最新から全表示

1. ヒデ指圧のヒデさん(2kview/37res) 疑問・質問 今日 18:12
2. 留学(138view/5res) 疑問・質問 今日 18:05
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(921view/83res) 疑問・質問 今日 18:03
4. 独り言Plus(118kview/3046res) フリートーク 今日 18:02
5. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(372kview/4295res) フリートーク 今日 18:01
6. ウッサムッ(112kview/514res) フリートーク 今日 17:12
7. 個人売買(117kview/600res) フリートーク 今日 17:12
8. 高齢者の方集まりましょう!!(93kview/678res) フリートーク 昨日 10:29
9. 大谷翔平を応援するトピ(365kview/696res) フリートーク 昨日 07:52
10. 痔の治療(137view/3res) お悩み・相談 2024/06/07 18:46
トピック

浮気

お悩み・相談
#1
  • ドラミ
  • 2003/11/06 16:43

彼氏が浮気をしているようなんです。最近は友達と飲みに行くと言って出掛けることが増え、電話が繋がらない事が多くなりました。バレるような嘘や疑いたくなる行動、言動もエスカレートしているように思います。もうこれ以上気付かないふりをして目をつむっているわけにはいきません。彼を問い詰めても認める訳がなく、いつも丸め込まれてしまいます。何か良い方法はありませんか?

#15
  • よりが戻りそうですね。
  • 2003/11/08 (Sat) 02:56
  • 報告
  • 消去

浮気がわかれば、別れる!って、心で決めてるなら、興信所にでもお願いすればどうかしら?すぐに、結果がでますよ。

ただ、気になるのは、彼と別れたい理由は、本当に浮気だけ?他にも、彼と別れた方がいいのでは?という理由がありそうですね。ただ、今まで、いろいろ理由は、あるけれど、好きだから、一緒にいた。というような書き方なのですが・・・

#14

#8浮気反対へ質問

売春買うのは、浮気じゃないの?

っていうか、心が、妻/夫にあれば、他の若い男/女と寝ても浮気っていわないの?

#16
  • トコ3号
  • 2003/11/10 (Mon) 00:33
  • 報告

>>どうしてこんなにも疑ってしまう彼の事を嫌いになれないんでしょうね?

あたしもそんな気持ちになったことがありますよ。友達に相談しても「別れればすむことなのに、。」と言われるだけで、これはホントに自分で決着をつけるしかないんですよね。

>>いつも丸め込まれてしまいます。

ってことは初めてじゃないんですよね?彼のこと疑うの。
きつくなっちゃうかもしれないけど、正直言ってそういうタイプの男の人はほぼ一生浮気を繰り返す可能性大。
結婚しても子供ができても変わりません。ドラミさんのことを本気とかそうじゃないとかの問題でもないんですよね。
だから、一生そのもんもんとした気持ちと付き合えるかどうか、考えるべき。
とってもつらいでしょうけど、がんばって!

#18

#13書いているのは、確かに正論だけど。。。トピ主が、そんなに理路整然と話しができる人だったら、ここにトピをたてていないと思うヨ。それに、トピ主と彼は、ちゃんと話しができるような関係じゃないみたいだし・・・

#17

#8さんの奥さんかわいそう。。

#19

理路整然と話が出来る出来ない以前の問題で、
こんながんじがらめされたら私だって逃げる。(笑)
好きだから#13さんのおっしゃっているような事が出来るっていうのも分かるんだけど、
好きなんだったら、信用してよって思うし、これはあまりにも凝り固まりすぎて
『私はあんたの所有物じゃないよ。結婚だってしていないのに!』って思っちゃう。
愛情という名の鎖でがんじがらめにすると、大抵の男性は窮屈に感じて
鎖を解いてどこか繋がれないような一人きりになれる場所に行きたがるよぉ。

そういう状況の時に、聞かれれば、聞かれるほど、心理上逃げたくなるのが人間よ。

#20
  • ドラミ
  • 2003/11/10 (Mon) 11:31
  • 報告

皆さん、色んな御意見ありがとうございます。
トコ3号さん、彼の事を疑ったのは今回が初めてです。それまでは別れようと考えた事は一度もありませんでしたし、他に原因となる理由もありません。でも、彼の性格から言ってもトコ3号さんのおっしゃるように、疑いたくなるような行動は一生直る事はない気がします。やはりいくら好きだとは言え、この先同じことで悩みを繰り返す生活を送り続けるなんて耐えられません。彼と別れた後の辛さを恐れずに、勇気を出して彼との決着をつけようと思います。

#21

頑張って!!!!
世の中そんな無駄な事ってないから!

