最新から全表示

トピック

退去時のクリーニングは必要?

お悩み・相談
#1
  • sora3
  • 2006/12/29 05:55

今度、アメリカに来て初めて、現在リースで入居している家を退去します。
その際、不動産屋に
「退去時の鍵の返却までに、テナント側で業者のクリーニングを行っておくように」
と言われました。
契約書にもそのような事項は明記されていないのですが、「そんなの当然だ!!」とのこと・・・
これって、本当なのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったら、是非教えてください。
宜しくお願いいたします。

#2
  • beautiful days
  • 2006/12/29 (Fri) 15:30
  • 報告

基本的に借り物住宅の場合、借りた時と同じ状態にして戻すのが基本。
そこで何かしらの損傷があれば、そこの修理費は入居時に支払ったDIPOSITから引かれます。これが一般的だと思います。クリーニング代を含めて。

どのような契約かは分かりませんが、もしDIPOSITを払っているにも関わらず自分でやれというのであれば、そのDIPOSITの返金について確認しておいた方が良いでしょうね。相手任せにすると、いくらも戻ってこなくなることもあります。
でも、sora3の場合は「リース」なのですよね?その場合は、状況が違うかも。

どちらにしても、借りた時と同じ状態に戻さなくてはいけないのは確かです。
自分でやれるようだったら自分でやれば良いだろうし、業者に頼んでも大きな損傷がなければそんなに高くはないと思います。

#3
  • ariarisassa
  • 2006/12/29 (Fri) 17:11
  • 報告

アメリカで3回アパートもしくは家を借りました。最初のアパートはデポジットからクリーニング代が黙って引かれてました。まあ、たいした金額じゃないんで、そのままにしました。2回目の家では、引越しにアパートのクリーニングがサービスでついていたのでそれを頼んだら、大家が「カーペートを交換して、壁もぬりかえるのでいらなかったのに」と後から言われました。今のアパートは、確か契約書にクリーニング代がデポジットから引かれることが明記されていたはずです。

基本的にはbeautiful days さんのおっしゃるとおりなのですが、厳密に言えば、普通の生活をしていて、汚れたり磨耗したりした分は大家が負担する義務があるのでは?だから、通常の使用で汚れた部分のクリーニング代をデポジットから引くのはおかしいはず。

でも、このあたりって、大家によってさまざまで、クリーニングもせずに全額返ってくるときもあれば、ひどい大家はクリーニング代どころか、普通の状況なのに、カーペット交換代やら何やらをデポジットから引く人もいます。で、すでに預けたお金なので、交渉&抗議して、それでもだめならスモールコートにでも行かないと戻ってこないわけです。

僕がトピ主さんなら、まず、デポジットがいくら戻ってくるか、確認します。納得のいく金額が戻ってくるようなら、いくつか業者をあたって、一番安いところにクリーニングを頼むでしょう。確かそんなにすごい金額じゃなかったと思うし、チップ代わりですね。あるいは、デポジット返してもらうまで、ゴニョゴニョ言ってごまかして、返してもらったらそのまま無視を決め込むかも。

ところで、借り物住宅の場合は「lease」と「rent」に違いがあるのでしょうか?

#4

トピ主さんは、汚したまんま明け渡すつもりでいたの?発つ鳥跡を濁さず、ってことわざをあげよう。

#5
  • ariarisassa
  • 2006/12/30 (Sat) 01:55
  • 報告

「立つ鳥..」ってことわざは知ってるけど、「発つ鳥..」って、知らなかったなあ。汚したままだろうがなんだろうが、義務もないことにあなたはお金を払うの? 「Ariarisassaには銭を惜しむな」ってことわざあったら、お金を恵んでくれるんだろうなあ。うれしいなあ。

#7
  • semipermeable
  • 2006/12/30 (Sat) 12:43
  • 報告

義務の有無は契約書の書き方に拠るんでは?次の人に貸せる状態に戻す、とかって自分の場合は書いてあったと思う。大抵の場合、大家やらアパート側から審査に来る人の個人判断に委ねる部分が多いので、交渉の余地も大分あると思う。

