最新から全表示

1. 独り言Plus(95kview/2952res) フリートーク 今日 00:18
2. 高齢者の方集まりましょう!!(68kview/636res) フリートーク 昨日 14:44
3. ウッサムッ(84kview/467res) フリートーク 2024/05/10 09:41
4. DMVでの住所変更について(3kview/87res) お悩み・相談 2024/05/10 09:03
5. ドジャースタジアムのパーキングについて(1kview/77res) スポーツ 2024/05/10 09:00
6. ドライブビングスクール(1kview/39res) お悩み・相談 2024/05/10 08:57
7. ロサンゼルスで離婚について(3kview/17res) 疑問・質問 2024/05/09 22:11
8. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(349kview/4228res) フリートーク 2024/05/09 10:43
9. 奄美大島の方集まりましょう!!(7kview/53res) フリートーク 2024/05/09 09:04
10. 未成年の子供、アメリカパスポートで日本入国(246view/4res) お悩み・相談 2024/05/08 22:19
トピック

働きたくない妻、働いて欲しいと思う自分。

お悩み・相談
#1
  • 悩んでいます。
  • 2007/12/16 18:21

結婚して、16年目の妻のことで皆さんのアドバイスをいただけたらと思います。
私は、日系の企業で働いており、二人の子供がいます。
子供達は、ハイスクールとジュニアハイで、もう、そろそろ上の子供の大学進学を考える時期になってきました。
私の給料は恥ずかしながら、そんなにいいとはいえず、1〜2年前ほど前から、妻にも、働いて子供達の大学の貯金の額を増やして行こうと提案しました。パートタイムでもかまわないんだと。
しかし、私の妻は、一向に働く気がないらしいのです。理由は、専業主婦が好きで、ただ単に働くのがイヤなのだ、と。
子供達は、もう、手が離れていますし、私としては、一日中家にいるなら、一日3〜4時間でもいいから働いて欲しいという気持ちもありますが、あまり、その話をすると、私の稼ぎが十分でないと、指摘されます。
私自身が仕事を掛け持ちすることも出来ますが、なんだか、フェアーでなうような気もします。
この世の中には、働きながら、育児を両立している女性も沢山いるのに、と。
私が間違っているのでしょうか?
妻も働いて欲しい、という気持ちは?
長くなってしまいましたが、専業主婦の方や、兼業主婦の方、その、ご主人などから、アドバイスをいただけたらと思います。
読んでいただき、ありがとうございました。

#2
  • gachann
  • 2007/12/17 (Mon) 20:10
  • 報告

まず、一度主婦をやったら分かると思いますが、外で働くのと、主婦をやるのは同じ位、大変です。それと、育児も両立されている女性は他の事を犠牲にしています。ですから、奥様に主婦の”仕事”以外に、外で仕事もしろというのは、あなたが、2つ仕事を掛け持ちするのはフェアではないと思うのと同じように、奥様も納得いかないのではないのですか? ですから、お子様に自宅の掃除、洗濯、食事の準備などをお願いするか、又は、メイドサービスにして、その間、奥様が外に働きに出るなどをお願いしてはどうでしょうか?その他、週末は、お互いの役割を交換するなどは?(あなたが主婦の仕事を週末やり、奥様が外で働くという案)奥様も含めて、話し合ってみて下さい。

#8

トピ主さんが、「働きながら育児をする人も沢山いるのだから、トピ主さんの奥さんも働いて当然だ」という考えをしているとしたら、主婦層からは反感が出ると思いますよ。みんなどこの家も、人それぞれですから。
もし、この世の中に働きながら育児を両立している男性が沢山いたら、トピ主さんは喜んでやりますか?
意地悪な質問をして、すみません。でも、そんな感じだと思います。

今まで主婦業、育児を奥様に任せ、いざお子さんの手がかからなくなったから、さぁ働いてくれ、というのはあまりに奥様に対しての感謝の気持ちが無いように聞こえてしまいます。
そんな理由では奥様も納得いかないのは当然ではないでしょうか?きっと、私も、「稼ぎが十分じゃないじゃない!」と指摘してしまうと思います。
#2さんがおっしゃる通り、主婦業は、大変です。やはり、一度やられてみないと分からないと思います。

まず、トピ主さんが奥様に、日頃の奥様の仕事に関して感謝の意を示し、自分も家事を協力するから、経済面も協力してくれないか?ときちんと筋道立てて話し合うことが必要だと思いますよ。
お子様がそこまで大きくなられ、トピ主さんが健康にお仕事できているのは、陰で奥様が目立たないお仕事をなさっているからではないですか?とっても幸せなご家庭じゃないですか!

長々と生意気を言ってしまいましたが、私は子供を産む事が出来ないので、お子様を産んで育て上げた奥様は、一生働かなくても良いくらい、すごいと思いますよ。

#7

稼ぎを得る事と家庭を守る事、夫婦が同意してお互いを高められるに越した事はないし
お互いの立場を理解して満足しているなら文句をつける気はさらさらありませんが、
婚前に話し合っておかなかったのなら、それが問題だったと思います。
妻に家庭に入って欲しがる男もいれば働いて欲しがる男もいるし、
自立した収入を得る女もいれば養われて当然と思う女もいます。


>外で働くのと、主婦をやるのは同じ位、大変
「主婦をやる」の定義がわかりませんが、家事という意味であれば
働いている独身者でも当然のようにするものですよ。
小さいお子さんのいる家庭なら話は別ですが、掃除・洗濯・食事の用意・買い物
全て丁寧にしたって1日5時間もあれば十分すぎる程度の労働です。
仕事や子育てや介護など他にすべき事のある人ならともかく、家事だけこなすことの
どこが外で働くのと同じ大変さなのですか?素直に疑問です。

#6

>一度主婦をやったら分かると思いますが、外で働くのと、主婦をやるのは同じ位、大変です。

ほんとですよね。主婦の大変さに較べたら外で働くのなんて遊んでるようなものですよ。トピ主さんが会社をやめて主夫をやってみれば大変さがわかると思います。そうすれば奥方も喜んで働きに出ると思いますよ。そしてトピ主さんが一日3〜4時間でも働けるようになれば理想ですね。がんばって!

#5

16年も専業主婦で雇ってくれる職場があるのかどうか。。現実問題難しいし、奥さんも一から色々学んで、失敗して、自分よりも大分年下の人達に叱られて・・みたいなことを恐れているのではないですか?

16年も奥さんに主婦でいさせていたトピ主さんにも責任あると思いますが?年齢的にもきっと厳しいと思います。

>働きながら、育児を両立している女性も沢山いるのに、と。

これは1年や2年でできることではありません。みんなトピ主さんの家みたいになる事態を恐れて、コツコツとキャリアを積むのです。残念ながら気づくのが遅すぎます。

#4

私は共働きですが、奥様は今まで15年以上、専業主婦だったわけですよね。
今さら働けといわれても、働く必要がないから
働く気になれないんじゃないでしょうか?
本当に貧困で食べるものにも困ってるならたぶん働くでしょう。
奥さんは今の状況に満足なのでは?
大学もこちらは学生ローンや奨学金、ファイナンシャルエイドなどで
親が助けなくても自分たちでまかなえるし、無理に押し付けても
良い結果にならないのではと思いますよ。

#3

>あまり、その話をすると、私の稼ぎが十分でないと、指摘されます。

奥さんの稼ぎこそ十分でないどころか零であることが理解できないみたいですね。ここは亭主奴隷で世界的に有名な日本ではなく、共稼ぎが常識なアメリカであることを頭に叩き込んでもらうしかないです。

「結婚以来16年間おれが働いてきた。次の16年間はおまえが働け。おれは今年限りで会社を辞める」と言ってみて下さい。

#9
  • ペンギンサンバ
  • 2007/12/17 (Mon) 21:57
  • 報告

#2さんのおっしゃる通りだと思います。
奥様に働くように言うのでしたら、家の仕事も半分は
#1さんが分担しなければフェアではないと思います。
家事育児は本当に重労働です。
それを理解して今まで協力してきましたか?
お子様はあなたの給料の中でできる範囲の教育を受けさせたらよいのではないでしょうか?

#10
  • gachann
  • 2007/12/18 (Tue) 12:41
  • 報告

#7さんへ:主婦の家事は、働いている独身者の家事とは比べ物になりません。主婦が家事を自分の仕事としてやるのと独身者が気ままに自分が必要なときに家事をする点がまず違います。後、人数の分だけ大変だと思います。私の場合は、二人分の食事の支度をするだけでも大変だと思いました。独身の時は、一日13時間程外で働いていたので、適当に作って食べていましたが、実際、栄養管理も含めて料理をまともに作って、調理器具も洗って、食べて、又、食器を洗うと、2時間はかかり、それが3回あると簡単な家事なはずの食事の支度が大きな仕事となってしまっていました。後、彼の雑用もやったりしていたので、自分の事は何も出来なかったですね。ソースは分からないのですが、主婦の仕事は月$6000に相当すると聞きました。家事だと簡単だと思われますが、それを仕事にして他人の分も責任を持ってやると”以外と”大変ですよ。私も最初、主婦業を馬鹿にしていた位だったので、とび主さんが、奥様に働いてもらいたいのなら、家の事は一切、他人に頼ると言うことでとび主さんと同じ状態で”外でのお仕事”をお願いするのがフェアだと思います。#7さんのようにお互いの大変さを理解されていない点からくるすれ違いだとと思うので、お互いの仕事を週末だけ全部代えて、それから話し合うと話し合いもスムーズにいくのではないのでしょうか?

#21
  • 主婦の仕事は月$6000に相当
  • 2007/12/18 (Tue) 17:20
  • 報告
  • 消去

>奥様に働いてもらいたいのなら、家の事は一切、他人に頼ると言うことでとび主さんと同じ状態で”外でのお仕事”をお願いするのがフェアだと思います。

他人に頼ると月$6000かかるとすれば不可能でしょうね。家政婦って高給なんですね。奥さんは労働意欲ゼロだから最低賃金の仕事が関の山。月$1000しか稼げませんよ。旦那が今より月$5000余計に稼ぐ必要になります。やはりトピ主さんが主夫になるのが一番いいのでは?月$6000が現在の収入より上なら昇給したのと同等な気分が味わえると思いますよ。

#20

#8さんに一票。 
素直に感動してしまいました。 専業主婦で育児真っ最中ですが、そういう見方をされている事に感謝します。ありがとう。

#19

8番さんにすごく同意です。

#18

私の場合は共働きをしても女が家事をやるものだと思って育ってきたのである程度の家事はやっています。が、ここはアメリカですし、家事も旦那さんがやってくれるところはたくさんありますよ。

あなたの考えもどうかと思いますが、奥さんも最悪ですね。別に働く必要はないからその分これだけの貯金をして、これだけの生活費でやってくれっていえば?

