最新から全表示

1. 独り言Plus(95kview/2943res) フリートーク 昨日 23:54
2. ウッサムッ(83kview/467res) フリートーク 昨日 09:41
3. 高齢者の方集まりましょう!!(67kview/633res) フリートーク 昨日 09:10
4. DMVでの住所変更について(2kview/87res) お悩み・相談 昨日 09:03
5. ドジャースタジアムのパーキングについて(1kview/77res) スポーツ 昨日 09:00
6. ドライブビングスクール(1kview/39res) お悩み・相談 昨日 08:57
7. ロサンゼルスで離婚について(3kview/17res) 疑問・質問 2024/05/09 22:11
8. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(349kview/4228res) フリートーク 2024/05/09 10:43
9. 奄美大島の方集まりましょう!!(7kview/53res) フリートーク 2024/05/09 09:04
10. 未成年の子供、アメリカパスポートで日本入国(185view/4res) お悩み・相談 2024/05/08 22:19
トピック

チップを払わない日本人

フリートーク
#1
  • 従業員
  • 2004/06/19 00:35

最近日本食レストランでパートをはじめたのですが、日本人(たぶんツアリスト)のほとんどがチップ払いません!
昔から「日本人はチップ払わない」と貶されていましたが、21世紀の今になってもいまだにいるんですねぇ。。
アメリカに永住する前にも何度か旅行に来ましたが、チップを払わなかったことなど一度もありませんよ。
韓国でもチップは不要らしいのですが、韓国の人はちゃんと払ってるのに…。
日本人観光客は「どうせもう来ないし」とか思ってるのかもしれないけど、“郷に入りては郷に従え”でしょ!?
もちろんものすごく丁寧に接客しましたよ。
おそらく奴らはホテルやその他のレストランでもチップ払ってないのでしょうね…。あー情けない…。

#2

おそらく観光客ですね。でも、その客がこっちの人なら貴方の接客に不満があったんじゃないですか?日本人はチップを払うのがアメリカの常識なんておもってるみたいですが、実際、チップは客が店員に対して "丁寧に接客してくれてありがとう。いい気持ちで食事できました”とおもうからこそあるのであって、貰うのが当たり前のように思うのはちょっとどうかと思います。私はこっちの某カレーチェーン店でいやな目にあいましたよ。仕事中なのに大声でくっちゃべって(日本語で)カレーが出てくるのに40分もかかって、接客態度悪いし、挙句の果てに、お金払ったら10分たってもつりかえってこないし(昼時過ぎてて他に3組くらいしかいなかったのに)、諦めてチップをお釣りとあわせてちょうどいいようにテーブルに置いて出ていったら、店の外まで追いかけてきて、客に対して敬語も使わず(半ば脅しのような口調で・・・)お客さん!チップ含まれていないんだけど、払ってくれます?←今でも覚えてる。まったくこの通りだった。
で、机の上に置きましたけどってこっちが下出にでたらじゃーちょっと待ってて!!っていって調べにいって、その返事が、ありました。の一言。客なめてんの?って感じでした。
だから従業員さんにももしかしたら非があるのかもしれませんよ??とりあえずあの店のような人には絶対になって欲しくなかったので、こんなに長く書いちゃいました(x_x) 従業員さんも色々大変かもしれませんが、お客さんにまた来たいなと思わせるように、頑張ってください!!

#3
  • こらあーーー
  • 2004/06/20 (Sun) 12:13
  • 報告

お客様は神様ね。あなたにそんな事言う資格ないね。チップは常識だけどね、日本食Rで、払わないところもあるね、だから、日本の人がきて、分からない場合もあるね。そういう所をケアーするのが、あなたたちウェイトレスの仕事でしょ。そう思っている従業員がいるお店には二度と行きたくないね。どこ?

#4
  • 34
  • 2004/06/20 (Sun) 15:05
  • 報告

わたしもウェイトレスをして日本人観光客の方の9割近くの方がチップを置いていかれないのにびっくりしました。アメリカではチップは「気持ち」ではなく「マナー」ですよね。差別的な目を持つわけではないですが、中国人、一部の韓国人やメキシカンの方は10%前後だったり少し少なめだったりもしますが、1セントも置いていかないのは日本人観光客のみですね。アメリカ人はどんなにフッドがでるのが遅くても、ミスがあってほんとに申し訳ないなと思うときでも15%きる人はなかなかいないですよね。前に働いていたところでは映画関係のお仕事の方がいっぱいこられるのですが、みなさま20%以上払っていかれますよ。観光地で日本人同士で食事したときにレシートに「service is not included, thanks」って書かれたことが何度かあるんですが、どこのレストランでも日本人観光客がチップを払っていかないの知ってるんですよね、いかに払っていただくか必死なんだと思います。これは恥ずかしいことだと思います。しかし日本人観光客の共通点はみなさまマナーがないのではなくて知らないだけなのです。知っていても15%がどれくらいか分からないので、わたしはいつもお客様に話しかけて、「アメリカでは美容院でもチップ払わなきゃいけないんですよ〜」とか話しながら、カリフォルニアの州税が8.25%なのでTAXを約2倍した値段を合計に足して置いていかれると良いですよってきちんと説明するとちゃんとみなさん置いていかれますよ。チップはその人のやその人種のマナーやソーシャルクラスまでもが見えてきてしまいます。日本人の方には同じ日本人としてきちんと最低限は払っていただきたいと思いますね。

#5

壁|▽//)ゝ 私もそう思います!でも私前にハワイに行った時に、レストランでチップを払うのを忘れたら、店の定員に15%分!とか言っておっかけられました^^; 恥ずかしい・・。

#6

ちっぷなんざ払う必要ないね。かりに払うにしても、自分がほんとんいサービスに満足したときだけでよい。この国で日本よりもサービスいいな。と思った経験なんてもちろんないけどね。

#7
  • らいおん先生
  • 2004/06/20 (Sun) 21:33
  • 報告

ちっぷなんざ払う必要ないね。かりに払うにしても、自分がほんとんいサービスに満足したときだけでよい。この国で日本よりもサービスいいな。と思った経験なんてもちろんないけどね。

#8
  • えんぴ
  • 2004/06/20 (Sun) 21:55
  • 報告

チップを払う必要は無いと言い切る人は一生ファーストフードを食べ続けていればよろしい。

#9
  • ぽんぽこぽん
  • 2004/06/20 (Sun) 22:34
  • 報告

チップの払い方も知らない田舎者とは食事したくありません。こっちまで恥をかきます。サービスに満足したこと無いなんて言うひとは、その程度のレストランにしか行ったことがないんじゃないの?

#10
  • 小麦粉
  • 2004/06/20 (Sun) 23:00
  • 報告

でも、実際USで高いレストランに食事しにいっても、日本のそれと大差ないんじゃない??数回いろいろ行ってみたが、あまりたいした事なかったよ。オーダーとりにきて、飲み物あるか確認しにきて。。て程度でしょ。俺も満足したことはないなぁ。だからといって、払う必要ないってことはないと思うけどw

#15

待った、待った! $24のシャブ・コース頼んで、付いてくる筈のご飯、味噌汁、御しんこも持ってこないで注意したら「すみません。」だけで結局何事も無いようにそのまま請求されたこっちの気にもなってみ!? チップもらう資格があるか!? まー、寛大に15%置いてきたけど… もう行かない。 絶対に! チップは当然ではない。 サービス次第だ!

#14
  • ちっぷどろぼう
  • 2004/06/21 (Mon) 01:05
  • 報告
  • 消去

ってか、チップ払わないのはウェイトレスの態度がわるいんじゃないの? もっと客観的に自分の仕事を評価したほうがいいね。私はアメリカに来たてのころは確かにチップに慣れていなくて、少ないのか大目なのかもよくわからず、適当かなと思う額を置いてたけど、今は接客態度が気になる。 今でもむかつきながら、一応はマナーかと思って10%は置いていくようにしているけど、どちらかと言うと置きたくないときのほうが多い。アメリカ系の店で言うなら、”チーズケーキファクトリー”なんかはいつ行っても接客がいいからチップは多めに置くし、”デニーズ”に夜行くと従業員が一人しかいなくてぜんぜん注文も聞きにこなかったりと接客が悪かった(一人だからできなかったんだろうけど、そんなんじゃ接客業としてなりたたない!)結局気分を害したので、10セント置いてきました。日系のレストランに関しては、20%の店も接客がいいとはいえないような気がする。もちろんすべての店で食べて評価したちゃんとした数字じゃないけど、自分の経験からそう感じる。接客がいいと言うのは、もう一度この店に来たいと思わせるくらいにしなければいけないと思う。失礼じゃない程度に接客というのでは、いい接客とはいえない。言葉遣いも悪いし、客を若干無視している雰囲気が伝わってきたり、他の事で忙しいから今水のお代わり頼まないでって雰囲気かもしだしてたり、それだと客はいい気がしない。 忙しいのは分かるけど、それは客には関係ないこと。 アメリカで働く人に多いのは、「客あっての店」って感覚が薄いってこと。 本当に客にチップを払ってほしいなら、それだけ愛想をよくして、よく客に気遣うことだと思う。 注文もまめに聞きにいったとか、水もちょくちょく入れにいったのに。。。だけではたりないし、やっぱり笑顔も接客には必要だし。なのに、ウェイトレスでポーカーフェイスのやつが多いのは不思議でしょうがない。 私は昔、日本でコンビにとファミレスでバイトしてたことがあったけど、不思議なことに愛想をよくしていると、コンビにのレジでも、ファミレスのウェイトレスでも、愛想がいいねって、チップをもらったことがある。日本ではチップなんて旅館の仲居さんくらいしかもらってないだろうのに、ファミレスでは常連客に、コンビニにいたってはまったく知らない人に何度かチップ(せいぜい500円以下だけど)もらったことがある。 だから、結局、接客のよしあしで、客がこの子に、この店にチップを置いてあげたいなと思うんじゃないかな? だから、トピ主みたいに、はなから、チップ置いていって当然!って態度の人は、はたから見ててもそうゆうのがばれたりしてるんじゃないの? チップが悪いんなら店全体を含めて自分たちの接客を改善することから始めるべきだとおもいます。

#13

「接客悪すぎ」というトピもあるので、そこを読んでいただくと、いいと思います。マナーとしてのチップよりも、仕事としての接客を優先すべきでは?「同じ日本人として・・・」と言うけれど、日系のレストラン以外では、チップを置いていってるのでは?
人の振り見て我が振り直せ!

