显示最新内容

1. 独り言Plus(106kview/3027res) 自由谈话 今天 08:42
2. ウッサムッ(99kview/491res) 自由谈话 今天 06:10
3. ドライブビングスクール(2kview/74res) 烦恼・咨询 2024/05/27 19:03
4. 大谷翔平を応援するトピ(342kview/690res) 自由谈话 2024/05/27 19:00
5. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(361kview/4270res) 自由谈话 2024/05/27 17:12
6. DMVでの住所変更について(3kview/89res) 烦恼・咨询 2024/05/27 17:10
7. ドジャースタジアムのパーキングについて(2kview/133res) 运动的 2024/05/26 09:37
8. 個人売買(105kview/598res) 自由谈话 2024/05/25 12:22
9. おすすめ日本人学校(1kview/23res) 学习 2024/05/24 08:32
10. ロサンゼルスで離婚について(3kview/18res) 疑问・问题 2024/05/22 12:47
主题

買い物

生活
#1
  • Coco
  • mail
  • 2020/03/20 11:58

LAダウンタウン辺りで、食材などの配達して下さいお店ありますか?

#2
  • どこも肝心なとき使えない
  • 2020/03/20 (Fri) 12:20
  • 报告

アマゾンは3月2日にオーダーしたものが遅延遅延の連続で昨日4月2日にデリバリー予定とメールが来ました。
コスコもどこからこんなに人が毎日集まってるのか、百人くらい毎日ならんでいてて全く使えない。

#3
  • 倍金萬
  • 2020/03/20 (Fri) 20:44
  • 报告

今日 Costco へ行ったらガラスキでしたよ!

勿論屋内で飲み食いしてはいけないのでフードコートも椅子・テーブルは取り払われているし、人と人の間隔を広く取らなければならないとの市の条例でレジの前もやたら広くなり、係員がレジの前に行こうとする客をコントロールしていました。


トピ主さん、

もし歩いて外へ出られるなら近くの大きいレストランへ行ってみましょう。パパママショップサイズの食堂みたいなところはまず開いていないでしょう。

そのレストランに行ったら To-Go フードを買って帰れるし、その時にレストランでデリバリーまでやってくれるところがあるかどうか聞いてみましょう。こういう非常時なので周りの人は皆親切です。

また普段でもデリバリーを主体にしているピザ屋さんなどは電話やオンラインで注文すれば配達してくれます。

#4
  • もうボケてる
  • 2020/03/20 (Fri) 21:34
  • 报告

>今日 Costco へ行ったらガラスキでしたよ!

んなわけねえ。

#5

チェーンのお店は、場所や時間によって状況が異なるでしょ。

#6
  • 本当だよ!
  • 2020/03/20 (Fri) 23:23
  • 报告

場所によるよ!

#7
  • Mariah
  • 2020/03/20 (Fri) 23:58
  • 报告

今、Panda Express: https://www.pandaexpress.com/details/familymeal がお勧め。

普段は$37が今は$20: Family Meal. Any 2 Large Sides & 3 Large Entrees。

ご飯のおかずになるのは、Mushroom Chicken, Black Pepper Chicken, Kung Pao Chicken.

チキンが凄くやわらかいです。Sideのご飯ものは不味いです。今のところ 4月17日までの予定です。

#8
  • チョッパリ
  • 2020/03/21 (Sat) 00:10
  • 报告

>んなわけねえ。

行って確かめたのか?

#9
  • Mariah
  • 2020/04/06 (Mon) 13:47
  • 报告

Sushi Boy : https://sushiboy.net/

30% 割引コード:3223

今日だけです。オンラインでオーダーしてピックアップ。

味はLAの味です。私はビーフすき焼きボウルをExtra juiceで頼みます。

#10
  • テイクアウト
  • 2020/04/06 (Mon) 19:41
  • 报告

店内で食事ができなくなりto goだけで細々営業しているようだが
いつの間にかクローズしてしまった店が増えてきた。

慌ててテイクアウトだけをやっても売り上げは増えない。
そのうち日本食レストランもテイクアウトだけでは成り立たないようになりクローズしていた方が無駄な出費が抑えられるので
クローズする店が出てくるのではと思う。

家から5分くらいのところにあるメキシコ料理の店、
店内クローズしても結構テイクアウトの注文があるので
働いている人たちもほとんど残っていて繁盛している。
値段は安くないけど値段相応の量があるので
お客さんもよく知っている。

ところでラーメンのテイクアウトはどうなんだろう。
持って帰って食べる頃には麺が伸びてしまっていそうだが。

#11
  • 当たり前だけど
  • 2020/04/06 (Mon) 19:51
  • 报告

麺とスープは別々の入れ物でしょ。

#12
  • Job Job Job
  • 2020/04/06 (Mon) 20:02
  • 报告

どうせお客さんは来ないのだから、クローズしてしまった方がこれ以上の損失を抑えられます。
仕事がない人が多いから外食したいと思う人も少ない。
ドミノピザの株価がそれを物語っている。

#13
  • テイクアウト
  • 2020/04/06 (Mon) 20:04
  • 报告

ラーメンのテイクアウトしたことがないので。
別々でスープを入れるときは麺はどうなってるの?

#14
  • 当たり前だけど
  • 2020/04/06 (Mon) 20:08
  • 报告

インスタントの羅王を想像したらわかりやすいんじゃない。

#15
  • 分からねえ奴だな
  • 2020/04/06 (Mon) 20:10
  • 报告

>#13
茹でた麺とスープが別々の容器入ってくるから、麺が伸びる心配はいらない。

#16
  • テイクアウト
  • 2020/04/06 (Mon) 20:17
  • 报告

別々の容器に入っていても容器に入っている
麺の上の方は硬くならないかい?

“ 買い物 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。