最新から全表示

1. ヒデ指圧のヒデさん(2kview/35res) 疑問・質問 今日 00:10
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(545view/46res) 疑問・質問 昨日 22:51
3. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(369kview/4286res) フリートーク 昨日 21:04
4. ウッサムッ(109kview/505res) フリートーク 昨日 19:12
5. 高齢者の方集まりましょう!!(90kview/674res) フリートーク 昨日 17:32
6. 独り言Plus(115kview/3039res) フリートーク 2024/06/05 13:23
7. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(421view/3res) 疑問・質問 2024/06/04 13:25
8. 保育園(376view/9res) 学ぶ 2024/06/03 14:02
9. 大谷翔平を応援するトピ(358kview/693res) フリートーク 2024/06/02 21:16
10. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
トピック

LAUSDのGATE (gifted and talented program)

疑問・質問
#1
  • gate
  • 2018/01/17 13:16

お子様がLAUSDのGATEに認定されている方、認定までの流れを教えていただけないでしょうか?

カリフォルニアの統一テストで2年連続(例えば3年生と4年生の時に受けたテストで)英語と数学、両方ともlevel4(Standard Exceeded)に入っていれば自動的にGATEに入れるのでしょうか?それともそのテスト結果と共に学校に掛け合わないといけないのでしょうか?

また、GATEに入っているお子さん,知り合いをお持ちの方、このプログラムの感想を教えてください。

#4
  • ルーシー3
  • 2018/01/17 (Wed) 22:59
  • 報告

通常は何もしなくても学校側から家にGATEに選ばれたとの通達のレターが来ます。
でももしテスト結果が基準に達しているのに何の連絡もないようなら、学校側にどうなっているのか問い合わせた方が良いと思います。

あと、英語と数学の1方だけでも3年間以上Level4だったり、音楽や芸術部門でも特別に優秀な場合はGATEの認定を受ける事が出来ます。
この場合は、学校側に認定してほしい旨いわないと自動的にはならないようです。

GATEに認定されると、GATEに入っている生徒向けの課外授業みないなのに参加する権利が出来ます。
うちの子供が通っていた小学校では、シェイクスピアの劇とかやっていたみたいですが、経費などの関係でそれほと多くの活動はしておらず、
うちは結局一度も参加してたことがありません。

GATEに認定されて一番の利点(?)は、SASのプログラムにアプライできるようになることだと思います。
SASのプログラムのある学校でしたら、通学圏外の学校でもアプライ出来、進学先のチョイスが広がると共に、
ある程度の学力のそろったクラスメイトのいる環境で授業を受ける事ができます。

Magnetもそうですが、SASも普通の中学・高校の中に別枠である事が多いですが、通常一般の生徒とは別のクラス分けがされるので、
その学校全体のアカデミックレベルが低くても、MagnetやSASのプログラムの生徒は優秀な事が多く、UCなどに進学する生徒がおおいです。

#5

ルーシー3さん、分かりやすい解説ありがとうございます。 学校からの通達レターは何月頃に届いたのかもし覚えていたら是非教えてください。

#7
  • ルーシー3
  • 2018/01/19 (Fri) 18:36
  • 報告

gateさん
もうかなり前の事なので、残念ですが覚えてません~、ごめんなさい。
誰か最近貰った人いたら、教えて上げてください。

#8
  • Teacher,s pet
  • 2018/01/19 (Fri) 19:12
  • 報告

お子さんが他の子より、成績良く行動も問題ない良い子であると担任の先生は放っておきません。親はのんびりしていても先生の方からワイワイ通達して来ます。忘れられ放っておかれるという事は、まずないでしょう。

#9

ルーシー3さん、Teacher,s petさんありがとうございます。

“ LAUSDのGATE (gifted and talented program) ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。