#12

アメリカのチップって普通のレストランでも詐欺みたいに高すぎ。
普通のレストランは他の国みたいに10%までさげろって。
あと単位もBritish systemはやめてmetricにしないといけない。いったい何回同じミスを繰り返したら気がすむねん。
アメリカはちゃんと世界にあわせないといけない。

#11

接客で大事なのはお客様を最後まで不快な気持ちにさせない事だと思います。たしかに日本からの旅行者の人でちゃんとチップを払えない人は多いです。でも悪気はなくて知らない分らないだけって言うのもあるのでうまく言えばちゃんと払ってくれます。私はチップが少ない人には丁寧に「今日は何かご不快な事がございましたでしょうか?」と聞きます。自分のサービズが気にいられなくて少ないのかもしれないしそれならそれならその内容をしって改善したいし!お客様が「いいえ」って行ったら「サービズ料がなかったので何か失礼があったのではないかと心配になりまして。通常サービス料は料金とは別になっているので。。」って言うと分らないでちゃんと置けてなかった人は察してくれます。物は言い様です。丁寧に話すと分ってくれます。たしかにウエイトレスをしててチップが少ないと精神的にストレスになりますが多く払ってくれる人もいるしトータルで考えて納得するようにしてます。あまりひどい人は上記のように対応しまが(^−^)

#16
  • David2003
  • 2004/06/21 (Mon) 01:45
  • 報告

チップて、義務ではないはず。接客態度の悪いレストランではやはり、チップを置いていきたくないですね。

僕は、チップはサービス評価で置く事にしてます。チップ=自分の仕事の成績だと思った方がいいね。

席案内と、お茶だけ持って来てチップ置いて行けと言った、SFの回転すし屋、食事が終わり、出ようとした時、何かお忘れではと、言って来たあるレストランのウエイトレス。

チップせびるな!!

僕は断固として、チップは評価で置く事にする。でも、何も置かないと言ってる訳では無い。

#17
  • えんぴ
  • 2004/06/21 (Mon) 02:09
  • 報告

アメリカではサービスの良し悪しで頻繁にチップの金額を変えているようでは、アメリカ人から観てみたら、あ〜典型的なユダヤ人と日本人だな、と見られますよ。
要はお金に細かくてうるさい、と言うステレオタイプですね。私のパートナーのアメリカ人はこんな風に言っていました。まあ人それぞれポリシーがあるのでしょうから、そんな事は勝手に増やそうが減らそうがやってもいいのですが、周りからは変に見られてますよ。
個人的な意見ですが、もう少し寛容にサービスを見られてはどうなものでしょう?よっぽどサービスが悪ければ少なめに、良ければ多めに、それでいいんじゃないですか?あまり細かいことを言うと従業員に顔を覚えられて、あの客はね〜なんて陰で言われて、いい印象を与えないですよ。

#18
  • まぼろし探偵
  • 2004/06/21 (Mon) 12:19
  • 報告

1」チップの置きかたは、習慣のない日本人にしてみると、難しいのは確かですよね。でも、チップを含めた収入でウェイター、ウェイトレスの給料が成り立ってることは、自分がもらう立場にならないと分からないでしょう。
 ちゃんとしたサービス、満足の行くサービスの上で、初めてもらうものであって、その内容によって客が評価して良いっていうのは、間違いではないけれど、自分が働く立場を経験したら、少しは同情するようにもなると思う。いや、このトピで書かれている、できないウェイトレスさんたちを弁解する気はないですけどね。

2」それと疑問なんですが、態度が悪かったり、なにか迷惑がかかったりしたらチップを減らすって言われる方は、上限が15-20%で、悪い場合は減らしてゆくのでしょうか?それとも、15-20%は平均であって、満足が行けば逆に30-40%と払われますか?
 悪い場合は減らすと言うお話ばかりで、逆の場合が見えないのですが。もし減らすことしかない話なら、もらう側は可哀想ですよね。

 人にもよりますけれど、例えば注文した料理が、来ないことを一度も言わずに、最後になって「来なかったからチップは置かない」って人もいますよね。受けたオーダーを正確に出すのは当たり前のことではあるけど、所詮人間のすること。忘れてるかな?と思ったら言ってあげる、それくらいはお互い様でしょう。先に来た自分より、後から来た他の客の料理が先に出されれば、お腹も空いてて気分も悪いかもしれないけれど、キッチンの都合もあるだろうしさ、ね〜。

また『昔から「日本人はチップ払わない」と貶されていましたが、21世紀の今になってもいまだにいるんですねぇ。。
アメリカに永住する前にも何度か旅行に来ましたが、チップを払わなかったことなど一度もありませんよ。』(貶されて=けなされて、と読みます。teatimeさん!)
 ですけど、21世紀になったって、日本にチップの習慣がないんだから、払わない日本人が多いのは仕方ないでしょう。自分の物差だけでは、ちょっと違うんじゃないでしょうか。
 ツアコンの方も「チップをお忘れなく」って話をされてるんでしょうが、注文する→食べる→勘定が来る→その額を払う→終わりってパターンを何十年もしてると、ついつい忘れてしまうんでしょう。海外旅行は、長い人生の中のほんの一瞬に過ぎないから。
 
 チップは、給料のプラスアルファだと思ってる日本人も少なくないかもしれないので、チップを含めた総額で給料が成り立ってることも、旅行中にうまく覚えてくれると、イイですよね。 

『チップせびるな!!』
 あはははは。でも、働いている側として、それが自分の態度が悪くて払わないのか、客が本当に忘れてるのか、判断できなければ、追っかけていっても聞くのは当然。だって自分の収入だもの。特に店側から「お忘れでは?」って聞かれる場合、向こうは何故置いてないか納得してないから、もしちゃんとした理由があるなら、言ってあげるべきだよね。

 逆に、客の中にも『チップけちるな!!』ってひともいるけどね。普通以上のサービスをしたって、チップに反映しない客もいるでしょ?あはは。


 あれ!?すごく気持ち良いサービスをされて、チップも増やしてあげたいのだけれど、15%を足した分しか持ってなかったら、そりャいけないね。チップを多めに払うケースも考えてお金持ってないとね。なるほど〜!^_^

#19
  • まぼろし探偵
  • 2004/06/21 (Mon) 12:33
  • 報告

 ちょっと違う話でゴメンナサイね。

 ピザとかチャイニーズフードとかの宅配で、デリバリーフリー!っていう店があるじゃないですか。10ドル以上なら宅配料いりませんとかね。
 でも、持って来たオニイチャンには、チップ渡すでしょ?あれって結局宅配料じゃん!って思えてしまうのは僕だけ?宅配料を店が取って、それを従業員に払うか、客が直接チップとしてデリバリーボーイに払うかの違いだけでさ。ま、いいんだけど。
 本当に、フリーデリバリーって言うなら、チップはいりません!くらいなこと、言って欲しいね。そんなことは有り得ないだろうけど。


 外税も含めてだけど、例えばここに10ドルあって、タックスとチップ含めて、いくらのものが食べられるのか?って、パッと分からないのがやだね。10ドルあるのに、10ドルのラーメンが食べられないなんてさ!!
 ま、そんなことでヤダヤダ言う人は、10ドルのラーメンなんか食べないんだろうけどさ。
 さ、今日も自炊です!ラーメン作ろっと!

#20
  • サンタ 
  • 2004/06/21 (Mon) 12:44
  • 報告

まぼろしさんのいうことは分かりますねぇ!!日本でも消費者優先のために内税表示にしました。同じようにTIPもやって欲しいですね。。

フランスでもTIP制度が崩壊しているように、ここでも時間の問題でしょう。本来の意味ももうないし、限られた高級サービスのところだけになるだろうね。

友達は始めて旅行でここへきたけど、どのくらい置いていいのか、どうやって払っていいのかよくわかってないし、小銭があまりないからこのくらいでいいかなぁ(10%くらい)などといってました。

こういうTIPに対しての意識の方が多いんじゃないのかな。まぼろしさんのいうようにTIPは+αだと感じるでしょう。だからサービスによっては最高20%、下は0%となるんですね。

学生も社会人も次々と日本に帰り、あらたな方が日本からくる状況を考えると、将来もこの問題はなくならないと思う。難しいねぇ。。

#21

レストランで働いている方に聞きたいのですが、テイクアウトで注文して袋に入れてもらってお金を払うときはチップって常識ですか?直接聞けないので払ったり払わなかったりと迷っています。寿司なんか4人前で注文したりすると100ドル超えたりしますよね。15ドルチップですか?ん〜〜〜

#24
  • roxy
  • 2004/06/22 (Tue) 01:07
  • 報告

私的に思うのはチップって義務じゃないけどマナーかなって思います。チップをもらって生活している人にはそれ自体が生活に必要なものだし。生活がかかっているのでやはり少ないと悲しいですね。追いかけていったり何か言う事はしませんが、できたら次回からは担当したくないかな?とは思いますね。暇な時には仕方がないから担当しますが忙しい時は真っ先にはずしますし、我が侭も聞く気にはならないです。わからない程度に手抜きもします。二度と行かないのであればノーチップでも良いかも知れませんが。。ちなみに美容関係です。
テイクアウトのものは私は基本的にチップは置きません。マックで買うのと一緒と思ったら良いのではないでしょうか?

#34
  • おらぁぁぁぁー
  • 2004/06/22 (Tue) 07:30
  • 報告
  • 消去

チップを払わない日本人、それをマナー違反だと思うなら、注意するのは当然だろ。本当に入知らないなら教えてやれ!それで、一件落着だろ。同じ日本人として、情けないと言うなら、お前が日本人として教えてあげないことが情けないよ。

チップが無いと生活できない、って思うなら、自分の仕事に誇りを持ってしっかり働け!!忙しさを言い訳にするな!

わしとわしの友人(アメ人)がジャパレスに行った。その友人は、もともと日本が好きで、日本にも旅行したことがる親日家なのだ。その友人に対して、ウェイトレスは散々なサービスをした。レストランで10分たってもオーダーを取りにこなし、ラーメンと餃子をたのんで、ラーメン食い終わった10分後に餃子出して、スプーンをもらいたくてカウンターで待っていても、無視。水をこぼしてもろくに誤らず、ヘラヘラ、おつりを待ってても15分も来ないし、中で、笑い声が聞こえるし・・・だけど、その友人はちゃんとチップを置いていったよ。後で、チップなんか置く必要ないだろって言ったら、彼女もアメリカで大変だから。同情されてどうすんだ!!チップを貰えるのが当然だと思うな!!チップという制度にあまえているだけだろ!!そういう奴は、どこの店でも必ずいる。もし、自分が違うというなら、同僚として注意しろ!!ただでさえ貴重な親日家を減らすな!!!

#33

テイクアウトでもTIP置いていくのは当たり前でしょう。わざわざコンテナに移し変えてるんだよ。#23さんってこっちに住んでるアメ人の友達いないの?

