舎もんさん、

中華人民共和国からだけの来日観光客動向は知りませんが、現在インバウンド観光客全体の増加は果てしなく続いており、日本政府は2020年にかけて宿泊施設の不足を予想しいろいろと手を打っています。

それで政府は民泊に関しても最低の規定を設けないとよりトラブルが増えるのではないかとつい最近民泊に関しての基準を発表・施行しました。

また Airbnb が関わるような宿泊施設は複数人数が泊まれるところがほとんどで、家族や友人同士が泊まると一人当たりかなり安くなる勘定になります。またホスト側も自分のアパートなどをそっくり提供している所が多く、ホテルと違うのはバストイレは勿論ですがフルのキッチンや洗濯機なども常設されています。


>成田空港そばのアパホテルが5000円切ってたぞ。温泉付きで空港送迎もついてたし。民泊なんて意味不明。

私もひとり旅行のとき成田空港そばでどうしても1泊しなければならなくなったらその情報を利用させてもらいます。かなり昔 LAX-HND 便ができる前、京成成田駅・駅舎隣のアパホテルに3,000円台で泊まったことがあります。またそれ以前、空港バス送迎と大浴場のある成田菊水ホテルに1泊4,000円で泊まりました。

#289
  • 倍金萬
  • 2018/04/16 (Mon) 11:15
  • 報告

あぁ思い出した、↑の成田菊水ホテルでは食べ放題の朝食も付いていた。

また爆買いブームよりかなり前だったのにその朝食のあるホールには
女性がほとんどの中国人観光客が20人ほどいた。あの時は今ほど
ガヤガヤ大声で喋っていなかったけど。

#290
  • 貧乏暇なし
  • 2018/04/16 (Mon) 11:51
  • 報告

>マジ田舎モン

私はハワイに行くときも最近はいつもAirbnb。
邸宅を家族で丸ごと借りれるしプライベートもしっかり守れるしね。
キッチンもついてウォッシャーにドライヤーもついてる。
窮屈なホテルはもう時代遅れだよ。

訪日客はこれからも増加していく一方ですよ。
大阪なんていま観光客で溢れてて、どこもめちゃ景気が良い。

#290
  • 倍金萬
  • 2018/04/16 (Mon) 11:52
  • 報告

#284 にほんさん、

一度日本語版の Airbnb を見てください。

https://www.airbnb.jp/

東京の場合、山手線と放射状の通勤電車路線で15分ぐらいの中では
ひとりで泊まる場合、価格は決して安くないです。渋谷駅を見下ろせる
高層アパートの(多分ワンルームマンション)では1泊160ドルもします。

>前はCiti Bankだったので郵便局のATMで降ろせたけど今はWellsFargoなので、
郵便局ではCash降ろせませんよね?

日本で円現金をこちらのカードで降ろすには銀行や郵便局、コンビニ等の
ATM でできますが、こちらのどこの銀行のカードでできるかは知りません。
多分、どこの銀行でもデビットカードなら一回の上限が低いので、
どれでもできると思いますがその銀行に問い合わせたらいかがでしょう。

私の場合は Union Bank のデビットカードでいつも1日500ドルを上限に
降ろしています。デビットカードの場合は PIN を打ち込む必要がありますよね。
また Union Bank のものでは、24時間以内に1回上限500ドルとなっています。
手数料は1回につき5ドルです。

クレジットカードでもおろせますが、私も1度 Union Bank、U.S. Bank、
Amex 等で調べましたが、上限とか手数料等の条件がよくなかったので
やめました。

#292
  • 倍金萬
  • 2018/04/17 (Tue) 09:42
  • 報告

こと中国人観光客に関しては確かに「爆買い」ブームは過ぎたようですが、
未だに中国からの観光客も増え続けており、さらに近隣諸国の台湾、ベトナム、
タイ国、マレーシア、シンガポール、フィリピン、インドネシア等からも
ドシドシ押し寄せています。

私もこの動画を見てびっくりしたんですが、爆買いはもう止め
より日本的なものを求め京都などに押し寄せているようです。
3分30秒あたりでそれが伺えます。

https://youtu.be/Dw1_kUMdOMo

#293
  • 真夜中便
  • 2018/04/17 (Tue) 11:09
  • 報告

真夜中に出発の飛行機で日本に帰る際子供はギリギリまで起こしておいたほうがいいのでしょうか?

普段は8時に寝ています。まだ1歳にならない乳飲み子です。起こしておくのはちょっと可哀想ですが時差ボケを考えると飛行機内でいっぱい寝たほうが本人も後々楽なのかと思いました。

時差を考えてしまうのは大人の都合かもしれませんが…

#294
  • 倍金萬
  • 2018/04/18 (Wed) 09:56
  • 報告

#293 真夜中便さん、

いずれ最近そのような経験をした人のレスがくるでしょうが、デシャバリ爺から一言。

>子供はギリギリまで起こしておいたほうが

どっちに転んでもいい結果が出るとは限らないので難しい問題ですね。
また乳飲み子は寝ないでいい時に勝手に寝るし、おこしておけば
その後ぐっすり眠るとは限らないし。

普段は夜8時に寝るそうですが、何らかの方法で眠らせない方法はあるんですか。
零時頃発の便に合わせて飛行場に向かうとなると遅くとも 21:00 頃に
家を出なければなりませんよね。

私だったらずうっとおこしておきたいところですが、こんな時に限って
周りがいろいろ手を尽くしても本人は眠くなれば寝ちゃいます。
よってお互い何もしない方が疲れないのでは。

また夜中便は飛び立ってシートベルトサインが消えるとすぐ軽食がでて、
それがかたずくとすぐ消灯になりますよね。あるいは最初から消灯の状態かな。
どちらにしても飛び立ってからが勝負で、何とか寝かしつけないと。

最近このような赤ちゃんを連れての経験をした人がいましたら是非レスをお願いいたします。

なんせ、私が零時頃発の ANA LAX-HND 便に乗ったは確か2012年の話で、
バイオリズムの関係で体力的に非常に辛かった記憶だけが残っていて
あれが最初で最後となりました。以後 HND 行きはデルタばかりで、
この便も午後3時半羽田到着と変わり、到着後の行動がやりやすくなりました。

#295
  • 真夜中便
  • 2018/04/18 (Wed) 10:37
  • 報告

確かにすでに気づかれだけしてしまいそうです。準備してもしてもしきれない気持ちです。

離陸の時と着陸の時起こしてでも授乳してと小児科で言われましたがそんなうまいタイミングで飲んでくれるのかと不安です。

ギリギリまで授乳を我慢させることになって逆に泣きわめいて周囲の人に迷惑かかったら本末転倒ですし難しいですね。

少し遅めに寝かすことは出来ます。週末などはお風呂の時間も若干遅めで対応してもらってますので。

夜うんちをすることはなくなりましたが、環境の変化で機内でうんちのオムツ交換の可能性もあり想像するだけで憂鬱です。家でもオムツ交換はじっとしていないので。

それから離乳食の手配をしてもらいましたがピューレですよね、きっと。

#296
  • 日本
  • 2018/04/19 (Thu) 12:51
  • 報告

バイキンマンさん
いろいろなアドバイスありがとうございます!
日本には5月に行かれるのでしょうか?
その間ビビナビとは途絶えるのでしょうか?

#297
  • 倍金萬
  • 2018/04/19 (Thu) 20:28
  • 報告

#296 日本さん、

今年は6月になりました。ただ日本にいる間 Facebook には数少ない
仲間だけなのでたまにアクセスしますが、このビビナビは
スマホ/タブレット用のサイトがなくスマホでは非常に入り辛いので
多分ここでは何も書かないでしょう。

もし何かご要望があれば仰ってください。努力はしてみます。
昔、一度 LAX でスマホを使って書き込んだことはありますけど、
画面がフルサイズのコンピュータ用だけで、またフルサイズの
キーボードもなく、私はあのフリック入力が鈍くて大変でした。

ただ合計で数日ホテルにも泊まるので、ホテルのロビーにデスクトップが
備え付けてあるならそれを使えます。しかし旅行中はゆっくり
コンピュータの前に座っていられないんですよね。

#298
  • 倍金萬
  • 2018/04/19 (Thu) 20:44
  • 報告

今 YouTube を見ていたら成田空港内にカプセルホテルがあるのを発見しました。

https://ninehours.co.jp/narita/

https://youtu.be/eBgaXvUZ_zw

第2ターミナルの地下1階、鉄道の改札口フロアーの奥にあるようで
羽田のファーストキャビンと違って完全なカプセルになっています。
本当に疲れている時など、電車やバスで成田の町中のホテルへ行くより
楽ではないでしょうか。閉所恐怖症の人には向きませんが。

#299
  • 日本
  • 2018/04/19 (Thu) 21:35
  • 報告

バイキンマンさん
6月になったんですね。梅雨時ですが
あんまり降らない6月になるといいですね
ところで私はびびなびやメールBill Payment 等スマホでしか今はやってません。
とても便利です、出先でもスイスイさくさくです。
その、おかげでキーボードのあるラップトップとご無沙汰になり、今心配なのはキーボードへの指の置き方忘れているんじゃないかという事です(´ー`)

#300
  • 倍金萬
  • 2018/04/20 (Fri) 12:45
  • 報告

>とても便利です、出先でもスイスイさくさく

慣れれば全然問題ないのでしょうけど、リタイアの身で家でデーンと
デスクトップの前にいる時間が多く、またこの歳ではスマホの画面は
小さすぎ細かい字を追うだけで大変です。

さらに金融関係の操作は WiFi 下では怖いのでチェックのデポジットぐらい
しかやっていません。あの操作はデスクトップにカメラが付いていないので
スマホでしかできません。

日本行きが6月になったのは、今回孫たちを連れて行くので彼らが夏休みに
入ってからすぐと鬱陶しい梅雨の季節に行くことになりました。
これが7月中旬以降となると今度は私の四国歩きが厳しくなるので
避けました。最近は梅雨時でも毎日毎日雨が降りっぱなしというのは
ないそうですね。過去3年の四国の天気を見ると曇りの日が3日間、
それに晴れの日と雨の日が1日ずつ重なるようです。

#301
  • 場合による
  • 2018/04/21 (Sat) 15:06
  • 報告

ずっと前に小さな子供がいる場合は周りに一言声をかけた方がいい的なのがありましたが、時と場合によると思います。それ自体迷惑そうにされました。子供が泣くたびイライラされてるんじゃないかとヒヤヒヤして早く泣き止んでくれと思ってしまってイライラして子供もかわいそうでした。
結果次からは何も言わずに精一杯の努力だけをしようと思います。正直ストレスが増えた気がしました。
あと同じ便に乗り合わせた親子の場合子供が泣いてもわめいてもバシネットに入れたままトントンして寝んトレの続きっぽい人がいて勇気あるなと思いました。
子供が出来る前子連れの人に優しくできた自分で良かったと今切実に思います。

#302
  • 倍金萬
  • 2018/04/22 (Sun) 08:21
  • 報告

一言声をかける、かけない、どっちにしても結果は似たようなモノと
言うことですね。

もし私が子供(赤ん坊)を持った経験がなく、近くで赤ん坊に泣かれたら
事前に言われようが言われまいが迷惑度は変わらないかもしれません。
幸い、私はふたりの子供とさらにふたりの孫とも生活してきたので、
機内の席近くで赤ん坊に泣かれても全然気にならないし、かえって付き添う
おかぁさんの気持ちを察してしまいます。

私の今回の日本行きは ANA の成田便で午前中の出発となり、飛行中の
ほとんどの時間がこちらでは起きていることになり、同行する10歳前後の
孫ふたりの時間つぶしに気を使わなければなりません。

タブレットとスマホを持たせますが、Wi-Fi はないと思うのであらかじめ
ゲームなどをロードしておかなければなりませんよね。それから
着いてから眠くなる時間で、起きていて歩いたり電車に乗ったりが
きつく、なるべく自分も含め機内では寝ておかないと。

#303
  • 倍金萬
  • 2018/04/24 (Tue) 21:12
  • 報告

「1泊1980円ホテル」を発見。。。

東京メトロ日比谷線の入谷駅から650m、1泊たった1,980円だそうです。
女性用フロアーもあり結構大きな建物で貧素感は全然ありません。
税込みだと2,140円です。

羽田空港からはエアポート快特で成田空港方面の都営浅草線・人形町駅で
メトロ日比谷線に乗り換え上野の次が入谷です。約46分

成田空港からだと京成スカイアクセス線で羽田空港方面行きに乗り
同じく人形町駅の乗り換えとなります。最短で1時間18分

http://www.1980stay.com/index.html


私は孫たちを送り返した後四国へお遍路に出ますが、東京に戻ると
今回も浅草近辺のゲストハウス(ホステル)に泊まります。
相部屋の人数により2,900円から3,500円と上記のカプセルホテルより
高いですが、1階にキチン、ダイニングや団らん室があり世界各国から
来たバックパッカーたちと寛げるので多少高くてもここがお気に入りです。

爆買いブームがくる前は京急青物横丁駅近くのビジネスホテルを定宿に
していましたが、その頃が1泊5,000~6,000円、爆買いが下火になったで
あろう現在でも8,000~9,500円はします。この値段で連泊はできない。

#304
  • 倍金萬
  • 2018/04/26 (Thu) 09:34
  • 報告

#287 日本さん、

>東京の日本橋界隈でウェークリーマンションで1週間してデパ地下巡りしたことあるけど便利だった、でも、さすがにあの辺で民泊はないかな?