#17
  • anti syufu
  • 2007/12/18 (Tue) 17:20
  • 報告

私には子供が大きくなった主婦の仕事のどこがそれほど大変なのだかわかりかねます。お子様が小さいのならともかく、掃除・洗濯・料理・買い物、などをもって“家事”としているのでしたら、#7さんのおっしゃるように、そんなの独身・既婚を問わず、世の中多くの人が働きながらやっていることですよね。

パートで3〜4時間しか働かない奥さんと、外でフルタイムで朝から晩までがんばっている旦那さん、家事が半分半分、っていうのもアンフェァだと思いますが。

もちろん、今まで働いていなかった専業主婦だったら、どんな理由をつけてもいまさら働きたくないというのは自然なことだと思います。
社会で働いた経験がほぼない中年女性が、新しい仕事を探し、学び、続けていく、というのは、精神的にかなり大変なものだとおもうので。。(笑)そこら辺は旦那さんも理解してあげた方がいいかと思います。

でも、今まで16年間、一生懸命働いて妻を養い、子供を養ってきてくれた旦那さんさんに、感謝どころか、“稼ぎが十分でない”というのは、とても失礼ですね。

家事育児は重労働かもしれませんが、
外である程度の仕事を続け、扶養家族を養って行くことはとても大変なことです。

(一方、掃除、洗濯程度のヘルパーでしたら、最低賃金払うくらいのレベルで見つかりますよ)

外で働く方が楽、家事が重労働、とおっしゃる主婦の皆さん、家事はプロに任せて、一度外で仕事をしてみたらいかがでしょう?

子供大きくなったら、確かに3〜4時間くらいは、手があきませんか?時間あるからVIVINAVIだって主婦の書き込みがこんなに多いんじゃないかな(笑)

いまどきアメリカ人で学歴ある女性が仕事をしないなんて、ありえないですよね。
私は働く女性としてトピ主さんが間違っているとは思いません。奥さんとは、とりあえず奥さんの言い分を聞いてあげたうえで、お互い家庭にとって何が一番大切なのかを理解した上でお互いよく話し合って歩み寄って、家庭の経済的助けになるようないい結果になるといいですね。応援しています!

#16

私は働きながら主婦業もこなしています。
専業主婦の友達は、子供を学校に送った後、自分の趣味に時間を費やしたり、サークルに出かけたりと、毎日急がしそうですよ。
羨ましいとは思いませんが。

トピ主さんの奥さんも16年も社会から離れているのなら、社会復帰は無理でしょう。
もともと、専業主婦には自立心、向上心のない人が多いように思います。
それなのに、「専業主婦は大変なのよ〜。」と、言ったりしますよね。付き合ってられません。

#15

携帯のCMじゃないけど、18歳になったら大人の仲間入り。子供の学費は子供の名前でローンを組んで、本人に返済させる。教育は自分への投資だということを教える。

今まで奥さんに家の事全部やってもらってて、いまさら「時間があるだろ、少しは働け」は無理な話。っていうか働きたくても職歴の無い中年女性を雇ってくれるところを見つけるのも大変。家事と育児を両立している人は、若い時から学歴と職歴を積んでいる+だんなの家事育児の協力があるから出来ること。子供に金がかかるからいまさら奥さんに働けって言うのは虫が良すぎる。

奥さんの家事育児の労働に今まで給料払ってあげてればよかったのに。そしたら今頃奥さん貯金でもしてそれを教育費に回すこともできたけどね。奥さんはなにせ旦那と家族にずーっとほぼ無償(報酬は少ないだんなの給料で食べるご飯と住まいとたまの娯楽?)で働いてきたからね。

#14

専業主婦って、一日中、何してるんだろうって思いますね。
子供が小さいならわかるけど、トピ主さんの子供って学校に行ってるじゃあないですか?9〜5時までは何してるんですか?
不思議で仕方ありません。
私は学生ですが、専業主婦って、暇人の集まりなんだと思います。

#13
  • #8#9さんと同意見
  • 2007/12/18 (Tue) 17:20
  • 報告
  • 消去

家事と子育てってホント大変。特に頑張ったって給料もらえるわけじゃないし、夜鳴きで寝不足でも残業手当もらえるわけじゃないし。専業主婦の皆さんは尊敬します。

私は専業主婦にはなりたくないので学歴も積んで給料もそこそこ良くて結婚しても子供が出来ても仕事が続けられるように時間もフレックスな仕事をしてます。

家に一日中いてろくに感謝もされず家事と子育てを20年近くしてきた奥さんに、いまさら家の事も今までどおりやりつつ外で働け、は無いと思う。

#12

話の腰を折るようで申し訳ないですがここには、

http://losangeles.vivinavi.com/JA/eb/?Serched=1&Swrite_id=1-01-JA-eb-1144943974-d41d&SOption1=1&SOption2=1-01-JA-eb-1146725866-d41d&SLink=%B2%C8%BB%F6+%BC%E7%C9%D8

主婦業が楽だと言う意見が多いですが・・・

#11
  • 主婦兼パートのおばさん
  • 2007/12/18 (Tue) 17:20
  • 報告
  • 消去

>その話をすると、私の稼ぎが十分でないと、指摘されます。
>私自身が仕事を掛け持ちすることも出来ますが、なんだか、フェアーでなうような気もします。
>この世の中には、働きながら、育児を両立している女性も沢山いるのに、と。

こんな気持ちを持っているのなら、尚更、奥様に働く気は無いと思いますよ。
結婚して16年、安月給の日系企業で働いているトピ主さんこそ、いったい今まで何をして来たのでしょう?
向上しようと言う気持ちは無いのでしょうか?
自分は家族の為に働いている、家事も協力している等と思い込んでいるだけでは無いですか?

#22

子供が生まれたばかりで現在は専業主婦の元キャリアウーマンです。主婦業は、暇だと思っていましたが、とんでもない。大変です。
食事づくりだって、学生の方のように1−2品の定食のような食事だったり、手抜きをしようとすれば楽ですが、手をかけて作ろうとすれば時間が足りない!
一日、メニューを考え、下ごしらえして、洗い物しての繰り返し。で、食べる時間は10分やそこら。掃除だってしかり。
働いてもらいたいって愚痴をいうより、奥様に感謝されることから始めてみては?

#24
  • ふむふむ
  • 2007/12/18 (Tue) 23:46
  • 報告

40を過ぎた男ですが、確かに主婦業は大変だと思います。家事全般に加え小さな子供がいる場合、現地校への送迎、宿題の手伝い、人によってはサークル活動、ボランティア等やる事はたくさんあるでしょう。ましてトビ主さんの様に、2人お子さんがいらっしゃるのであれば、奥さまはご苦労された(されている)事でしょう。その辺を今一度振り返って、感謝の気持ちを思い起こす事は大事だとは思います。
我が家の場合、毎年夏休みに家内と子供が日本に帰省するので、その間の家事は全て自分ですることになるのですが、それが何ヶ月、何年という単位になれば本当に大変な事だと容易に想像する事も出来ます。
ただね、家事って手を抜く事も出来ると思うんです。先月は良く頑張ったから$6000かもしれませんが、今月はかったるかったから$1000って事も”有り”だと思うんですよね。当たり前だけど社会人としてはありえない事、即クビです。だから主婦業と、社会に出て働いている人とを同一線上で比較する事はナンセンスな事だと思います。
個人的にトビ主さんは、16年間専業主婦だったという奥さまに対して無理難題を言っているとは思えませんが。
あと現実に奥さまと子供2人を養っておられる方に、#11のようなコメントはいかがなもんでしょう?給料が高かろうが安かろうが、社会に必要とされている仕事はたくさんありますからね。

#25
  • 本気?
  • 2007/12/19 (Wed) 09:48
  • 報告

皆さん、サークル活動、ボランティア活動というのは“家事”でもないし、“主婦の仕事”ではないですよ。家事をやった上で余る時間があるから好きで参加しているわけでしょう(笑)。いやなら行かなくていいわけです。行かなくても家族に迷惑もかかりません。一方扶養家族を抱えていたら、仕事がいやでも行かないわけには行きませんし、手抜きをすることもできません。主婦の仕事が$6000ドルというのは、実際ヘルパーを探してみればわかると思いますがありえません(笑)

#26
  • makidesuuu
  • 2007/12/19 (Wed) 10:17
  • 報告

#23さん
>>ロサンゼルスの日刊○ンで『ハウス キーパーも求む』のお仕事に電話したら、住み込みで1ヶ月$1,000しかもらえませんけれど。

住み込みのどのような家事が条件でこの値段なのか確認されましたか?今時住み込みベビーシッター家事無し、時間で自分の部屋に戻る(24時間体制ではありません)これだけでも$1500します。家事、24時間体制、子供の世話、これ全てやってもらう事になると$1000では全くお話になりません。

#27
  • ふむふむ
  • 2007/12/19 (Wed) 17:08
  • 報告

すみません、私の書き方が悪かったようです。私が書いたサークル活動というのは子供のスポーツアクティビティー等。学校が終わった後の練習とか週末の試合とか、そんなのを指しました。趣味で参加するエッグオーナメントとかを指したものではありません。また、楽器を習ったり、公文や週末の補習校に通っている子供もいるでしょう。
また、ボランティアについても子供の学校での事。たとえばコピーをとったり先生のサポートをすることを指したものです。特に平日に行われるこれらの事は、必然的に家にいる人が子供の面倒(送迎等)を見なければいけないわけですし、そんなの全部ひっくるめての事。もちろんこれらは強制ではないのでやらなくてもいいのかもしれませんが、子供の健康や教育という面、また私たち”外国人”にとって現地校で行われている事を知る(ボランティアをすることで)のは有益なことだと思います。とりあえず念の為。
で、トビ主さんのご家庭の場合、お子さんも大きくなり余り手がかからなくなったであろうことから3,4時間働いて?というのは普通かなと。
それとあくまでもだんなさんの言い分を聞いてのコメントです。奥さまの言い分を聞いたらまた変わるかも。
追加です。子供を預けたら結構な時給を取られることも承知していますが、それは先方もビジネスだから。その金額をそのまま専業主婦への報酬とするのは無理がありませんか?子育てはビジネス?じゃないもんね。
以上、文才なく失礼しました。

#35

私もトピ主さんの3,4時間働いてほしいというのは普通の要望だと思います。子供が小さいなら無理な事もあるかもしれませんが2人いるお子様ももうすでに手のかかる時期は過ぎていますし、外に出て働くというのはそんなに無理難題な要求とも思えません。ただ今まで16年間働くという事から遠ざかっていると外に出て働く事に臆病になる気持ちは理解できます。私がそうでしたから。ただ案ずるより生むが安しということもありますのでご夫婦で今後の人生設計を含めてよく話し合われてはいかがでしょうか。でもご主人に“稼ぎが十分でない”というのは言ってはいけない事ですよね。夫婦には相手に言ってはいけない言葉があると思います。

#34

サークル活動やボンティアは子育て意外の息抜きでしょ。それくらいいいじゃないですか。暇だから!と突っ込んでる人は生活のためだけに仕事をしていて生き抜きもないから羨ましいのではないですか?育児だけの世界より他の世界も垣間見た方がプラスになってかえって子育てに良い影響を与えるからあえて出かける奥さんもいるのでは?私は独身ですがそうおもうけどね。

#33

私が仕事を探して欲しいと専業主婦だった妻にお願いしたのは5年も前でした。今では大変後悔しています。不定期な収入なのでたまに全く収入のない月があったので、頼んでみました。はじめは不平不満ばかり妻の口から出ていましたが、意外や意外、すぐに月に数万ドル稼ぐトップセールスウーマンになり、高級車を自分用として買い、しばらくして若いボーイフレンドが出来、今では別居生活です。専業主婦に満足されておられるならそれが一番、貴方より収入が多くなるとコントロールは利きませんよ。よくよく考えて奥さんに聞いたほうがよいですよ。専業主婦はラグジュアリーです。貴方にとっても。毎日仕事と家事洗濯をしています。トホホ。。。