#32

イタリアン、フランスレストランなどにグループ皆で少しドレスアップして行ったら、チップ15%加算して請求書を渡されたことが何度もありました。「日本からの旅行者でしょ。チップ払わないに決まっているわ。でも、そうはいかないわよ〜ん」という無言のメッセージが伝わってきました。毎回笑顔で感じが良くサービスも良いのに、最後にしらけた気分にさせられました。グループではなく2,3人だと加算されたことはありません。グループだと団体のツーリストにみられるかもしれないし、大人数でNOチップだと大変ということですね。レストラン業界では「日本人旅行者はチップを払わない」と広く知れ渡っているかもしれませんね。

私はガイドブックで「チップは15%」と知ったのですが、グループの皆は「チップなんか10%でいい」と口をそろえて言います。もしかしたら、「日本人は10%しか置かない」と知れ渡っていて、予防策として15%のチップを加算したことも考えられます。

#31

アメリカ人より、日本人のウェイターのほうがチップに対する執着心強いし、貰えて当然だと思ってるよね。みんな何度も言いますが、「チップはあくまでもサービスに対するお礼!!」
私は日本人だけど、ヨーロッパに住んでたから置くことにそれほど抵抗はないですけど、やっぱりサービスが悪いときは5%ぐらいしか置かない。みんながチップするの嫌がって払うのやめれば子のシステムがなくなって、ウエイトレスの人たちも雇い主からのWAGEがあがるんじゃないかな。日本のようなチップのないシステムの方がすばらしいと、きっとみんな思ってると思うし、10年はかかるだろうけど絶対変わると思う。

#30

みなさんの貴重なご意見ありがとうございます。
まず、接客態度についてですが、私は日本でアルバイトしていたころとほぼ同じように接客しているつもりです。
アメリカは日本に比べて明らかに接客態度は良いと言えないかもしれませんが自分的にはかなり丁寧に接客しています。
私が#1のように書いたまさにその日、接客対応した10組の日本人観光客のうち3組がチップを払ってくれませんでした。そのうち2組は年配の観光客の方々で、まぁチップのことを知らないんだろうなと思いましたが、残りの1組のお客さんがいかにも!って感じの日本の若者グループでした。ものすごい態度で「お水もってきて〜」とか「(お酒を頼まれたので)いちいち年齢確認とかうっとうしくない?」とか言われながらも笑顔で接客しました。。。会計間際レシートをお渡ししたら丁度の額をその場においてそそくさと逃げるように帰って行きました。。。私には「どうせ二度と来ないし」とい思いがひしひしと伝わってきました…。

みなさん、チップは義務ではない!と仰いますが、チップなしの基本給だけですと、本当に安い賃金なのです…。
「チップがあるんだから」という理由もあって基本給が安いのにチップがないとその日の日給が大幅に変わってしまいます。。。
チップ置いて当然!とは思っていませんけど、こちらも生活がありますし、私だってアメリカに来てからいろいろなお店(接客態度悪いところもいいところも)行きましたが額の差はあっても払って来ました。
今まで、チップを払っていただけなかったお客さんに対しては、観光客の方だと思ってあきらめていたのですが、#4と#11の方の意見、かなり参考になりました。今度実践してみようと思います。

#29

わたしもウェイトレスをしてますが、日本人観光客だけではありませんよ。駐在員の日本人の方でさえですよ?チップを置いていかれないと言う事もありませんが、自慢げに「Keep Changeで」と言うのはいいですが、19.80砲20砲?みたいな感じは良くあります。でも、私の働いてるレストランでフライトアテンダントの方が良くいらっしゃいます。それは良いのですが、チップをおいていきませんよ?貴女方の方が色々な国に行ってるのだから知ってるはずなのに・・・って感じですよ?信じられない(怒)!!

#28

私がまだ観光でアメリカを訪れていたとき、どこのどういうお店でチップを払うのかわからなかったなぁ。
もしかしたら日本食レストランはアメリカのものじゃないから、チップ払わなくてもいいのかもなんて思う人もいそうだなぁ。
または高級料理レストランだけチップ払うのかもとか思ってる人もいそう…

#27

私は、Free Deliveryの時にはらうお金はTipとしてほんのキモチとして上げるけど、DeliveryChargeがあるところは$5。00とかとられるんで、それはあくまでもそのお店に対するお金で、DeliveryのTipは少ないけどキモチとして別であげてます。

#26

いきなりですが、申し訳ありません。
去年、うちの両親がこちらに遊びに来た際、
やはりレストランで同じ失敗をしたそうです。
私はそんなこと知ってるとばかり思っていたのと、
あと、二人だけでレストランに行くとは思ってもみなかったので
チップの説明をするのを忘れてたんです。
一日だけ、二人の朝食プランをすっかり私が忘れていたが為に
二人でホテルに併設してるレストランで朝食を食べに行ってしまって、。
後でその話を聞いて、あせって「ちゃんとチップ払った?」と聞いたら
案の定、まったく知らなかったそうで、払っていませんでした。
(部屋つけでなくキャッシュで払ったので部屋にチャージもされてなくて)
それで、チップの説明をしたんですが、二人ともとても心苦しくなったみたいで
すっかり気が滅入ったようでした。
父は「じゃあ明日また行ってチップを二倍以上はずんだらええがな!」と
大雑把なことを申しておりましたが、
次の日は朝早い移動でレストランに行くのは無理でした。
とても親切なボーイさんだったらしく
私もその事は気の毒でしょうがありません。
たまに、こちらを観光客だと思って、
チップをあらかじめのせてくるお店がありますが、
さすがに一流ホテルではそれすらなかったようで。
ああ、本当にこの場を借りてお詫びします。

#25

サービスで評価・・っていつの時代?
ある程度は常識って考えるのがアメリカですよ。サービス次第で少し上がったり下がったりってのはあるけど大概15%はおきますよね。
常識。

#35
  • まぼろし探偵
  • 2004/06/22 (Tue) 14:15
  • 報告

『テイクアウトでもTIP置いていくのは当たり前でしょう。わざわざコンテナに移し変えてるんだよ。』
 
 それは、ウェイトレスが何か手間のかかることをしなければいけない場合や、テイクアウトする客がほとんどいない高級レストランとかじゃないですかね?基本的にテイクアウトにはチップはいらないでしょ?お茶や水を出すわけでもなし、片づけをするわけでもないのだから。
 だからマックやバーキンじゃなくてもテイクアウト専門店は、何料理でもチップを置く人はいないよね。コンテナは店の経費だし、チップがない前提の給料設定になってるだろうし。気持ちで置くのは構わないけど、テイクアウトで15%は、暴利だ!ちがうかい?

 極端な話、一般のレストランで、客が全員テイクアウトで、チップを置かなかったら、ウェイトレスはチップなしになる。でもそんな店はまずないし、そうならテイクアウト専門店にしてるよね。僕はそこまでのチップは、テイクアウトで払ったことないし、払う必要はないと思うよ。
 サービスの内容が違うんだから、もし払うにしても、もっと少額でいいはずだよね。

 逆にセルフサービスや食べ放題でも、向こうが片付けてくれるなら置く。けれど、フードコートでは食器をそのまま置いて帰るにしてもチップは置かない。

 それと、僕はお酒を飲まないからよく分からないけれど、お酒の代金を引いてチップを計算する人もいるよね。
 引かないにしても、同じお酒をサーブするのに、10ドルのワインと100ドルのワインとではチップが全然違うってのもおかしい。

#36
  • ききらら
  • 2004/06/22 (Tue) 17:24
  • 報告

#32さん。
>イタリアン、フランスレストランなどにグループ皆で少しドレスアップして行ったら、チップ15%加算して請求書を渡されたことが何度もありました

とありましたが、それは15人で行っているから取られるものです。
Gratuityといって、店によっても人数は違いますが何人以上のグループ(大抵は8人以上とか10人以上)には15%のサービスチャージがつきますよ。

ちゃんとメニューや店頭に書いてある場合が多いですけど。

日本人の観光客だからじゃないと思います。

#37
  • うほ
  • 2004/06/22 (Tue) 17:33
  • 報告

こんにちは
ここでチップに関して肯定的に意見してらっしゃる方々はすばらしいと思います。みなさんみたくちゃんとチップのマナーを理解し実行している方達がいてあんしんしました。
僕はこちらでサービス業をしてたので、やっぱしこちらとしてはチップいっぱい欲しかったです。こちらの言い分は”基本給が安いからチップが無いと生活にこまる”という感じでした。でも正直に言うとただ少しでも多くお金が欲しいだけでした。いつもどうやったらチップが多くもらえるのかばっかり考えて、自然と嫌らしい不公平な接客をしていました。
でもいざ自分が客の立場になると、お恥ずかしい話ですがチップなんて払いたくないです。知らないひとの生活なんて別にどうでもいいしその人が食う金に困ったとしてもどうでも良いです。
アメリカ人はチップのことを非常に律儀に考えてる人が多いですね。他人を助ける精神がしっかりと根付いていて見習いたいところです。
これはアメリカのルールなんだからそんな汚い日本人根性を捨てろと皆さんいうでしょう。お前みたいなやつは日本に帰れというひともいるとおもいます。でも正直な話、すばらしい接客を受けた場合は軽く金やっても良いかなとか思うけど、感じ悪いときにはそういう人の生活は助けたくなくて、むしろ困ってくれた方が嬉しいです。
チップを払うときいつもこんなふうに考えてしまい自己嫌悪におちいります。もうすこし他人のことを考えられる大人になれたらなとおもいます。でもちょっと難しいです。
僕が働いていた店では、チップを多くくれる客にだけ媚びて過剰なサービスをし、チップが少ない客にはあからさまに適当なサービスをしていました。ここまで来ればサービス業としてはその店はもうゴミみたいなもんだと思います。店長にお前はゴミだと言ったらお前がゴミだと言われてクビになりました。でも、多くの店でこういう事態が起きてるんじゃないかとおもいます。とくに日本食レストランとかかなりあからさまにそれを態度に出してくるところ多いですね。もともと日本人はチップにたいする考え方が偏っているので、もらう方もあげる方ももう少し自分を見つめ直したらいいのかもしれないです。あげる方はやはりアメリカの当然のマナーとしてこの隣人愛的なカスタムをうけいれて、もらう方は嫌らしい不公平な接客はだめなんじゃないかなとおもいます。
まとめると、チップはもともとは、もらう方もあげるほうもハッピーな気持ちにさせるもんだと思います。ナイスなサービスに対しては気持ちよくチップを置き、すばらしい接客をすればお客をハッピーにさせ、しかもその気持ちが実際現金でかえってくるわけですからね。日本人はこのチップの本来の目的を忘れがちです

#39
  • まぼろし探偵
  • 2004/06/22 (Tue) 18:08
  • 報告

↑お互いにハッピーになることは理想的なんだけど、ナイスなサービスだからチップを置きってなると、ナイスじゃないなら削るまたはあげないってなるでしょ?それはどうかな?
日本のようにチップなしで(っていうかその分も料金に含まれてる給与システムの場合)だと、少々サービスが悪くても、お勘定を値切ったりしないでしょ?なら、アメリカでも、最低限のまた最低限をクリアしてたら、15%はあげなきゃ。文句(苦情)があるなら、チップの額で訴えるんじゃなく、マネージャーに言うべき。

#37うほさんも、自分でチップをもらう側を経験されてたなら、『仕事として接客業を真面目に丁寧に親切にこなす』のはもちろんだけど、ある程度こなしてくれるなら、ちょっと気に入らなくても基本は15%置くべきって姿勢でいるのかと思った。

#36ききららさん、日本でもそういうシステムありますよね。何名以上とか、ひとりの飲食代がいくら以上になると、自動的にサービスチャージがつくってことあります。

まぁ、客数や客単価が増えるなら、店としては嬉しいのに、何故サービスチャージ取るの?って、日本の頃は思ってたけど、チップ制で見ると、時間給はヒマでも忙しくても同じ。なら、仕事量が増えたらチップは上がるべきで、人数や飲食代がある一定額を越えたら、自動的にサービスチャージを取るってのは自然ですね。

#43

#35さん、コンテナのお金取るところもあるんですよ、レストランによっては。15%TIPでなくてもいいとは思うけどこの手間の分のTIPはほしいですね。これもサービスでしょ?