あるんじゃないですか。さすがハイソの麹町近辺では少ないだろうしあっても極端に高いような気がします。馬喰町、日本橋、八丁堀あたりは昔からの下町住宅街で古い民家を改造し民泊にしていることろも多いはずです。そして東に隅田川を越えると安い民泊もゴロゴロしています。

麹町と聞いてお嬢さま学校の麹町女子の制服姿を思い出してしまった。遥か、遥か昔 1960年 ころの話です。

#305
  • 日本
  • 2018/04/26 (Thu) 09:59
  • 報告

#304
バイキンマンさん
日本橋界隈の民泊について 希望が見えてきました
いつもながらの有益な情報ありがとうございます!
この前テレビの“Tokyo ディープ”で豊田真帆さんが麻布界隈を紹介してたけど
麻布といえど今だに昭和の下町みたいな所がひっそりと残っていて麻布で育った元住民の真帆さんも感激してました。
昭和にタイムスリップしたような場所は今や貴重なんでしょうね。
ビル群の中の平屋の家並み、トタン屋根の小屋も横に突き出てた映像見て「あーいいなぁ」でした。
そういう風景から逃れたくてアメリカに来た人達(多分私も)は、今は逆にノスタルジックに浸りたくて訪れて見たくなるもんです。

#306
  • べろべろ
  • 2018/04/26 (Thu) 19:26
  • 報告

「1泊1980円ホテル」を発見。。。

こんなところ嫌だ!

#307
  • 倍金萬
  • 2018/04/27 (Fri) 17:18
  • 報告

Airbnb で「日本橋」と入れてみたらナント安いのは2,733円だとか。しかし5、6月に空いている日は少なく、試しに5月10日1泊として入れて見たら総合計が8,635円だって。ビックリして内訳を見たら、

¥ 2,623 x 1泊 ¥ 2,623
清掃料金 ¥ 5,028
サービス料 ¥ 984
合計 ¥ 8,635

だそうで、その他のチャージが高すぎ。ちなみに数日連泊できる日で入れてみたら、清掃料金は同じ5,028円なのでここはおひとり様1泊は歓迎しない料金体系になっているようです。まぁ Airbnb はどこもこのような感じですけど。よって安いからと飛びつくのはダメってぇことですか。

https://www.airbnb.jp/s/Nihonbashi--Chuo--Tokyo--Japan/homes?refinement_paths%5B%5D=%2Fhomes&place_id=ChIJU_JmlleJGGARa7vrQMGllR4&query=Nihonbashi%2C%20Chuo%2C%20Tokyo%2C%20Japan&title_type=MAGAZINE_HOMES&allow_override%5B%5D=&s_tag=vfSvJVNX

#308
  • 倍金萬
  • 2018/04/27 (Fri) 18:58
  • 報告

Airbnb でも日本橋のように交通の便が良すぎる場所なのでひとり1泊では
高すぎるのだと思い、新宿から京王線で真っ直ぐ40分ほど西の方へ行って
さらにひとりだけど7泊で探したら1泊1,857円(7泊で約13,000円)
なんてぇのも出てきました。

Airbnb と限らず「需要が高いところほど価格も高い」が通用するようです。

#309
  • 田舎もん
  • 2018/04/28 (Sat) 09:21
  • 報告

安けりゃいいんだろ?
だったら日雇い労働者の街、山谷のドヤ街にいけよ。上野からもそんなに遠くない
一泊数百円で泊まれるぞ。

#310
  • 倍金萬
  • 2018/04/28 (Sat) 18:30
  • 報告

「JRレールロードパス」は皆さんご存知でしょうが、日本の鉄道好きの人なら「青春18きっぷ」もご存知のことと思います。

この切符は「青春」とあるように日本の学生・生徒さんたちが夏休みなど長期休暇を利用してJRを思う存分乗ってもらおうとJRが発行するものです。現在の正確な数字は覚えていませんが、確か10,000円ちょっとで5回分買えるそうです。また学生さん向けに作られていますが年齢制限はなく、私のように棺桶に片足突っ込んだ者でも購入できます。ただ金はないが時間はたっぷりある人用のため、別途特急料金の必要な列車には新幹線も含め全然乗れません。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E6%98%A518%E3%81%8D%E3%81%A3%E3%81%B7

YouTube には沢山の方がこの「青春18きっぷ」を使っての旅行記を載せていますが、最近鉄ちゃんユーチューバーでは一番儲けているだろうスーツさんと言う学生さんが鉄道で繋がる日本の最北端「稚内駅」から最南端とされる九州の「西大山駅」まで「青春18きっぷ」だけでチャレンジしました。

https://www.youtube.com/watch?v=umV6MPDDRP0&list=PLqywjykWRHtoyybBDgSZnM7y-Y3qZ97Hg

私は別トピでも書きましたが、日本で言う外国人旅行者だけが買える「ジャパンレールパス」を使い 東京駅 - 稚内駅 - 東京駅 - 枕崎駅 - 東京駅 と7日間でレールで繋ぐ日本列島一周の旅を、この夏はできないので来年の夏でもチャレンジするつもりです。

#311
  • 倍金萬
  • 2018/04/30 (Mon) 09:35
  • 報告

Country House のナッツやドライフルーツは日本へのお土産に好適と教えてくれた人、、、

昨日、何カ月ぶりかに Tokyo Central(マルカイ)に行ってきました。野菜セクションで探したのですが見つからないので係の人に聞いたら、County House 製品の販売はすでにやめたのだとか。Tokyo Central になってから色々と改革があるんでしょうかね。

その前に Country House のサイトでは Whole Foods でも商品を置いているとあったので行ってきましたが、目的のものはひとつも置いてありませんでした。今度 Trader Joe's で似たようなものを買うかな。

#312
  • 倍金萬
  • 2018/05/03 (Thu) 08:24
  • 報告

あと、See's の Peanut Brittle もアメリカ製なのでお土産にいいかも。

本来は主力のチョコレートがいいんでしょうけど、どのくらいの温度で
溶けだすのかお店で聴いたら室温・常温を越えたら溶けだすと言われ
チョコレートは諦めました。Peanut Brittle も相手先に届くころは
欠片が少しつき合ってしまうでしょうけど。

私は甘党でこの Peanut Brittle も食べだすと止まらないんですよ。
あの甘さは See's 独特のものですよね。

#313
  • ムーチョロコモコ
  • 2018/05/03 (Thu) 23:50
  • 報告


#310倍金萬さん
>>>「JRレールロードパス」は皆さんご存知でしょうが...

それを言うなら「ジャパンレールパス」。
ちなみに、JRは、Japan Railroadではなく、Japan Railwaysの略。

#314
  • ひろ
  • 2018/05/04 (Fri) 05:56
  • 報告

JR発行ではないですが ロードパスなるものは存在しますよ。

http://www.driveplaza.com/trip/drawari/japan_expass/

https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1082800.html

レンタカー会社とタイアップしているので自分の車でっていう訳にはいかないみたいですが
旅行に行く人数と、車中泊とかすればかなり御得になるかも?

#315
  • 倍金萬
  • 2018/05/05 (Sat) 08:56
  • 報告

ムーチョさん、

毎度のご指摘、ありがとうございます。どうも「いい加減な人間」なので
出てくる言葉も、いつも、適当になってしまいます。


ひろさん、

レンタカーや高速バスでも「ジャパンレールパス」みたいなものが
あるんですね。私は日本の免許を持っていないのでレンタカーは
乗れないのと、条件として乗ることができても今は怖くて10分と
走れないでしょう。また高速バスで「ジャパンレールパス」のように
長期間乗り回す計画もありません。

でも日本旅行する他の方には非常に有意義な情報だと思います。

ところで、AAAなどで発行される国際免許証で日本で車を運転できるのですか。
以前同じような話題が別トピで語られていましたがすっかり忘れてしまった。

また日本で発行された国際免許証はこちらに観光で来た人は車を
運転できるんですよね。Resident はダメだそうですが。

#316
  • ひろ
  • 2018/05/05 (Sat) 10:46
  • 報告

AAA発行のinternational driving permit で大丈夫ですよ。

USAの運転免許証が世界中で運転するのに便利です。

#317
  • 倍金萬
  • 2018/05/06 (Sun) 09:35
  • 報告

ひろさん、

AAA発行の international driving permit は日本で何日ぐらい有効でしたっけ。
それと小型車免許で乗れる4輪車はトラックでも何でも乗れるんですよね。

こんなこと聞いてもやはり私は日本で運転できないと思います。
まず運転席が左右逆なのと路上でも左側通行なので絶対事故を起こしそうです。
まぁ周りに他の車も走っていればその流れに乗ればいいのですが、
車が少ない郊外などでは角を曲がった後絶対逆走しそうです。あぁ恐ろしい。

#318
  • ひろ
  • 2018/05/06 (Sun) 13:11
  • 報告

international driving permit は使いはじめの日を指定でき、その日より1年有効。

>小型車免許で乗れる4輪車はトラックでも何でも乗れるんですよね。

小型車免許やトラックが何を指しているかわかりませんが、
CADLの車免許証は class A,B,C, オートバイ,moped用の class M1,M2 がありますがM1を持っていると日本で大型バイクも運転できるのでこれと混同しているのではないですか?

#319

#318さん
とてもいい情報ありがとうございます。
日本だけでなくヨーロッパでも使えそうで、たった$20で取れるの
ですから、次回作ってみます。

#320
  • 倍金萬
  • 2018/05/07 (Mon) 10:58
  • 報告

トラックとはこちらで言うトヨタで言えば Tundra とか Tacoma のことで
自家用普通免許で乗れるものです。

こちらでは普通免許で最大 25 Feet ぐらいの Bobtail トラックまで
乗れますよね。さすが日本ではあのサイズは無理だと思うが。私は
会社の引っ越しの時はよく U-Haul であの大きいのを借りていました。

#321
  • むち
  • 2018/05/08 (Tue) 00:25
  • 報告

> Tundra とか Tacoma
Pick-upという。トラックとは言わない
トラックって言ったら普通運動場とかレース場の楕円のことを指す
英語知らない人なのかな??


>自家用普通免許で乗れるものです。
こんなカテゴリーはDMVには無い
ってか、普通免許ってなんなん?

なんか、この人知ってそうで嘘が多いいよね。まぁ、アメリカに住んでる老人はこんなのが多くて下手に信じると痛い目をみる。

#322
  • ムーチョロコモコ
  • 2018/05/08 (Tue) 07:30
  • 報告

#321むち
ひねくれたやつだなあ(笑)

> Tundra とか Tacoma
  Pickup truckという。
  Pick-upではない。

>運動場とかレース場
 それはTrack 。
 話の内容から、Truckのことだと気づくよね、「普通」の人は。

>自家用普通免許で乗れるものです。
 ここ(カリフォルニア)でいうBasic Class C Licenseのこと。
 「普通」の人が「普通」に持っているので、自家用「普通」免許で合っている。

#323
  • FA
  • 2018/05/08 (Tue) 07:37
  • 報告

え〜〜??むちさん、ばい菌さんに恨みでもあるの? ばい菌さんは「日本で言うトラックはこっちで言うTundraやTacomaのPick up」っていう意味で言ってますよね。普通免許はDMVでいうClass Cのことでしょう。ばい菌さんは確かに時々間違った情報を堂々と披露するけど今回は問題なしでしょ。穏やかに行きましょう。

#326
  • ムーチョロコモコ
  • 2018/05/08 (Tue) 16:54
  • 報告

322はほんもの。

#327
  • ビンボー人はつらいよ
  • 2018/05/08 (Tue) 18:07
  • 報告

最近シンガポール航空で日本から帰ってきたが、エコノミーの座席間が
モーレツに狭くなっており、膝が殆ど前の座席の背にくっつくほどだった
(姿勢を少しずらすと完全に隙間がない)。それで10時間身動きできない
状態だったが、私の体が突然異変で大きくなったのだろうか。あるいは
飛行機が急に縮んだろうか。それともシンガポール航空が急にガメツク
なったのだろうか。

#329
  • 立ち乗り座席が採用される
  • 2018/05/08 (Tue) 23:56
  • 報告

#327
調べてみると、確かにANAとJALより2インチほど狭いらしい。
長距離で狭いのは嫌ですね。

現在立ち乗り座席が開発されていて、将来エコノミーに垂直立ち乗りスタイルが採用されたら怖いですね。

#330
  • clear_oneって
  • 2018/05/09 (Wed) 05:41
  • 報告

相当キモいよねw

ぷっ!

#332
  • 倍金萬
  • 2018/05/09 (Wed) 14:49
  • 報告

>エコノミーの座席間がモーレツに狭くなって

まぁその人の身長または足の長さによるでしょうね。私は昔の平均的
身長 165cm で昔の体形つまり’短足胴長’なのでまだそれほど窮屈では
ないでしょう。

ただ今度乗る ANA の NH175/176 便は背もたれが後席の方へ倒れる
タイプではなく、尻が乗る下のシートが前にずれるものなので
膝周りの遊びが全然なくなりかえって窮屈になるでしょう。
あのシート、大っ嫌い。

いっそのこと、寝る時間を決めてもらってカプセルホテルのように
上下2段とか3段で完全フラットにしてもらうと助かる。空想の話です。

#333
  • space man
  • 2018/05/09 (Wed) 18:31
  • 報告

↑カプセルホテルの様に航空機を作る案はあるようですね。
残念ながらバイキンマンさんが生きてる間に実現するかは難しいでしょうが。

映画のフィフスエレメントみたく、出発直前に客室乗務員がボタンを押して乗客を眠らせ、到着時に起こすようになればどんなに良いか。と、業界者がかきこんでみますw

#334
  • 倍金萬
  • 2018/05/12 (Sat) 08:50
  • 報告

>バイキンマンさんが生きてる間に実現するかは

ちょっと難しいかも。汗

予定としてはあと最低10年は四国を歩きたいのですが、
これからの体の持っていきよう次第です。年ごとにエコノミー席は
辛くなるし。

#335
  • 倍金萬
  • 2018/05/12 (Sat) 11:05
  • 報告

ありゃ、載ってねぇや、、、

再度、スマホからヨイショっと。

#336
  • 倍金萬
  • 2018/05/12 (Sat) 11:13
  • 報告

おぉ、載った。

今度日本でスマホから書けるな。
でも多分 YouTube や FaceBook で
忙しくここに書き込む余裕があるかどうか、
でも頑張ります。

#337
  • 汚ねえなぁ
  • 2018/05/15 (Tue) 01:13
  • 報告

日本に帰ると必ずソープに行く奴、多過ぎ。

#338
  • 発作バカ
  • 2018/05/15 (Tue) 12:07
  • 報告

ソープ行く金ないから悔しくて真夜中の発作か?