#32
  • 主婦の結果は目に見えない
  • 2007/12/19 (Wed) 18:17
  • 報告
  • 消去

#8さんの意見はとても嬉しいです。主婦業はとても大変です。それに育児ともなれば本当に重労働です。
男性や主婦をしたことのない人からみたら#14さんのように、適当に食事作って、適当に・・・って思うのかも知れませんし、そう言う人もいると思います。
でも殆どの主婦が常に旦那さんや子供の事を考えて毎日生活しています。働いて帰ってくる旦那さんや子供の体の事や好みを考えながら食事を毎日考え作ります。
子供には朝から寝るまでの時間を費やし、自分の自由な時間なんてありません。「自分の自由の時間がない」と言うのは、経験しないと実感できないと思います。私がそうでした、子供を持ってはじめて判りました。私は24時間全て家庭につぎ込んでいます。

確かに仕事をしている旦那さんも大変だと思います。でも頑張った結果は目に見えます、給与という形で現れます。でも主婦には給与はありません。目に見えないですけど家族の精神面から健康面でしか見えません。それを当たり前のように思っているから主婦業を楽だと思うのではないでしょうか。自分の健康や家庭の安らぎは奥さんが頑張っているからあるものです。それは判って欲しいです。

トピ主さんの話題からそれましたが、奥さんと子供のことや老後の資金も考えて話してみたらどうですか?今の状態で足りないのであれば奥さんとどうしたら良いのかお互いに案を出してみるべきだと思います。奥さんが働くのであれば旦那さんも家事に積極的に取り組みべきだと思います。言われてからやるのでなく「自分が主婦業をするんだ」と言うくらいの気持ちでやってほしいです。奥さんが今の給与でよいと言うなら今のままで良いのではないでしょうか。

#31
  • 悩んでいます。
  • 2007/12/19 (Wed) 18:17
  • 報告
  • 消去

みなさん、アドバイス、ありがとうございます。
私は、専業主婦が楽な仕事だとは思っていません。
勿論、共働きになったあかつきには家事の半分は私が責任を持ってすると、妻にも言ってあります。
それは、私自身が家事=女性の仕事と、思っていないからです。
なのに、妻の仕事=男の責任、というのに納得できないと思っているのです。勿論、16年社会に出ていないわけですから、大変なのはわかっていますが。
やはり、私のわがままなのでしょうか?
今は、私がサイドで出来る仕事を探して入るものの、どうしてもふに落ちない自分がいます。

#30

ABCのニュースで見た事あります、専業主婦の価値はいくらなのかと。料理、洗濯、掃除、雑用、子供の世話等などで出た金額はかなり高かった記憶です。インターネットで見たらBBCも似たようなニュースをしたようですが両方ともsalary.comから得た情報を使っているよう。

多くの住み込みハウス・キーパーはビサの問題もあり安月給で良い待遇ではない現時でしょうが、#21さんの金額&私が見たニュースは主婦がしている仕事内容を正当にお金を払えばいくらになると計算されていると思います。雑誌で個人的に求めているのも現金払い税金払わずでアルバイト感覚だと私は思ってました。労働許可なし、現金払い、税金払わずの場合は雇われ側に利用されるだけで勿論安月給でしょう。

#29

子供が小さいうちは専業主婦も自分の時間は皆無、週末は旦那の世話など大変でよっぽど独身で働いていた時の方が気が楽でした。自由時間がたくさんあったしね!
主婦がよく観る朝番組で海○さんが専業主婦を馬鹿にするような事をたびたび口にしていて独身者って専業主婦を心の中で馬鹿にしてると本人も無意識にそんな気持ちが言葉になるんだろうなと思いました。TVだったので専業主婦の反感をかうだろうな〜と眺めてました。子供がいて仕事もあり、旦那さんも家事が嫌いではなくむしろ率先してする家庭の妻より、旦那さんが家事は妻がやって当たり前で家事は苦手という人で奥さんは専業主婦ならば旦那さんは奥さんにお仕事を求めるならやはり旦那さんも家事と子供の送り迎え、買い物を半分するべきだと思います。

#28

#10さんへ
#7です。お返事ありがとうございます。
>#7さんのようにお互いの大変さを理解されていない
仰る通りです。私は主婦業が楽だとはいいませんが、「他の職種と比べて」大変なわけがないと思っています。
トピ主さんに便上して質問する形ですみませんが、私のような考えの人もいると知ってもらえればと思うので
書かせて頂きます。

>栄養管理も含めて料理をまともに作って、調理器具も洗って、食べて、又、食器を洗うと、2時間はかかり、
昼夜ならまだしも、朝食を用意して食べて片付けるのに2時間もかかるのは単に手際の問題です。
それとも#10さんのお家では朝昼晩3食の比重が一緒なのでしょうか?
そして、食べることにかかる時間は主婦でもそうじゃなくても変わりがないので
あたかも労働時間の一部かのような言い回しは間違いです。

>ソースは分からないのですが、主婦の仕事は月$6000に相当すると聞きました。
これは何をもって月$6000なのでしょうか。質?技術?拘束時間?責任の重さ?
SEの平均月収が$5000の今、常識で考えて、主婦業が月$6000だと本気でお思いですか?
主婦業と同じく家事が仕事内容のメイドでもせいぜい時給$10。1日12時間月30日でも$3600です。

繰り返しますが、「主婦業が大変じゃない」と言いたいわけではありません。
しかし「主婦業が何より大変」という主張は間違いだ、と言いたいのです。

#36

子育ては責任がかかってくる事だと思うし奥さんの行き方を尊重してあげてもいいのではないでしょうか?私はぼ〜とのんびりするのが苦手で(貧乏暇なしが性に合う)何かしてないと駄目だから子育て+アルバイトくらいはすると思うけど(お金のためでなく生活に張りをと)思うけど中にはそうする事によって育児や家事ができなくなる人も(一点集中型)いると思いますね。
昔から”いのしし年”はいろいろ政界も家庭も不満や事件が起こりやすい年だと年寄りの言い伝えがあって、転職、結婚、引越しをすると悪い事が起こるといわれてる年らしいからトピ主も不満が爆発したのではないですか?歴史的にもいい事のない年が”いのしし”って言うから。

#37
  • California Heat
  • 2007/12/19 (Wed) 19:40
  • 報告

ご主人の稼ぎが、マネ〜ジャ〜 クラスの収入なら、月給、約$4,000.00〜$5,000.00くらいが相場。

相場の収入を得ても、手取りは税金、福利厚生、保険をひいてもっと安いですよね。

その上、『主婦の仕事は月$6000に相当』のお仕事をしてくださる主婦を養い、あげくのはては、『あなたは、薄給』のセリフをいわれて、それでも当たり前?(笑)

こういう書き込みが平気でできる女性の神経を、私は、疑いますけど。。。 専業主婦がいかに大変か? いかに高価な価値のあるお仕事をなさっていらっしゃるのか? 延々と述べていらっしゃるけど、どこかおかしくない?

#38

様々な意見がありますが、奥様が働くべきか否かは置いておいて。

自分の立場を肯定するために相手の立場を踏みにじるような書き込みが目に付きますね。
専業主婦は楽だとか軽視する人(近年では働く女性が増えている分同姓からの罵倒)がいるため、過度に専業主婦の仕事を賃金で監査すると・・・・とか遇にもつかない基準をつける風潮にあるでしょうか?

ご夫婦 双方でよく話し合い、お互い納得するのが一番いい方法で、その際に奥様を追い詰めるやり方は建設的ではないと思います。
トピ主さんはただ奥様が働く気がないとおっしゃっていますが、それは奥様に対する尊敬の気持ちがかけているからかもしれません。
子供を産み育てた奥様へ感謝や労わりの気持ちをもってこれから働くことを提案されてはどうですか?
フェアーじゃないよね。なんて言われたら素直になれないのではないですか?

私の友人の話しをすると、彼女は専業主婦ではなく兼業主婦を望んでいたそうですが、子供が出来るとともにご主人の意向で子育てに専念することになったそうです。で、いざ子供の手が離れたら、「もう働いても良いよ。」って!! フルタイムでは無くてもずっと仕事を続けていたら本格復職も可能だけど、一度やめた女が復職するのは難しいと言っていましたよ。
ご自分の都合だけ正当化して奥様に物申すのはいかがなものかと思います。

#41
  • moment of justice
  • 2007/12/21 (Fri) 00:53
  • 報告

先日、日本のTV番組をビデオ屋で借りて見ていたのですが、芸能人の半生を綴るあるドキュメント番組で昭和20年代後半の、その芸能人のお母さんの苦労話が再現フィルムとして出て来ました。
当時は洗濯機も無く、掃除機も無く、炊飯器も無く、電子レンジも無い。
すべて手作業で、また出来合いのお惣菜などを買う余裕も無く、必然的に3食すべて下ごしらえから荒いものまでフルコースでの家事・・・・・そして合間を見て子供の世話・・・・・。
毎日毎日、寝る時間以外はずっと朝から晩まで働き通しだったようです。
現代に生まれて良かったと思いました。
洗濯は洗濯機に洗濯物を洗剤といっしょに放り込み、スイッチを押せばTVを見ている間に勝手に終わってくれます。
そのまま乾燥機に放り込んでスイッチを入れると、うたた寝している間に終了です。
食事の支度も、忙しかったり気分が乗らなければ、お惣菜を買ってMicrowaveでチン!したりTake outで済ませたり、朝食などは前の日にパンでも買っておけば十分です。
料理するにしても今は「〜のモト」という便利なものも売っているので下ごしらえも楽チン!
掃除だっていまどきホウキで掃いてから雑巾がけする人なんて居ないでしょう。
少なくとも朝から晩まで働き通しの時代ではありません。
オマケに家長が威張っていた昔とは違って今は男性が女性に気を使う世の中ですから、時にはダンナ様が家事や育児を手伝ったり、奥様のご機嫌をとったりすることも珍しくありません。
扶養家族の生活をかけて働くお父さんは言いたいことも言えず、胃の痛い思いをして上司にペコペコしているかも知れませんが、お母さんには上司は居ませんから家族には対等にモノを言えます。
上を見ても下を見てもキリがありません。
奥様に、女性として良い時代に生まれたことを感謝できる余裕と客観性が出てくると良いですね。

#40

働いて欲しい旦那さんの気持ち、働きたくない奥さんの気持ち、どちらもよく分かります。

お互いやりたくないことを強制するのが一番よくないと思うので、奥さんは働かなくていいと思います。

旦那さんの方が子供の教育などでもっとお金が必要だと思っているようなので(奥さんはそういうぐちはこぼしていないという前提で)、旦那さんが自らもっとお金を稼ぐべきだと思います。 職を変えるなり、もう一つ仕事を増やすなり、何かできますよね?

私も女ですが、友達を見て女は二つのタイプに分かれます。 仕事をしてないとだめなタイプと、仕事はしたくないタイプ。 私は前者の仕事をしてないとだめなタイプです。 もちろん家事の半分はパートナーにしてもらいます。 後者のタイプの女の人は家庭的な女らしい人達で、何でも作ったりと、お金節約上手な方々です。 

奥さんが働くと、家事の手抜きなど出てくる可能性があります。 共働きのうちのような家庭は、食事はほとんど作らず、掃除の人も雇い、時間がないので高くても買ってしまうなど、無駄なお金をかなり使っていると思います。 奥さんが働かないことによって、こういう無駄な出費がないわけですから、奥さんが相当稼がない限り奥さんが働いても家計はプラスにはならないと思います。  

#39
  • 主婦兼パートのおばさん
  • 2007/12/21 (Fri) 00:53
  • 報告
  • 消去

主婦の時給
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=firefox&rls=org.mozilla%3Aja-JP-mac%3Aofficial&hs=R9G&q=%E4%B8%BB%E5%A9%A6%E3%81%AE%E6%99%82%E7%B5%A6&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

#42
  • 男だけど
  • 2007/12/22 (Sat) 20:21
  • 報告

#41を見て冷静に客観的なままでいられる女性がいるのかな?

