显示最新内容

1. 喪中のクリスマスギフト(1view/0res) 疑问・问题 今天 17:26
2. 祖父、祖母、父のかって住んでいた場所を探しています。(469view/26res) 烦恼・咨询 今天 11:38
3. 探しています(55view/1res) 游玩 今天 09:37
4. US BANK(30view/2res) 烦恼・咨询 今天 09:28
5. 市民権と永住権の違い(2kview/62res) 疑问・问题 今天 09:08
6. AT&T Fiver(198view/6res) 今天 08:21
7. Palos Verdes パロスバーデスに住みたい(3kview/47res) 居住 今天 08:20
8. 独り言Plus(400kview/3855res) 自由谈话 今天 08:16
9. 日本への送金 $250,000(976view/4res) 烦恼・咨询 昨天 20:04
10. まさかトランプが勝つとは思わなかった。(3kview/75res) 自由谈话 2024/12/12 13:47
主题

2016年 アメリカ大統領選挙

自由谈话
#1
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • mail
  • 2016/05/03 13:37

誰を支持すべきかを考える上で、これほど明快なチャートはあまりないかも。
http://m.mic.com/articles/138983/who-should-be-the-next-president-of-the-us-check-this-chart

一応、自分なりの解釈で補足すると、こんな感じですかね。

現状の社会は、崩壊してると考えており、
元凶はメキシコ人やイスラム教徒や、黒人で人権を主張する団体のせいと考え、
狂信的な信仰により、科学や生物学、人権をも否定する人なら、クルーズ。
信仰心は(都合上ある振りだけで)実はないが、“経済的要因”を口実に人権を否定し、白人至上主義を主張したい人なら、トランプ。

現状の社会は、崩壊してると考えていて、
元凶は、トップ1%の金持ちのせいだと考えている人は、サンダース。

現状の社会は、別に崩壊していないと考えており、
女性を別に人間と見なしていなければ、ケーシック。
女性の人権も認められるべきと思っていれば、クリントン。

#540
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • 2016/09/16 (Fri) 23:07
  • 报告

この写真の対比はめちゃめちゃ受けました。ミシガン州の水の汚染で大問題になっている地域に住む、9歳のミスコン優勝者?の女の子が、オバマ宛に手紙を書き、オバマが出向いた際の彼女のリアクションと、最近黒人票を気にしているトランプが、同じ街の黒人教会へ出向いて、同じ女の子が会った時のリアクション。子供は正直ですね:)

https://www.buzzfeed.com/stephaniemcneal/little-miss-flint-trump?bffbmain&ref=bffbmain&utm_term=4ldqpgp#.kkOvaR6V2

因みに事前に神父さんから「政治の話はなし」という条件を伝えられていたにも関わらず、ヒラリーの批判を始めたので、神父さんにスピーチを遮られたのも、ニュースになっていましたね。しかも後でトランプは、この人を批判している始末です。この男には、約束もモラルも意味を持ちません。

http://www.nytimes.com/2016/09/15/us/politics/donald-trump-flint.html?_r=0

#541
  • 黒人
  • 2016/09/17 (Sat) 03:02
  • 报告

この女の子初めて白人をまじかに見たんじゃないの。 白人になれてないみたい。

#542
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • 2016/09/17 (Sat) 13:41
  • 报告

>この女の子初めて白人をまじかに見たんじゃないの。 白人になれてないみたい。

この際立つuncomfortableさの理由として、面白い解釈だけど、多分違うと思うよ。彼女のオカンのfbで、普通に白人と笑顔で写ってる写真が簡単に出てくるし、この都市の人種比率的にも、黒人はせいぜい半分程度だから。

そもそもこの子は街の水の汚染を訴えかけてたのよ。オカンもインタビューで言ってたけど、トランプがこの都市に何をしてくれるのかを聞きたかったんであって、ヒラリー批判の政治利用とか要らんわと。

あと若い世代程、人種の垣根も驚く程無くなっているのが一般的。まぁ田舎は分からんけどね。

#543
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • 2016/09/19 (Mon) 11:48
  • 报告