#42
  • 日本人に限らず
  • 2004/06/23 (Wed) 04:00
  • 報告
  • 消去

アジア人はチップが少ない人が多いですね。サービスがどうとかは余り関係無い気がします。終始ニコニコして『全て美味しかったです』って喜んでいたのにチップ10%以下だったなんて事ありますよ。常連のお客さんで必ず10%しか置かない人とかもいます。しかし接待等で会社の経費で落ちる場合は料理が遅かろうがチップは殆ど20%置いてくれますね。cheapな人は少しでもチップを払いたくないからもともと置かないか、接客態度に落ち度がなかったかなど一生懸命あら探しをしたりしてチップを削っているんでしょうね。

#41

#32さんへ
うーむ、チップの上乗せですが、その場合(グループ)日本人だから・・と言うのはないと思います。レストランによっては、メニューに書き記してある所ありますよ。「何人以上の場合はサービス料を加算させていただきます」みたいに。それは英語メニュー=日本人観光客目当てではない、という事なのではないでしょうか。

「日本人だから」という感じが強く伝わってきたので気になってしまいました。

#40

ToGoの場合Tipはお店で食事したときと同じくらい置く必要はないと思うけど少し気持ちとしておいてます。食事したときのサービスとは違うけど、それなりの手間がかかってるんだから、「客にたいしてそれがあたりまえのサービス」だとしても、Tipを少しおいていくのがアメリカのCustomですね。
日本とばかり比べていてはアメリカではやっていけませんから。。。常識のないOutsiderって思われるだけで終わっちゃいます。

#45
  • まぼろし探偵
  • 2004/06/23 (Wed) 12:14
  • 報告

でも、コンテナの料金を取る取らないと、チップは別です。
コンテナは店が用意するもので、従業員が自腹切ってるわけではないからね。
で、『15%Tipでなくてもいいとは思うけどこの手間の分のTipはほしいですね。これもサービスでしょ?』
 そうですね。なのでそれは、基本的にチップを必要とするeat-inが主体なレストランの場合でしょうね。
 ただ残した料理をコンテナに入れ替えてもらうのではなく、端からテイクアウトで頼む場合、キッチンでコンテナに入れてくれるから、僕は「手間かけてるなぁ」って思える場合でなければ、一般レストランでもテイクアウトでチップは払いません。
 店はテイクアウトの客を了解/歓迎し、コンテナも用意してるわけで、それは料金に含まれています。で、含まれていないなら別料金で取ればいい話で、チップの話とは違いますよ。
 テイクアウトでチップをあげなくて、「チップは?」と言われたことも、僕は経験ないです。

 逆に店で食べる場合、いちいち従業員チェックはあまりせず、チップは最低15%以上は置きます。
 よほど我慢ができないようなこと(何度言っても注文したものが来ないとか、こぼした料理で服が汚れたとか、勘定が間違ってるとか)があった場合は、マネージャーに話します。

#46
  • まぼろし探偵
  • 2004/06/23 (Wed) 12:19
  • 報告

#26,うちの両親さん、そこまで心苦しく、気が滅入ったのなら、ホテルに隣接のレストランなんだから、即行って、『朝食を頂いたんだけど、チップを忘れてました。ゴメンネ』って払いに行けば良かったのにね。近いんだから。あは。

#49

「これもサービス」なら従業員としてあたりまえなんだからTipはいらないんじゃないの?って考えてる方もいるかもしれないけど、サービスっていってもWaitressである最低限のサービスは時給だけど、それ以上の手間や気遣いはtipで・・・じゃないかな?
なんか同じようなTopiCあったからそっち呼んでかた考えをまとめてみてはどうでしょうか?
じゃないと同じような意見ばかりで・・せっかくの掲示板の意味が・・。

#48

あのー日本人は最近はちゃんとTIP払うと思います。最悪は中国人!大嫌いです。みんな10%しかおかないし、4人できて1人分か2人分をシェアして食べるとか超最悪。

#47

チップ払うのが嫌なら外食しなければいいじゃん??俺は態度がどうとか関係なしに20%絶対置いてるよ。たいした額でもないのに、なんでそこまで目くじら立てるのかな。だいたい接客態度悪いなんてここじゃ当たり前の話でしょ。みんなが悪いんだからそれが普通なんだよ。それを日本と比べてどうすんの。そんなこと言ってるんだったら日本帰ったほうがいいよ。

#51

#48さんの言うとおり、私も、日本人は観光客でもない限りチップをちゃんと
置いて下さっていると思います。 それに
日本人は食べ方が奇麗だし、うるさいこと言わないし、ものすごく扱いやすいお客様です。 苦手なのはやっぱりジューイッシュ、ロシアン、アルメニアンとかかしら。 面倒臭いことばっか言うくせに
けちでマナーが悪いんだから。

#50

>>48
10%しかおかないのはいいことだと思う。アメリカだけだし10%以上サービス料とってるの。
いい加減もっとグローバルにいかないと。

#54

二つ言わせてくれる?
#51さんと同じ。態度も彼らでかいよね。面倒な注文するくせにケチ。子供ずれできても「しつけしてんの?」って思うし食べ方超汚い。
もうひとつ、どこかのコメントで見たんだけど・・・TIP量が必ずしも自分達の成績すべてではないと思う。ちゃんとサービスしててもせこいお客もいるんだから。

#53
  • あ〜あ〜あ〜あ〜
  • 2004/06/26 (Sat) 10:17
  • 報告
  • 消去

まっとく、どうしようもねぇなぁ。
もともと駄目な従業員多いと思ってたが、ここまで落ちぶれた奴ばっかとは。アメリカではサービスって言葉はもうないんだろうな。TIPは常識?笑わせてもらいましたよ〜。

#52
  • そうなのでしょうか?
  • 2004/06/26 (Sat) 10:17
  • 報告
  • 消去

私もWaitressしてるけど日本人でもものすごく態度がでかくって感じ悪いお客さんたくさんいますよ。。逆にアメリカ人の方がレストランやサーバーにたいするマナーがしっかりしててやりやすいこともあります。日本人は「客と店員」って関係を強く意識しているのかわからないけど口調が雑だったり、とてもえらそうに客ぶってる人が・・・。むかつく(笑)。

#55
  • QT
  • 2004/06/29 (Tue) 23:52
  • 報告

以前勤めていた会社の同僚6人で、おすし屋さんに行ったことがあります。
6人中4人がアメリカ人で、台湾人1人、日本人が私1人でした。
そしてお勘定のとき、割り勘だったのでチップの額を相談し、20%ぐらい置いて行こうかということになったのですが、台湾人の同僚が「that's too much.10% is enough!」と言い出しました。
そこで私が「tipはサービスに対しての対価なんだから。。。」というと、他の4人のアメリカ人に口を揃えて、「no! tip is mandatory!」と言われてました。
それから家に帰って主人にその話をしたら、主人にも「サービス云々よりそういうシステムだと思った方がいいよ。確かに義務だね。」と言われました。

郷に入りては郷に従ったほうが良いんでしょうね。

#56
  • mine
  • 2004/06/30 (Wed) 00:46
  • 報告

>台湾人の同僚が「that's too much.10% is enough!」と言い出しました。

台湾人と中華レストランに行ったら、「中華レストランでは10%と決まっている」と言い10%しか置きませんでしたね。

#57

基本的にチャイニーズ&タイの方々にはまったく持ってチップ制度が無いので、ほとんどの人が2から3ドル(いくら食べても)しか置いて行きませんね。そしてあれくれこれくれと要求だけは多い。最初は一生懸命サービスしても、そのうち“チップくれないからいいや”ってウェイトレスたちに思われても仕方が無いのでは?そして私が思うに、チップはアメリカの文化とマナーですからどんなにサービスが悪くても15%は置くべきだと思います。私はいつもしています。サービスがよければ20%以上とかの差をつければいいと思います。最終的にはどこの国の人も自分の国の文化にとらわれず、アメリカに滞在する以上はチップに対してのマナーを守るべきだと思いますよ。それにもしサービスに不満があるのならチップの額で思い知らすのではなく、きちんと伝えてあげるのがマナーのような気がします。

#58
  • サンタ 
  • 2004/07/01 (Thu) 13:19
  • 報告

なるほど〜中国や韓国系ではそういうプライスがあったんですねぇ、知らなかった・・。今度ちょっと周りを見たり友人に聞いてみよう。

それにしても誰かいってたけど、やたらと細かく注文しておいてTipは少ないとかっていうのも日本人の繊細さを持ってはできないことでしょう。

いろいろな意見があってここはおもしろいですねぇ。特に働いてる方から見たお客さん情報がためになります!

#59

チップはパーセンテージで払うものなのでしょうか?ちょっと、疑問が残るところもありましたので。

同じ額の食事を出すところでも、サービスに気を使っているところと、そうでもないところがありますよね。カウンターで食べて、そのまま目の前から出されたら、何もしていない、ウエイトレスにそんなにお金を払うのかなと思ってしまいます。ホテルなどのレストランを利用すると、さすがにそれなりの接客をしてくれると思うときもありました。
どうして、チップは食事のパーセントということになったのでしょう?

#60
  • まぼろし探偵
  • 2004/07/01 (Thu) 16:15
  • 報告

 僕自身そうですが、日本人の場合、チップという習慣(制度というべきではないけれど、限りなくそれに近いもの)に親しんでいないので、つい「いくら置くべきか?サービスは良くなかったから云々...」と考えてしまいますが、日本であれば一切料金に含まれているものが、こちらでは分けられてることを理解し、よほどトラブルがない限り、考えずに15%と置くのが良いと思います。
 従業員はその15%をもらって給料がイーブンとなり、店が流行ったり、サービスを向上したりすることで、チップは増えるので、その分がんばってもらう。日本は固定給、こっちは歩合制って感じでしょうか。どんなにサービスが良くても、客が少なければ、給料の総額もダウン。これも現実。
 こういう接客業をしたことがない人は、とかく、なにか気に入らなかったらチップを削ってやろうと思いがちですが、最低限のことをしてくれたら15%と考えるべきだと思います。逆に丁寧で気分が良かったと思えても15%で問題はなく、なにか+αのサービスをしてくれたとかがあれば、気持ちで増やしてあげれば良いでしょう(誕生日ですと言ったらケーキをサービスしてくれたとかね。でも義務ではなくね)。

 計算が難しければ、タックスの2倍と思えば楽です。タックスにはチップを加算する必要はないので、10ドル食べて、10ドル80セントであれば、80セントの2倍の1ドル60セントを足し、12ドル40セントで充分です。

 今は、チップ一律18%ってお店もあるんだそうですね。高級レストランだとか、団体対象になら分かりますが、ソーテルの日本食レストラン(寿司系ではありません)でもそういう店があるそうで、それって店が勝手に決めてもいいんでしょうか?
 知人の話によれば、たまたま行った時、サーブする従業員がそこの奥さんしかいなくて、非常に粗雑で満足はしなかったけれど、それでも15%を置いて店を出てきたら、その奥さんが追いかけてきて「チップは18%」と印刷されている勘定書を見せ「足りません!」と言われたそうです。ある意味根性座ってますが、二度と行きたくなくなる客もいるでしょうね。『商売』として見ると、考えものです。

#61
  • サンタ 
  • 2004/07/01 (Thu) 22:32
  • 報告

そうですねぇ、15%〜20%(もしくはそれ以上)の範囲で自分は決めてます。15%っていうと、はっきりいってウェイターからしたら痛いでしょ!?