家事労働が金額にしていくらに相当するとか、そういう話ばかりじゃなく、責任感やプレッシャーとか精神的なところも含めてかなりコアな部分も突いてるし、イタイ所をつかれた感じもあるんじゃないかな?

昔は女が飯を食わせてもらう変わりに男が家にいるときは疲れた男を癒すようにご奉仕する役割もしてたんだよね。

今は飯を食わせてもらった上に時間も仕事もお金も自分のために使ってる女の人が多いと思う。

誰かが言ってたとおり、「それじゃ離婚すれば?」って言うと「だってそしたら働かなきゃ食べて行けないじゃない」っていう女の人が多いのがその裏づけっていうかさ・・・・・・・。

経済的なささえがあって始めて色んなわがままがいえてるということに感謝する気持ちがあってもいいと思うし、そう考えてもバチは当らんと思うけどね。

疲れた男を癒すというより、むしろ仕事以外でもダンナが奥さんに気を使うのが当り前みたいに思う風潮があるし、そうしない男はヒドイ!という批判の対象になることすらあるもんね。

どっちがヒドイのか?と疑問に思うことはよくあるよ。

個人的には離婚した後の人生の方が自由で毎日楽しいしね。

掲示板の書き込みで全て語れるとは思わないけどさ。

#43
  • California Heat
  • 2007/12/22 (Sat) 21:10
  • 報告

#42さん、

『経済的なささえがあって始めて色んなわがままがいえてるということに感謝する気持ちがあってもいいと思うし、そう考えてもバチは当らんと思うけどね。』

このセリフいいね。

#21のおばさんにわかるかなぁ〜?『人としての常識』・・・

#44
  • gachann
  • 2007/12/22 (Sat) 22:59
  • 報告

#28さんへ:私は、あなたのおっしゃるSEの仕事をたまたましていたものなので比べる事が出来ますが、私は主婦の仕事は同じ位大変だと思いました。感覚としては、傍から見て、簡単そうな仕事に見えるけど、実際は以外と大変。。といった感じです。主婦の仕事で月$6000は実際はもらえませんが(そんな仕事はないと思います)、私が聞いた話では、月$6000の労働に相当するとの話を聞き、私は”えっ、だから大変だったのか”と思ったのを覚えています。仕事で言えば、私は、日中は、仕事の対応に追われていて、肝心の仕事自体に集中出来ないので、静かになった終業後に行っていましたが、主婦の仕事は、日中の絶え間のない、細かい対応の連続と考えて頂ければと思います。私の場合は、”全くの専業”主婦だったので、私のお給料を入れない分の仕事をしようと努力し、仕事の様に高い技術は必要ではありませんでしたが、家事の質は高いし、拘束時間は彼が寝るまで気を完全には抜けませんでしたね。外で働いていない分、家の中の仕事は全て自分の仕事と思っていましたら。パーソナルアシスタントの様な感じでしたね。SEの仕事の方が主婦の仕事と比べると、お金を稼げるので世間では見栄えがいいのですが、どの仕事も大変なように、専業主婦の仕事も大変だったのを覚えています。ですから、ご自分の独身の家事の経験を元に、とび主さんの奥様が何でそんなに家事に時間がかかるのかと言うのは、ご自分が経験するまで、分からない事だと思っていて下さい。時間で幾らの仕事ではないのですから。

#45
  • イルミネーション
  • 2007/12/23 (Sun) 01:30
  • 報告

#44のgachannさんに質問なのですが、延々といかに専業主婦が大変かを何度も何度も繰り返しかいていらっしゃいますね。

その上、gachannさんは、#44に書いているんですが、家事の質は高いし、拘束時間は、彼がねるまで気を完全にはぬけず、ご主人に対してパーソナルアシスタントのような感じで接していたんですよね。

ところで、トピ主さんは、#31にも書いてありますが、
>私は、専業主婦が楽な仕事だとは思っていません。って書いてあるんですよね。

gachannさんは、自分が勘違いをしていることさえもわからず、ただひたすら、自分の主張を繰り返し、繰り返し、言葉をかえてのべていらっしゃるのですが、そのような接し方をずっとご主人になさっていらっしゃったのですか?

私の知っている奥様方で、『私はいかにりっぱな専業主婦』であるかを延々とのべていた奥様のご主人って、全員、奥様の知らないところで、ちょっとした息抜きに浮気していましたね。奥様にバレた人もいたし、バレなかった人もいましたね。

gachannさんのお書きになられているコメントをずっと読んで、他人事だけど心配になりました。このようにごりっぱな専業主婦を奥様になさっていらっしゃるあなたのご主人は大丈夫ですか?

#46
  • 男だけど
  • 2007/12/23 (Sun) 04:29
  • 報告

主婦労働が月給$6000に相当するとかナンセンスなこといつまで言ってるのかな?

100人中1人の意見でもいいよ。

ちゃんと理路整然と根拠を言ってみなよ。

それが出来なきゃナンセンスな話で感情論に油を注ぐようなマネは止めて欲しいよな。

もしソレ(主婦労働=$6000/月給相当)を肯定するなら、#41で言われてるような昔の日本の母達の月給は$20,000を下らなかったんだろうね。

年収にしてminimum $24,000。。。。。。。オレのお婆ちゃんも世が世ならスゴイ高給取りだったのかな?

どう?

客観的に見ていかにナンセンスな話に振り回されてるか分かった?

#48
  • 本気?
  • 2007/12/23 (Sun) 13:28
  • 報告

私は女で共働き子供持ちです。昼間子供は学校にいますし、家事のヘルパーは雇っていないので、専業主婦の人とやっている家事の内容は変わらないと思うのですが…家事を専業でやっている人が、そんなに大変だ、大変だ、というほどだとは思えないなあ。確かに子供がまだ赤ちゃんのときは本当に大変だったけれど。家事が"楽な仕事”みたいなことをいわれたら、もちろん ”いやぁ、主婦だってそんなに楽じゃない”といいたくなるのはわかるけれど、あまり大げさに言うと"違うでしょ”といわれるのは当たり前。そんなに大変なのだったら、トピ主さんの奥さんだって旦那さんから“家事を手伝うから3〜4時間外で働いてくれ"といわれて、喜んで外の仕事を探しにいるのでは?あと私が今思ったのは家事が大変大変といっている人たちの中には、もしかして夫婦生活がうまくいっていな人もいませんか?皆が皆、とは言いません(ので、気を害する方がいないことを祈ります...笑)でも、旦那さんに対する愛情がなければ確かに料理でも、洗濯でも苦痛でしょう。旦那さんもゴミだしひとつやってくれないでしょうし。夫婦の間はお互いの感謝や愛情の心がなければ、何にしても強制労働に感じられるので大変。何でもお金に換算したくなる気持ちにもなるでしょう。

#49
  • じょじょ
  • 2007/12/23 (Sun) 15:00
  • 報告

#1に書いてある時間的条件だけ見ると、トピ主さんに一票入れたくなります。むしろ子供が手を離れたら少しでも社会と関わった方が本人の為でもあるし、がんばっている旦那に対して稼ぎが少ないというのは妻としては一番口にしてはいけない言葉だと思います。

ただ、性別年齢関係なく、働く動機や気力のない人を働かせようとするのは非常に難しい事だと思います。若い男性でもそうですよね。特に16年も社会生活を離れていた主婦であれば復帰するにも恐怖感はあると思いますし、取れる仕事も相当限られてますよね。本当の理由は英語能力とか他にあるかもしれないし。

夫婦の稼ぎや家事においてウチもフェア・アンフェアでよく揉めた事がありましたが、結局落ち着いた答えは『たとえアンフェアでも、やれる方がやれる時はガンガンやる』という事です。なぜかというと、『出来ない人に出来ない事を頼むのは無駄な時間とストレスであり、お互いに不幸だ』と割り切ったからです。だから家事だったらヘルパーさんを時々雇ったり、仕事も性別関係なく出来る方がガンガンやったらいいのです。そう割り切ってからはお互いに一緒にいる時間にストレスが減って癒しを感じます。
確かにフェアにはならないんですよ。だけどフェアにしようとすればするほど不幸になるって気づいたんです。
それに必ず病気なり引退なりでそのアンフェアが逆転する事もあるわけですから、ずっと一方的と言う事ではないでしょう。

そんな訳で、私の個人的なオススメは、トピ主さんは奥さんに期待してアンフェアだとかごちゃごちゃ言っている間に、仕事を増やすか転職して給料を上げるかして、立派に稼いで子供をイイ大学に入れてやる事だと思いますw。

#50
  • jimmychan
  • 2007/12/23 (Sun) 20:51
  • 報告

子供が大きくなれば学校の送り迎え以外手はかからないし家事に費やす時間も一日はいらないと思います。長い間働かなくて突然社会に出て行くという恐怖感は私も味わいましたが今は思い切ってパートを始めてよかったと思ってます。どうして仕事をしようと思ったかというと老後のSocial Securityをもらいたかったからです。こちらでは延べ10年働いてないとS,Sがもらえないので私の場合は独身の時に働いていた年数にこれから足して行けば10年になりますのでそしたら老後にすずめの涙ではありますがお金がでます。ましてや夫婦でフルタイムで働いている夫婦ならかなりもらえるのでしょうね。そのことを考えたらすごく不安になって仕事をしようと思い始めたんです。若いときに楽して老後にお金が無くて辛い思いするよりも今がんばって働けば後でこずかい程度のお金が毎月入ってきますもんね。奥さんはちょっと甘えてるのではと思います。なんとなく昔の私のようだなと思えてなりません。将来のことはちゃんと向かい合って2人で話しあわれがほうがいいと思いますよ。子供の大学もお金かかりますよね、それに老後はどのくらいお金が残るから月いくらで生活できるのか、その細かい数をだしてみてきついようならそれをちゃんと奥さんに見せてあげたらいいですよ。すこしびくっとするかもしれませんね。脅すわけじゃないですがでも大切です。フルタイムは無理としてもパートくらいがんばってほしいですよね。でもその場合はトビ主さんもそれなりに奥さんに多少なりともいろいろな面で強力したあげないといけないですよ。

#51
  • 男だけど
  • 2007/12/24 (Mon) 16:23
  • 報告

やっと冷静で大人な女性が出てきてくれて少し建設的な話になって来たんじゃないですか?