トランプが、ようやく今になってオバマがアメリカ生まれである事を認めたかと思えば、"オバマの出生偽証を言い始めたのはヒラリー"とか言い出しましたね。勿論、そんなのは事実無根だと各メディアも叩いていますが。
http://www.huffingtonpost.com/entry/hillary-clinton-birther-movement_us_57dc1104e4b08cb140954ee2

ヒラリーへ、黒人票を少しでも行かせない為のガセネタ吹聴作戦でしょうけど、簡単にバレるのが分かっていても、平気で嘘を付けるこの神経は、恐ろしいです。真顔で嘘を突き通せるのは、詐欺師タイプの典型かと思いますが、子供騙しの"政策プラン"以前に、まず人としてどうなんだ、という感じです。

そもそもこの男こそ、オバマの出生偽証を吹聴し続けた張本人であり、Foxと共に黒人差別意識を煽り続け、トランプ信者でかなりの人が、この嘘を信じていた筈です。黒人票を意識しての発言撤回だとしても、まずはオバマに謝れよ、という感じです。その上、自分の非礼、誹謗中傷行為を、あろう事かヒラリーのせいするとか、ホントあり得ない。

共和党の長年のネガキャンが効いてるので、ヒラリー嫌いの方の多さも分かるし、サンダースに比べると全然ダメなのは分かるけど、それを踏まえてもね、この男に比べたら、人間性だけ見ても、トランプ以下って中々居ないと思う。

#544
  • 防寒3
  • 2016/09/19 (Mon) 12:53
  • 报告

>人間性だけ見ても、トランプ以下って中々居ないと思う。

このトピ主がいるじゃない。

#545
  • 傍観だけだけ
  • 2016/09/19 (Mon) 18:50
  • 报告

ネガキャンと決めつけ、それを必死に打ち消してる様は滑稽だわ。
自分がもっとネガキャンを書き込んでるってことに気付いてないのが笑える。

#546
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • 2016/09/20 (Tue) 01:56
  • 报告

ミネソタでISによるテロ、NYとNJでも爆弾事件、まだテロとの関係性は不明とのことですが、テロが起きる程、世論は右傾化するため、当然トランプ共和党が有利になります。今回の選挙期間では、正に予想されていた事ですが、こうも都合良く起きると、裏で誰が糸を引いているのか、勘繰りたくなります。

#547
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • 2016/09/20 (Tue) 21:58
  • 报告

トランプ財団は以前、州の司法長官への贈与で、裁判への便宜を図って貰った疑惑が発覚していましたが、本格捜査が始まってから、早くも新たな不正が明るみになりましたね。

ワシントン・ポストによれば、慈善団体「トランプ財団(Trump Foundation)」の運営資金はほぼ第三者からの寄付金で賄われているが、法的文書や納税記録を調べた結果、トランプ氏が関与した複数の訴訟の和解金計25万8000ドル(約2600万円)が同財団から支出されていたことが判明した。

同紙はトランプ財団の財務情報を数週間にわたって調査。それによるとトランプ氏は2009年以来、同財団に全く寄付していない。

http://news.livedoor.com/article/detail/12045653/

これ、立派に違法行為だそうです。人の善意の寄付を、私物化して全く違う用途に使ってるんだから、当然ですが、どっかの新興宗教の教祖みたいですね。

#548
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • 2016/09/21 (Wed) 21:57
  • 报告

民主党支持 or 反トランプの方には、現実思考の人が多いと感じる反面、トランプ共和党支持の方は、政治をイチゼロ思考で捉えている人が多いと感じています。

ざっくり言えば、前者は両党に共通する問題を正しく認識した上で、両党、両候補の違いから、現実的に期待できる事を整理しているのに対し、後者は、相手の問題を攻撃さえすれば、本来同様の問題を抱えているという事実が無い or 解決しているかの様に、共通問題を無視でき、相手が悪者であれば、もう片方は無条件に正義、という様な単純発想を感じます。