#339
  • 倍金萬
  • 2018/05/20 (Sun) 16:28
  • 報告

YouTube で見つけました。今度の ANA 成田行きはこの便になるんでしょうね。

https://youtu.be/m0cTWx6fUKc

HD1920x1080@60 で非常にきれいに映っています。また最後尾の数列、3-4-3 のところ 2-4-2 でしかもレッグスペースも数インチ広いそうですね。ただエコノミーシートを床で押さえている棒が後ろにかなり出っ張ってますね。横に移動する時足を引っかけそう。

またさらに LAX 発では食事が当地で作られているので、ナンカ不味そう。ただこの人、天ぷらは Soggy と言っているがエコノミーの機内食で「カリカリ」を期待するのが無理でしょう。またこちらの人は天ぷらは Crispy しか知らないが、天丼や天ぷらウドンは逆に汁にしたってフニャフニャのが美味しいのにね。

最後の着陸シーンでは強風のため「ドン着」でしたが、ひどい着陸なので皮肉に乗客がわざと拍手したのか、この状況の中でまぁ無難に着地したのでそれを褒めたのか。うp主は後者を言っているが、私はアメリカ国内で前者の拍手を聞いたことがあります。

#340

#339 倍金萬さん
「お客さんは静かな着陸のほうが快適。だけど、もし、路面が湿っていて水が車輪に絡まると、ハイドロプレーニング現象という恐ろしい現象が起きる。なめらかな着陸だと滑ってしまうので『ドーン!』と落として、ハイドロプレーニング現象が起きないような着陸をしている」そうです。むしろ高度なテクニックだそうですよ。

何時もは羽田行きのANAだけど、先日久々に成田行きに乗りました。動画にあった、機内食の天丼食べました…海老天、見た目は大きかったけど、海老自体はちっちゃくて、ほとんど衣を食べている感じでした…まあ、作ってから時間がかなり経っている割には、衣がヘロッとしないような工夫なのでしょうが…

帰りは、ANAがとれなかったので、ユナイテッドを使いました。プレミアムエコノミーだったのですが、近くに赤ちゃん連れのお母さんがいらして… 赤ちゃん用のバシネット(?)を設置してもらったのにもかかわらず、「シートベルト着用サイン中は、赤ちゃんを入れないでください」と言われて… シートベルト着用サインが消えたのが、到着前2時間を切った頃で、ずっと赤ちゃんを抱きっぱなしで、気の毒でした…

#341
  • 倍金萬
  • 2018/05/21 (Mon) 08:53
  • 報告

前出の YouTube で 5:57/16:44 の辺に有料の On-board WiFi の案内が写ってますが、最大 100MB で20ドルとは高いですね。まぁ飛んでいる機内だからしょうがないとは思うが。5ドルで15MB・30分も使う気にはならないが。

どのエアラインでもこの On-board WiFi を使ったことがある方いますか。容量はともかく鈍くてよく途切れると聞いています。地上にいるときのようにスムースに使えるようになるのはいつになるんでしょうかね。

デルタの LAX-HND 便にいたっては中古車買い取りセンターの機体だから On-board WiFi すらないが、ANA のこの便は同じ B777 でも設備全体が新しいようです。トイレがウォッシュレットなら完璧なんだが。

#343
  • 倍金萬
  • 2018/05/21 (Mon) 10:10
  • 報告

https://youtu.be/kCiPq4d8huY

ANA のニューヨーク行き B777 のファーストクラスではトイレもウォッシュレット(メーカー名不明)になっています。20:50/29:00


>ノズルに人のうん子とか付いてる

とは限りません。まず故意にお湯を噴射しながらウンコをする人はまれだし、普通、し終わってからノズルを出しますが噴射の位置はケツ穴からかなり離れていて構造上跳ね返りがノズル方向へ戻ることはありません。

それでも何かの条件でかすかに汚れた水がノズルの方へ跳ね返ったのか取り付けから5年ほどたった我が家のウォッシュレットを掃除するときにノズルを出してみたら噴射口から離れたところに現物ではなかったが汚れた水が渇いたような点がありました。

その程度のものがその頻度であるのは現実です。しかし日本の空港などのウォッシュレットはどんな人が使うか分からないのでノズルも含め毎日のように清掃しているのではないでしょうか。日本の信頼にかかわりますからね。

と言うことで、あまり神経質になると体に良くないですよ。

#345
  • Rk
  • 2018/05/21 (Mon) 12:00
  • 報告

>しかし日本の空港などのウォッシュレットはどんな人が使うか分からないのでノズルも含め毎日のように清掃しているのではないでしょうか。日本の信頼にかかわりますからね。

えー、それが日本の信頼に繋がるの?
誰がそこまで見る?そして指示するの?!

#347
  • 倍金萬
  • 2018/05/23 (Wed) 09:32
  • 報告

ANA の LAX-NRT NH175/176 について質問があります。

別にこの便(びん)とは限りませんが、Tom Bradley Terminal の TSA 検査場では TSA Pre ✓を持っていると簡易検査ラインに入れるのでしょうか。あるいは TB の方では簡易検査ラインなどないのか。いつもはデルタを使うので 5年/$85 も払って TSA Pre ✓を取ったので今回も使いたいのです。

#348
  • 倍金萬
  • 2018/05/23 (Wed) 10:13
  • 報告

今回も Sprint のスマホを日本へ持っていきますが、現在日本で使う Sprint のスマホのサービスを調べたら以前とは少し変わり、通話が $0.20/min.、データは私のアカウントにある Up to 2GB だそうです。以前別トピで聞いた別払いの $5.00/month で通話使い放題はもうないようですね。

それでも Sprint に乗り換える前に使っていた Verizon の通話 $1.75/min. & 150MB/$25 で日本へ行くたびに Activate しなければならないものから比べたら Sprint の方が格段に安いですけど。また私は日本ではデータの方を使い Skype $0.029/min. の通話で話します。別の言い方をすると Sprint 分20セント、Skype 分2.9セント。ただ Skype が調子悪い場所では Sprint の通話にします。

#349
  • FA
  • 2018/05/23 (Wed) 15:24
  • 報告

私もスプリントですが$5のインターナショナルプランまだありますよ! 3月後半に使いました。データも通話もテキストもunlimitedでデータのスピードもまったく気になりませんでした。同行者が$80で用意したポケットWifiはまったく不要でした。

#350
  • 倍金萬
  • 2018/05/24 (Thu) 11:27
  • 報告

FA さん、

あ、そうですか、Sprint のサイトを結構探したつもりですけどそのプランは見つかりませんでした。それはやはり電話で申し込まなければならないのかな。

ただ私の場合、90%以上 Skype での通話が可能なのとデータも上限2GBのところ多くて500MBぐらいしか使わないので、たった$5.00ですが申し込みを考えてしまいます。どちらにしても申し込みの方法を教えておいてください。

#352
  • FA
  • 2018/05/24 (Thu) 14:31
  • 報告

Sprintのinternational salesに電話申し込みです。Shopに足を運んだのですが電話するように言われました。(888) 226-7212‬です。

#353
  • 倍金萬
  • 2018/05/25 (Fri) 15:49
  • 報告

FA さん、

ありがとうございます。(888) 226-7212‬ に電話を入れ全てをセッティングしてもらいました。有効期間も「1ヵ月」とは個人の Billing Period 内で1ヵ月と言われたのですが、色々話を進めていくと、いつ日本に着いていつ帰って来るのかと聞かれたのでその日程を言うと、その期間+1日の間で有効にすると言われました。

あと日本に着いてからこのプランが有効になっていない場合は +1-888- が効かないので有料でかかる番号 +1-817-698-4199 ももらいました。

まぁ Skype などでセコセコ節約するのもいいですが、たったの5ドルでかけ放題の方が気が楽ではないかと考えるようになりました。ただ今回 International Sales で出た係の女性が東南アジア系なのか訛が非常に強く、最後まで聞き返しが頻繁におきました。

#354
  • FA
  • 2018/05/27 (Sun) 00:21
  • 報告

ばい菌さんは地図アプリや乗り換え案内アプリは使われないでしょうけど5ドルで無制限の通話、テキスト、データが無制限だからすごくお得と思います。817の番号は知りませんでした。

#355
  • 倍金萬
  • 2018/05/27 (Sun) 20:42
  • 報告

いや、つかってますよ。と言うか、ヤフーの「Y!乗換案内」はアプリとして入っているんですが、日本ではほとんどの日々を四国で歩いているのでシリアスにこのアプリを使ったことがあません。

それでも一度使ったのは都営大江戸線の蔵前駅から西部池袋線の所沢までで、2度乗り換えのうち最初の乗り換えは本郷三丁目駅で、両駅間は地下連絡通路がなく一旦地上に出なければなりません。

特に大江戸線からメトロ丸ノ内線までは全然案内がなく完全に迷います。以下の YouTube で見てもエスカレーターを上がりきって地上に出たところに何も案内がないのです。歩道に出た瞬間左右どっちに行ったらいいかも全然分かりません。

正解はどちらに行ってもそのブロックを回ってブロックの内側に入ればメトロの改札口がありますがそれを知らない間は「迷子の子猫ちゃん」です。

とにかく電車の駅と言っても地下鉄の駅は電車のロゴが都会のゴチャゴチャな風景にブレンドして我々浦島太郎には見分けがつきません。お上りさんは辛い。

#356
  • 倍金萬
  • 2018/05/28 (Mon) 09:01
  • 報告

「以下の YouTube」を貼るのを忘れました。どちらとも出たところを右に回っていますが、左に回っても行けます。

https://youtu.be/Vk78uZaPpLk

https://youtu.be/Qy09pZE2R6Y

まぁ大方の人にはどうでもいいことですが、都内には地下連絡通路があっても初めてその場所に来ると必ず迷うものです。面会や出社で時間が限られている場合、日本へ発つ前に「Y!乗換案内」などで路線と乗り換えを把握すると同時に YouTube でそのような場所の動画を見ておくと心配ないかも知れません。

#357
  • 倍金萬
  • 2018/05/31 (Thu) 08:58
  • 報告

今回女房が日本の郵便局で Union Bank のデビットカードを使い50,000円を下ろしましたが、銀行のオンラインステイトメントでは463ドルの表示がありました。約1ドル→108円です。

それとこれまで1回引き下ろしの手数料は5ドルと認識していましたが、ステイトメントでは"ATM SRCHG RVRSAL"として $0.02 + $2.25 だけ引かれていました。手数料が下がったんですかね。

#358
  • 倍金萬
  • 2018/05/31 (Thu) 09:36
  • 報告

最近は Waterpik で歯を清掃する癖がついてしまって、歯に食物が詰まっていると気が落ち着きません。それで日本へ行ったときはどうしようかと、Waterpik のサイトを見たら電池式の一番安いものが37ドルでありますが、全長 30cm 重さが 300g でかなり大きく重いので日本で同じような製品がないかと amazon.co.jp を探したら、パナソニックのモデルを見つけました。

仕様は、

本体寸法 高さ21.8(収納時14.2)×幅5.1×奥行6.8cm
本体質量(重量) 約204g(乾電池含まず。ノズル含む)

とあり、重さは Waterpik の 2/3、収納時 14cm も旅行中は助かります。価格は6,000円以上のところもありましたが、amazon.co.jp では4,088円で送料無料でした。アカウントは以前から開いていたのでオーダーを入れ、今日あたりすでに親戚の家に届いているようです。

#359

倍金萬さん

ANAのNH176に数週間前に乗りました。私はGlobal Entryを持っているので、TSA Preのサインを探しましたが見当たらず。セキュリティーでTSA Preのラインは?と聞いたところ、うざそうに”Everyone is TSA Pre”といわれて列にならばされました。
「おかしいな?」と思って、もう一人のWorkerに聞いてみても、みんなと一緒に並ぶように言われました。TSA Preのサインがなかったし、それらしい列もなかったので、もしかしたらTom Bradleyにはないのかもしれません。Global Entryのおかげでアメリカに帰ってくるときはイミグレーションで並ばなくてよかったのですが、行きはなんだか損した気分でした。

#360
  • 旅のお供
  • 2018/05/31 (Thu) 14:52
  • 報告

# 最近は Waterpik で歯を清掃する癖がついてしまって、
旅行で使うには歯間ブラシで歯と歯の間の掃除をするのはどうですかね。

#361
  • 2018/06/01 (Fri) 01:06
  • 報告

#359

日本出国の時、持ち物検査受けたでしょ?それ、こっちで言うTSAだよ
TSAとイミグレ一緒にしてないかい?
おかしいのはTSAじゃなくてあなたでは?