#48は冷静で正直かつ客観的な女性の意見に思えるし、#49の話なんか発想自体が目からウロコだし、#50は自分の過去の反省から夫婦の共同責任というものを考えさせるような書き込みだし・・・・。

やはり「男のくせに情けない」的に男性に強さや度量を求めるような古臭い話をするからには女性も同じく古風な女を実践しないと・・・。

時代とともに女性がアメリカ風に自由に活発になるのは悪いことじゃないと思うけど、それなら男性も「男なんだから」という縛りから解いてあげないと片手落ちでオカシイよね。

ベースにあるのはお互いへの理解と尊敬、そして思いやりと感謝だと思うんだよね。

そのベースをどうやって創り上げて、そしてどう維持して行くか、というのが夫婦の最大の難関というか、、、

「言うは易し、行うは難し」だよね。

#63

夜のお勤めは、どちらの労働になるのですか?
主婦労働に含まれるのですか?
もし男の労働なら主婦労働から差し引かれますか?
ドイツとオランダでは合法的な労働で社会保障も受けられると聞いたので、質問してみました。
そのうち愛情もお金に換算されそうですね。

#62
  • jimmychan
  • 2007/12/24 (Mon) 23:27
  • 報告

#47さんに同感です。子供が中学高校あたりになると学校の送り迎え以外にやってあげることもなくなります。私はパートで一日6時間くらい働いていますが掃除洗濯買い物はちゃんとできてます。以前は主婦をしていて、主婦の仕事は大変なんだから!と自分に思いこませながら一日家にいましたが結構時間に余裕があって自分はこれでいいのかなあと思い始めてて働きはじめました。今は仕事と家の事と生活にメリハリがあっていいですよ。でも仕事をし始める時はちょっと度胸がいりましたね。奥さんもきっとその一歩が踏み出せないんじゃないですか?アメリカ人夫婦がフルタイムで働いているところでは老後のSocial securityがかなり入ってくるでしょうけど夫一人で働いてる夫婦だと一人分のSocial securityしか入ってこないんだなあと思ったらちょっと焦りましたね。それなりのSavingをしていればいいですがね。奥さんの周りのお友達もきっと皆さん主婦をしていられるのではないかと思います。働き始めるとそのお友達から離れてしまうとおもわれてるのかもしれませんね。でも将来のことを考えてちゃんと2人で向き合って話し合われたほうがいいと思いますよ。

#61

#45さん、貴方、そういう他の人の家庭の浮気の可能性とか言うから、またこのトピが荒れるんでしょ?面白がって言ってない?ただ「自分は読んでて、うざかった」って書けばいいだけだったんじゃないの?


#46さん、貴方も同じだよ。主婦業がいくらに値するかなんて、理路整然と測れるわけないでしょ。所詮、主観なんだから。自分のパートナーが満足してるかどうかでしょ?


みんな、この主婦業がいくらに値するか、どれだけ大変かっていう議論になってるけど、肝心のトピ主さんからの、みんなの意見に対する反応がちっとも返ってきてないところに、外野がまだワーワー言ってるだけ
じゃない。

トピ主さん、そろそろ登場して、反応してあげたら?
要は、貴方が奥様の主婦業に対して(一般論じゃなくて)どう思ってるか?でしょ。
それと、もう一度奥さんとしっかりお互いの働き方と、考えを話したら?

#60

#45さんのコメント読んでると女性って怖いですね、本当。私は専業主婦ではなく正社員ですが自分の仕事・役割を立派にこなしてますと思うのは専業主婦であろうが別に悪くはないんではないでしょうか。それ=「全員。。。浮気をしてましたね」とどのように行き着くのでしょう。

手抜き主婦ですと書けば叩かれる、立派な主婦ですと書けば叩かれる。それも叩いているのが同性(多分)なのが空しいですね。それは社会で働いている自分が余りにも嫌で専業主婦に対する僻みなんでしょうか。皆何の仕事をしようが立派にしていますと胸を張って言えるのは自分に自信があってこそで別に悪い事ではないと思います。

#59
  • gachann
  • 2007/12/24 (Mon) 23:27
  • 報告

とび主さんは、自分で言っていることが我侭と感じないのでしたら、奥様の言っていることも我侭ではないような気がします。どちらが言っていることもそれぞれの立場で正しいと思います。私がとび主さんのご家族の状況でしたら、家事は適当にして、自分からさっさとかわいい子供の学費の為に働いていると思いますが、これは自発的に動くべきであって、強要したら、嫌になると思います。奥様は働きたくないと言っていますが、自分の配偶者が2つも仕事を掛け持ちして頑張っている姿を見たら、働きださない方がおかしいような気がするのですが。言うは安しで本当に申し訳ないのですが、北風、南風の話の南風になった方が、奥様も逆に働きたいと申し出てもらえる可能性が高いのでは。。。と思っているのですが、甘いでしょうか?

#58
  • 金額と大変さは比例していない
  • 2007/12/24 (Mon) 23:27
  • 報告
  • 消去

>私が聞いた話では、月$6000の労働に相当するとの話を聞き、私は”えっ、だから大変だったのか”と思ったのを覚えています。

gachannさんは単純な人ですね。イチゴ摘みなど農業の仕事は月$1300の労働ですけれど、大変さはSEどころではないです。もらえる金額と大変さは比例していないんです。gachannさんならイチゴ摘みが月$1300の労働に相当するとの話を聞くと、”えっ、だから楽なのか”と思うんですか。

#57

#44
>時間で幾らの仕事ではないのですから。
だったらなぜ月$6000相当だなどと言い出したのでしょうか。
しんどさアピールのため『これだけ大変なのよ!$6000分なのよ!』と言ってみたものの
ソースも出ない、他の仕事と比べても非現実的すぎる、即ち「主婦業は$6000相当」というのが
いかに主婦業が大変かという見解をサポートする事実にはならないとわかった途端に
『時間で幾らの仕事ではない』ですか。

経験するまで分からないというのに関しては全面的に同意です。働いた事のない主婦が
仕事をし家庭を養うことの負担を理解できないのと同様、私は主婦業の大変さがわかりませんので。
トピ主でもないのにしゃしゃり出た私の質問にご丁寧なお返事をありがとうございました。


#42さんは大人ですね。あなたのような人になりたいです。

#56

ふと疑問なんですけど・・

そもそも家族は共同作業。旦那と妻、それぞれ役割があっても良いと思うけど、夫婦のお金や時間の使い方は夫婦でちゃんと話し合うべきでしょ。トピ主さんにしても#41さんにしても、そういう女性が多いと愚痴をこぼすのは、ただ相手とのコミュニケーション不足では?トピ主さんの場合、16年も結婚していまさら奥さんが働く気が無いことに気が付くなんて。それに最初からそんな人を嫁に選んだ自分の責任は棚の上?

男の人の嫁に対する期待ってなんなんですか?

専業主婦だったら?
パートしながらの兼業主婦だったら?
フルタイムで働いている人だったら?
男(自分)より稼ぎのある人だったら?
家事が苦手な人だったら?(家政婦にならないから結婚対象にならない?)
家事は苦手だけど、仕事はバリバリしていたら?


このトピを読んで男の人が女に求めているものが良く分からなくなりました。男に食わせてもらうんじゃなくてもっと女性にバリバリ働いて欲しいの?それとも無職のままで育児家事をすべてやる家政婦で、家に帰ってくる旦那には三つ指ついて「ご主人様いつもありがとう」的な妻になって欲しいの?

私は同年代のサラリーマン男性と同等かそれより少し多くお給料もらう仕事をしている独身女性です。貯金もそれなりにあります。#40さん同様に、お金のためというより働いていないと嫌です。仕事楽しいですし、お給料という形で頑張りが評価されるし。個人的には一日中家にいて人(旦那)の収入だけに頼って生きてなんて想像できません。旦那が事故や怪我やリストラでいつ働けなくなるかも分からない世の中だし。召し食わせてもらってる代償が家事育児親戚づきあい介護に下の世話だったら、私も誰かを食わせてあげるから代わりにやって欲しい、って正直思っちゃう。

家事も人並にしますし、子供も大好きなので将来子供も欲しいですけど、結婚しても(産休はとっても)仕事を辞める気はありません。こんな私はやっぱり多くのバリバリ働く日本人男性の結婚対象にならないのかしら?

女が男なみに稼ぐとしたら、男がお金稼ぐ以外に家にできることって?

#55
  • California Heat
  • 2007/12/24 (Mon) 23:27
  • 報告

トピ主へ

奥様ご本人が働きたくないと言っている以上、ゴピ主が、誠意をつくそうが、つくしまいが、何をどう話しても、奥様は働きたくないと思います。

一番困るのは、子供に学費がかかるときに、『お父さんの稼ぎが悪いから、子供達を大学に行かせることもできない。』と、母親と子供達が一緒になって、あなたを責める日が将来きたらトピ主にとって悲惨ですね。

子供達も、ジュニア ハイとハイスクールなら、話あっても状況が判断できるお年頃になっていらっしゃると思いますので、一度、奥様と子供達も交えて、家族会議をしてみてはいかかですか?

家族会議で、『お母様は、働くつもりはない。といっているし、自分(トピ主)がどのように稼いでも、限界があるので、将来、学費が充分にだせない時は、自分達(子供達)で、政府の学費ローンをうけるなり、アルバイトをして収入をいれて本代を稼ぐなりしなければいけない。』と学資貯金の数字もみせて、家族全員に説明してみてはいかがでしょうか?

大学受験をするには、SATのテストをうけさせなければいけませんよね。良得点をとろせようと思えば、予備校にいくか、SATコースをとらさなければいけません。

大学にはいればはいったで、授業料だけでなく、本代がかさみます。たとえ、Usedの本を買わせても、本をコピーさせてもかなりの金額になりますよ。

そういう現状を家族会議で話して、その会議のあと、奥様が自主的に、少しでも子供達の学資資金のために、パートでも働いてみようかな?と思えばそれはいいことですし。

子供達も、お母様が子供達のために働くには、家庭の家事や洗濯を少しづつでも手伝おうという気持ちになれば、それは万々歳だし。

家族会議をしても、『あなた(トピ主)の稼ぎが悪い。』と、奥様や子供達の気持ちが終始して、何らあなたに協力する気持ちに家族がならないようでしたら。。。

その時は、あなたのおっしゃる『フェアーでないような気もします。』


あなたが、子供達を大学に行かせたいと思っている気持ち。そして、自分は、父親として、子供達の将来を考えているんだ。という気持ちが子供達に伝わることが一番大事なことだと思います。

奥様も、あなたが言っても何ら心は動かされなくても、子供達の気持ちには反応するかもしれません。

#54

私は46歳、子供が生まれてから15年専業主婦をしています。
主人は他人が信用できない性格で子供をベビーシッターや保育園に預けることを嫌がり、お互いの両親も遠方のため四六時中私が子供の世話をするのを望みました。
二人の子が1歳と2歳になる少し前に住み慣れた土地から九州へ転勤。慣れない土地での生活と毎日同じ事の繰り返しの育児に疲れ、主人の度々の長期出張もあり、子供を保育園に預けて仕事を始めました。
週6日、8時間労働、小さな縫製会社でしたが当時子供の服作りに熱中していた私にはピッタリな楽しい仕事でした。
ある朝、出張しているはずの主人が連絡もなしに帰ってきました。ちょうど私が仕事に出かけようと玄関に立った時でした。主人は私をビックリ&喜ばそうと内緒で帰ってきたわけです。私が仕事に行くと言うといきなり不機嫌になり、俺よりもそんなどうでもいい(私がいなくても回る)仕事が大事なのかっ、子供の具合が悪いとか言って休めっっ、と仕事に行かせてくれませんでした。
主人は子供の面倒のみならず自分の面倒も見てくれないと嫌(自分が帰った時に私が家にいてほしい)な性格だったのです。
3人目を出産する間際の3年間仕事をしていました。

今、アメリカに住んで3年が過ぎました。上の子はハイスクールを卒業しました。
主人はアメリカンドリームを信じて自分のやりたい仕事をしたいと転職しましたが職探しの期間が長かったためと金持ちになるためには事業を始めるんだ、と資金を浪費したりと今までの貯蓄はあっという間にマイナスになりました。
主人のストレスが溜まると、俺が一生懸命に金を稼ごうと苦労しているのにお前は家にいて何もしていない、お前も金を稼ぐ努力をしろ、となじられます。
パートに出る、と言うと、フードサービスとか最低賃金の仕事は○○人がやる仕事だ、家でできる事業をしろ、と外で仕事をする事に反対します。
私が買い物や銀行などの用事で留守の時に帰宅した主人は必ず、どこでなにをしている、と携帯がかかってきます。
私は今、仕事がしたいです。
でもはっきり言って主人が望む高収入が期待できる会社が15年間キャリアもライセンスも無い私を雇ってくれるとは思えません。

でも、もしも私がそこそこ生活していける仕事を得る事ができたら多分主人を捨てて仕事を取ると思います。

#53
  • 違った側面からアプローチしてみては?
  • 2007/12/24 (Mon) 23:27
  • 報告
  • 消去

奥様に外に出て働く事のメリットを強調しながら説明されてはどうでしょうか?