発つ→立つ、になったんじゃなかったっけね。

#9
  • 経験からですが
  • 2006/12/30 (Sat) 18:33
  • 報告
  • 消去

借りた経験も貸した経験もありますが、いずれも掃除代としてデポジットから引かれたし、引きました。
借りた時には全て(3回とも)、100ドル〜200ドルほど掃除代として引かれましたが、自分達で御掃除の人を頼んで掃除してもらっても、それぐらいかかるので、納得しました。
貸した時には、犬を飼っていたテナントだったので、新しかったフローリングは傷だらけ、カーペットもノミが居そうで心配だったので、フローリングのリフィニッシュ(sandingして塗装)代とカーペットのスチームクリーニング代をデポジットから引かせてもらいました。入居する際に、ペットのせいでダメージが出たら、それは相手の負担だということを了解してもらっていたのですが、合計で500ドルぐらいの金額になったので、いろいろ文句を言われましたが、レンタル時の契約書にもペットの事は明記してあったので、相手もそれ以上は言ってきませんでした。
上での書き込みでも皆さん書いていらっしゃいますが、借りた時の状態で返すというのが基本かと思います。自分が入居した時にはキレイな状態だったわけだから、出て行く時にもその状態に戻しておくということで理にもかなっているのでは?

#8

多分どなたかつっこみを入れるでしょうが、笑ってしまいました。
「立つ鳥」って・・・。鳥がただ立っても「跡」は残りません。発つから「跡」は残ります。

私もこの先引っ越す予定があるのですが、通常のデポジット金額に加え、当時クレジットヒストリーがなかったため、余分にお金を払ってます。これはさすがに返してほしいな・・・。

#10

やっぱり気になるのでつっこんでもいいですか?

−−−立つ鳥跡を濁さず−−−

立つ鳥の「立つ」は「旅立つ」の「立つ」からきています。出発の「発つ」では無いですよ。昔どこかの有名中学の入試問題にも出てたような・・。

#11
  • ariarisassa
  • 2006/12/31 (Sun) 11:45
  • 報告

話があらぬ方向に行って、申し訳ないのですが、#8さん、私は手元の電子辞書の広辞苑で確認した上で「立つ鳥」と書きました。「発つ鳥」が正しいという客観的根拠を示していただけると幸いです。

余分に金を払っているというのは不安ですね。もめたときは、既に払った方の立場は弱いので。

#12

「立つ鳥」を「絶つ鳥」などと書いた場合に指摘するなら理解できるが、「立つ」と「発つ」はこのことわざの場合同じ意味。「後を濁さず」も「跡を濁さず」と書いてもよし。「痕を濁さず」ならつっこみ可。
そこをつっこむのはいかがなものだろうか。「こう習ったから正しい!」「こう辞書に出てたから正しい!」というのは、何か日本語が未熟な人間がやっと見つけたどうでもいいポイントにこだわっているようで少々引ける、そんな大晦日ですな。どちらにせよ、本題に関係ないことなので、私もこの意見だけにしておきます。

#13

私も似たようなケースで困ってるので便乗させてください。
私は1件屋のルームレントなのですが、入居時にもらった簡単な書類にはDepositからクリーニング代を引くとは何も書いてないし、言われた覚えもありませんでした。
引越す事になった今になって、「クリーニング代$200をDeposit$480から引く」と言われて困ってます。
もし最初に言われてたらこの部屋は借りませんでした。
業者に聞いたのですが、1部屋だけなら$90前後で済むらしいので、自分で業者を頼むと言ったら、すごい剣幕で怒り出し取り合ってくれず「$200はもらう」の一点張りです。
学費以外は全て自分のお金でやりくりしてるので、できたら何とかしたいと悩んでます。
皆さんのアドバイスお願いします。

#14
  • ariarisassa
  • 2007/01/10 (Wed) 02:35
  • 報告

残念ながら、#3に書いたように、既に払ってしまったお金なんで、不利な状況と思います。交渉&抗議してもダメなら、スモールクレームコートに持ち込むしかないと思います。古い資料ですが、一件につき$15手数料かかかると出てます。$200を取り戻すのに、どれだけ意味があるかは難しいところと思います。相手の剣幕以上に「コートに訴えるぞ!!」と怒ってみる..... って、訳には行かないでしょうねえ。

#15

掃除機をかけて拭き掃除くらいはしておくくらいの常識があってもいいと思いますけどね。

#16
  • ko-hey
  • 2007/01/10 (Wed) 11:53
  • 報告

最近短期で借りていたアパート(4ヶ月)を出ました。最近連絡があり、カーペットを全部取り替える必要があるので、1100ドル掛かるとの事。ペットがいたのでそれ何りの覚悟はしていたが、1100ドル、しかもカーペットは全部取り替えるほど、汚れてなかったと認識してました。前に住んでいたところは3年でペットもいたのに、400ドルほどでした。ちょっと高すぎではないでしょうか?
今黙って受け入れるか、スモールコートにクレームするか迷っています。よかったらご意見聞かせてください。