#362
  • 2018/06/01 (Fri) 05:45
  • 報告

#361はグローバルエントリー持ってないだろ。

#356の文章は何もおかしく無いよ。
アメリカでの入国審査の話ししてるのに、何で日本の税関の話ししてんのよ。

#363
  • 倍金萬
  • 2018/06/01 (Fri) 13:28
  • 報告

>ANAのNH176

LAX 発は NH175 なのでこれを間違えたのでしょうね。


#359 EOC さん、

今度私も見てみますが、TBIT には TSA Pre ラインはいまだにないかも知れません。それでも女房は先に日本へ発っていますが、女房のチケットも私の ANA マイレージクラブカードを使って取ったので、女房の Check In/Boarding Pass をオンラインで取ったら数時間後 TSA Pre のための QR コードがEメールで届きました。TBIT に TSA Pre ラインがないならもらってもしょうがないのに。

私らは市民なので LAX に着いた時は非常に楽です。ただあの Kiosk Terminal は日本語を選ぶよりなぜか英語の方が分かりやすいです。

#364
  • 倍金萬
  • 2018/06/01 (Fri) 15:56
  • 報告

#360 旅のお供さん、

歯間ブラシは Waterpik を買うまで何年も使っていました。しかし前上歯をブリッジにした後橋げたとなる歯のガムが少し浮いていてそこに食べ物が残りブラシやデンタルフロスでは取れないのです。

歯医者さんはこの隙間は(私の歳もあるのでしょうけど)元に戻らないそうで、食べ物が詰まっている状態をほっておくとその周りがどんどん悪くなるそうで、Waterpik で毎食後きれいにするよう勧められました。

ところが今使っている Waterpik は AC 式でどでかく旅行には持ち歩けません。で、たどり着いたのが上記の方法です。200グラム遍路のリュックが重くなりますが、致し方ありません。

#365
  • 倍金萬
  • 2018/06/01 (Fri) 16:16
  • 報告

#359 に追加、

その2度目に来たEメールを再度読み返したら、TSA Pre 専用のメールではなく、オンラインで入手した Boarding Pass の再確認メールのようで、QRコードの上にただ TSA PRE と入っていただけでした。このQRコードも Boarding Pass のものかも知れません。

またまた私の早とちり、お騒がせしました。どちらにしても TBIT では TSA Pre 専用のラインはなさそうです。TSA Pre の入手は米国市民しかできないはずで、外国人旅行者の方がずっと多い Tom Bradley International Terminal では TSA Pre の設備は置かないかも知れません。

#366

昨年 TSA Pre-Checkを$85で申し込んだのですが、最近では国際便にも使える Global Entryというのが$100であるんですね。国内だけの Pre-Check で損した感じ。

#367
  • 倍金萬
  • 2018/06/01 (Fri) 20:54
  • 報告

ANAファンさん、

TSA Pre でも米系のエアラインなら国際線便に乗れますよ。私は去年の5月デルタの LAX-HND 便でデルタターミナルの TSA 検査ラインを全然待たずに日本へ行ってきました。ただ ANA/JAL では使えないと思うし、今回の ANA LAX-NRT 便を予約購入するときも TSA Pre のありなしは聞かれませんでした。

私の TSA Pre もまだ3年残っていますが、今後日系のエアラインを使おうとしたら Global Entry が必要になりますかね。ただ犯罪での逮捕歴はともかく、飲酒運転での逮捕歴が多い人も Global Entry は取れないらしいです。その前に日系の LA 住人としては TBIT に TSA Pre のラインがないならどちらを持っていても意味がないし。

#368
  • コンコルド
  • 2018/06/03 (Sun) 21:25
  • 報告

飛行機に乗り降りする入り口を1つではなく2つ以上に増やせばもっとスムースに行くのにね。

#369
  • FA
  • 2018/06/04 (Mon) 08:37
  • 報告

↑ファーストとメインキャビンで搭乗口分けてる機種もあるけどね。

#370
  • 生涯年収3万ドル
  • 2018/06/04 (Mon) 12:55
  • 報告

てかファーストクラスなんて乗れないっしょ。
97%の人間はエコノミーなんだし。

#375

Suica カードの新規購入は Visa/Master/Amex など普通のクレジットカードでの支払いは不可能であった。確か成田空港JR駅のJRパスを発行する JR Travel Center ないしみどりの窓口は係員が対応するのでクレジットカードが使えると聞いていたが、みどりの窓口でカードを使えるか聞いたらどちらの場所でもカードは取らないとはっきり断られた。

#376
  • 倍金萬
  • 2018/06/09 (Sat) 01:37
  • 報告

Suicaカードへのチャージは特定な券売機ではクレジットカードでできるがこれにも PIN が必要。私は PIN を持っていなかったのでこれも不可。またもや Cold Cash でチャージせねばならなかった。

#377
  • 倍金萬
  • 2018/06/09 (Sat) 16:51
  • 報告

Airbnb は日本の無許可民泊を紹介リストから外すそうですが、私らが泊まっている宿はこの6月15日以前にチェックアウトするので何ら影響はありません。ただこのアパートは許可が取れているかは知るよしもありません。

今泊まっている宿は西東京にあるアパートの1軒でベッドルームには十分大きいベッドが2台、リビングにはこれまた分厚く大きいソファーベッドが3台と我々ジジババと孫ふたりが過ごすには快適です。さらに日本式で小さいですがキッチン、バス・トイレ、乾燥機はないが洗濯機、大型テレビも備わっていて7日間不満なく過ごせそうです。

#378
  • 倍金萬
  • 2018/06/11 (Mon) 23:25
  • 報告

Sprint の日本では月5ドルで通話・データとも使い放題の件、Sprint に電話をしオンにしてもらいましたが、こちらのソフトバンクの電波がどこでも安定でないのか場所により時々繋がりません。

バレーの生活では鉄筋高層ビル街での通話などなかったのでこちらでは戸惑うこともあります。今滞在している Airbnb の宿もしっかりしたコンクリのビルで宿備付けの無料ポケットWiFi自体の電波は強力なんですが携帯会社との電波が不安定で時により落ちます。

とにかくスマホやタブレットの扱いでもこちらならではのトラブルに見舞われていました。慣れてきたと思ったらまた移動か。

#379
  • 倍金萬
  • 2018/06/21 (Thu) 05:21
  • 報告

前コメントで通話・データ使い放題のことを書きましたが、いろいろとトラブルが発生しています。多分電波がよく切れるたびに再度繋がった時

あぁ、デスクトップの日本語キーボードは使いにくい。スマホに戻ります。

#380
  • 楽しんでね
  • 2018/06/21 (Thu) 23:21
  • 報告

バイキンさん日本楽しんでね!体には気をつけて!

#381
  • 倍金萬
  • 2018/06/24 (Sun) 13:05
  • 報告

ただいま~

只今戻りました。日本時間6月24日 08:00 に起きてから全然寝ていません。機内ではハリウッド映画を英語で見ていたら眠くなるだろうと Meryl Streep/Tom Hanks 主演の "The Post" を見ていたが眠くならず、じゃぁと Bruce Willis の "Death Wish" を見たがこれでも眠れず、小田和正を聞きながら成田で買った西村京太郎の小説を読んでるうちに LAX に着いてしまって、もう朦朧としています。

#382
  • 倍金萬
  • 2018/06/26 (Tue) 10:23
  • 報告

時差ボケに老人ボケが重なって未だに朦朧としていますが、そこはリタイヤした身のいいところ、日中何もせずにボケーっとしていられます。

Sprint のアカウント明細を見たら、私らの月決済は6月10日が締めなので11日以降の(通話・データ*使い放題)が月決めの各5ドル + 予め Sprint に伝えておいた日本に到着した日から 6/10 までの日数が Prorate され二人で計 $3.34 が加算されていました。

やはりそのアカウントの月内ではこの ’使い放題’ は5ドルですが、アカウント月を跨いで日本へ行き Sprint に何も伝えないと更にもう5ドル加算されるようです。それでも Verizon や AT&T と比較するとタダのように安いです。これが T-Mobile だと全て0ドルらしいですね。

#383
  • 倍金萬
  • 2018/06/28 (Thu) 09:43
  • 報告

やはり TBIT (Tom Bradley International Terminal) には TSA Pre✓の検査ラインはなかったようです。と言うより、2年前と違って入国・出国検査場は大改装され両者ともかなり広く検査ラインも大幅に増え、私の入ったラインでも前に数人いただけでした。

まぁ繁忙期・閑散期にも依るでしょうがこちらの大学が夏休みに入った6月でチケットの値段も夏レートになった時期でもこのぐらいの混みようなら TSA Pre✓ラインはいらないような気がします、TBIT でも。

また LAX に帰ってきての入国検査場もメチャクチャ広くなり、Kiosk Terminal も数10台設置されており US Citizen/Permanent Residents の列もあまり並んでおらずどんどん捌けていました。Kiosk の機械では私は以前日本語を選んだら意味がすぐに分からず困ったことがあったので最近は英語の方を選んでいます。

さらに受け取り荷物回転台 (Carousel) の数もかなり増え広すぎて「どの便は何番台です」とのアナウンスが出るまでどこへ行っていいか分かりません。また Oversize Luggage はその広いフロアーの一番奥に出てくるところがあり、私の時はロングサーフボードのような長い荷物が出てくる所には私の金剛杖がなく、ずうっとベルトの前で待っていましたが全然出てきませんでした。

その内女性係員らしき人が現れ左の大きなドアをキーで開けて中の重い荷物を出し始めました。なんか特定なエアラインの荷物を出しているのかと思いきや、バブルシートで包んだ約140㎝の私の金剛杖もあるじゃないですか。別なところから出てくるのを知らなければ1日中ベルトの前で待っていたかもしれません。

#384
  • 倍金萬
  • 2018/06/29 (Fri) 12:22
  • 報告

以前に Noise Cancellation Headphones の話をしましたが、日本へ行く寸前にアマゾンから入荷した TaoTronics の Earbuds 式ヘッドフォン、最高に機内のノイズを消してくれます。

耳を完全にカバーしてくれる方式と違って耳穴に入れるタイプで効果のほどはそれほど期待していませんでした。ところがギッチョン、プラグしないまま耳に着けてスイッチをオンにしてビックリ、当初は飛行機のジェットエンジンが止まり飛行自体も瞬間に空中で止まったかのような感覚を受けました。

少し経ってみると機内の騒音は微かに聞こえています。しかし贔屓目に表現すると 80%~90% ぐらい減っています。それほど期待していなかったのでこれは本当の驚きでした。ただ大巾に減量してくれるのは機内の騒音のようにボーーとかビーーとかの特に機械的な継続する音で人の声とか赤ん坊の泣き声のような不連続の騒音の減少率は 60%~70% ぐらいでしょうか。

この違いはアマゾンの購入者のコメントにも載っていました。私が考えるに騒音削減回路は継続して入って来る音は打ち消ししやすく、不連続の場合打ち消ししずらいのでしょう。さらに高価なマイコン回路とそのソフトを採用すればどんな騒音でも打ち消してくれるでしょう。ただ小売価格46ドルの商品ではそこまで投資できません。

他、音楽等の音質は低音の方を必要以上に強調しています。よってベースの音などブンブン快いですが、シンバルなどのシャリシャリ音は控えめになっています。その点トップブランドの Sennheiser のヘッドフォンなどは本当によくできています。ただお値段もそれ相当になります。

#385
  • さにー
  • 2018/06/30 (Sat) 00:09
  • 報告

ノイズキャンセル機能付きヘッドフォンはbose QC35ってのを使ってますが流石BOSEのヘッドフォンっていう感じでした。若い方はルックスも気になると思いますがBeatsもノイズキャンセル機能付きヘッドフォンを最近リリースしてましたね。(両方価格は3万超えます)

#386
  • 倍金萬
  • 2018/06/30 (Sat) 11:38
  • 報告

さにーさん、

アマゾンで Bose QuietComfort 35 を見たら329ドルもするんですね。でも Bose ならワイヤレスでもあるし、もう、完璧なものなんでしょう。家でステレオや Hi-Fi テレビも鑑賞できるし。

逆に私の望む飛行機内での雑音フリーが主な目的であれば46ドルのものでも十分役に立っています。全耳カバーモデルの持ち運びが面倒なことに対しワイヤー付きの煩わしさはありますが、丸めて胸のポケットに難なく入り飛行機内での扱いは非常に楽です。ただ人の声は機内騒音より聞こえると言いましたが、寝ていなくても目をつむっていて音楽などを聴いていると FA さんからの声もほとんど聞こえません。FA さんが食事や飲み物を運んでいる時は視覚で注意を払っていてください。

機内では気圧が地上の 80% ぐらい、空気は超乾燥、そしてあの騒音の中10時間以上も狭い席に座り続けるので、出される料理も不味く感ずるし疲労は多大なものでしょう。皆さんも少しでも快適に過ごせるよういろいろ工夫をしてください。飲み助はお酒で Merry になってしまうのも手です。

#387
  • さにー
  • 2018/06/30 (Sat) 22:24
  • 報告

>>386 そうですね。3万超えです。金額に似合う音質かはわかりませんがノイズキャンセルが流石。電源をオンにするだけでノイズキャンセルになるので音楽を聞いていない時にも役に立ちます。ただ、その機能が仇となってる時もあります。ノイズキャンセルしたくないときにキャンセルできないという場合もあるようです。ただそのQC35の新型はキャンセルをオンオフにできるとかできないとか。まあ、日常生活でヘッドフォンを使わない方にはあまりおすすめできませんね。

席に関してですが 2階建て飛行機がありましてエコノミー2回窓側には窓側にも肘置きがついているそうです。説明不足で申し訳ないですが多くの方がおすすめ、といっております。(飛行機は 1階 3-4-3 2階 2-3-2となっています。ロングフライトでも2階エコノミーの窓側は取る価値がありそうです。)

全く関係ない話ですがMacBookを使ってる方に朗報です。Appleが先日キーボードの不具合を発表し、無償交換を行っているそうです。もしMacBookを使っていたら確認してみてください。(不具合は キーをタイプすると重複タイプになる。例を上げると 私の場合 Aをタイプすると 5割の確率でAAとタイプされます。)

#388
  • 倍金萬
  • 2018/07/01 (Sun) 13:24
  • 報告

>2階建て飛行機がありましてエコノミー2回窓側には窓側にも肘置きがついている

「2階建て飛行機」とはエアバスの A380 のことで「肘置き」とは Armrest のことですね。肘置きはどんな飛行機のエコノミー席でも自分の両側についているではないでしょうか。ただ隣席と繋がっていれば隣の人との奪い合いになりますが。

A380 はシンガポール航空と大韓航空の2度ぐらいしか乗ったことがありませんが、どちらとも1階席で2階席に座ったことはありません。2階窓側席の窓側は通常肘掛けがないんですか。1階席窓側の壁は上に行くにしたがって広がっているので解放感抜群ですが、室内の温度が低すぎであの広い分余計寒かった記憶があります。逆に2階席では壁の上の方が迫って来るので気にすると首が疲れそうですね。

エアバスのダブルデッカー A380 ですが、1飛行で500人以上運べるあの大きさが故、燃費、維持費、滑走距離、空港の施設制限、等で受注が伸び悩んでいるそうです。大量に注文したエミレーツ航空やシンガポール航空もキャンセルにはなっていませんが、注文据え置きになっています。