Tipってうまく機能すれば、ウェイターがやる気になり客に満足されることで気分がよくなり、客もサービスを受けてTipを払うことでちょっと嬉しくなり、そしてお店も儲かる。でも逆だとウェイターがソンをするっていういい仕組みだと思うんだけど、世の中パーフェクトなアイデアってないんだとつくづく思うとこです。(笑)

Tipってのは日本人からすると”ほんのこころづけ”であり、ウェイターからすると15%は”基本料金”っていう意識なんだよねぇ。この差が一度悪い関係になると、とことん相手を攻めあうことになってしまうのは悲しいもの。。

#63

日本ではサービス料は食事の料金に含まれている、って良く聞くけど、日本のほうが値段が安い気がする。しかも食材はこっちのほうが安いのに。

#62

サービスにどのくらい手間がかかってるかじゃなくて、普通に食事ができればどういう店のスタイルだろうと15ー20%置くのがアメリカで暮らしている以上、常識と考えないと世間知らずとしかみてもらえません。考え方が古いというか堅すぎ・・。問題なくサーブされたならカウンターからもってこられようがめちゃいいサービスだろうとTipは置くべきです。それが普通にできないと「あぁやっぱり日本人は」って思うだけ。
When In Rome,Do As The Romans Do!

#64
  • LupinIII
  • 2004/07/02 (Fri) 13:20
  • 報告

少しだけ補足。
カウンターから料理を出してもらうときは、その料理人の人から直接もらうので、支払う対象は料理人になってしまうような気がしてしまいます。
その辺りは、アメリカのサービス業に着いたことがないので、わかりませんが。つまり、複数人からサーブされた場合に、チップはどのように取り扱われるのでしょうか?何も考えずに、15%のお金を置いていけば良いのでしょうが、それなら、料金に含まれていても、って思ってしまいます。
そうそう、カルフォルニア料理などのレストランではこういったことは起きないのですか、日本食レストランに行くと、カウンターで食べていると目の前の料理人が出してくれるじゃないですか。そうしたら、チップは料理人の方に払うべきなのかなって。

#65
  • unchi発見
  • 2004/07/02 (Fri) 13:49
  • 報告

対応の悪いときは下げるけど、いいときは、たくさんチップあげるのって書き込みがあったけど、自分はあげる。

悪いときは15%、一番いいなと思った時は40%以上あげたこともある。

でもあんまりいやな思いはしたことがないから、やはり20%ぐらいが多いな。
自分も日本で飲食店で働いたことがあるから少々のことでは「仕方ないな、忙しいのかも」という気になってしまう。

おかしいのは、先日、日本人の友達が、和食店にいったら帰りの際に「チップ少ないんですけど」と店の外へウェイトレスが追っかけてきたと聞いたとき。
?という感じ。
13%ぐらいしか置かなかったと聞いたけど。日本人のウェイトレスが、日本人の客を追っかける、不思議だ。

でも、追っかけられた友人も怒って何も言わずにお金を渡したと言う、これはもっと不思議。
怒っているからにはお前の接客じゃ、この程度と思ったか理由があるはずなのに。だったらその場で相手の接客について訴えてもいいのに。

経験ないけど、チップもっと払えと店側から言われることがあって説明しないで後で怒っているだけならその場で多少問題があっても払った方がいいでしょう。次から行かなければいいんだし。
もし意味があって少ないならその場でウェイトレス・ウェイターに説明すべきだよな。

Lupin靴気鵝⇔鼠人には払わなくてもいいんだよ。特に和食店なんてチップの100%ウェイトレスの取り分にはならないから。ちゃんと彼らももらってる。ディッシュウォッシャーだってもらってる。

#67

15%は「気持ち」ではなく、料金の一部として必ずはらうものです。
チップの文化のない私達には理解し難いですが、そういうものと思い込むしかないです。

15%は必ずってことで、あとは20%でも30%でも、自分の満足度、経済力に応じて払えばよいのです。マドンナが50%のチップを払うのは有名な話。

ウエイターの不注意で飲み物を洋服にこぼされるなどして、せっかくのディナーを台無しにされた時はチップなしでもいいいのでは。

#64で言っているカウンターの場合ですが、日本人経営のレストランは、チップを閉店後にサーバー、料理人、皿洗い、バスボーイ、キャッシャー、マネージャーなどに(それぞれパーセンテージで)分けているので心配することはありません。

しかしながら、これではサーバーはサービスの悪い人もいい人もみんな同じ金額を受け取ることになり、不公平かとは思うのですが、これは日本の体質で、みんな平等!になってしまうのです。
私はこれが嫌で、米系レストランに移りました。

担当の料理人に特に払いたい場合は、チェックに15%ほどを加えて支払った上で、個人的に料理人にもキャッシュで払う人が多いです。

カウンターだけではなく、担当が決まってないレストランで、ある特定の人のサービスを気に入って感謝したい場合も同じで、ちゃんとチップを払ってから、そのウエイターには別で現金を渡します。

アメリカ人はよく、その場で親しくなったウエィター、ウエイトレスにそうしてます。タイミングは席を立ってから、外に出る前の間ですね。
テーブルに置いてしまうと、バスボーイが取ってしまうので意味がありません。

米系レストランの場合は、チップは分けたりせず、すべてもらった人のものとなります。

#60で「15%をもらって給料がイーブン」といるのも本当です。なぜなら、タックスリターンはチップも含めなければならないのです。
多くの日本食レストランは学生のバイトなので、そういうことは気にしないかも知れませんが、高級レストランのフルタイムの従業員は、毎日のチップを書きとめています。
今は、レジもコンピューターが多く、調べればすぐにばれてしまうからですね。チップは小遣いではなく給料の一部なのです。

#66

文句ばかりで解決方がないよねこのトピ。前も同じようなトピがあるから、せっかくの皆の貴重な意見を読まないで同じような意見書くのはもったいない気がしました。日本とアメリカを比べても国が違うんだしやり方も違うんだから意見も違って当然だけど、Tipのシステムは日本にないものなんだから比べちゃいけないと思う。

#68

日本人観光客の中でも、関西の人はどケチでチップを払わない人が多い。

以前、「ここは日本食レストランだから、チップを要らないよね?」と言われたので「アメリカではどこのレストランも15%くらいのチップを払うのが普通ですよ」と言ったら、「でもおねぇチャンは日本人だしねー、はい1ドルあげる」と言って一ドルを差し出された。その客は飲みまくり、食べまくり(うちのレストランは飲み屋ではない!)、2時間半も居座った上、からしだの、つまようじだの、注文が多かったから、まじギレしそうになった。
チップのシステムを説明しようと思ったけど、そんな気力もなく、プロの偽笑顔で「ありがとうございます」と言って1ドルと受け取った。あのときほど、自分が情けなく思ったことはない。

関西弁をじゃべらない観光客は、「チップっていくら位になるんですか?」って聞いてくる人が多く、教えてあげると、携帯で15%を計算している。
思わず、こちらでは見られない最新の携帯をこっそりチェックしながら、これこそ技術最先端の国、日本人のマナーだなんて思ったりしている。

#69

どっちの言い分もよくわかるんだけどさーー、一番いいのはさーーウェイトレスやめればいいんだよ。10人のうち3人がくれないと生活が生活がぁぁ〜〜なんてカツカツの生活、哀れだね。生活できないなら日本に帰るか、こっちでまともな職業につくんだよ。
ウェイトレスってさー所詮その程度の能力しかないってことだよ。じゃーー就職なんてことさら無理だね。頭のいいヤツはそんなことして生活費稼いでないってば。
そうでもしないと生きられないなら文句いわないことだね。悔しいなら自分をあげてみなよ。学生で隠れてバイトしてる身なら辛抱のみで、決してそれで生活を成り立たせないと決めること。

まさかウェイトレスだけで生活?ウェイトレスしにわざわざアメリカきたの?

この国のサービス業っていう位置、低いよね。フライトアテンダントだってアメ人にしたら 地に足つかないところで酔っ払いの相手に小間使いばかり って言うしね。

やめちまえーー

#71

#69さん、あなたはどんな仕事ですか?どんな仕事でもまじめにやってる人もいるんだからあなたの意見は変ですよ。ウエイトレスってバカじゃ勤まらないですよ。あなたは今の日本の現状知ってますか?どんなにいい職業についてても明日はどうなるかわからない状況ですよ。学生でバイトしてる人だって自活して学費払って勉強してる人自分のまわりにいっぱいいます。なんで哀れなの?すごいんじゃないの?#69さんって親の援助うけてた人?っぽいよね?そう言う甘ちゃんはコメントやめてよね。

#70

レストランで食べ物代だけしか支払わないのなら、その食べ物を内に持ち帰って食べなさい。ってことなんでしょ?
平気でチップを払わないで当然と言っている人は、なんか乞食みたい。

#72
  • おいおいマニホールド
  • 2004/07/10 (Sat) 09:10
  • 報告
  • 消去

 親にお金もらって学校いってる人皆がちょっとよくないって感じに聞こえたので発言しました。 辛口になってすみませんが、全く真実だと思います。 これにたいして、『そんなの苦労してないからいえる発言だ!』って言われたら、はい議論の意味ありません。 それは、『苦労してんだからこっちの方が偉い!なんていわれようと偉い!』と言ってるのと変わりません。 議論はあくまで中立であるべきで、片方が片方のみに通用する証拠をいくら提示しても、それは屁理屈にとられるからです。 長くてごめんなさい。 ちょっと感情的っぽいですが、意見は中立からいったつもりです。 まあ、親の援助ありなし、学費の苦労ありなしで人が偉いどうのこうのなんて決まらんってことです。

#73
  • エキマニ
  • 2004/07/10 (Sat) 09:56
  • 報告

すいません順番逆になりました、#72自分です。 こっち先の発言でよろしく!!