#22
  • 一歩さがって見て
  • 2003/11/12 (Wed) 09:24
  • 報告
  • 消去

残念ながら、ボーイフレンドが浮気するケースは多いんじゃないかしら。だから、彼が浮気していても別に不思議ではないのよ。結婚してる訳じゃないんだし。
あなたも彼も、結婚して落ち着くまでは、いろんな人と出会っていくかもしれないじゃない?その出会いと出会いの間って別れと涙もつきものよね。
あなたの頭の中は、今、愛と執着が絡みあっていると思うわ。大好きな彼をいっぱい幸せにしてあげたいと思う気持ちも有るでしょ?それがあなたの愛ね。それを優先させて、視点を高く持っていけば、彼への執着も柔らぐかもしれないわよ。
最終的に彼に幸せな人生を選んで欲しいっていうのが、あなたの本意だもの。そうでしょ?もし、彼にとってあなたがRight Personじゃなくて、他の女性が居て、彼がその人とこそ幸せになれるなら、それで良いわ!ってポジティブな意味で開き直って欲しい。
涙に明け暮れる夜、自分の彼へ対する気持ちと二人の幸せについて書き留めてごらんになったら?きっと、そういった静寂な心境になれるわ。そうなって初めて、あなたは彼を責めること無しで、あなたの心の痛みと不安を伝えることができると思うの。
そして、彼に「わたしは、あなたを無理に縛り付けるるもりはないの。責めるつもりもないし、あなたの本当の気持ちを受け止める準備はできているよ。」と穏やかな口調で言ってごらんなさい。彼もあなたを尊重してくれて、真実を打ち明けてくれるかもしれない。
もし。浮気してないと彼が言ったら信じてみましょう。そして、「ただ、このままでは、疑心暗鬼の毎日で、あなたとお付き合いしていても辛いばかりなの。」って、彼にあなたの苦しみを分かってもらえるよう、説明して。
それで、たとえ浮気してないとしても、あなたのそういう辛い気持ちを知っても、彼から、二人の信頼感や親密間を深める努力や熱意が見えなければ、少し彼とは間隔を置いて付き合った方がよいかもしれないわね。彼はあなたが思ってる程、ふたりの関係に対して真剣じゃないのだから。
それは、とても悲しい事実だけれど、大好きな彼を遠くから見守ってあげようという余裕で、今度は、自分自身を幸せにする為に、あなたの為だけに時間とエネルギーを投資するのに専念しましょう。あなたに合わない彼は離れていくし、合う彼は戻ってくるでしょう。どっちでも、あなたの勝ちですよ。

#23
  • ドラミ
  • 2003/11/12 (Wed) 11:39
  • 報告

1歩さがって見てさん、為になるアドバイスをどうもありがとうございました。
彼を責めるだけではなく、自分自信を幸せにする為に視点を変えてみます。
確かに私は彼に対する愛に執着し過ぎている気がします。
愛に見返りを求めてはいけませんよね。

#25

#8 - you're so selfish.kokoro to karada wa betsu...tte iu kangaekata ga dansei no jibun kattena iiwake nanodewa...

#24

>>#22に質問なんだけど、彼に対して、母親的に、包み込むような感覚で接しなさいと言っているの?

マザーコンはイヤだなぁ〜。

#26

>#24さん
母親的に包み込むような感覚で彼に接するというより、彼が他所の人へ心を移していくのも彼の自由でしょうがないことだし、同時に自分自身にも幸せになる為彼から離れていく自由もあるという心の余裕を持って欲しいっていうことなの。
彼とのことはドラミさんにとって、彼女の人としての可能性に満ちた生活のほんの一部にしか過ぎないと思うの。彼のこと以外で、充実していて幸せで楽しい、やりたいこと、やらなければならないことは沢山あって自分は忙しいことに気付いて彼に大して心の余裕を持って欲しいってことなのよね。
浮気問題に臨むに際しても、彼があなた抜きで幸せになれるなら、もしくは別の女性と幸せでいられるなら、あなたの「彼を幸せにする」使命は完了済みとして、執着を断ち切るようにするの。そして二人にとって最善の道を選びましょうとういう暖かい気持ちと姿勢で彼と向かい合っったら良いんじゃないかしら。

愛に見返りを求めてはいけないというよりは、彼にしてあげたいことを精いっぱいして、それでもそれが二人の関係に良い見返りとして現れてこない時は、しょうがないって諦めて、彼のことは放って置いて遠くから見守ってあげとく。こんなに働きかけてもこの程度の彼からは可哀相だけどしばらくブレイクを戴いてという具合に。二人のことがどうなるかは、ドラミさんだけの責任じゃないし、彼は彼の分を努力するでしょう。