また大型旅客機を大量に使う米系航空各社は1機も買ったことがないとか。これら各社は国内だけの飛行・需要も極端に多く、1回で大量の客を運ぶより適量の乗客を乗せ中型空港も含め複数回飛ばした方が採算に合うそうです。それで2エンジンの新型B777やストレッチ型B787などを多くオーダーしています。


MacBook の情報ありがとうございます。私は DOS 以来 Windows 派で MacBook は触ったこともないのです。現在では DOS が何か知らない人も多いでしょうね。

#389
  • さにー
  • 2018/07/01 (Sun) 14:31
  • 報告

>>388 多分A380ですね。https://www.ana-neko.com/entry/airbus380_economy_seat_proposal/ URLが見れるかわかりませんが画像の通りです。説明しにくいのでコチラのURLを参照してください。

#390
  • 倍金萬
  • 2018/07/02 (Mon) 08:50
  • 報告

その URL 大いに参考になりました。私は年に一度日本へ行くぐらい
しかなく、また昔は安かった A380 を使っているシンガポール航空も
今は他社より高めで今後 A380 に乗ることはないと思いますが、
もしあれば参考にさせてもらいます。

私も非常口前の座席はあれば欲しいですが、最近はデルタか ANA
自体のサイトから直接チケットを予約購入していて、両社のサイトとも
それらの座席は最初から予約できないようになっています。
その URL にもあるように会社自体が特定な客に割り振れるよう
一般には開放していないのでしょうね。

#391
  • 倍金萬
  • 2018/07/02 (Mon) 09:39
  • 報告

羽田空港国際線ターミナルが開設された次の年、ANA の LAX-HND 深夜早朝便に乗りました。チケットはどのようにして買い座席の指定をどうしたか忘れましたが、LAX へ帰る便では非常口前の席が取れてそこに座りました。

足を投げ出せるので非常に快適でしたが、テーブルは折り畳み式で脇から出せましたが、映画などを見るモニターは備わってなかったような気がします。なきゃぁないで何とかなりましたけど。ただ FA さんからこの席のお客さんは「非常時に非常口から乗客が脱出するときは、ドアの脇に立ち最後の乗客まで脱出のヘルプをしてください」と言われたので快く引き受けましたが、内心では自分が最初に飛び出すだろうと思いました。火災の時は時間が経てば経つほど生還の確立が低くなりますからね。なんと Selfish な男だ。

https://youtu.be/V4QuObA82uI

#392
  • 倍金萬
  • 2018/07/02 (Mon) 13:26
  • 報告

2007年 中華航空 那覇空港での火災

https://youtu.be/5bxMdKsQaOo

ですが British Air の Las Vegas 空港火災より8年前ということも
ありますが消防車が駆け付けるのがやたら鈍すぎますね。

#393
  • nibbles
  • 2018/07/02 (Mon) 16:06
  • 報告

>映画などを見るモニターは備わってなかったような気がします

子連れなのでだいたい一番前の席が当たるのですが、テーブルが出てくる肘掛けにモニターも一緒に入っていますよ〜。

#394
  • 倍金萬
  • 2018/07/03 (Tue) 14:44
  • 報告

nibbles さん、

#391 の旅行以降別のエアラインに乗った時は折り畳み式のモニターが
付いている席も見ましたが、#391 の旅行時点では
装備されていなかったような記憶が残っています。

あの LAX-HND 深夜早朝便ですが、友人がこちら時間夜中の2~3時ごろ出る
スナックみたいな丸いパンのサンドイッチ、食べたら気持ちが悪くなって
戻したと聞いて、私もそんな時間に食べる気がしなかったので
しまってしまいました。

日本に着いてから小腹が空いたので食べようとしたら見るからに不味そうで
結局捨ててしまいました。日本時間の早朝羽田到着前に出る食事、
フルディナーほどでもなくランチのようで成田便と比較してこと食事に関しては
お得感がぜんぜんありません。

かたや今回乗った成田便、ランチ時間ですがディナーっぽいものが出て
私は天丼を選びました。天丼と言っても勿論ドンブリではなく丼ソースは
かかっていますが卵は絡んでいません。でもまぁまぁ美味しくいただきましたが
サイドの蕎麦のワサビと醤油がきいてこれが一番美味かったです。

エコノミークラスでは食事もあまり期待はできませんが、こちとら
エコノミーしか乗れないので10時間以上の退屈な時空間では食事がなによりの
アクセントになります。エアラインにおいては同じ予算内で
より美味しい食事献立に努力してもらいたいものです。

#395
  • 羽田朝着
  • 2018/07/07 (Sat) 12:51
  • 報告

以前に午前4時過ぎに羽田に到着したときの東京中心地までのことが書いてあったのですが、みつかりません。銀座か新宿のホテルに直行する場合のリムジンバスや、他の交通手段での(荷物が多いのであまり乗り換えはせず)方法でお勧めがありましたら教えてください。

#396
  • 羽田朝着
  • 2018/07/07 (Sat) 13:51
  • 報告

リムジンバスは予約ページがあるのですが、予約なしの場合はその場で現金を払えばいいのでしょうか?

#397
  • $¥
  • 2018/07/07 (Sat) 22:04
  • 報告

新幹線は予約ページがあるのですが、予約なしの場合はその場で現金を払えばいいのでしょうか(笑)????
あっ、あと、
泊まりたいホテルは予約ページがあるのですが、予約なしの場合はその場で現金を払えばいいのでしょうか(笑)????

#398
  • 倍金萬
  • 2018/07/08 (Sun) 11:34
  • 報告

羽田朝着さん、

ANA NH105 便は LAX 01:20 - 04:50 HND で朝の5時頃着きますね。銀座方面なら京急の始発が 05:26 に出て、新橋 - 東銀座 - 宝町 - 日本橋 と停まります。また同方向の便が約15分間隔で出ていてそれらの駅から 300m 範囲内に複数のホテルが点在しています。

ただ乗り換えなしでも手荷物が多く重いならいくら空いていても大変で空港バスの方が楽でしょう。以下が東京都内各所に出ているバスの案内です。

http://www.haneda-airport.jp/inter/access/bus.html

また「バスへ乗車する前に、乗車券・宿泊予約カウンターまたはバス券売機にて乗車券をお買い求めください。」とあるように、バス乗り場にバス券売機もあるようです。

#399
  • ###########
  • 2018/07/08 (Sun) 11:53
  • 報告

397 is a smarty pants
someone who displays intelligence in an annoying way
Amy: Oh no. Here comes $¥ Mr. Smarty pants.

#400
  • 倍金萬
  • 2018/07/08 (Sun) 12:07
  • 報告

$¥ さん、

新幹線も普通の通勤電車と同じで新幹線駅の改札口手前に新幹線用自動券売機があります。ただ繁忙期のピーク時では自由席がほとんど埋まっているでしょう。指定席でもその可能性があります。まぁその場合1~数便後らせば必ず席があるはずです。

またホテルでも繁忙期(元旦前後、年度末、お盆時期)は予約で埋まってしまうこともあり得ます。ホテルによってはその時期でも2、3空室を確保していて飛び込み客に料金を吹っ掛けることもあります。勿論ホテルでも現金を「喜んで」受け取ります。地方のホテルの中にはカードを取らないところもあります。

私の日本行きは日程・行程が行く数か月前からはっきりしているので、交通機関や宿泊所は全てネットで予約・購入してしまいます。安宿(ホステル)までもです。また宿泊は予約サイトの「楽天トラベル」や「じゃらん」をよく使います。ポイントも貯まるので貯まると数百円安く泊まれます。

#401
  • suit on
  • 2018/07/08 (Sun) 12:48
  • 報告

あのぅ、こんなこと訊いて炎上するかもしれませんが、、素朴な質問。。

エアラインから直接チケット購入するのと、旅行会社使うのでは、どう違うんですか?
どっちかがメリットあるんですか?ないんですか?教えて下さい!

#402
  • 倍金萬
  • 2018/07/09 (Mon) 15:03
  • 報告

「炎上するかも」、、、全然そのようなことはありません。素朴でしかも的を得た質問かと思います。私から始めさせていただくと、正確な答えは持っていません。汗

成り行きから言うと、10年近く前のことですがそれまでは某知人が某旅行社・W.LA店に勤めており常に彼女を通してチケットを買っていました。ところが彼女が帰国してしまい以後どこで買おうかなとウロウロしている時、某エアラインが直で安チケットを宣伝していたのでネットで直に買いました。

それ以来各エアラインの価格を比較したり、さらに旅行社のネット販売方式も充実してきたのでそれも比較の対象にしましたが、例えば LAX-HND 直行便と条件を付けると旅行社のそれも全然価格が安くないのです。

更に決定づけたのはデルタの宣伝で、デルタAmexゴールドカードを申し込むと 50,000 マイルのボーナスがつくと言うもので、これで当初はデルタばかりに乗ってさらに生活出費も全てAmexで払ってマイルを稼ぎました。

そんなこんなで気が付いてみると旅行社のサイトには全然行かなくなった自分がいます。今後も日本行きはデルタ、ANA、シンガポールあたりの自社サイトを漁っていくでしょう。

#403
  • suit on
  • 2018/07/09 (Mon) 16:58
  • 報告

倍金萬さん有難うございます!!分かってきました。恐らく、旅行社を使うメリットは、彼らに色んなエアラインから条件に合うものを探すのを任せられる、ということでしょうね。でも既にエアラインが決まってるなら(マイルとかで)、直接エアラインから買えばいいわけですね?

じゃ、ExpediaとかOrbitzは店舗がなく、オンラインの旅行会社と認識すればいいんですね?では、オンラインと店舗では、何か違いありますかね?色々日系の(大手?)旅行会社調べてたら、店舗減りましたよね?何処もLAに2店、3店くらいしかない様な??意外でした。もうオンラインで同じことが出来るからという意味でしょうかね。

#404
  • 倍金萬
  • 2018/07/10 (Tue) 21:34
  • 報告

>旅行会社調べてたら、店舗減りましたよね

そうですか、私の知らない間にそのような状況になっていますか。
日系新聞やマガジンで旅行社の「日本里帰り往復299ドル!」なんて
広告が懐かしく思えてきました。

私のようなジジーでさえ10年くらい前からネットでチケットを買っているので
大きな流れとして皆さんもそうされているのでしょうか。
4年ぐらい前かな、カナダのバンクーバーに行く時 Expedia で
航空券とホテルのコンビネーションを買いました。
エアライン直のホテルだと名の通ったところが多く高価ですが
Expedia だと中小のホテルもリストに出てくるので
私にとっては都合がいいです。エアラインも Air Canada の
Rouge とか言う LCC 子会社だったし。

#405
  • 倍金萬
  • 2018/07/13 (Fri) 21:36
  • 報告

Airbnb で紹介される日本の民泊はガタ減りのようです。

日本政府の民泊法が6月15日施行され Airbnb は規制に合致しない民泊は紹介リストから外すと言っていましたが、ニュースでは「半分ぐらいに減る」となっていました。しかし以前は腐るほど出ていた候補地が実際に今見ると数えるほどしかありません。10%もあればいいぐらいです。

私らの泊まった東京多摩地区の民泊も以前のEメールから辿ると同じページが出てきますが、泊まりたい日にちを入れてもカレンダーに「空いている」・「埋まっている」が全然なく12月までブランクの状態です。多分ここも紹介リストから外されたんでしょうね。

ということで、Airbnb での民泊探しは現在不可能な状態です。リストに出てくるのは以前から旅館法等に合致している相部屋のホステルやカプセルホテルばかりです。

#406

ばい菌マン、そういえば昔は3万もあればロサンゼルスまで成田から行けた。貧乏学生にとってはありがたく、あのおかげで沢山アメリカに行けた。

#407
  • 民泊って。。。
  • 2018/07/17 (Tue) 12:30
  • 報告

民泊って大丈夫なんですか?利用してみたいけど怖くて。ホテルも一緒と思いますがもしカメラとか仕掛けられていたらと思うと怖くて。ホテルのが安心で結局ホテルにしちゃってます。

#408
  • 倍金萬
  • 2018/07/17 (Tue) 20:59
  • 報告

LAkko さん、

そうなんですか、日本からもあの頃はそんなに安く行けたんですね。
3万円で往復でしょ。

1970年ころ庶民には海外旅行は高根の花で片道で10万円以上しました。
大卒初任給が3万円の頃です。

#409
  • 倍金萬
  • 2018/07/17 (Tue) 21:36
  • 報告

民泊って。。。さん、

全然大丈夫です。特に Airbnb の場合は Japan Airbnb がホストをきちんと調査しホストとして認定しているので全然問題ありません。ただ前出のように今は Airbnb で希望の宿が全然見つからない状態です。

聞くところによると住宅宿泊事業法(民泊法)では施設の安全面で煩いらしく、火災報知器ひとつにしても業務用のものが必要で、最低でも機材・取り付け費込みで10数万円からするそうです。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28149240V10C18A3MM0000/

民泊特に Airbnb 紹介のものは前述のように複数人・連泊になるとホテルなどよりかなり安くなります。民泊って。。。さんがひとりで泊まるならホテルの方が安上がりかと思います。私もひとりのときはカプセルホテルか相部屋共同トイレのホステルに泊まっています。素泊りで最低のところが2,900円/泊。私のよく行くところは Backpacker 用とうたっているだけあって8割以上が外人さんです。面白いですよ、いろんな国から来た人が団らん室で飲んだり食ったりだべったりして。

#410
  • 還暦
  • 2018/07/17 (Tue) 23:19
  • 報告

還暦で共同トイレ。。。。
部屋は他人と一緒。。。。。。
他の宿泊客は年寄りと一緒でくだらない話し相手にならなきゃいけない。いい迷惑
ありえない。ほんと迷惑だった。話が止まらないわ情報が20年前だもの
こういう年寄りにはなりたくないなぁと実際見て心に誓った

#411
  • Arakann
  • 2018/07/18 (Wed) 10:19
  • 報告

年寄りが共同トイレに泊まれるなんて若い証拠。 羨ましい! 筋肉も緩んで5分以内にトイレがないと生きて行けない年寄りが多いのに! ばい菌さん健康でいいですね。 あんな年寄りにはなりたくないって? ばい菌さんとその年寄りを同じにしないでね!