たとえば、
1)奥様自身の小遣いが増える
2)交友関係が広がる
3)英語の上達につながる

16年間外国で専業主婦をしてたんだから、急に外に出て働けと言われても、怖気づくのは当然だと思います。(奥様の英語のレベルはどの程度か分かりませんが、)簡単な仕事があることを薦めてみてはどうですか?たとえば、手始めに図書館で本を並べる仕事だとか、モールの服屋で週1日だけ働いてみるとか、どうですかね。

実際、以前モールで働いてたことがありますが、英語のほとんどできない韓国人のおばちゃんが、自分のヘアアクセサリーのカートを経営してましたよ。そういう人たちを見れば、奥様も勇気がついて就労意欲が湧くかもしれませんしね。そこから何か資格を取ろうとか前向きな方向に進むとこもありえます。

「pagoda」というどこのモールにも入ってるアクセサリー屋の隣で働いてたのでよく知ってるんですが、基本的に2週間に1日(5時間ぐらいのシフト)、もしくはどうしても人員が埋めれないときの緊急要員として雇われてる人もいたし、探せば(または雇用主と相談すれば)、なんなりと見つかると思います。

トピ主様がリタイアされてからのプランを含め、(奥様の意見に理解を示し今までの影の苦労を感謝しつつ、)前向きに話し合われてはいかがですか? お二人の将来に関わることですし、かたくなな奥様の心も少しはほぐれるかもしれません。

ちなみに私は、子供が小学校に上がった去年から再就職しました。1月からカレッジのクラスもいくつか取るつもりです。

#52

私も#40さんに同感です。食事は作る時間なんてないし、お掃除も人任せ。相談主さんのお子さんは大きいようなので問題はないと思いますが、一歳未満の子供のDaycareに月1200ドルほどかかります。二人目、三人目が欲しいので、子供にはさらにお金がかかると思うし・・、なので、お母さんが働き続けるって、ある以上の収入がないと逆にマイナスになりかねませんよね??そして皆さんおっしゃっているように、家庭に長くいると、仕事復帰ってなかなか難しいと思いますよ。スーパーのパートでもいいとおっしゃるなら別かもしれませんが、そうなるとお掃除の方雇ったり、お食事を買って帰ったりすると、もう日々の賃金はなくなっちゃうんじゃないですか?それとも相談主さんは、今までの家庭の仕事もこなし、パートもやれっておっしゃるんですか?今更・・・・?

#64
  • じょじょ
  • 2007/12/25 (Tue) 13:07
  • 報告

主婦の月給6千ドルの件ですけど、随分前なのではっきりとは覚えていませんが私もその記事を読みました。

あれはね、ウソではないけれどトリックですよ。
つまり、洗濯はクリーニング屋さんだったら一回いくら、子供の送り迎えは運転手だったら一回いくら、食事作りはシェフだったらいくら、と単純に加算していたと記憶しています。
つまりそれは、OLさんがお茶汲みならウェィターとして一回いくら、コピー取りはKinko's一枚いくらで$6000と言っているような物です。『現実世界では雇ってもらえない計算方式』という事です。

まぁでも金額どうこうではなくて、相手の頑張ってる所を認めて感謝し合う事は忘れないようにしたいですね。自分が相手より頑張っていたとしてもさ。

#56さん、
大丈夫ですよ。今時奥さんのが旦那より何倍も稼いでいる家庭は沢山あります。確かに女性として男性に上にいて欲しいという気持ちはありますが。。。私も悩みましたけどね、フェアになるように自分の仕事を減らしたり、家事をやってくれなくて言い合いになったり。だけど、相手だって自分なりに頑張って働いてるんです。私はもうフェアを気にするのをやめて稼ぐだけ稼ぐ事に決めました。仕事以外の事も家事で潰されないようにする事に決めました。今の時代男だから女だからではなく、夫婦それぞれのやり方をカスタマイズしていくしかありません。
そして最後に残るのはやっぱり愛情です。見た目も金額もステイタスも全部削ぎ落とした所でやっぱりこの人がいいんだ、という部分ですかね。

それと、全然関係ないですが、
女性でもね、やっぱり外でバリバリ働いて疲れて帰って来た時は、部屋がキレイにそうじしてあって、夕食から湯気がたっててエプロン姿でお帰りなさい☆って出迎えてくれる奥さんが欲しくなったりしますよww。そういう旦那さん達は羨ましいです。
なおかつ子供の世話から細かい色んな事やっててくれてて、私が男だったら素直に凄い感謝してるだろうなー、と思うのですが。現実的にはそうはいかないのでしょうかw?

#65
  • イルミネーション
  • 2007/12/25 (Tue) 15:45
  • 報告

まず私は男です。

#60は、典型的な誤解をして、相手を責めるタイプの女性ですね。

#60と#61の女性には、理解力がとぼしいようなので、わかっていただけると思いません。 ですから、この二人は、また誤解をするだけなので、相手にするつもりは全くありませんが、中には、ポイントが理解できる読者もいらっしゃるようなので、解釈します。

#45のコメントを読んでもらうとわかりますが、私は、『自分で物事を曲解して、自分の主張を正当だとばかりに、繰り返し、繰り返し、述べる。』奥様のことに対してコメントしています。

gachannの勘違いと思い込みは、トピ主が『私は、専業主婦が楽な仕事だとは思っていません。』って書いてあるにもかかわらず、繰り返し、繰り返し、『いかに、主婦業が大変か!』と述べている点ですよ。

それに、他の人も指摘していますが、『私が聞いた話では、月$6000の労働に相当するとの話を聞き、私は”えっ、だから大変だったのか』

これは、給料のお値段が低いのは、お気楽で、大変な労働ではなく、給料の高い人は、重労働という解釈のもとに書かれたコメントでしょう? こういう奥様は、平気で、『あなたは薄給だから。』というセリフを働いている主人にいうことができる。

gachannのこういう点を、理解力が乏しいく、自分の理解力の乏しさを理解せずに、『自分がいかに優れた専業主婦であるか、自己を正当化しようとしている点をのべている奥様連中に警告を発しているのですがね。

それと、なぜ、1ヶ月$6,000という数字が表示されたかという算出方法がgachannは、理解できていない。

ちなみに、浮気しているご主人達(友達)のコメントは、表現や言い回しは違うけれど、『うちの奥さん(カミさん)、言い出したらしつこいから。手におえないんだよ。理解力ないしね。思い込み激しいから。』

私は、#60の書いてあるように、『皆何の仕事をしようが立派にしていますと胸を張って言えるのは自分に自信があってこそで別に悪い事ではないと思います。』  つまり、自分に自信がある人を悪いといっているわけじゃない。

#60は、自分の理解力のなさを棚にあげて、話の中身をすげ違えて、相手を責めるもんじゃないと思いますね。

ついでに、#61、トピを荒らすために面白がって書いたわけではない。まわりの浮気している友人達を反面あきれて揶揄することはあるが、浮気をしている友人達のコメントの共通項は確かに納得できるトピの内容だとかいているだけです。

最終的には、皆様が書いていらっしゃるように、トピ主が判断し、どのように奥様と話をするか?それにかかっていますがね。

#66
  • 男だけど
  • 2007/12/25 (Tue) 19:04
  • 報告

主婦労働=$6000/月に関しては#64が現実に近いんじゃないかと思うし、それで皆さん納得なのでは?

相互理解とか思いやりとか感謝とかいうのは基本的に自分自身に余裕が無いとなかなか上手くいかないもんですよ。

「私を見て!」とか「僕スゴイでしょ!」とかいう気持ちでイッパイイッパイだと難しいよね。

失礼だったらゴメンなさい・・・#54の方は可愛そうな人生を送ってるように見えてしまうけど、逆に理解できるし男として考えさせられる。

なぜか?といえばまず自立しようという思いがあって、それを実践しようと努力した部分が見えるからね。

ダンナ様との折り合い上、自分の意思や希望を捨てて仕事のopportunityにイロイロと制限を加えて行ったようだから・・・。

このあたりはタダ主婦は外で働くより大変だ!みたいに大した根拠も無いことを繰り返す、覚悟も責任感も何も無いパラサイト系の女性とは違うと思うんだよね。

そして15年も専業主婦みたいな形だとキャリア的にも自分一人食べて行くのが精一杯の給料しかもらえないだろうしね。

ただ本当にその意思が強ければ、何とかダンナ様を説得して仕事を続けるとか、極論では離婚するとか、そういう方向もあり得たのかも知れないし、逆にダンナ様が仕事をさせてくれない、という言い訳にしていたのかも知れない。

このあたりは本人にしか分からないけど、ダンナ様を言い訳にして自立から逃げていたので無ければ、(失礼を承知で)同情してしまいます。

#68
  • LALALA07
  • 2007/12/28 (Fri) 04:50
  • 報告

#66の「覚悟も責任感も何も無いパラサイト系の女性」って多いですよね。
そういう女性の9割が、自分がパラサイトしてると思ってないし、食うために働く必要の無い人生にありがたみなんて感じてないってところが非常に残念で話をややこしくしてしまうんです。

「自立できないのも私が仕事をすることにダンナが賛成してくれないから」
「英語の苦手な私がロスで苦労してるのはダンナの仕事の都合であって私の意志ではない」
........orz

ダンナの収入で生活できる幸せに感謝するどころか世界中の不幸を一身に背負ったような気分になって、しかも全て原因は自分以外の誰かのせいだと思ってる被害妄想な人・・・・・・そして何だカンだ文句言いながら結局はダンナの収入に依存し続ける人・・・・・・大した責任も義務も負わず、権利ばかり主張する人・・・・・・ダンナに何かしてあげることもせず、ダンナが自分に何もしてくれないと嘆く人・・・・・・『自分も働いている』と言いながら給料のほとんどを自分の小遣いとして使ってしまって生活費は相変わらずダンナの収入に依存し続けてる人・・・・・・それでも感謝よりも不満ばかりが先立つ人・・・・・・生活費の一部を稼いでいても生涯家族の生活を支え続けるつもりなどまるで無い期限付きのお気楽な兼業主婦な人・・・・・・それでも一生家族を支え続けるという大きな責任を抱えるダンナと同等の責任を負っていると勘違いしている人・・・・・・いませんか?