#27
  • 相手よりも自分
  • 2003/11/18 (Tue) 07:08
  • 報告
  • 消去

あなたがどうしたいのか?ってことを中心に考えたらどう? 結局 恋愛中の男女の仲は いろいろともっともらしい理由をつけても 好きか嫌いかだけ。もちろん誰も100%な人間なんていないから どれだけ好きな部分が多いのかってことと、
嫌いな部分を どれだけ好きという気持ちでカバーしていられるのかで その恋愛の持続性が決まるんだろうがね。
浮気はしょうがないと思える女なのか 浮気なんて絶対許せない!と思う女なのか・・・他に女がいても「彼のことは好きだからいいやっ」と思えてしまう 女なのか違うのか。そういう自分を見つめてみたら? それで 自分が彼に対してどの種類の女に当てはまるのかわかったら おのずと結論が出てくるでしょ。後は彼が決めることだと思うよ。愛に見返りを求めないってのは 愛というものの本質を理解できた時でいいんじゃない?
愛に見返りを求めている最中は とことん求めればいいんだと思う。いい女になってね。

#29
  • 愛すれば、、、
  • 2003/11/19 (Wed) 03:31
  • 報告
  • 消去

独占したくなるでしょ!そんなに物分りのよい女って、結局捨てられるよ!

男って、独占されて幸せって思ったりもするし・・・頭でっかちで、貧乏くじ引かんように。

#28
  • あなたが強靭な女性なら、
  • 2003/11/19 (Wed) 03:31
  • 報告
  • 消去

#27さんのように前向きで強い女性なら、相手の愛にとことん見返りを求めて(たいてい満たされないことが多い)、相手が思うようになってくれない失望やフラストレーションにいつもさいなまれて、never satisfied 状態の恋愛に耐えていけると思うけれど。だけど、そうでなければ、賢い恋愛の仕方をして自分を大事にした方がいいと思うわ。余裕のない恋愛してエネルギー全部投じてボロボロになってはだめだと思うわ。男にすがり付いてナリフリかまわず男に愛を求める人よく居ますが、それってツラ過ぎだもの。恋愛関係は同等であるべきだけど、それでも、どっちかというと愛を与える立場で相手に求められる傾向にある方が、相手を追っかけて愛を与えてもらうのに夢中になるより良い恋愛ができると思うのね。

#30
  • erochica
  • 2003/11/20 (Thu) 00:04
  • 報告

どっちャでも良いと思うよ。ぼろぼろになっても後になれば、苦くて美しい思いで。独占されて幸せっていう殿方には、独占してる振りして楽しも〜!

#32

独占って、あんまりべったりされると窒息しそうな感じっていうか縛り付けられてるような感じで逃げ出したくなりません?あたしの場合そう。
男性もそうじゃないかしら?
恋愛関係で相手が私に100パーセント投じてるからって同じ事を求められてもできないよ。いくら彼を愛していてもテンションには波があるし同じ事を期待されても息苦しくなる。愛してるならわたしのこと縛らないでありのままを理解してくれて受容してくれて、お互いにCareし合いたい。
男に愛してもらってるとか付き合ってもらってるとか捨てられるとか思わない方がいいよ。あたしが去るか彼が去るかどっちでも、恋愛がうまくいかなかっただけだし、捨てる捨てられるってことないんじゃないの?
人それぞれ違うから、皆がそうあるべきとは思いませんが。

#31
  • 相手よりも自分
  • 2003/11/20 (Thu) 02:52
  • 報告
  • 消去

あららら・・・・私は強い女ではないんですよ。でも きっと自分を大切にするという価値観が#28さんとは違うんでしょうね。恋愛にエネルギーを投じてボロボロになったと感じるのも本人次第ですよ。恋愛ってみっともないものなんじゃないですか?特に外野から見たら・・・・・それに相手を追っかけて愛を与えてあげるってこともあるんじゃないですか?笑
愛を欲しがっている人もいるようですがね。本当に 良い恋愛ってどんな恋愛のことをいうのでしょうねーーー物分かりの良い男も結局 捨てられてしまうようですし・・・・一体 男も女も何をしたいんでしょうね?

#33

相手の気持ちが他の人にうつるのもしょうがないし、それも自由。でも、貴方がそれに無理して付き合う事はないよ。好きなら傷つくけど、貴方も自分の気持ちをかえるのも自由なんだから。んな馬鹿おとこ、捨てちまえ!!^^

“ 浮気 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。