#412
  • soon
  • 2018/07/18 (Wed) 10:58
  • 報告

お年寄りにもタイプあり。。。
1.元気で、できることを楽しみながら行っていくタイプ
2.気楽な隠居タイプ
3.衰えることに抵抗し続けるタイプ
4.愚痴と後悔で自分の人生を呪うタイプ
5.老いを受け容れず、しかもそれを周囲のせいとする

この研究は、アメリカ人高齢者をデータベースにしていますが、
日本でも1や2の適応型のお年寄りが思いのほか、隠れているかもしれません。
他人をばかにするひとは自分も馬鹿にされてることに気づかない愚か者も
います。。。

#413
  • 倍金萬
  • 2018/07/18 (Wed) 14:19
  • 報告

そうですか、私は共同トイレ・シャワーなんて全然気になりません。
若干小の方がちかくなっているのでたまに夜中起きてトイレに行くことが
ありますが、ドアの開け閉めはほとんど音がたたないように注意しています。
まぁ私も寝入っているときはその程度の音に全然気が付かないので
他の人たちも似たようなもんだと思います。

前回も若い人の中に中年が数人、オーストラリアから来たご夫婦は
私と同じぐらいか旦那の方は私より上みたいだったです。
旦那の方がレインボーブリッジを歩いて渡った時に持病の足を痛めたそうで、
翌日はふたりともどこへも出ず1日中養生していました。

まぁ安いホステルなんかに泊まるなら図々しさが勝ちで堂々と
他の国から来た人たちに話しかけましょう。また寝る前に同室の他の人に
If I snore, slap my face! と言ってから寝込みます。

#414

これまではバスと、Flyawayを使ってLAXに行き、そこから関空でした。
今後オレンジに住むかもしれないのですが、オレンジーー関空へは皆さん、どうなされてますか。

#415
  • セルフィッシュ
  • 2018/07/19 (Thu) 16:00
  • 報告

だからあんたが気にしないんじゃなくて、周りが気にするのよ。なんでわかんないかな。

ある北海道のホステスは50才以上のグループの連泊は禁止したようだ

#416
  • Mac
  • 2018/07/19 (Thu) 17:48
  • 報告

グループって何人からでしょうか? シニヤグループ旅行では安物は企画しないと思う。 旅行会社も責任を取りたく無いと思う。 ゆったりの豪華三昧でしょう。

#417
  • 倍金萬
  • 2018/07/20 (Fri) 12:00
  • 報告

#414 さあどうするさん、

Flyaway Bus は City of Los Angeles が運営しているので Flyaway Bus そのものはないでしょうが OC にも似たようなバス路線があるんじゃぁないですか。

Flyaway Bus の乗り場でディズニーランド行きのバスは見たことがあります。でもあれは定期運行バスじゃないらしい。OC に住んでいる方、情報の提供をお願い致します。

ところで LAX - KIX の直行便はどこのエアラインがやっているんですか。JAL は一時やめていましたが数年前に再開したとか。現在は中華系がありそうですね。

#418
  • 倍金萬
  • 2018/07/20 (Fri) 13:39
  • 報告

>ある北海道のホステスは50才以上のグループの連泊は禁止した

ホステスに連泊できるなんて、いいなぁ。。。

東京のホステルも基本団体客は受けません。相部屋がほとんどとは言え全体の収容力が大きなホテルより全然少ないので団体客は取れないのです。小規模のグループでも中華から来られたら始末に負えませんからね。

それでも去年はカナダから来た若い女の子の一部と相部屋になりました。全部で7人だそうでしたが、あれは個々に予約したのかなぁ。

#419

バイキンマンさん

ちょっと調べましたが、Flyawayはロングビーチまでしかないようです。
また、オレンジカウンティ から日本行きはジョン・ウェインからサンフランシスコ経由ばかりで、日系のフライトは入ってません。
引き継ぎであるようですが。ようはアメリカ国内の需要だけ考えているようなのです。

LAX-KIXはJALも他にもアジア系もたくさんあります。
もっぱらJALでした。

よくLAX周辺の個人の家で「LAX用に駐車場あります」みたいな広告を出しておられるので、それを考えてみましょうかね。

#420
  • 倍金萬
  • 2018/07/22 (Sun) 12:27
  • 報告

さあどうするさん、

基本的に南カの International Airport は LAX しかありませんからね。わが S.F. Valley にある非常に長い名の Bob Hope Burbank Glendale Pasadena Airport も国内線だけです。それでもバツX状に2滑走路があります。昔、東西の滑走路では中だか小型ジェット旅客機が滑走路内では止まれず端の Hollywood Way を突っ切ってガスステーションに突っ込み止まりました。幸いガスポンプにはぶつからず火災は起きませんでしたが、ニュースではジョークで The plain needed re-fueling なんて言っていました。

>LAX周辺の個人の家で「LAX用に駐車場あります」みたいな広告を出して

それもいいですが、駐車する日にちが長いなら Uber で行った方が安心ではありませんか。でも OC の要所から Flyaway のような定期便バスが出ているはずです。私もちょっとググってみます。

#421
  • どうもしない
  • 2018/07/22 (Sun) 12:41
  • 報告

え?オンタリオも、国際空港ですよ。

#422
  • 倍金萬
  • 2018/07/22 (Sun) 13:40
  • 報告

#421 さん、

あ? そうでしたね。ただどのくらいの便が国際線として離発着しているのでしょうか。LAX と比較すると無視できるような小さな数ではないでしょうか。

https://www.flyontario.com/nonstop-destinations

を調べたら以下の2便が国外へ飛んでいるだけのようです。

León, Mexico (Volaris)
Taipei, Taiwan (China Airlines)

また滑走路も 1,900m と 1,400m しかなく、B747,B757,B767,B777,B787 や A380,A350,A340,A330 のことごとくが利用できません。中華航空はどの飛行機で来れるのかなぁ。B737 では尺寸足らずで直行はできないし、以遠権の関係でアメリカ国内の2か所には降りれないし。

まぁ私の認識では加州の国際空港は SFO と LAX ぐらいしかないです。

#423
  • 現役
  • 2018/07/22 (Sun) 14:00
  • 報告

>基本的に南カの International Airport は LAX しかありませんからね

San Diegoもあるでしょ。

#424
  • 倍金萬
  • 2018/07/22 (Sun) 18:31
  • 報告

https://youtu.be/7FawWCF5PxY

この YouTube チャンネルでは何故2020年東京オリンピックは真夏に開かれるのかを語っています。

確かに最近の日本では猛暑が続き熱中症で人ばバタバタ死んでますよね。上記のチャンネルでは1964年五輪はかなり涼しくなった10月に行われているのに、と盛んに訴えています。64年五輪ではタダで見れるマラソンを学校の帰り千駄ヶ谷駅で降りて群衆の中で見ました。裸足のアベべが先頭を走り円谷が次に続いていましたが、円谷は国立競技場に入ってイギリスのランナーにぬかれ3位に甘んじました。

このいつにない今年の異常な暑さでは8月5日から始まる夏の高校野球が何かの答えを出してくれるかも知れません。私の出た高校はまた甲子園には行けないだろうな。

#425

バイキンマンさん

>それもいいですが、駐車する日にちが長いなら Uber で行った方が安心ではありませんか。

恥ずかしながら、まだUber, Liftの類は恐れて使ったことが無いのです。
そもそも携帯にアプリをDLすることすら大嫌いという体たらくで。

こういうサイトでLAX近くのパーキング・フリーシャトル付きのところを探せるようです↓
https://www.airportparkingreservations.com

自分の車でLAXの近くのパーキングまで行き、そこからシャトルで送ってもらえるというのです。
お値段が一日$15〜20ですが、LAXから少し遠くなら安くであるかもです。
まだ先の話なのでゆっくり探します。

#426
  • キララ
  • 2018/07/22 (Sun) 19:41
  • 報告

ラーメンは此方で云うハンバーガーサンドイッチ、又は、ハットドッグの様な大衆的食べ物ですよねー 此処で首を傾げるのは。価格です。最近、日本から来る大衆食堂店は
アメリカでのマーケティングの調査をするんですか⁇ あの高い値段は何処から出てくるのか、知りたいです云々

#427
  • 2018/07/22 (Sun) 21:14
  • 報告

JALがSAN↔NRTの直行便もあるしね。

#428
  • ムーチョロコモコ
  • 2018/07/23 (Mon) 02:44
  • 報告

倍金萬さん

>>>まぁ私の認識では加州の国際空港は SFO と LAX ぐらいしかないです。
   SFO, LAX, ONT, SAN, FAT, OAK, PSP, SMF, SJC, SBD, CXL.

>>>長い名の Bob Hope Burbank Glendale Pasadena Airport ...
昔の名前:Burbank Glendale Pasadena Airport
   その後: Bob Hope Airport
   今の名前:Hollywood Burbank Airport
hollywoodburbankairport.com

#429
  • 倍金萬
  • 2018/07/23 (Mon) 15:05
  • 報告

ムーチョさん、また教えられました。

そんなにあるんですか、加州の国際空港は。でも日本との行き来は
ほとんどが SFO と LAX だと思うのですが。あと Burbank Airport も
50年近く前にこのバレーに来てから数度使っただけで、あとは
ニュースなどでその名を聞くだけなのでもうごっちゃになっています。


んさん、

そうですね。私も JAL がサンディエゴに飛んでるのは以前から
しっていますが、じゃぁ私らが使うかというとまず使いませんよね。
サンディエゴにそんなに日系の需要があるのかなぁ。
1機飛ばすごとに赤字が増えるような気がします。SAN-NRT の
代金が LAX-NRT より安く、Van Nuys Airport からタダの
チャーターフライトに乗せてくれるなら私も利用します。

#430
  • 2018/07/23 (Mon) 15:37
  • 報告

国際線がある空港はLAX以外にもある、あんたが使う使わないか別の話だろ。

#432
  • 倍金萬
  • 2018/07/23 (Mon) 20:08
  • 報告

SDlover さん、

Irvine からなら LAX のが近いのではないでしょうか。
SAN までは OC の中心から90マイルぐらいあるんじゃないですか。
Fwy の混みようは別として。

>あの汚いLAX 見たくもない!

今年 TBIT に行ってみて驚いたのですが、だいぶきれいになりましたよ。
ただ到着の出口は相変わらず狭くてごちゃごちゃしていました。
それと昔よりだいぶ中華色が強くなった気がします。また Flyaway の
バス待ちのところで車いすに乗った白人系の年寄りが車いすを押してきた
人間に中華元らしきお札でチップを払っていた。お札はたった一枚だったのに
もらった彼氏がすごく喜んでいたので、一枚でも相当な金額なんでしょうね。
オレにはその価値を知るべきもないが。またそんなお札が今は LAX で
そのように通用するのが驚き。

#433
  • 2018/07/23 (Mon) 22:56
  • 報告

>ただ到着の出口は相変わらず狭くてごちゃごちゃしていました。

日本の方がひどいだろ。LAXの日本からの到着ゲート数と成田、羽田の国際線のターミナルの出口の数考えてみろよ
アメリカン、UAならあっという間に出てこれるぞ
なんか、こいついつも自分のクソ狭い常識だけで話してるよな

#434
  • 倍金萬
  • 2018/07/24 (Tue) 10:55
  • 報告

#426 キララ さん、

>あの高い値段は何処から出てくるのか、知りたいです云々

今日のヤフージャパンのニュースでは「7/25(水) 1:22 掲載 最低賃金、3年連続3%上げ 平均26円増の874円」とあり約 US$8.00、かたや別トピでも語られているこちらの最低賃金は12ドルだか13ドル。これがファストフード店の底を上げさせているようです。

近くのラーメン屋も1杯10ドル以下がなくなりました。バーガー屋の一番安いコンビネーションも今では7ドル以上、こちらも防御のためセールのクーポンを使いっぱなしです。「Buy one Get two」で5ドルとか、Yoshino-Ya のビーフ・チキンボールふたつで6ドルとか。飲み物はマーケットのセールで 12oz (355mL) 缶 12個入りの箱を4っつ1度に買うとひと缶が約20セントになります。

ほんとにラーメン1杯食うのに辛い時代ですね。トランプさんのお陰か株が上がり個人投資の Annuity も結構上がってはいますが。

#435
  • 倍金萬
  • 2018/07/24 (Tue) 11:15
  • 報告

コークや 7UP には税と CRV がかかるので、1缶当たりの値段は
28.25 セントになります。このうち缶をリサイクルすると
1缶につき数セント戻ります。

皆この世を生き抜くため必死です。

#436
  • suit on
  • 2018/07/24 (Tue) 16:47
  • 報告

#402の倍金萬さんのお陰で良いチケットを購入できました、エアライン直で。

ありがとうございました!!