自分で学費を稼いで学校いってる学生が偉いというのはちょっと違うと思います。 あくまで自分の知識、技術と経験のために学校にいってるのであって、働いて学校いくのは、働く社会人が学費を自分で出すのと全くかわらないからです。 それぞれのお家で資金状況なんてまったく違います。 日本は資本主義国家なんですから。 もともと資金の差がある中で、それぞれが違うスタートラインに立つんですから。 もともと違いがあるのが当然な社会です。 親にお金をもらって勉強してる子供だって別に甘ちゃんじゃありません。 子供が親に、大学いきたいのでお金を援助してほしい、って言って、親がそれに賛同してお金を払うのならば、それは彼らの間でのいわば契約なんですから。 親によっては、子供に学費を払うのは、将来の自分の子供の成功とそれによる見返りにたいする融資だなんて形式ばって言う人もいます。  
他人がそれに対して上下の評価をつけるのは意味ないです。 それは親と子供の問題です。 子供が親とそのような関係を築くかどうかの問題です。 
むしろ、『自分は働いて学費を稼いでるから、そんな親に頼っていきてる人より偉い』という考えを甘いと考えます。  

って感じで、上の投稿に続いて読んでください。  

#75

チップを払わない日本人というトピックを見て皆さんの意見を読ませて戴きました。確かに日本から来られた方にはチップという習慣自体あることを知らない人もいるでしょう。そのレストランでの状況がどうであったか分かりません。今回のチップを置く、置かないということで話をさせてもらえば、私もチップをあえて置いて行かないこともあります。たったの2回ですが。それまでは嫌なサービスを受けても仕方なしに置いていったこともあります。店員さんは当たり前のような顔つきでした。過去2回においてチップを置かなかったレストランは両方とも日本食レストランです。本当に対応が悪かった。周りの人も相当文句を行って帰っていきました。こんなことはないと思いますがチップを置いて戴く接客をしていなければ置いていくことはないでしょう。こちらに長く住んでいるせいかチップが大切な収入源であることは分かっております。しかし日本から来られたばかりの人はサービスがよければ置いていきましょうぐらいの認識しかないではないでしょうか。この人達もいずれどこかでチップを置いていくのでしょう。しかしサービスは悪い、味も悪い、待たせているわりには大きな声でおしゃべりをしている状況を作ったのではチップを置かないでしょう。その反対に、本当に良くやってくれた時などは相場より多くチップを置いていってますが。

#82

ど素人の癖に偉そうな事ゆうなよ!
馬っ鹿じゃない。そうゆうあんたは本当の接客知ってんの?してるの?日本人がチップを払わないのはあんたら(アメリカ中のウエイター、ウエイトレス)の殆どの人がまともな接客してねーからだろ!勝手なことゆーまえにてめーの行動もういっかい見直せ!
ごく一部、一生懸命に頑張ってる方もうしわけありません。勝手な意見ですが、これは日本で仕事をしていた者の意見として・・・

#80

#73さん、#71では親の援助のない人のみが偉いって言ってるわけではないと思います。#71が言いたいのは、#69のようにウエイトレスをバカにするってことはウエイトレスの経験がない人で、学生時代もお金や仕事に困ったないってことでしょう?そんな苦労をしらない人がウエイトレスをバカにするのをやめなさい と言っているだけのことです。
にしても、#69のようなことを言う日本人がLAにいるとは思いませんでした。飲食店で働くから、能力が低いなどということは絶対にありません。彼らは、オーディションのためにフレキシブルなスケジュールが必要な役者の卵だったり、将来はレストランを経営したい人だったりするわけです。侮辱は許せませんね。

#79
  • エキマニ
  • 2004/07/11 (Sun) 06:40
  • 報告

すいません順番逆になりました、さらにおいおいマニホールド自分です。 こっち先の発言でよろしく!!

#71さん ちょっと感情的な意見に聞こえます。 #71さんも#69さんも両方とも変わらずあまり具体的じゃない気がします。 まず、自分で学費を稼いで学校いってる苦学生が偉いというのは違うと思います。 あくまで自分の知識、技術と経験のために学校にいってるのであって、社会人で働いたら学費を自分で出すのと全くかわらないと思います。 家庭内の資金状況なんてそれぞれの家庭でまったく違います。 我が祖国日本は資本主義国家なんですから。 親にお金をもらって勉強してる子供だって別に甘ちゃんじゃありません。 子供が親に、大学いきたいのでお金を援助してほしい、って言って、親がそれに賛同してお金を払うのならば、それは彼らの間でのいわば契約なんですから。 親によっては、子供に学費を払うのは、将来の自分の子供の成功とそれによる見返りにたいする融資だなんて形式ばって言う人もいます。  
他人がそれを見て甘いだの辛いだの偉いだの言うのは全く筋違いです。 人間なんですから、失礼な言い方させてもらえばヒガミもあるでしょう。 しかしそれは親と子供の問題です。 子供が親とそのような関係を築けるかどうかの問題です。 
むしろ、『自分は働いて学費を稼いでるから、そんな親に頼っていきてるやつより偉い』という考えこそ大変甘ちゃんだと思います。 さっきも言いましたが、あくまで自分の為の事であって、至極当然だからです。 親からの学費という融資を受けられないからといって、自分の身をけずっているからといって、偉い偉くないなんて決まりません。  厳しいですが資本主義に生まれた限りこれは仕方ないと思います。 『親に頼った連中のなかで、学費を浪費するだけしてまったく効率よく知識&技術をみにつけてない、いわば遊んでる連中より私の方が偉い!』ってのは賛成します。 そりゃそうです。 自分で働いて学費稼いでる人の場合、遊んでいようと苦学生やっていうようと、こーゆー差はひらきませんよね、なんたって自分で稼いだ金ですから。  
まあですから、どう学費を調達しようと、偉さなんて大そうな言葉には関係ないと思うんです。 親から資金調達できないで奨学金もらう人もいるし、ちょっと私は学力と成績に自信がないからっていってバイトをなさる方もいます。 それは人それぞれで、他人のやり方をどうこう言うのは筋違いです。 自分の為の勉強が目標であるかぎり、偉さなんて関係ないです。

って感じで、上の投稿に続いて読んでください。  

#78
  • おいおいマニホールド
  • 2004/07/11 (Sun) 06:40
  • 報告
  • 消去

#71 感情的に#69のことを決め付けたらだめだよー  そーゆー発言こそ相手をさらに刺激してさらなる低レベル論争をまねきますぜっ! 冷静にいこうよ。 #69もあなたの意見も両方そんな具体的じゃないし。 むしろ#71さん、苦学生からの見地のみで意見いってるかんじがする。 まず大体自分の学費をバイトで稼ぐのは何も偉くないですよね。 別に全く偉くはないです。 立派と偉いって違うと思います。 自分に知識と技術をつけるのに自分が金を払うのはめちゃめちゃ当然です。 苦労して勉強してるの見ると無条件に偉いと思ってしまいがちですけど、何がっていわれると別に何も。 また、人それぞれで、大学のお金について親に頼んで、親からOKをもらって親からの仕送りのみで生活するのも何も甘ちゃんじゃないですよ。 その人と親の間でのいわば契約なんですから。 家庭の資金状況なんて人によって違うんだし、親に頼んでお金もらえないから自分で働いて学校いってます、そっちの方が偉いと思いますって考えこそ甘ちゃんじゃないでしょうか。 親にお金もらって学校いってる人皆がまるで侮辱された感じだったので発言しました。 辛口になってすみませんが、全く真実だと思います。 これにたいして、『そんなの苦労してないからいえる発言だ!』って言われたら、はい議論の意味ありません。 それは、『苦労してんだからこっちの方が偉い!なんていわれようと偉い!』と言ってるのと変わりません。 議論はあくまで中立であるべきで、片方が片方のみに通用する証拠をいくら提示しても、それは屁理屈にとられるからです。 長くてごめんなさい。 ちょっと感情的っぽいですが、意見は中立からいったつもりです。 まあ、親の援助ありなし、学費の苦労ありなしで人が偉いどうのこうのなんて決まらんってことです。

#81
  • 性格悪男
  • 2004/07/11 (Sun) 07:00
  • 報告

#71さんへ一言物申しますぅ。日本の就職について軽く言われていたので、一言。よく分かりませんが、自分は16歳の頃から、色々な工場で働いてきました。どれも、皆さんが嫌がる仕事ばかりですねぇ。日本には沢山お仕事はありますよぉ。ただ、皆さんがやりたがらない仕事なだけです・・・笑!変なプライドがあるうちは、その様なお仕事はできないでしょうがねぇ。

話しそれました。ゴメンナサイ。

皆様のお給料は、ちゃんと皆様の割に合っている金額をもらっていると思われます。楽な仕事でしたら、それなりに、低収入で、つらい仕事、もしくは、専門的なお仕事は当然、高収入ですねぇ。お仕事をしなければ、当然お給料はもらえませんよねぇ・・・そうです、お仕事をしなければ、お金はもらえないのですよぉ。チップもその様な感じだとおもうので、ちゃんとお客様に対応されていなければ、チップをお客様からいただく権利なしですよぉ。
あまりチップの事で騒がれている方は、お仕事のプロフェッショナルとはいえないと思いますが・・・いかがなものでしょうか?

#83
  • 夜がすき
  • 2004/07/12 (Mon) 02:59
  • 報告

頭を使う仕事はストレス溜まります。ウェイトレス?確かに頭使ってないように見えるかも。実際に自分が行くような安く食べれる日系・アメリカ系レストランの給仕さんたちは頭使って無いようにみえる。自分の経験上。

でも、給仕が愚かで取るに足らない職業だって意見は激しく怒りを感じます。
やったことないやろ!深夜の繁華街で2〜3時間ぶっとーしで切れない客の流れをさばき、フロアーの管理、給仕・会計・後片付け。過酷な上に、お客の動きをよみ、順番待ちしてる人を的確に誘導し、かつ笑顔で接客を続ける。
これを簡単・楽チンって言う人は、よっぽどの接客の天才か、ただ接客をなめてる人です。
安易にサービス業を否定しないでください。
アメリカに来てまでウィトレス?個人の自由です。

以上の憤りを踏まえた上で、日系の飲食店でみるあまりにいい加減な接客にはチップをあげたくなくなるという意見には賛成します。
うざいかも知れないけど、現在サービス業に携わってる人に一言。
客の目線・動きでそのひとが何を望んでるかなんて分かるはず。同僚とお喋りしてる暇はありません。あなたは時間で給料を貰ってるはず、チップを貰いたいなら、客の動きを読め!
客の目の前で、歯を見せて笑うことは日本ではタブーです。
お客さんが「自分が笑われてる?」と誤解する可能性があるからです。
間違っても客を見ながら笑ってはいけません。笑顔と馬鹿笑いは違います。
以上は日本でしか通用しない極端な例かも知れないけど、接客業は奥が深いもんです。

アメリカでは更にフレンドリーな接客も求められるでしょう。
バイトはお小遣い稼ぎなだけでなく、自分が属しているこの文化を色濃く反映した人づきあい術を要求されます。
それをないがしろにする人は、上でののしられている内容が自分に向けられてると考えるべきでしょう。

自己弁護。これは「影で客の悪口をいうな」って言ってるわけじゃありません。できれば、仕事が終わったら徹底的にムカついた気持ちを同僚達と一緒に盛り上がってください。ガス抜きの上手い下手も仕事のうちですから。

#86

はっきりいってここのウェイター/ウェイトレスはわがまますぎ。
チップに文句あるなら料金に含むようにしてもらえばいい。何度もいうけど他の国のサービス料金は高くても10%なのにたいしてアメリカは15%と高すぎる。テーブルの上に置くのも他の国はもうしてない。

#85

#71の#122さん。
でも、学生でバイトするのってキャンパス内以外は不法じゃなかったっけ?