例えばヒラリーへのロビー活動など大企業からの献金を、必死に取り上げられても、それは両党へ行われている、政界における悪しき常識でしかないので、両党の腐敗批判ならまだしも、だから"トランプ共和党の方が良い"、とは間違ってもならないわけです。

それこそこの問題は共和党の方がより顕著で、過去に最高裁に持ち込んで、無理やり政治資金規制法を実質的に無効化させた位に、金権政治どっぷりの党だという事実を、知らないのだろうかと思ってしまいます。例えば、軍事ロビーにせよ、銃ロビーにせよ、比重は違っても、当然必ず両党へ行われています。

クリントン財団も、すっかり海外ロビーのイメージだけが定着させられていますが、勿論オールクリーンである訳がないのですが、普通に慈善事業団体としての活動は高評価されており、財務帳票も公開されており、ネガキャン内容とのギャップはあると思います。トランプ財団も少し叩いだけで、既に簡単に埃が出て来ている様に、同様にクリーンな訳もないのです。

多額のスピーチ料も批判されていますが、これも歴代の大統領が、皆そうして大金を稼いで来た事を、まさか知らないのかなと思ってしまいます。レーガンは、日本でのたった2回のスピーチで2Mだったそうです。トランプは1回のスピーチ料、1.5Mだそうです。因みにブッシュは15万ドル、あのサラペイレンでも10万ドルなので、クリントン夫妻が20万ドルって、別におかしくは無いのです。勿論、そこに企業献金やロビーが絡んで来ているでしょうから、問題はありますが、ヒラリーだけが批判されるのも、そもそもおかしな話です。

http://abcnews.go.com/Politics/washingtons-highest-lowest-speaking-fees/story?id=24551590

またヒラリーをどれだけ批判しても、トランプ共和党の腐敗が消せるわけではないので、両党に共通する問題をまずは正しく整理すべきでしょう。その上で両党の違いと両候補の違いを、正しく吟味すべき話だと思っています。

#550
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • 2016/09/22 (Thu) 23:32
  • 报告

金権政治による腐敗が、両党の悪しき共通点だとして、両党の性質の違いを再度整理します。

民主党は、経済政策において、所得格差の是正やライフオブクオリティの改善を重要課題と考え、富裕層や大企業への所得税の増税、租税回避対策の強化、富裕層相続税の増税や、最低賃金の向上に加え、医療、教育、福祉、公共サービスの充実化などを行って来ました。なお軍事費は、基本的に縮小させます。

人権政策では、ゲイや中絶の権利を認めると共に、移民制度へも経済効果を見越して寛容であり、マイノリティへの差別改善も図ります。またテロ対策として、大量殺傷能力のある銃の入手を規制したり、銃の入手プロセスにおけるバックグラウンドチェックを強化します。

共和党は、経済政策において、トップ0.1%の為になる政策が最重要課題と考えており、富裕層や大企業の所得税減税、租税回避の放置、富裕層相続税の廃止を行い、財源が足りなくなる分、医療、教育、福祉、公共サービスを出来るだけカットし、所得格差を更に拡大させてきました。また軍事費も必ず拡大させます。

補足として、富裕層のみの優遇措置だけでは不公平さが顕著なので、所得税減税を全般に行ったりはしますが、政府が人々の生活へ極端に不介入である為、医療、保険費用、教育費の高騰や、福祉や公共サービスの様々なカットにより、余程十分な所得がない限りでは、ライフオブクオリティは低下する方向になります。

人権政策では、ゲイや中絶を認めず、移民制度を出来るだけ否定し、マイノリティへの差別も、差別の存在を否定 or 黙認する為、そのまま放置されます。銃に関して、大量殺傷能力のある銃も含め、如何なる相手も容易に入手可能であるべきというスタンスを取っており、今の国内テロを実質的に幇助しています。

上記が主に両党のプラットフォームにも現れている様な、基本路線の違いと考えています。そこへ今回の両大統領候補の特徴や違いを加味して、分析する事で、最終的な方向性や着地点がより明確になると思います。

#551
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • 2016/09/24 (Sat) 10:28
  • 报告

