最新から全表示

1. 独り言Plus(124kview/3064res) フリートーク 今日 20:57
2. Prefab ADU(13view/0res) 疑問・質問 今日 15:31
3. 家庭裁判所(595view/32res) お悩み・相談 今日 14:32
4. テラリウム。(549view/5res) その他 今日 10:21
5. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(380kview/4309res) フリートーク 昨日 14:22
6. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 疑問・質問 昨日 11:45
7. ウッサムッ(117kview/524res) フリートーク 昨日 10:57
8. 高齢者の方集まりましょう!!(100kview/681res) フリートーク 昨日 10:42
9. 質問(363view/20res) その他 昨日 09:06
10. 大谷翔平を応援するトピ(383kview/703res) フリートーク 2024/06/14 20:33
トピック

電話

フリートーク
#1
  • odiam
  • 2003/07/23 11:30

部屋に電話がないので
電話を持とうと思ってるのですが
携帯電話持つのと固定電話にするのと
どちらがコストが安いでしょうか?
費用はどれくらいかも知りたいです。
また携帯のメール機能ってこちらにも
あるのですか?
ご存知のかた教えてください。

#9
  • ★ニャンコロリン★
  • 2003/07/24 (Thu) 05:01
  • 報告
  • 消去

そう、インタ−ネットだけの為に家電を持つのはもったない。契約やら解約やらの手続きも手間がかかる。ネットはケ−ブル、連絡は携帯っていうのが一番便利ですな

#8
  • コンピューター
  • 2003/07/24 (Thu) 05:01
  • 報告
  • 消去

パソコンのネット回線はどうしてるのですか?私も固定電話はまず使わないのですが、携帯のリミットが近そうな時とか、パソコン用に固定電話をキープしているようなものです。

ケーブル等でネット回線を使っている人は携帯だけで十分生活出来るでしょうが、ケーブルって結構高い。だから回線スピードが遅くてイライラするけど固定電話でまかなっているのです。

#10
  • odiam
  • 2003/07/25 (Fri) 02:37
  • 報告

ありがとうございます!みなさんはだいたい月どれくらい電話代かかってますか?
あたしからかけることはあまりないのでたぶんほとんど待ち受け用になると思うんですけど。
あと携帯メールできるんだったらメール使いたいなと思ってるんですが、携帯メールとかこっちはないのですか?
うちケーブルテレビひいてないみたいなのですが、それだとケーブルでネットするには結構コストかかりますか?

#11
  • 愛香
  • 2003/07/25 (Fri) 22:36
  • 報告

私日本に毎月10時間くらいかけてるんですけど、合計で$100くらいですよ〜♪

#12

私の使っている,長距離電話は、携帯電話のみの登録で使えます。宅電が無くても、携帯から日本へ1分7.9セントでかけられます。状件はクレジットカードでの支払保証と月に5ドル電話代を使う約束だけです。名前は011コミュニケション。でも、インターネットの接続はむずかしいですね。

“ 電話 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。