最新から全表示

1. まさかトランプが勝つとは思わなかった。(3kview/90res) フリートーク 昨日 16:58
2. AT&T Fiver(433view/38res) IT・テクノロジー 昨日 14:17
3. 独り言Plus(411kview/3889res) フリートーク 昨日 13:26
4. 祖父、祖母、父のかって住んでいた場所を探しています。(679view/29res) お悩み・相談 2024/12/21 20:37
5. 探しています(189view/3res) 遊び 2024/12/21 12:38
6. ウッサムッ(297kview/609res) フリートーク 2024/12/20 21:26
7. US BANK(243view/12res) お悩み・相談 2024/12/20 15:20
8. 日本への送金 $250,000(1kview/6res) お悩み・相談 2024/12/20 12:13
9. 喪中のクリスマスギフト(219view/6res) 疑問・質問 2024/12/19 09:54
10. 市民権と永住権の違い(2kview/63res) 疑問・質問 2024/12/18 09:10
トピック

グラフィックデザイン・WEB作成・プログラミングのスクール

フリートーク
#1
  • TOTTI
  • 2003/12/16 07:54

グラフィックデザイン・WEB作成・プログラミング等の学校を探しています。現在通っている方、もしくは卒業された方、情報をお持ちの方、書き込みお願いします。

#16
  • おやなんだ
  • 2003/12/19 (Fri) 17:29
  • 報告

紙カードは機械でパンチ(穴あけ)してやる方法と、各4桁のラインを2Bの鉛筆で塗りつぶして行く方法がありました。そう、デバックはなんと消しゴムで消して、もう一回書き込むんです。だからきれいに消さないと、エラーが出るんですねぇ。パンチカードは一回穴を開けると修正がきかないので、実習費をけちってみんなマークカードを使ってました。よく使う命令やコメント、名前なんかはあらかじめパンチしておいて、使いまわししてました。だから何度も何度もカードリーダーをかけると、そのうちによれよれになってしまうんです。で、リーダーにひっかっかって、はい、おしまい、書き直しです。

#18
  • のび太
  • 2004/01/10 (Sat) 13:31
  • 報告

プログラミングが出来る人を募集する書き込みをしたのですがなぜか消えていますね。
利用規約に違反するような書き込みではないと思ったんだけどなぁ。
情報掲示板の方もなくなっていたし・・・・どうなってんだ???
ま、いいや。
もう一回募集します。
VBでもJavaでもアプリケーションが書ける人は是非ともご連絡ください

#19

メールアドレスを載せるのを忘れた。
失礼しました

#20
  • エドッコ
  • 2004/01/10 (Sat) 14:24
  • 報告

のび太さん、
求人/募集は利用規約の「・商用目的とと思われる内容の投稿」に入るのではないでしょうか。

#21

エドッコさん
そうでしたか。わたしは求人したわけではなくてVBでアプリケーションを作るのが趣味で共に開発できたら楽しいだろうな、って思った程度ですが。
道理で「のび太」というHNも使えなくされちゃったわけだ。
何はともあれお教えいただきありがとうございました。

“ グラフィックデザイン・WEB作成・プログラミングのスクール ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。