#548 に両党の共通点を、#550に両党の違いをまとめたつもりですが、更に両候補の特徴と違いを分析し、それが各党の基本路線へ、実際にどう作用し得るのか否かを、考えてみます。

トランプは政治家出身ではなく、豊富な資金力がある、というのは一つの特徴です。彼はそれを根拠に、"従来の政治家の様に、ロビイストや特定団体からの影響を受けない(金権政治の解決が出来る)"というのを、メインの売りにして来ました。

ただ実際の所、彼が主張する程の資産はないと暴かれている上、現金を得るには資産を売却するなり、担保にして借金する必要があり、"資金力がある"というのも、一般的な比較の話であり、本選で戦えるだけのものでは到底なく、実際に早くからスーパーPACも利用しており、今では多方面からも献金を得ようとしています。既に共和党の協力も得ており、金権政治の払拭は形だけの話になっていると言えます。

なおそれでも、資金力不足を補う術を心得ていたとは言えます。メディアへ露出する為の宣伝広告費が、他候補に比べ格段に不要であったのは確かです。視聴率が欲しいメディアが、彼を政治家ではなく、暴れセレブとして扱い続けてきた弊害でもあり、メディアの功罪でしかないのですが、そうなる事を見越した、彼のマーケティング手腕は見事でした。予備選では、殆どお金を使っていなかったと思います。

過激発言が露出の為だけなのか、本音であるかは予想をするしかないのですが、私は本音だと考えています。彼から強いパッションを感じるのは、白人至上主義と富裕層優遇措置の2つだからです。様々な人種差別発言は説明不要かと思いますが、彼のリアリティー番組の「The Apprentice 」を何シーズンか観ていて、当時既に気付いていたのが、彼の白人至上主義の片鱗です。彼の会社のボードには白人しかおらず、出演者もマイノリティや女性の扱いは悲惨でした。編集ありきのTV番組だからこそ、逆に彼の本質を感じ取れると思います。私の印象としては、一言で言えば、基本的にフェイクの人でした。

で、興味もなくなっていたのですが、今回の選挙出馬で、仕方なくこの人物を軽く調べて行くと、資産の誇大申告や、訴訟されたのが5500件以上というのも、実に納得でした。数々のガセネタ吹聴や二転三転する発言もそうですし、tax return 1つ公開できないなど、正直、一体この人の何を信じられるのだろう?という感じですが、唯一、白人至上主義と富裕層優遇措置だけは、一貫しています。

彼の経済政策案は、0.1%の為の経済政策(富裕層、大企業減税、租税回避放置、相続税廃止)など、見事に自身への優遇策ばかりになっており、これが目的だというのは明白です。仮に1万歩譲って、"ロビイストや特定団体からの影響を受け難い"としても、結局は、格差社会の元凶である、富裕層優遇措置をどう回避させられるのかがポイントなのに、この部分で利害関係が共和党と完全に一致している為、所得格差を更に拡大させる結果となるのは確実です。そもそも、真面目に納税する行為を無駄で愚かと考えている利己主義のトランプに、国政など務まる筈もないのです。

また白人至上主義から、差別主義の保守系最高裁判事を任命し、マイノリティへの差別法案をバシバシ通してくるのも目に見えています。

これらがトランプの特徴を加味した、共和党政権の方向性だと思います。

#552
  • 税金ばかばかしい
  • 2016/09/24 (Sat) 13:29
  • 报告

ニューヨークの爆破犯人が負傷して、入院したことに対して、トランプは、社会に迷惑かけて完全看護の治療を受けるのかとつぶやいていた。 トランプ自身、破産をして、また這い上がって、いつも働いて、考えることは従業員、彼自身の家族の明日の生活だとおもう。 みんな医療保険、家賃、生活のために必死で働いている。  トランプ自身、苦労しているから言えるとおもう。 

爆破犯人の治療費、弁護費用、監獄での生活費(禁固50年として―食事、警備員、住居、光熱費)で3億ドル?税金で使うかしら?