#437
  • 倍金萬
  • 2018/07/25 (Wed) 14:45
  • 報告

suit on さん、

そりゃぁよかったですね。直でも旅行社のサイトでもそれほど
大きくは変わらないと思いますが、直の方が細かいことも
しっかり情報をくれるのでなんとなく安心感があります。

実際旅行社のサイトで購入の最後までやったことはありませんが
席の選択も自動的に出てくるし、前回の ANA の場合食事の選択も
オンラインで出てくるのですごいと感じました。まぁ宗教的な制限で
いろいろリストがあったり、Vegetarian メニューがあったり
しましたが我々のように何でもいい場合は機内に入ってから選ぶ
2種類しかオンラインのリストにもありませんでしたが。 (^^;

来年はまた私ひとりで日本へ行くので多分 LAX-HND になるでしょう。
ただ同じ日取りで LAX-NRT の方が極端に安ければ成田行きも考えます。
例えば着いた日から数日都営浅草線の日本橋駅(+/- 数駅)近辺に
宿泊するなら、電車賃が成田からだと成田スカイアクセス線経由で
1,330円、羽田からだと京急/都営で570円です。

よって成田の方が100ドルも安いなら ー 成田行きが「勝ち」!
ただどういう訳か過去の比較を見ると羽田も成田も大きくは
変わらないんですよね。

#438
  • ashitano
  • 2018/07/26 (Thu) 07:50
  • 報告

10月1日LA出発で、今回は京都2泊、その後金沢で一泊しようと思っています。京都は45年ぶり、金沢は50年ぶりです。アポロが月に着陸するのを金沢でテレビで見ました。京都では、最近なにか面白そうなことはありますか。通常の観光地は見たことあるのですが、なにか他に体験できるようなことがありましたら、教えてください。

#439
  • 倍金萬
  • 2018/07/27 (Fri) 16:53
  • 報告

ashitano さん、

最近の京都と金沢では何が面白いのか、行く価値のある場所はどこか、教えてくれる人が出てきませんね。

私も京都は1958年中学の修学旅行で行っただけ。金沢もNHK朝の連ドラ「ちりとてちん」が終わった後、JRパスで京都経由で若狭高浜、小浜、三方湖、能登の和倉温泉と回り最後に金沢駅近くのホテルに泊まっただけです。金沢駅ではお昼まで時間があったのでタクシーで「兼六園」見物には行けたのですが、雨も降っていたしパス7日目ですでに疲れていてその日のうちに東京へ戻らなければならず駅のそばをブラブラしただけで済ましてしまいました。

JRパスも罪作りで7日間パスだと、欲を張って、7日間目いっぱいに使ってあげようとどうしても移動が多くなってしまいます。貧乏人の性でしょうか。

京都の寺廻では今でも修学旅行生徒がウロチョロしているようですが、現在は中国からの観光客も多く中には下の URL にあるように和服や浴衣で歩いている人もいるようです。

https://youtu.be/Dw1_kUMdOMo

#440
  • ashitano
  • 2018/07/29 (Sun) 07:46
  • 報告

倍金萬さん

そうですよね~。紹介していただいたビデオを見ると、ティーンエージャーばっかり。それともそこしか写さなかったのかな。二年坂、三年坂、パリで言えばモンマルトルを思い出して、外国の観光客ばかり、京都も今になってまた行くのかなと、弱気になり始めます。ましてや日本も猛暑で、それが続いたら嫌だなと心配にもなります。

昔、名古屋から各駅停車で、金沢まで行ったことがあるのですが、今回は京都から新幹線で行くという発想。やったことないのでちょっと興味ではあります。金沢は食べ物目当てで、日本海からの美味しいシーフードを探す予定です。

#441
  • ムーチョロコモコ
  • 2018/07/29 (Sun) 09:42
  • 報告

#440 ashitanoさん
>>>京都から新幹線で行く

米原で乗り換えですね。

#442

京都から金沢は、直通でサンダーバードというのがありますよ。
2時間ちょっとです。

#443
  • ashitano
  • 2018/07/30 (Mon) 15:07
  • 報告

ムーチョロコモコさん、陰陽師さん、

えー、っと思いましたね。確かに米原で乗り換えですね。でも、サンダーバードが特急ですがもっと早くつくんですね。それでバッチリですよ。その後翌日は、また新幹線で高崎まで2時間ほどで行きます。誰か高崎へ行ったことある人いますか。あの観音様を見た人いるかな。

#444

>>>>#443ashitano
誰か高崎へ行ったことある人いますか。あの観音様を見た人いるかな。

私は群馬県出身ですが、観音様見に行くのんですか?
せっかく群馬に行くなら、まわりに有名な温泉あるのでそこにいけばいいのに。

あと、高崎からは少し遠いけど、山奥に「眼鏡橋」があって古い建物とか廃墟が好きな人は楽しいかも。

#445

あと#443ashitanoさん、
観音様はもちろん見たこと何度もありますが、子供の頃頻繁にみただけなので感想は特にないです(笑)。
でも大きいですよ。中も入れるし。

#446
  • 倍金萬
  • 2018/07/30 (Mon) 22:42
  • 報告

駅から外へ出たことはありませんが、昔は長野方面や上越方面へスキーに行く時よく通りました。また2014年には長野新幹線で軽井沢まで行き、軽井沢から碓氷峠を歩いて、メガネ橋を見物したり、一部アプト式線路のあったトンネルなどを通って横川駅まで下りました。その日は日曜だったのか横川で D51 が待っていて SL に乗って高崎駅まで行きました。高崎から東京まではダブルデッカー「Maxとき」でした。

https://image.walkerplus.com/wpimg/walkertouch/wtd/images/n/204760.jpg?x=635

前の日はJRパス開始日で香川県の高松駅から今はひとつしかない夜行寝台特急サンライズ(瀬戸)で東京へ帰ってきました。さらに碓氷峠歩行の次の日から東北へ行き、久慈から三陸鉄道北リアス線の乗ったり途中下りて4時間ほど海岸線を歩きまた乗って宮古で行ったりとグルグル回ってきました。以後JRパスは使っていません。

来年はJRパスで「東京 - 秋田 - (五能線) - 青森 - 根室 - 網走 - 稚内 - 札幌 - 東京 - 枕崎 - 東京」を7日間でやってみたいです。

#447
  • ashitano
  • 2018/07/31 (Tue) 17:28
  • 報告

や~、群馬県出身がいましたねー。どこか聞いてもいいですか。私は観音様の近くに住んでいたことがあるので、懐かしがって日本へ行くとよく尋ねるのです。小学生の時、鉄道マニヤの友達がいて、横川まで引っ張って行かれ、軽井沢までアブト式の車両に乗りました。ゆっくりガリガリ軽井沢まで上がって行って、あのメガネ橋の上を通ったのでしょうね。そしてまた横川まで引き返すのです。

倍金萬さんは、JRバスで、日本全国を回って楽しんでいるんですか。東京ー北海道ー東京を7日間では、わたしにとってはきつそうですが、バスのほうが細かく地方を見られるのですかね。バスは大きな荷物を運べるからいいですね。電車は荷物が大変です。

#448

懐かしすぎる!私は高崎出身です。観音様の近くとは、小高い山の住宅地ですね。あの辺は立派なおうちが多い。カッパピアもよくいきました(笑)
30年以上前、長野のおばあちゃんちいく途中、そのアプト式車両が山の斜面でギー、ガタン!と何かが切り替わっていたのを子供ながらに興奮して待っていました。近くに発電所がありましたね。今では廃墟マニアのあこがれの建物では。 横川駅?ホームで電車窓の外から峠の釜めしを売ってるおばちゃんたちいましたね。峠の釜めしは好きです、今でも時々食べます。
もうグンマを離れて20年。故郷はいいですよね~!

#449
  • 倍金萬
  • 2018/08/01 (Wed) 10:49
  • 報告

ashitano さん、

アプト式の頃私はすでに高校生だったはずで、学校のスキー教室で妙高高原に行きました。東京から夜行列車で出ているので碓氷峠を上る頃はぐっすりと寝ていてアプト式の走行音には全然気が付きませんでした。以後も美ヶ原等長野の方辺へは何度も行っているのですが全てが夜行で何も覚えていません。今思うと残念な気持ちもあります。

https://youtu.be/6RaXM1uQEBo

JRパスは「ジャパン・レール・パス」の事でバスではありません。普通車7日間のパスは29,110円でこの金額でJR各社を乗り継ぎ本州、小樽を除く主要都市の北海道(日本最北端・宗谷本線、稚内駅)、九州(日本最南端・指宿枕崎線、枕崎駅)を7日間で廻るものです。また夜寝るために改札口を出る以外ほぼ列車に乗りっぱなしの、「旅行」なんて呼ぶものでなく、過酷な耐久レース/どこまで我慢できるか自分への挑戦となるものです。これ、全て運賃を払うと15万円以上になります。

そのため今回の日本旅行では日本で一番安いが性能のいいデジタルビデオも買い込みました。うまく撮れれば編集して YouTube に載せるつもりです。以下はJRパスは使っていませんが、14時間で函館から鹿児島中央まで乗り通した人の YouTube です。

https://youtu.be/VwbYUEOS808

#450
  • 倍金萬
  • 2018/08/01 (Wed) 11:35
  • 報告

群馬出身さん、

#446 で書いた通り軽井沢駅から横川駅までは主に碓氷峠の自動車道18号線を歩いて下りるもので、所々アプト式のあった旧信越本線が見えると道もない山肌を登り線路まで入ってみました。架線は取り除かれていますが、レールも含めたそれ以外の施設や機器はそのままで将来可能ならまた列車を走らせるようと残しているのかも知れません。

旧熊ノ平駅だったかめがね橋から下り道も横川駅に近くなるとトンネルも含めた旧路線を遊歩道にしてハイキングができるようになっています。また総レンガ造りの旧丸山変電所にも依りました。そして横川駅に着いたら定番の「峠の釜めし」を美味しくいただきました。昔はこの駅弁と一緒に瀬戸物の熱いお茶も買いましたよね。蓋が小さなお茶碗になっているやつ。

#451

倍金萬さん、you tube渋すぎます。。。

峠の釜めしを売ってる場面をみて、懐かしさがこみ上げてきました。
あの釜は家に何個もあります。

遠い記憶なのでうろ覚えなのですが、発電所は碓氷峠を車で走ってそこから見えたものかもしれません。
碓氷峠では車乗車中、よく吐きました。おばあちゃん宅へいく最大の難所でした。
あの道はなんじゃい!!

#452
  • ashitano
  • 2018/08/02 (Thu) 09:13
  • 報告

群馬出身さん、

高崎とは驚きですね。私は石段を登って行くとある清水寺の近くに住んでしました。毎日観音様の顔を見ながら学校へ行きました。カッパビアもよく行きましたよ。スパイダーズが来たこともありましたよ。正章と井上順が歌っているのを泳ぎながら見ました。前回行ったらあそこ殻になってました。

倍金萬さん、

JRバスとJRパスの間違いでしたね。コンピューターでは、同じに見えるんですね。しかしながらビデオを見ても、へーっというと言うか、頑張ってやりましたね。一日で日本を横断とは、夢がありますね。考えちゃうな。

#453
  • ashitano
  • 2018/08/03 (Fri) 09:50
  • 報告

JRパスで考えていたのですが、これまでの私の京都、金沢、高崎、東京の旅だと、パスを買ってもあまり安くならなかったのです。ましてや新幹線のぞみが使えないと、ちょっとがっかりもありました。でも、ここで刺激されまして、パスを買った場合を考えると、今度は大阪も入れて、知人と会おうかなとか、高崎から沼田までも行って見ようかなとか夢が広がります。
釜めしはいま高崎でも売ってますよね。横川までみなさん行かなくなったから、高崎で買うのかな。

#454
  • 倍金萬
  • 2018/08/03 (Fri) 18:28
  • 報告

>釜めしはいま高崎でも売ってますよね。横川までみなさん行かなくなったから、高崎で買うのかな。

当然の成り行きだと思います。現在、鉄道は横川駅から先切れているし、それに対し高崎駅は北陸新幹線と上越新幹線の分かれ道で、新幹線の停車中に釜めしを買う時間があるかどうかは知りませんが、あるとすれば沢山の人が名物の釜めしを買いに殺到するでしょうから。新幹線の車内販売でも食事時間には必ず売っているような気がします。

東京駅にある全国の名物駅弁を専門に売っているお店、「峠の釜めし」は入れたと同時に売り切れてしまいます。私は何度もあそこで買いそびれました。

#455
  • 倍金萬
  • 2018/08/07 (Tue) 18:44
  • 報告

一時は規制前の民泊数が20%ぐらに落ちた Airbnb の推奨リストですが現在は60%以上に回復しています。私らが6月初頭に泊まった東京府中市の民泊も7月はリストから外されていましたが現在は元に戻っていて予約ができるようになっています。

新民泊法は旅館法に準じた規制があったようですが、一般家庭の家やアパートのどこをどのように改善するのかさっぱり分かりません。聞くところによると業務用の火災・一酸化炭素報知器を完備しなければならなく、これは一番安いもので8万円だとか。察するに15万円も設備にかければ認可が取れるような気がします。100%勝手な推測ですが。

それでボツボツ Airbnb のリストがまた増えてきているのかと。ただひとり旅の1~3泊で東京で言えば主要鉄道駅周辺や繁華街だと1泊の料金が下手なビジネスホテルより高いところが多いです。かたや、また東京で言うと、山手線から電車で放射状に15分以上外へ出た地域で複数人数・3泊以上泊まるならひとりあたりがかなり安くなります。

#456
  • 倍金萬
  • 2018/08/07 (Tue) 18:54
  • 報告

私らが泊まった近くに安い表示の宿があったので見てみると以前にはなかった

免許番号/登録番号
Mxxxxxxxx3
登録番号の詳細はこちら

なる項目がありその詳細は以下のようです。

https://www.airbnb.jp/help/article/1634/what-is-the-license-or-registration-number-field

#457

倍金萬さん、
2日前に「エアビー、民泊以外でも「ヤミ物件」掲載 法規制及ばず」というニュースを見かけました。  https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180807-00000011-asahi-bus_all
こう言うこともあるみたいですね〜

#458
  • ashitano
  • 2018/08/09 (Thu) 07:36
  • 報告

私も、この10月の旅にエアビーを予約しました。確かにこれを予約した頃は、検索してでてきた数が少なかったと思います。その後また見ると明らかに増えていました。ところで原宿なのですが、そこでちょっと居て見ようと思ってホテルを探したらないんです。仕方なくエアビーになってしまってホテルと同じか、もっと高いものになってしましました。でも、民間の中で過ごすのも良いかなと思ってやります。

#459
  • 倍金萬
  • 2018/08/09 (Thu) 09:21
  • 報告

民泊さん、

その URL を見るとエアビーの構造上いまだにヤミ物件が掲載されてしまうケースはあるみたいですね。前回6月に泊まった民泊のホストさんと入室の件で電話で話したことがありますが、彼はその時エアビーの担当者と合っていたそうです。ということは日本国内にもエアビーの関係者がいるようで、彼らにもっとヤミ物件に関し目を光らせてもらわないといけませんね。