本人はぜんぜん気づいてないってのが痛いですよね。

#67
  • 悩んでいます。
  • 2007/12/28 (Fri) 04:50
  • 報告
  • 消去

皆さん、色んな立場からのご意見、ありがとうございます。

やはり、妻の働きたくないという気持ちは強くいようです。でも、それは働くのがイヤなのではなく、家にいて、家のことをするのが心底好きなんだと言う理由でした。

私も、若い頃は仕事を掛け持ちにして家事・育児は妻に任せきりだったと思い、これからは、妻に感謝の気持ちも込めて、彼女のしたいようにすればいいのではないかという結果にいたりました。

子供の教育費は大事だけど、それ以上に彼女の幸せとは?と、いうことを考え続け、皆さんの意見も参考にさせていただき、私が仕事を掛け持つこともしない、妻も専業主婦でいる、それが私達夫婦の幸せにつながるのなら、それでいいのだと。

専業主婦は、本当に大変な仕事だと思います。
外で働くのも大変ですが・・・。

みなさん、本当に色んな意見、ありがとう。

#69
  • なんか変
  • 2008/01/07 (Mon) 01:19
  • 報告

主婦労働が$6000というのは少し大げさかも知れないけどヒドイ言われようだわね。
男だってパラサイトしてるような根性ナシはたくさん居るのにね。
ダラダラ女に文句言い続ける男なんて最低!
そんなに女が良いならブラ下げてるモノ切り落としちゃえば?

#70
  • となりのうちのわかめちゃん
  • 2008/01/07 (Mon) 04:32
  • 報告
  • 消去

ああ、耳が痛い。痛すぎる。
今年もガンガン稼いでキャリア積もう。
家事なんて二の次、家事はやらなくても死なないし、
15年後、責められるのもやだし。どなたかが仰ってた
「男は裏切るけど、仕事は裏切らない」をモットーに。

早く気がついてよかったです。

#72

私は起業して3年になります。旦那さんの稼ぎははっきり言ってまあまあです。まず男の人に「おんぶにだっこ」する気持ちが一切ないので、トピ主さんの奥様の気持ちが100%は理解できません。
でも、子育てで頑張ってこられて、今更 自分が社会にどう貢献できるかというのは とっても怖いテストだと思います。私は4歳になる娘がいますが、仕事のせいで寂しい思いをさせてしまっていることもあります。
主人が一生懸命支えてくれるので今の自分があります。

「パート」という仕事の形態が 「旦那の稼ぎが足りないから働かなくてはいけない」という奥様の主婦としてのプライドを傷つけているのでしょうか?
 
 フルタイムでもいいから、簿記などの勉強をしながら
手に職をつけてみてはどうか?自分の為に 生きがいをモット見つけてはどうか?という提案の仕方はどうでしょうか?

  トピ主さんの提案の仕方にも 影響されると思います。頑張ってください。

#71

妻vs夫ウケる
子供の学費って話が前提でしょ?
子供名義でローン組むでも何でもいいけど
子供のこと置いてけぼり?
奥様方子供に
「○○、あんたおとうさんの稼ぎ少ないから大学いけないかもよ。私?私は働きたくないから、残念だけど大学あきらめて」
っていえますか?

#73
  • 2008/01/07 (Mon) 18:08
  • 報告

働きに出始めって殆ど使い物になりませんよ。

ものの役に立つようになるには1〜3年くらいかかります。

その練習期間を夫婦双方がちゃんと理解することです。


簡単じゃないですよ、これ。

#74

あー私も養われてみたいわ。 働きたくないけど、no choice.

#75
  • 鬼瓦権造
  • 2008/01/09 (Wed) 23:12
  • 報告

トピ主さん的にはとりあえずの結論出たみたいで良かったね、、、という感じなんだろうし、このトピをこれ以上突っ込むのもどうかと思うが・・・・、
#69みたいな人に少し言いたいから許して
誰だか忘れたけど言ってたじゃない?
「男は家族を食わせて当り前」とか「男は強くなきゃ」とか、そういう古臭い昔ながらのことを言うなら、女も古風な女でなきゃバランス取れないって。
パラサイトさせてくれるほど経済力の無い男に捨てゼリフ吐くってのは古風な女がすることとは思えんが・・・?
自由や権利は現代風に男女平等、責任だけは昔のまま変らず男が大黒柱として生涯背負い続けて・・・みたいな?
やっぱイイトコ取りしようとする女性が多いことの象徴だよね。

#76
  • gachann
  • 2008/01/12 (Sat) 23:11
  • 報告

#45のイルミネーションさんへ:お返事しますが、彼は大丈夫ではなく、トビ主さんのように働いてほしいと言われたので、別れました。別に働くことは私は全然問題ないのですが、子供を持ちたかったので、金銭的に余裕がある人じゃないと、家庭を持つことが難しいと思って。現在は、自分で仕事をしてますが、お願いされても、もう2度と専業主婦にはなりたくないですね。結局、あまり感謝されないので、子供が出来ても、どこかに預けて、自分もお金を稼いでくる方が、男性が感謝してくれるみたいだし、いつ離婚されても大丈夫だから、そのように考えてます。ですから、専業主婦でおられる方は世の中の風当たりも強くて大変だと思って、メッセージを書かせ
てもらいました。

#83
  • 子供のための親の役割
  • 2008/01/13 (Sun) 06:33
  • 報告
  • 消去

「働きたくない」はちょっと理由になってない気がします。私は今主婦でまだ子供は小さいのが二人居ますが、子供たちが「大学に行きたい」「目標に向かって勉強したい」といつ言われても言いように、毎月の貯金と節約は絶対です。子供のためにしなくてはいけないことは小さなことから大きなことまでたくさんあると思います。

働きたくないなら、無駄な買い物はやめて、節約するべきです。それも一つの主婦の仕事と思います。
それが無理なら働くべきだと思います。
あれもいや、これもしたくない、では母として親として、家にいる必要はないと思います。

#82

13年間 家事 育児を任せてきて もしも 奥さんが働いたら 「悩んでいます」さんは 家事 育児を手伝いますか? 
ちなみに 離婚者なので 職をもって わが子を育てています。(慰謝料、養育費はもらっておりません)
一人で 出来る限り 家事 育児をして テーブルの上に食べられる食事を毎日置いています。 
フェアーとか そういう事でなく 彼女にも 金銭感覚をもってもらうようにすればよいのではないでしょうか? また 「悩んでいます」さんも 出来る限り彼女のサポートをしてみるとか? 13年間一度も働いた経験のない方がいきなり社会に出るわけですから 結構 色々あると思います。 精神的な面でもサポートが必要になってくるでしょう。 それでも 奥さんに仕事をして欲しいのであれば 会話を進めてみてはいかがですか? 
専業主婦が好き とか 収入が低いとか そういう理由でなく 一緒にパートナーとして お互いをサポートして欲しいっと伝えてみてはいかがでしょうか?

#81

貴方が一生懸命働いていればおのずと協力はえられます。人の心を動かすのは貴方の心とおもいます。いままでの夫婦のありかたや家族のあり方を振り返ってみてはいかがでしょうか 他所と比べるより夫婦互いの意見生き方を大事にして 教育は大切ですが家庭をよりよくするのも家族の教育ではと思います。根気よく
話あうとか何が問題かいろいろでてきますよ おとうさんがんばれ

#80

67のトピ主さん良かったですね。私は主婦業が大好きですが、実際夫の給料だけでは生活できません。彼の給料は決して悪くはありませんが、月3000ドルの家のローンを毎月支払って、生活して・・・となるとやっぱり共働きです。夫も私が働くことに感謝してくれていてうちはうまく行っています。

これからは悩むことなく幸せに暮らせるといいですね。お子さんの手も離れたということで夫婦でゆっくりする時間に当てられたらいいと思いますよ。

#79

どこかのトピにもあったけど日本人でもアメリカンでもゲームとかプラモデルいい歳して大好きな人って大抵、結婚2、3年で奥さんが切れたり、我慢できなくなってますね。そうゆうのって卒業できないのかしら?だいたい、妻が食器洗ったり食事作ってる間はゲーム漬けだったりじゃないですか。大人なら読書でかできないんですかね・・・?奥さんがoutdoor、旦那がindoor派じゃ上手くいきっこないっか。

#78

私の知り合いは女性がバリバリ働いてたけど旦那さんの要望で専業主婦になったけど1年近く鬱っぽくなってしまいましたよ。向き不向きってあると思いますが彼女は家事や料理が苦手でした。旦那さんは供働きの両親で寂しかった幼児期から青年期の影響か奥さんに家に居てもらいたかった。でも、奥さんは働いてる方が合ってた。結局2年半で離婚しちゃいました。きっと許容範囲を超えてしまったし、自分らしくいられなくなっての事だったのかな。

#77

#71に納得。
奥さんは子供たちの大学進学には一切興味がないのでそのための預金は必要ないと思っているのですね。
ローンで大学に行かせて子供が働き始めたら自分で返済させることもアリだけど、だとしても半分くらいは援助してあげたいっていうのが親心ですよね。
でも、旦那さんは子供の将来よりも今の奥さんの幸せを優先して奥さんの働きたくない意思を尊重したのですね。
子供の意見はどうなんだろう?
今ジュニアクラスとかでしたら進路を考える時期ですよね、子供を含めて学費のことを話し合ってみてはどうですか?
あと、奥さんには収入を期待できないわけですから生活費を切り詰めて支出を抑えるように努力してもらいましょう。
セービングも立派な主婦業だと思います。

#84

専業主婦なんてなんて幸せな!私は2歳の子供いますが家事、育児、仕事と3足のわらじはいてます。3足もはいてると、どっかで手を抜かないとやっていけませんが。おそらく奥さんはずっと専業主婦だったので今さら社会に飛び出すのもちょっとめんどくさいし、こわいし、というのがあるのかも。外に出ると、意外と新しい出会いもあって、楽しいかもよ!と誘ってみては。つらいのは、最初だけです。慣れると、自分のおこづかいもできるし、専業主婦よりも生活が充実するのでは?

#85
  • 鬼瓦権造
  • 2008/01/15 (Tue) 01:02
  • 報告

ちょっと勘違いしてる女の人が居るみたいなんでまたちょっと余計な一言を・・・・。
主婦業に対してダンナや世間が全く感謝してくれないとかいうのは言いすぎだと思うけどね。
男的にも感謝はしてるんだと思うんですよ。
ただ、どうしても時間に追われながら嫌な上司や客にペコペコするとか、そういう胃の痛む思いをして仕事をしてる男の人と比べると、お気楽に見えちゃう部分もあるんだと思うんです。
専業主婦にはイヤな上司や頭の上がらないお客様はいないからね。
ヘタするとダンナより威張ってる(笑
外で働いてれば理不尽なことでも飲み込むなんて日常茶飯事だし、家族への責任を思えば短気をおこして辞めるわけにも行かないしね。
女の人が食わしてもらうと専業主婦になって、男が食わしてもらうと専業主夫って言うより「ヒモ」に見られる。
こういう昔ながらの縛りみたいなものが男の方が重いって感じてる人が多いだけだと思うんすよ。
ただ「それに比べりゃ・・・・」みたいな感覚?