#84

最初から読ませていただきました。81、82の人はもう一度#25,39,40,47,62,67を読み直しましょう。日本の完璧なサービスに比べるとアメリカではなかなか満足いくサービスを受けることはできませんが、チップをアメリカの文化の一部として考えましょう。チップはサービスがよかったら払うというものではありません。誰かが言っていたように、もしサービスに不満があったらマネージャーに言うべきです。

#88

#80さん、つまりそう言う事です。分かってくれてるよね。ちなみに自分は日本で?0年ほど病院勤務してたものです。どんな職業でもがんばってる人に対してバカ扱いする人は許せないだけです。

#87

毎回盛り上がりますね、これ系のトピ。前のチップのトピとほとんど同じようなレスばかり。Tipが高すぎとか違うとかサービスがどうとか・・。
ごうにはいったらごうにしたがえでしょう。

#89

#88さんも#80さんも どうわかってんの?
じゃ、「専業」ウエイトレスをどう評価すんの?

#90
  • それそれ
  • 2004/07/17 (Sat) 22:20
  • 報告

この書き込み見てて思いますし、同じ趣旨の書き込みがあるのに誰も応えていませんが、ウェイター・ウェイトレスを合法的に仕事としているんでしょうか。
正直、違法にしている人が多い職種のため、ウェイター・ウェイトレスの対して批判的な意見があるのも納得してしまいます。
サービス関係の専攻の結果、全く給料を取らずに働いている学生がいるのを知っていますが、これはチップのトピックなんですよね。
ということは、合法的に働ける日本人が飲食店(それも日本人が客として多く入る店)で働いているということですよね。留学生ではないはずですね。

仮に違法に働いているなら、誇りを持っているなどど自分の痛くない部分を誇示するのはやめたほうがいいと思います。

また合法的に働けるのならば、やはり違う職種に就く方が多いのは事実なのではないでしょうか。(だから批判的な意見も納得します)

私も飲食店で働いた経験がありますし、職種に対するマイナスイメージはありませんが、違法に働いている人たちを多く知っていますのでこのように感じました。
また違法じゃないか、という問いに対して応えませんよね。
どんな仕事も大変ですし、それが稼ぐということだと思います。
まずは主張したい部分を少し抑えて、自分の痛い懐を探ってみたら、違う意見も飲み込めるのでは。

#91
  • 性格悪男
  • 2004/07/18 (Sun) 00:10
  • 報告

ハーフ人さんへ、自分はアメリカ長いもので多少の常識は言われなくても分かっていると思ってます。ですから、自分は一応チップは一応おいていきますよぉ。
ただ、万国共通でろくな仕事もせずに、チップを望んでいる、図々しい方(何人くらいいらっしゃるのでしょうか?)にもう少し考えていただきたくて、書いていただけですよぉ。自分の一番言いたい事は、ろくな事もせずに、簡単な事でお金を稼げる、もしくは稼ごうと思っている人に、もう少し考えてもらいたいだけです。ちゃんとお仕事をされているのでしたら、別にチップを幾らウエイター&ウエイトレスの方が貰われようとかまいません。自分の方もお仕事頑張っていられる方には、チップは多めに上げます!
日本でもアメリカでも、仕事しないヤツは何処にでもい居ると思います。どうやって楽をしようかと思われている人、その割りに、チップを異常な位、要求されている方(もしかしたら、これを読まれていらっしゃる貴方かも知れませんねぇ)は図々しいといっているだけですよぉ。そう思いませんか?
かなり上の方で、外食しなければいいじゃないか、といわれている方、全てのレストランのウエイター&ウエイトレスの事を言っているわけでは無いので、外食します!笑!外食大好きですもの。でも、サービス悪いところは、2度といけません。どんなに美味しくても、不愉快になるのは、ごめんですからねぇ!

#93

ウェイトレス業を選んだ理由はそれぞれあるだろうけど 学生で不法にバイトしたり不法滞在者(特にヒスパニック系)の多くが就くせいか、まともにもらえずチップに頼る人もいるでしょう。そこで「日本人はチップ置かない、同じ日本人なのに、郷にしたがえ」等と文句?がでるのではないでしょうか。
その職業を選んだ理由は様々でしょうが糧だったりフレキシブルな時間が理由な人は文句言わずにやってると思いますよ。
それよりも、「苦労してウェイトレスしてる」って言ってる人にあなたにとって苦労ってなんですか、と聞きたい。
先に述べたように自分の夢のためや勉強の意味でウェイトレス・ウェイターをしてる人は苦労だとは思ってないのでは?いつか財産やになると思います。
学生で生活苦しいから不法にバイトするより渡米のための金銭面を工面できなかったという管理力とわれるのでは

#92

ちょっと内容が違うかもしれませんが。。。
Buffetのチップ、私は15%置いてきますが、一人1ドルという人もいます。みなさんどうされていますか?

#94

バフェのチップ、どうなんでしょう?僕も気になっててほかのテーブル見たりしてるんですが。。。15%置いてます。ほかの方の意見もお聞かせください。

#95
  • 夜がすき
  • 2004/07/21 (Wed) 23:58
  • 報告

お気に入りのニッポンレストラン(従業員は半分が韓国人)はいつも先払い。for here?togo?関係なし。やっぱチップ置くのかなぁ?今まで要求されたこと無い。
美味しいだけに罪悪感。。。おいてみるっけ、次回は。

#96
  • 基本的に置きましょう
  • 2004/08/29 (Sun) 02:25
  • 報告
  • 消去

チップ置けない(置かない)んだったらレストランいくのやめれば。まあ、あんまりひどい時は抗議の意味もこめて
置かないとかもありだけど、やっぱり普通にサーブされたら15%から20%は置くべきだと思うよ。人が足りなくてなかなかサーバーがテーブルにこれなくてもそのサーバーが客がいっぱいいる中でがんばってやってるんだったら俺は置くし。アメリカ人ならチップをもうらう職業の時給の低さをしってるんだけどね、みんなアメリカ人の友達いないのかな。俺の友達は金ないのにチップがどれだけ大事か知ってるからって外食の時はちゃんとチップ置いてる。タックス高いのよサービス業は。時給なんかないに等しいのであんまりにもひどい時以外は置いてあげてください。チップをケチる人は(まあこういうと、いやサーブに満足してないとか言う人もいると思いますが)
レストランいかなくていいです。こっちが見てて恥ずかしい。普通にサービスを受けて気持ち良く15%置けないほど金がないなら、外食にかかるお金がもったいないので自炊でもして下さい。

#97
  • 7
  • 2004/08/29 (Sun) 05:16
  • 報告

私のバイト先の寿司屋にたまに日本人観光客がきます。私が今まで働いてきた中ではみなさんチップをおいていって下さいました。たまに隣のお客さんがチップをおいていってるのをみて、後から置いていく人もいましたけど。
つい最近の話です。高校生らしき日本人学生であるスポーツの大会があったみたいで、学生10人くらいと1人コーチらしき人が食べにきました。安いコンビネーションの注文を受けたんですけど、当然11人いたので100ドルはこしました。でもチップは無しでした(泣)
店長には、たまに日本人観光客は日本人経営の店だと日本的な考えでチップ置いてかない人がいるからあまり高額だったら、請求していいよといわれてました。
しかし、その時のコーチらしき人はかなり態度が大きく、学生の前で恥をかかせるのもと思いその時は何もいえませんでした。

#98
  • stupitest
  • 2004/08/29 (Sun) 14:42
  • 報告

一ヶ月以上も放置されてるのに
わざわざあげなくても・・・
もうこの手のスレはいい加減飽きたね

#99

チップを払わないケチなやつほど、従業員の態度が悪いだの、チップは気持ちで払うものだとかいう、またまたケチくさい理由をつけるよね〜。
あんたたち、どこの国に住んでるの?自分が選んで、旅行だろーが留学だろーがで、アメリカに来たんだったら、その国のルールに従いなさいよ。アメリカかぶれしちゃって、態度ばっかしアメリカ人きどりで、チップのこととなると、日本人ぶるなんて、本当に小さい人間だよね。チップと心の大きさは一緒なんじゃないかしら? 特にいい大人の男の人がチップを置いてかないのをみると、ケチな男だなとしか思わないもの。
あと、違法で働いていることとチップの話は、まったく違うトピックだと思います。

#100
  • 2004/09/06 (Mon) 04:40
  • 報告

ばかだねぇ。その国に行けば、その国の風習に従う。いったい誰が決めたの?
日本にいる外国人、特にばかなアメ人の多くは日本語ほとんど話せないよ?
そりゃぁ来て間もない外人は話せなくても仕方ないけど、
五年も住んでて話せないってのは、
話す気がないんでしょ。
それに、謝るってこともしない。
アメリカは確かに謝るってことしちゃいけない文化だけど、日本はそうじゃないでしょ?
悪い事すれば謝る。日本では当然のことだよね。
あんた達の言ってる通りにするなら、
奴らは何故日本語覚えないの?
なぜいまだに謝ることをしないの?
99さん、あなたが一番心狭いですよw
たかだかチップのことでぐちゃぐちゃと、情けない。払ってほしけりゃ、サービス満点にすりゃぁいいし、サービスする気ないなら、チップもらう資格なし。

#101
  • えんぴ
  • 2004/09/06 (Mon) 13:12
  • 報告

 ↑の方、たかだかチップのこと、なんて言い方は良くないよ。サービス業の人達はチップが主な収入源なんですから。

 確かにルーズなサービスにはチップは少なめ、は当たり前ですが当然受けるべきサービスに対して習慣的にチップが極端に少ない、ゆう人も居ることは確かです。

 チップをいつも置かないから良いサービスを受けさせない、良いサービスで無いからチップを置かない。こんな堂々巡りは結構有るんじゃないですか?
 いつも行っている店で、チップもろくに置かないくせにそれ以上のサービスを受けようなんてのもナンセンス。

#102
  • 陽炎
  • 2004/09/06 (Mon) 13:58
  • 報告

サービスってなに?
料理やドリンクを持って来てくれる事?開いたお皿を下げる事?よくいるよね笑顔も無くただ運んでくるだけの人、一言も無く持って来た後は知らん顔そしておしゃべりそれでチップよこせはちゃんちゃらおかしくて常識内のチップを払う気もしないのは俺だけかな?
俺も飲食系だからチップの大切さはわかっているつもりだけど結構ひどいサーバーの方多いよね、せめて笑顔だけはサービスして下さいね。

#103
  • Rusty7
  • 2004/09/06 (Mon) 16:56
  • 報告

チップがない分、一品の値段が安いと思いきや、日本とほぼ同じ料金だったりしますね、特に日本食レストランでは。

TIPは急いでくれることを条件に別料金を前払いしたのが始まりだそうですが、今ではウェイターの給料の主流ですね。どんどん一品の料金が値上がりしたのでしょうか。それとも昔から一品も高く、その分チップも高かったのでしょうか。

#104

#100さん
このトピックでは、誰も日本に住む外国人の話はしてませんよ。
そんなに、アメリカ人が嫌いなら日本に帰ればいいじゃないですか?!
#101さんに賛成です。
定員もお客の顔くらい覚えています。定員だって、一生懸命働いています。
チップも置おかず、更に定員に対して横柄な態度を取る客には、サービスなんてしませんよ。

#105
  • LupinIII
  • 2004/09/09 (Thu) 09:51
  • 報告

題とはちょっとずれますが、チップつながりで・・・

サービスが悪いときに、ペニーやダイムを置くという習慣があると聞きましたが、誰かやった人いますか?