#460
  • 倍金萬
  • 2018/08/09 (Thu) 09:57
  • 報告

ashitano さん、

言ったように繁華街の近くではエアビーでもかなり高いです。一度渋谷駅近くを探したら小さなワンルームマンションで1泊150~240ドルなんてぇのが出てきました。こんなに出すなら駅近くの有名ホテルのがいいのではと感じました。

前出の6月に泊まった民泊は比較的新しいしっかりしたアパートで7日間の間他のアパートの住人とは一切出くわすことはありませんでした。しかし #456 で述べた民泊は完全な住宅街の一軒家で玄関まで小さな庭があったり、常時高年夫婦が住んでいて2階の居間をふたつ貸していてキッチンやバストイレは1階で住人と共有するそうです。こんなのは完全にその家族の一員になるような感じです。駅からもかなり遠くその分かなり安いです。

#461
  • 倍金萬
  • 2018/08/11 (Sat) 10:11
  • 報告

日本旅行とはほとんど関係ありませんが、、、

今朝ルーティンでネット読売を開けたら「旅客機盗み操縦、無断で離陸し島に墜落…自殺か」との見出しがあり読んでみるとシアトル国際空港で働いているひとりの従業員が76人乗り可能のボンバルディア・ターボプロップをひとりで盗み勝手に操縦して近くの土地に突っ込んだとか。

https://www.yomiuri.co.jp/world/20180811-OYT1T50088.html?from=ytop_main1

USヤフーのニュースではさらに詳しく報道しています。また自殺願望のハイジャッカーと空港のタワーとの生々しい交信がすでに YouTube に上がっています。

https://www.yahoo.com/gma/stolen-plane-crashes-unauthorized-takeoff-seattle-airport-source-043310156--abc-news-topstories.html

https://youtu.be/4LLmF9tZoEE

でも怖いですよね、こう簡単に駐機してある国際空港の旅客機に入れて、しかもタワーとの交信が疑いもなくでき飛び立ててしまうなんて。国際的テロリストにいい見本を見せてしまったようなもんだ。

#462
  • 倍金萬
  • 2018/08/11 (Sat) 14:05
  • 報告

面白い YouTube を見つけました。「パイロットが教える航空の豆知識16」

https://youtu.be/oLKQsLbVe1A

ほとんど私は知っていましたけどね。エアバス A380 は中ほどに FA 用のエレベーターがあり、長距離便などでは FA さんも最上階の専用ベッドルームで寝るんだとか。B777 などでも似たようなお客からは見えない専用の部屋があるのかな。

#463
  • 倍金萬
  • 2018/08/14 (Tue) 17:26
  • 報告

またもや信越本線・碓氷峠関係で新しい YouTube の動画を見つけました。

横川・軽井沢間を EF63 電気機関車が2連で国鉄形特急車両「あさま」を新線の方の最大 60 パーミルの碓氷峠を力強く押して上がっています。アプト式から比べるとかなり速そうで 60km/h~80km/h 出ているように見えます。

https://youtu.be/B9RlLsF9-uw

#464
  • tobiko
  • 2018/08/14 (Tue) 23:09
  • 報告

JALのプレミアエコノミーの席ですが(LAX-NRT)、かなり詰まっているのですが、このセクションの中の一番前の席(中央4席)があいています。前に席がないほうが良さそうですが不思議です。なにか座り心地の悪いことがあるのでしょうか?  

他の便のエコノミープラスで非常口側、一番前の席はシートが固くリクラインもせず後悔しました。 何か情報があればお願いします!

#465
  • ashitano
  • 2018/08/15 (Wed) 08:07
  • 報告

倍金萬さん

この映像の観点から高崎を見るのが面白かったですね。かわす川を渡るくらいまで、なんとなく様子が分かります。しかしながら、カメラを設置して、ずっと線路を眺めているのもマニアックそうですね。前回の飛行機を盗んで自殺したニュースがありましたが、あの人flight simulationをやっていたそうです。私もシミュレーターをやったことありますが、クルーズになるとあまりやることなくなって、ただ空を眺めているような状態を思い出します。

#466
  • 最前列中央4席
  • 2018/08/16 (Thu) 06:47
  • 報告
  • 消去

#464 tobiko さん、

プレミアエコノミーの一番前の席(中央4席)が空いていたので、そこを利用したことがあります。確かに前に座席が無いので、楽なのですが、前座咲の下に荷物が置けないという欠点と…
赤ちゃん連れの方(赤ちゃんは座席が無い)が隣に座る確率がかなり高いです。(赤ちゃん連れの方が隣に座られた時の状況は、ご想像にお任せします。)

#467
  • 倍金萬
  • 2018/08/17 (Fri) 13:06
  • 報告

tobiko さん、

早速、確かな返事が返ってきてよかったですね。ところであの席の正面の壁にもビデオディスプレイはあるのですか。最近の機材では必ず付いているとは思いますが。昔は各席にディスプレイがなく、大型スクリーンに映画など投影されていて、あの席ではスクリーンがごく近距離の真上にあり全然見えるものではありませんでした。

#468
  • 倍金萬
  • 2018/08/19 (Sun) 10:07
  • 報告

「青春18きっぷ」

かなりの方がご存知かと思いますが、日本国内においてJR各社が「青春18きっぷ」なるものを発行していて、下記の指定期間内新幹線や有料特急を除いた普通列車・快速列車など運賃のみで乗車できる列車に乗車できるものです。指定席車両があれば有料で指定席も購入できます。

利用期間
春季:3月1日 - 4月10日
夏季:7月20日 - 9月10日
冬季:12月10日 - 1月10日

1日乗り放題のキップは5枚1セットで11,850円です。1枚は必ずその日に使い切らなければなりませんが続けて使う必要はなく、期間内に5枚使い切ればいいのです。また「青春18」とは言うものの年齢には制限はなく、私のように片足棺桶に突っ込んだ年齢の者でも買えます。

ちなみにキップ1枚・1日で有料特急を使わず東京からどこまで行けるかというと、理論的には東京駅(4:55)発で福岡県小倉駅(0:04)に着きます。同じ列車に乗車中で 24:00 を過ぎた場合、最初の停車駅まで OK らしいです。ジャパン・レール・パスと違って期間中5枚をバラバラな5日間好きなように使えるので時間的には余裕で日本中を旅行できます。

ジェリー藤尾の代表曲『遠くへ行きたい』や山口百恵の『いい日旅立ち』をテーマソングに鈍行に揺られ見知らぬ土地を旅するのもいいものです。

https://youtu.be/tkdsJU4GtX8

https://youtu.be/nAxI6Y201m8

#469

倍金萬さん、ashitanoさん、

実は先日、夏休みを利用して群馬のアプトの道歩いてきました!
横川駅からスタートし、眼鏡橋まで行きたかったのですが
あまりの暑さに丸山変電所までしかたどり着けませんでした。。。

旧線路を歩いているとき、スタンドバイミーを思い出してしまいました。

変電所は綺麗に修復されているものの、周りの山の静かな風景と妙にマッチしていて
いい雰囲気をだしていました。

涼しい時期に、今度こそ眼鏡橋とトンネルまで行こうと思います。

小学生の男の子がおとうさんと歩いてましたが、よい夏休みの思い出になるだろうな、と思いました。


私が子供のころ上毛かるたで「碓氷峠の関所跡~」となにげなく歌っていましたが、実際いき、この場所の役割を知ると結構重い場所なんですね。

#470
  • ashitano
  • 2018/08/20 (Mon) 08:26
  • 報告

群馬出身さん、

日本へ行った来たんですか。さぞ群馬のその道程は、暑かったのではと、想像しています。でも、よく行きましたね。スタンドバイミーを思い出したのは、やはりサポートが必要だったのですかね。変電所とあたりのマッチは想像しています。上毛かるたの存在まで忘れていましたが、確かに遊んだことがあります。10月は前橋に行きます。ちょうど前橋祭りをやっているそうです。たまたまあたったのですが、ちょっと楽しみです。

#471
  • tobiko
  • 2018/08/20 (Mon) 12:06
  • 報告

最前列中央4席 さん、 ご意見ありがとうございました。 なるほど赤ちゃんがいるかもですね。 荷物も手元におけないのも不便ですねえ。 まだがらがらなので検討してみます。スクリーンは手元で見るのであまり気にはなりません。 ちなみにPEの席、JALより同じ便でコードシェアしているAAだと半額でした。値段は毎日かわりますが、比べてみて得しました。乗り継ぎの国内の席は前日までとれなかったのは難ですが。

#472

ashitanoさん、スタンドバイミーとは映画のシーンのことですよ!

あと、高崎駅ビル内にあるパスタ専門店”はらっぱ”は行列ができるほど人気ですが
パスタ好きならぜひ行ってみてください。
量も多いしとても美味しいです。

#473
  • ashitano
  • 2018/08/21 (Tue) 08:50
  • 報告

群馬出身さん、

スタンドバイミーと読んだら、もう歌を歌ってたので、それかと思ってました。ようするに映画の中に似たシーンがあると言うことですね。駅の中にあるモントレーというところにあるレストランコーナーは、高崎行くことに必ずよります。はらっぱは覚えていにないですが、今度機会があったらチェックできますね。

#474
  • 最前列中央4席
  • 2018/08/23 (Thu) 05:40
  • 報告
  • 消去

#471 tobiko さん、

ご参考までに… 私もよく国際線と国内線をつなげて利用しますが…
確かに、同じ便でコードシェア便で購入した方が値段が安い時もあります。ただ、気を付けないといけないのが、万が一台風などの影響で、乗り継ぎ便の国内線が欠航になってしまった場合、その対処が全く違うそうです。以前、成田から国内線に乗り継ぎしようとした時(すでに夕方)、台風はもう日本国内を抜けていたにも関わらず、目的地の空港周辺が強風だった為、国内線が欠航になっていました。(機内ではそこまでの情報が入って来ませんでした。)幸い、コードシェア便ではなかったので、欠航便への対処もきちんとしてスムーズに丁寧に対処していただけました。某旅行会社の方にそのお話をしたところ、そういう欠航便が出てしまった時の対処がコードシェア便とそうでない便との扱いの大きな違いだとおっしゃっていました。コートシェア便を利用する際は、台風や大雨などを避けた時期がいいかと思います。ご参考まで…
あと中央4席に関しては、バシネットが二つ付けることが出来る席なので、二組の母子がが4席のうち二つを締める可能性があります。基本的にシートベルト着用サインが出ている間は、赤ちゃんは抱きかかえていなければいけないので、最悪飛行中ずっとむずかる赤ちゃんを抱いたお母さんが隣に座るという可能性がかなり高いです。

#475
  • 倍金萬
  • 2018/08/23 (Thu) 13:48
  • 報告

群馬出身さん、

あの暑い中横川駅からアプトの上り坂方向を上がっていったんですね。そりゃ大変だったでしょう。私の場合5月の快晴の日、軽井沢駅から下って行ったので距離はありましたが楽でした。

それでも前の晩は香川の高松駅から、現在ではたったひとつ残っている夜行寝台特急「サンライズ瀬戸」で東京駅に戻り、そのまま長野新幹線に乗りました。ただ寝台特急は「Bソロ」コンパートメントの下段で走行音がうるさく十分眠れなかったため、横川に着いた時はやはりぐったりになり、途中大宮駅近くの鉄道博物館に寄るのは諦めました。

鉄道博物館の前身である神田・万世橋の交通博物館には1955年ごろからよく通ったものです。でも大宮の方の鉄道ジオラマは万世橋の時のモノよりずっと大きいらしく、それだけは見たかった。

#476
  • 倍金萬
  • 2018/08/23 (Thu) 16:59
  • 報告

今年も日本から戻って来た翌日から来年の日本旅行ではどう歩こうかいろいろアイディアが出てきています。

今年は孫たちも一緒で千葉の親戚にも寄らなければならなかったので成田空港になりましたが、来年はまたひとり旅行なのでいろいろと都合のいい羽田行きにします。去年まではずぅっと到着も出発も午後のデルタを使っていましたが、去年は特に機材が古くフライト中室内灯が全然消せない故障で懲りて来年はやはり日本時間の午後3時頃羽田に着く JAL とコードシェアの AA にしようかなと考えています。

機材は新しい(だろう)B787-900 (789) だそうで、seatguru.com で見ると良い席が取れれば大分快適なようです。また時期も今までは GW の終わった5月でしたが、来年は7月初旬になる予定で繁忙期となり運賃は5月より大分高くなるはずです。

どなたかこの LAX-HND AA27/AA26 (JL7017/JL7018) について乗り心地などのコメントをお聞かせください。

#477
  • ashitano
  • 2018/08/24 (Fri) 08:09
  • 報告

倍金萬さん

私は10月日本へ行くのですが、ちょうどこのAA27/AA26で往復します。もう年なので長時間の旅は大変です。それでプリミアムエコノミーを選んだのですが、結構納得のいく値段でした。去年はシンガポールのプレミアムでいきました。そのチケットはその前の年のブラックフライデーに買ったら結構安かったのです。そして今回のAAはそれよりもっとやすかったのです。フライトについて何か発見したら書きます。

#478
  • 僕の経験から
  • 2018/08/24 (Fri) 23:17
  • 報告

10月頃に帰国プラス東南アジアの旅行を計画中
一万ドル位要るのだろうな??

#479
  • ???
  • 2018/08/25 (Sat) 16:19
  • 報告

ここに出てくるやつってみんな暇人のアホですね。

と書くと、お前もそうだというアホがまた出てくる。w

#480
  • 僕の経験から
  • 2018/08/25 (Sat) 17:55
  • 報告

>???

ご自身がアホな書き込みをしなければ良いだけの事。
アホが気狂いになると同じ内容の書き込みを
ベタベタと投稿するのだろうねwww
ぷ。

“ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む