#553
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • 2016/09/24 (Sat) 23:40
  • 报告

>トランプ自身、、考えることは従業員、彼自身の家族の明日の生活

従業員や業者への未払い、踏み倒しや、顧客に詐欺行為をしても、訴訟で戦えばいいと考え、事実5500件以上も訴えられている様な人なので、従業員など屁とも思っていないでしょう。トップ0.2%だけが実質関係する相続税をも、撤廃しようとしているので、家族と自分の事だけは考えていると思います。

>トランプ自身、苦労しているから言えるとおもう。 
別に誰でも言える話。そして、仮にトランプが大統領であっても、彼が刑期を決められるわけでは無いので、これをネタにヒラリーへの批判にでもしているのなら、ナンセンス極まりない。

刑務所の運営コストが莫大であるのはその通りですが、単純な解決策などありません。確か私営に切り替えた所は、囚人を一定量確保しないと逆に採算に合わない or 儲ける為に、無理やりにでもマイノリティを中心に、逮捕しようとする動きがあり、問題になっていたと聞いた事があります。

また同じく、マイノリティへの不当逮捕や不当裁判が、余りにも多過ぎるこの国の現状があるので、この問題は、警察や裁判制度の見直しありきで考えないと、極めて危険な話です。

#554
  • 傍観だけ
  • 2016/09/25 (Sun) 08:00
  • 报告

警察や裁判制度の見直しありきで考えないと、極めて危険な話です。

危険な話だけなら話で終わる。
行動あるのみ。
警察や裁判制度の見直し頑張ってやってくださいな。

#556
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • 2016/09/26 (Mon) 10:29
  • 报告

#548 両党の共通点、#550 両党の違い、#551 トランプの特徴と違い、 今回がヒラリーの特徴と違いの、現時点での所感です。

ヒラリーは経歴的には、大統領職をこなすのに、隙が無い様な経験を計画的に積んできたと言えます。その中で感じ取れるのが、政治家的な側面と、リベラル思想の一面です。

政治家的な側面として、政治資金獲得の為には、他の政治家と同様、ロビイストの影響を当然受けており、それがしばしば政策の矛盾に現れる事があるのは事実でしょう。

ただ共和党による政治資金規正法の事実上の無効化で、選挙で勝つには、以前にも増して、莫大なお金が必要になったという現実があり、元々富豪出身ではない民主党議員にとって、政治資金の確保は死活問題であり、結果として共和党と同様、ロビイストの影響を受ける様になって行ったという背景もあるので、現実的な話として、政治家が選挙に勝つ為に魂を売って資金を得たとして、最終的に何を得ようとしているのか?を、私は常に重視しています。

つまりトランプ共和党の様に、私利私欲がメインなのか否か?が、大きな違いだと考えており、今となって富裕層入りをしたヒラリーですが、きちんと高い納税率で超高額納税をしており、富裕層増税や租税回避対策も掲げているので、国政を預かる上での最低条件は、パスしていると言えます。

またヒラリーの高額スピーチ料も、既に過去の大統領と比較すれば妥当であるのは指摘しましたが、前々回オバマに敗れた際に、選挙で多額の借金を背負う事になったと、前に何処かの記事で見た覚えがあります。(仮にそうだとしても、当選すれば儲かるという仕組みであれば、そこから大問題だなと、思ってはいますが。)

また資金獲得力で、クリントン夫妻は群を抜いており、他の末端の議員や知事へも、政治資金が分配されていると聞いた事があります。(真偽は不明) そう考えると、スーパーデリゲートでサンダースを圧倒していたのも説明は付きます。

私はサンダースを本当に素晴らしい政治家だと思っていますが、デリゲート数で勝てる方、即ち本戦でより勝ち得る方が、候補になるべきだとも思っているので、残念ではありますが、一定の納得はしています。(元々スーパーデリゲート制度は、予備選でリベラル派候補で盛り上がり、本戦で共和党に大敗するという、過去の苦い経験から来ているので、今回もそういう方向でも、機能したとも言えます。)

またサンダースの政策は理想的なのですが、彼以外の議員は、同様に資金は獲得できないので、現実的に彼の主張全てを実現するには到底無理があり、ステップバイステップで行く以外にないのです。なので、今回プラットフォームが、彼のお陰でかなり健全なものに近づけた所で、期待できたMaxは既に得られていると感じています。