これ、結構、皮肉が利いていていいと思うけど。

#107
  • Kate san
  • 2004/09/09 (Thu) 13:51
  • 報告

#105さん、私のルームメートがやったことありますよ。オレンジカウンティーにある日本食レストランEで、焼きそばや餃子がついたランチコンボセットを頼んだとき。餃子が食べたくて頼んだのに、肝心な餃子がのっていなくて、日本人のウエイトレスの子にすごく丁寧に、’あの〜餃子もついているはずなのですが・・・’と訪ねたら、’あなた食べちゃったんじゃないの’なんて反対に疑われた。初めからなかったと説明したら、ふてくされてキッチンに戻り小さな器に餃子をのせ、投げるようにテーブルに置いていった。とても腹が立ったので、1ペニーだけチップとして置いて来た。その後、追いかけては来なかったけど。
チップって店側のサービスに対する気持ちでしょ? チップを置かないよりペニーの方が皮肉っているかもね?

#108

いいトピだよね、これ。こちらに来てる日本人観をはかるのにいいかも。ざっとしか読んでないけど、共通してることって、「払うべき」とか「払わないべき」とか「べき」ってことばが好きな人たちが多いよね。それがウザイ。大したことない人に限って、説教がましい。一生懸命「私はあなたたちよりもアメリカ知ってるのよ」風を吹かしてる。どっちだっていいじゃん。
「日本人としてチップ払うべき」なんて一くくりにされて迷惑。あたしは払いたいときや、お金があるときは払うけど、無職のときに、習慣だの、文化だの、マナーだのと、強制されるのはごめんだね。「アメリカ人がチップを払うんだから、外国人も払うべき?」そういうこと言っているから、アメリカ人になめられるのよ。本どおりの従順な日本人と。当たり前じゃない!アメリカ人は自分の国で働いているんだから、お金回してればいいのよ。「レストランでチップを普通に払えれば、一人前のアメリカでやっていっている人」なんて考えは大間違い。レストランでチップ出せば体裁はいいけど、友達の車に乗せてもらったり、引越しを
手伝ってもらっているのに、ガス代やパーキング代出さない方がよっぽど問題。足元のこともできないで何がチップよ。それから、不法でウエイターウエイトレスをやり、挙句の果てに、「チップを払わない客」なんてとがめる人たちへ。自分たちは、フリーウェイの入り口で道路に出てきて花を売りつける人たちと同じっていう自覚を持ってほしいね。彼らの方が、まだましかも。アメリカでウェイターウェイトレスをしなければ生きていけない日本人なんてそんなにいないでしょ。自分の意思の下、日本という合法に働ける国があるのに、わざわざアメリカを選び、不法でウェイトレスを選んでやってるんでしょ?なのに自分の仕事の成果以上の報酬を要求するなんて、図図しいにもほどがある。仕事をなめるんじゃない!フライトアテンダントがチップを払わないってカキコがあったけど、わかるよ。彼女たちからしたら、同じサービス業とくくられたくないだろうね。「チップが収入の大半を占めている?」私にあなたの収入を援助する必要はまるでない。「不法な労働がアメリカ経済を支えている?」あなたいつからメキシカンになったの?みんながするからとか、体裁だけでチップを払う人たちがいるから、チップでサービスの態度を変えるというアメリカ特有のダメなサービス業の人たちをつくっていくのよ。

#109
  • えんぴ
  • 2004/10/28 (Thu) 03:09
  • 報告

古いトピにわざわざ又書き込む必要も無いかと思いましたが#108の書き込みを読ませていただいてどうしても一言言わせて頂きたい。

あなたの考え方はいわゆる日本からやってきた日本人の、勝手なジャパナイズドされた考え方のような気がして仕方有りません。兎に角、あなたの周りの人(出来るだけ多くの人)に上に書かれたようなあなたの意見をぶつけてみてください。もし仮に大半の人があなたの意見に賛同されているようなら、おそらく私のほうが間違っているのでしょうが、まあ兎に角聞いてみてください。

おせっかいかもしれませんが貴女が周りから変わり者扱いされない事を祈ります。

#110
  • Recess
  • 2004/10/28 (Thu) 06:51
  • 報告

無職のときに、強制されるのはごめんだという気持ちは理解しますが、「アメリカ人になめられるのよ」というのは違いますね。

「フリーウェイの入り口で道路に出てきて花を売りつける人たちと同じ...」って、ああいう人達も一生懸命働いているのです。私は駐在組ですが、どんな職業の人でも心で思っても口に出して遠まわしにでも下に見るような言い方は自分の格を下げることだと思います。

私はレストランでいつも感じの良いサービスを受けますが、#107のように腹が立つようなサービスもよくあるんですね。

#111
  • しまむら
  • 2004/10/28 (Thu) 07:34
  • 報告

tipを置いていく義務は無いし、だいたいレストランの単価は高すぎ。なのにウェイター・ウェイトレスの給料低すぎ。儲けているのは経営者だけ。よってtip制崩壊すべき!
全般的に日本の方が接客態度いいよ。

#115

文化が違うんだから、アメリカにいるときはアメリカのやりかたに従い、日本にいるときは日本のやりかたに従う。

いつまでもあーでもないこーでもないとうるさいんだよ。

以上!

#114

私も、アルバイトでこっちでウェイトレスしています。TIPは常識じゃないでしょうか??金額が少ない多いじゃなくて・・・。気持ちだと思いますよ。
15〜20%がTIPですが、私も外で食べて、なんてサービスがわるいんだ!って思ったら10%ぐらいに減らします。反対に、いい気持ちで御飯を食べれたら15〜20%ほどのTIPをおきます。例えば、水を何回も回ってたり、EVERYTHING OK?と気にかけていただいたり、CHECKと呼ぶ時に、探さなくてもいたり、何かフォークやスプーンを落としてしまったら、よばなくても音できずいてささっと持ってきたり・・・。私もウェイトレスやってますので、「あ〜この人よく見てるな〜」とか思ってしまいます。また、私自身TIPが全く無かったら、なにか嫌な気分にさせてしまったのかな?とか思いますし(ほとんど、無いことはありませんが)しかし、笑顔でにこにこ帰っていただけるとうれしいですね。

#113
  • どーでもいいけど
  • 2004/10/28 (Thu) 17:16
  • 報告
  • 消去

ウエイトレスがいやなら、やめればいい。他の仕事を探せば、他の仕事だって大変なんだよ。君たちの仕事は、オーダーを取って、フードを運ぶ、ただそれだけ。チップをもらえなかったり、少ないのは、自分たちのサービスが悪いから。

#112

日本人として払うとか、アメリカ人が払うから日本人も払えとか、そういう問題じゃないでしょ?
郷に入れば郷に従え。ほとんどルールとしての習慣があるんだから、払うべきってか、払うもの。それもよほどひどい扱いがない限り、考えずに15%払うものですよ。
変にアメリカ通になってる人ほど、サービスを自分勝手に審査してチップを考えるみたいだけど、そういうもんじゃないわ。プラスアルファじゃなくて、日本では含まれてるものが、ここでは、別々になってるだけ。
日本のレストランで、サービスが悪かったからって、支払いしぶる人なんてめったにいないでしょ?
108さんは、なんかズレてるわ。

#116

109、112へ
ちょっと、あんたたち。人のこと、変わり者だの、ずれてるだの、何考えてるの?意見てのはみんな違うのが普通なのよ。自分と違う意見を変わり者だの、ずれてるだの言う人間は、一生、みんなと同じ制服着て、足並み揃えて行進してればいいのよ。あと、日本人が自分でジャパナイズドと言うなんて恥ずかしい。自分の国のことを卑下して、何でもアメリカがよく見えるなんて情けない。「アメリカがグローバルスタンダード?」笑わせないで。世間知らずもいいところ。トピとずれること書かせるんじゃないわよ。

#118
  • ちっぷっぷに賛成
  • 2004/11/01 (Mon) 00:38
  • 報告
  • 消去

ちっぷっぷに賛成だね。
私も同意見。てことは私も変わり者でずれているのか?
そんな事で人を判断するなんてバカじゃないの?
ほんと、生粋の'日本人'みんなと同じ制服足並み右にならえをしている連中がアメリカがグローバルスタンダードなんて、おもろいジョーク。自分自身がアメリカンナイズされてるといわれたいのか?
なんにせよ意見や考え方なんて人それぞれ違うんだよー

#119

ちっぷっぷの自作自演?
こえ〜っ。

#120
  • mamamaiii
  • 2004/11/02 (Tue) 01:38
  • 報告

116と118はいったい何が言いたいんだ?意味不明の文章だ。自作自演するのはかまわんが、もう少しわかりやすく書いてくれ。チップで稼いだ金で日本語の勉強をすることを、おすすめする。

#121
  • そう言えば、、、
  • 2004/11/02 (Tue) 17:45
  • 報告
  • 消去

アメリカCNNのニュ〜スで放映していたので、興味深くみましたが、

ニュ〜ジャ〜シ〜州で、アメリカ人のご家族が、メニュ〜にチップ8%と書かれていたにもかかわらず、サ〜ビスが悪くて、チップを少なめに支払ったので、店主の奥さんが、通りがかりの警察官に、お金を、正当に支払わなかったと訴えて、現行犯で、お縄になりました。

ところが、裁判所は、チップは、あくまでも、任意なので、強制できない。ということで、無罪になりました。

はれて、裁判所の判決がでたので、現在、子供達の前で、ワッパをかけられた為、精神的なショックを与えたという事や弁護士費用、その他すべて、逆に訴訟されています。

#122
  • オン
  • 2004/11/06 (Sat) 00:01
  • 報告

少しトピからそれるかもしれませんけど。
今財布に$10持っていたとします。$10分の贅沢がしたくなり、$10分食べてやるぅ〜と意気込みレストランに入り注文する時どうしたら良いのでしょうか?
食事代、税金、チップを合計しなきゃいけないので、せいぜい$7〜8分ぐらいしか食べられない!
それともファーストフード?
日本だったら、表示金額分食べれるのに・・・
何が言いたいのだろうか、俺は。。。
最近感じていることでした。
流してください。

“ チップを払わない日本人 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。