#18
  • 日本に帰りたい
  • 2007/01/10 (Wed) 18:44
  • 報告
  • 消去

カーペットの取替えで、もし1ベッドルームであれば1100ドルは妥当ですね。私は洗濯物をカーペットの上に置いて漂白剤をちょっと落として
しまいカーペットに2センチ四方の色抜けを作ってしまい、アパートを出る際にそれを指摘され、全部新品取替えということで900ドル取られました。小さめのリビングルームのみの費用なので、1100ドルというのは高いわけではないと思います。

#17

カーペットって安いのから高いのまでありますからねぇ。でもペットデポジットまでちゃんと払っていたのでしたらそれはおかしいのでスモールクレームコートに行って下さい。黙っていたのなら文句は言えないですね。

#19
  • 妥当ですね???
  • 2007/01/11 (Thu) 00:14
  • 報告
  • 消去

>全部新品取替えということで900ドル取られました。

アパートに入居した時点でカーペットは新品だったんですね?そうだとしても新品の代金を払う必要はありません。騙されたんですよ。あーあ。

車を新車で買って1年乗った後、誰かにぶつけられて大破したとしても、新車を買う金額は戻ってきません。事故の時点で車は既に中古だからです。カーペットだって同じこと。

ko-hey さん、とりあえず訴訟おこすぞ、と言ってみるんですね。法外ですもん。

#20

私も猫を飼っていて出るとき1000ドルカーペット代で取られました。不服でスモールクレームにファイルしましたが、結局家主が勝ちました。入居時にクリーニングでは現状復帰ができない場合新品に交換するという説明が口頭であったのと(忘れてました)、猫の細かい落ちてカーペットに紛れ込んでいる毛を1本1本拾ってゼロにしたり、なんとなくしみこんだ匂いはクリーニングの現在の技術では現状通りには戻せないというのが理由です。染みはOKらしいですが、色抜けは駄目です。現状に戻らないから交換やむなし、と判断されたのであれば、クレームしても負ける可能性高く、余計なお金と時間が損なだけです。ですから、家主と交渉した方が安いかも、です。自分でやれば、その分の人件費が浮くので1000ドルであれば500ドル程度のカーペット代のみで済みますからそちらの方でやったらどうでしょう。裁判はとても大変ですよ。

#21

normal wear and tearはテナントの責任にはなりません。
契約書に書いてないものは払わなくても良い。

#22
  • あれ?????
  • 2007/01/13 (Sat) 07:21
  • 報告
  • 消去

>入居時にクリーニングでは現状復帰ができない場合新品に交換するという説明が口頭であったのと(忘れてました)

それ、家主はどうやって証明したの? 家主が裁判でそう証言したのを鵜呑みにしちゃったの? だって忘れてたんでしょ?

>normal wear and tearはテナントの責任にはなりません。

まったくそのとおりですね。

#23
  • ariarisassa
  • 2007/01/13 (Sat) 19:03
  • 報告

#20さん、
大変参考になる話をありがとうございます。いつかスモールクレームもやってみようかなと思ってたんですが、ちょっと考え直します。

#21さん、
僕もそう理解してます。でも、問題は既に払ってしまったセキュリティーデポジットをどうやって取り戻すかって話なんで、どうすりゃいいんでしょう?スモールクレームにファイルしても#20さんのように負けてしまう事があるわけですからねえ。

#22さん、
>normal wear and tearはテナントの責任にはなりません。

僕もその通りだと思います。でも、だとすると、#20 さんの場合は normal wear and tear の範囲を超えたと裁判所に判断されたということではないでしょうか? normal wear and tear はテナントの責任ですから、裁判所はクリーニングしても normal wear and trea の範囲を超えると判断したということではないでしょうか? 

僕も裁判所の雰囲気の中で、完璧に反論できるかちょっと自身のないところあるので、#20さんの、裁判ってとても大変というのは参考になりました。

#24
  • 学生か・・・・・
  • 2007/01/15 (Mon) 17:59
  • 報告
  • 消去

>引越す事になった今になって、「クリーニング代$200をDeposit$480から引く」と言われて困ってます。

出てしまってからだとこういう交渉はできなくても仕方ないのでは??退出時にきれいになっていることが普通条件なはずですよ。私の場合、掃除機もかけずに出てしまったので迷惑料として35ドル引かれていました。35ドルだけでしたが、きちんと掃除をしていればセーブできたな、と貧乏学生ながらに思いました。引越しは時間に余裕を持ってすることをおすすめします。

“ 退去時のクリーニングは必要? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。