#86

”もし旦那と立場逆になったらどうする?”という質問に対して ”絶対にありえない”と答える女性に限って”養ってもらって当たり前”という考え方を持っているのはなぜでしょう。自分はいたって普通の人なのに夫に過剰の期待をしたり。こういった依存人間は日本人が一番多いですね。

主人がレイオフになったとき、私が数年間家族を養って夫に専業主夫になってもらっていた時期がありました。ふと”このまま夫がハウスハズバンドでいたいと言ったら私はそれをOKできるだろうか?”と考えたのですが、答えは”ノー”でした。
なので世の中の男性諸君を本当に尊敬します。
私だったらそんなパラサイト残して蒸発してしまうと思うので。でも子どもが大きくなった頃に離婚が多いのはこの辺が関係している場合もあるんでしょうね。

あ、でも奥さんに仕事してほしいなら、家事は分担しないとだめですよ。

#87
  • 鬼瓦権造
  • 2008/01/17 (Thu) 16:17
  • 報告

#86は良レスだと思います。
仕事をすると言うことと家族を養うということは重みが違うということを女性の立場で実感してるよね。
そしてxxx年間という期限付きで家族を養うのと、一生涯背負い続けるのでも重みが全く違うということも実感している所が男的には共感するし、嬉しく思います。
こういう理解と感謝が女性の側から出て来れば、男性だって報われる想いがするだろうし、結構がんばれると思うんだけどね。
最後の一言もイイよね。
→「でも奥さんに仕事してほしいなら、家事は分担しないとだめ」
コレは正解だと思いますよ。

#93
  • 結婚ってそういうことだったのか
  • 2008/01/18 (Fri) 07:12
  • 報告
  • 消去

まぁ感謝の意は必要でしょうが・・
子供を産みたくない女性が多いのもうなづける。
働いて生活費は半分要求され、子供産んで、家事はあまり積極的でない夫がいて、歳をとればなぜ夫と同じくらい稼がないと責められる。

そして男性のほうは男性のほうで結婚したくなくなるのも分かります。

お互いが損得で考えてるとカップルとしてきつくなりますよね。

#92
  • これからやっと仕事探しをする結婚17年の妻
  • 2008/01/18 (Fri) 07:12
  • 報告
  • 消去

私も、ここ2〜3ヶ月前から主人からそれとなく働いてほしいサインを出されていましたが、なんだかんだと言って今やっているお教室に影響があるのは困るからとかいって仕事に出る気にはなりませんでした。 ただ、いよいよもって、主人の収入とお教室で得る収入だけでは足りなくなってしまい、私も仕事に出る決意をしたところです。 
 まず、奥様に子供の大学資金のこと、どう思っているか聞いてみてはいかがですか? 危機感を感じていないのでは? 意外と“子供が自分で稼ぎながら行けばいいのよ”とかおもっているかもしれませんよ。
 それと、“あなたの稼ぎが十分でないからと指摘される”とありましたが、そのとおりだから頼んでいるんだと開き直って言い切ったほうがいいように思います。あなたの文章を読んで、奥様にそう言われてショボンとしているあなたが見える気がします。そんな風ですと、また、奥様に馬鹿にされますよ。 奥様にそういうことを言われるのはあなたにも責任がありです。 収入が多いから、えらいのでもないですから。
どうどうとしているべきですよ。 ちなみに私は、2人子供がハイスクールに行っておりますが、今、目の前の家の支払いで四苦八苦しているので、大学のことは、自分で稼いでねといってあります。 子供は、若いうちに苦労したほうが絶対良いのです。 
 大学資金のほかにも、心配があるのなら、ちゃんと真剣に働いてほしい事をお伝えすれば良いでしょう。
もし、奥様が、働くようになったら、何かと家事を手伝うと奥様もうれしいと思います。 うちは、結婚してずーっと週末は、主人が朝ごはん用意してくれます。

#91

うちの主人は妻の方が稼ぎがあるという事に抵抗があるみたいです。日本男児には誇りとプライドがあるからだとか。で、家事もたまにしかやりません。最近は専業主夫を大歓迎し、むしろ妻に働いてもらった方が性に合うという人も増えてきたけど(逆パラサイトと言われたら可愛そう)うちの夫にはそうゆう男の心理がわからんとのこと。いろんな考え方があるのですね。

#90
  • まつぽっくりさん
  • 2008/01/18 (Fri) 07:12
  • 報告
  • 消去

  考えても見てください!専業主婦なんて、所詮、ダンナ、そして子供数人だけに貢献しているだけじゃないですか。こちとら汗水たらして働いて、最低何百人、いやいや、社会に貢献(税金も払っているし)しているんだから、そんなに専業主婦でいることをエバらないで!

  確かに専業主婦は、日本ではまだまだ主流なのかもしれないけど、田嶋陽子だって、「男は自分のパンツを洗え!女は自分でパンを買え!」とフェミニズムを訴えてるではないか!そんなフェミニズムが浸透しているアメリカで、専業主婦でいることをそんなに誇りに思わないで!反対に、バカにされるかもしれませんよ。現代は昔と違って子沢山ではないので、女が家庭にこもる理由なんて無いのですから。

  家事をして、子供を育てることは誰にでもできることです。そのプロセスの質は違うかもしれないけど、赤の他人にだってできるのだから、託児所やハウスキーパーなるモノがビジネスになるのです。

  ですから、外で働いている女性に対してはもっとリスペクトしましょう!こちらは心身共に自立をして、誰の庇護下にも屈さず、自由と引き換えにリスクを背負っているのですから!

#89

フルタイムで働いているのに家族4人の必要経費を賄えるだけの給料を出せない企業というのも問題ですね。ま、今の時代そういう企業ばかりのような気が・・・。あるいは、教育費や医療費や住居費に金がかかりすぎるアメリカの社会政策に問題があるともいえましょう。

#88

無理に奥様を働かせないほうが良いと思います。
当方大学生2人を持つ母親です。 私はフルタイムで働いています。 
家族の収入に応じて大学から援助がもらえます。(スカラシップです。) もし奥様が働きだしたら家族の収入が増えスカラシップが貰えなくなる可能性大です。 働きたくないのなら無理に働かせずに、スカラーを沢山貰える様に お子さんが良い成績をキープ出来る様にするのも一つの手だと思います。
スカラシップの情報はインターネットで探せます。

#94
  • じょじょ
  • 2008/01/18 (Fri) 14:54
  • 報告

#90さんのような考え方もアリかもしれませんが。。。

人数は少なくても家庭に貢献しているという事は素晴らしい事だと私は思います。少なくともそんな声高に否定されるような事ではありません。誇りを持ってイイと思います。私は子供を持った事がないので子育ての大変さは想像するしかありませんが、一人でも子供を育て上げた方達は尊敬します。子育てって、家事などの世話をしたり教育費を払うだけじゃなくて、思春期や反抗期の接し方に悩んだりとか精神的にも大変ですよね。自由という意味では子持ちの方が遥かに縛られてると思いますし。私にはまだそういった勇気を持てません。

働く事(特に兼業)はもちろん大変だけど、だからと言ってそうでない人を『大変でない』というのは違うでしょう。元々家事と仕事なんて比べない方が良いのではないでしょうか。どちらも必要な仕事です。どちらが大変かなんてどうでもいい事だと思うのですが。

家事でも仕事でも向き不向きで大変さがガラリと変わると私は思っています。私は完全に仕事向きの人間なので、きっつい顧客の仕事より毎日掃除機かける方が苦痛なんです(かけてませんがw)。掃除機のが楽なはずなのにねー。毎日家にこもる事も苦痛です。給料貰えずに旦那にいちいちオネダリしなきゃいけないのも苦痛です。

人それぞれですね。

#95
  • R8
  • 2008/01/18 (Fri) 17:43
  • 報告

子供の大学費用も捻出できない親は、子供に恥じて、経済力のなさを謝るべきですよ。子供が大学出るまでの衣食住、学費、生活費、賄えないなら、初めから子供作るべきじゃないし、最低でも大学行くまでにそれだけの貯金は作っておかないと。

子供が苦労してもいいわけないですよ。若いころの苦労は買ってでもせよ、っていうのは、また別の話ですよ。親が苦労して子供を養うから子供はそれに感謝するのであって、子供に苦労させているんでは、それは親失格というものです。

#96

#92さんに同意しますね、うちも同じ状況です。
うちの娘は15歳になった時から仕事がしたいと言い出しました。16歳になったら即免許を取って自分の車を買いたいという理由です。
一つ違いの兄も同じ時期に仕事を始め、2年以上週末だけですが働き続けて二人で千ドルづつ出し合い(足りない分は私が出して)車を買いました。
とても助かっています。
そうそう、ガソリンも自動車保険も自分達で分け合って払ってますし、少しの額ですが毎月投資もしていますよ。兄はコミカレに通っていますが自分で学費や教材費を払っています。

#95さん、うちの子供たちは学校に行きながら仕事をしていますが、本人たちは苦労とは思っていないようです。仕事で嫌なこともあるようですが、私は良い社会体験だと思って我慢や責任を身に付けられるように何気なく説教します。彼らは働く苦労よりもお金を得られるという楽しさのほうが強いようです。

主人の姉は決して裕福でない親から何もかも(車、私立大学費など)してもらい、結果ワガママ放題で仕事はろくにせず、親の家にこもって家の相続が自分に転がり込むのを待っています。
高卒で働き始めて親の家のローンを助けていた主人は今、働きながら学校へ行ってます。私も仕事を得るために学校に行ってます。(アメリカってお金がからむ書類とかは配偶者にも必ずOccupationって欄があるでしょ、先日そこにHouse keeperと書くのが自分なりに恥ずかしかった・・・。)

子供が立派に親から離れらるようになるには、親がまず子離れしなくてはならないですよね。私は「子離れしろ」と主人によく言われます。

#97
  • 鬼瓦権造
  • 2008/01/23 (Wed) 00:17
  • 報告

男目線だと#87のような感情があると思うし、女目線だと#93のような感じもわかる。
両方真実だと思うけどね。
結婚や子育てを言い訳にしてイヤな上司や職場から逃げた(生活のために生涯働き続ける必要の無い結婚へ逃げた)という負い目があるかどうか、胸に手を当てて考えてみることじゃない?
ようは、希望に反して断腸の想いで仕事を辞めたのか、それとも結婚や出産を機に仕事を辞めてホッと肩の荷をおろしたような気分になったのか、退職当時の気持ちを思い出してみればいい。
「私は逃げていない!」と神明に誓って思える女性は#93のようにこんなこと↓↓を言っていいと思うよ。
『働いて生活費は半分要求され、子供産んで、家事はあまり積極的でない夫がいて、歳をとればなぜ夫と同じくらい稼がないと責められる』
「ちょっと逃げちゃったかも・・・」と思う女性は、少し控えめにね。

#98
  • キャリコ
  • 2008/01/23 (Wed) 20:05
  • 報告

ごく一部の人達を除いては、日本も基本的には一人の収入だけに頼れない経済状態になってきいてるし、アメリカではそれは何十年も前からそういう状況ですよね。
高給取りであればあるほどレイオフの対象になるし、病気、事故だってあるかもしれないし、離婚だって日常茶飯事。

大人であれば、何かあった時に責任を取れるような状況を準備しておくのは、ごくごく当たり前だと思います。年老いた親はいつまでも生きているわけではないのですから。なので仕事がいやとかそう言った時限でしか人生を捉える事が出来ない人は、たいていの場合人生の後半で大変な思いをしている人が多いと思います。幸せになるには、これからは男性も女性も、もっとお互いに協力しあうべきですね。

“ 働きたくない妻、働いて欲しいと思う自分。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。