またリベラル思想の一面としては、過去に国民皆保険制度を導入しようとしたり、教育制度改革はずっと続けてきており、彼女の一貫性と強いパッションを感じられる部分でもあります。

そこがトランプとの決定的違いでもあるのですが、"国民の為"を謳う以上、昨日今日の発言ではなく、どちらも70年位生きて来たわけですから、これまでに何をしてきたのか?にも着目してみるべきです。単なる営業トークなければ、パッションが本物であるのなら、何か私利私欲以外で行ってきた事が必ずある筈です。それがヒラリーにはある反面、トランプには皆無である差は、大きな違いだと思います。

ヒラリーはTPP反対を安倍にも再度伝えたそうですが、こっちは正直信用していませんが、それはトランプも同様ですし、今の民主党の基本路線から外れないとも予想できるので、どの位の魂を売っていいと思っているのか?にも依るとはいえ、富裕層所得増税に加え、富裕層相続税増税も挙げており、租税回避対策もあり、正に所得格差是正の為の政策にはなっています。また人権政策的にもリベラルなので、住み易い社会が期待出来るでしょう。

#557
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • 2016/09/27 (Tue) 01:55
  • 报告

今回のディベート、トランプ支持の方には、ちょっと痛い感じだったのかな。

トランプが質問にストレートに答えられないで、ダラダラと内容のない話をするのはいつもの事ですが、ここのトランプ支持者で、特にいつも呪文の様に、"トランプは日本に核武装させてくれる"とか、盲信されていた方には、彼の応答はショックだったんじゃないかな?

本人はdealが得意だと、自信げにアピールしてましたが、正に彼が大統領になれば、日本は単に今より面白くないdealを、強制的にさせられるだけだと、前に指摘した通りですね。

あと偶々、彼の経済プランで、自由貿易を推進するなら、製造業のテコ入れは必須だと最近別トピで指摘していましたが、具体的にどう雇用を創出する?という問いに、「企業の海外流出を防ぐ」を繰り返すのがやっとでしたね。それは雇用創出とは言わないって、本人は気づいているのだろうか。

今回はリアルタイムのfact checkを、メディアも提供していたのは良かったと思います。嘘でも真顔でトーンも変えて、平然と繰り返すトランプの発言を精査すると、もっとより彼の人間性が露わになると思います。

今回のディベートのfact checkは、こちらが便利です。ご参考までに。
http://www.npr.org/2016/09/26/495115346/fact-check-first-presidential-debate

#558
  • PACOCEAN1
  • 2016/09/27 (Tue) 09:17
  • 报告

傍観3さん、

ごぶさたしております。野暮な怪我をしてしまい、しばらくパソコンの前に座ることができず議論の途中にいなくなり失礼しました。
せっかくいろいろ調べたのに中途半端に終わってしまったのが残念なので、またいずれ移民云々の話題が出たら対決しましょう! 

私は残念ながらDebateのすべてを見ることができませんでしたが、個人的にはクリントンが「圧勝」したと感じました。しかし、トランプがあのような惨状でも、それでも4割近くがまだ支持しているのが何とも民主主義の恐ろしさですね。
いかに感情論だけで判断する人が多いかということになりますが、1票の重みは平等ですからねえ。

#559
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • 2016/09/27 (Tue) 22:28
  • 报告

改めて昨日のディベートで、簡便の為に超抜粋しますが、ただのこの部分のやりとりだけでも、トランプが政治家に不適格である事は、自明かと思います。

CLINTON:
he didn't pay any federal income tax. (過去に連邦税を払っていなかった話)

TRUMP:
That makes me smart.

CLINTON:
you haven't paid any federal income tax for a lot of years. (今の税金もずっと払ってないだろうという指摘)

TRUMP:
It would be squandered, too, believe me.

この時点で、トランプは少なくとも税金を払ってない事を、暗に認めた形です。

この納税の話には2つのポイントがあり、本当に稼いでいるビリオネアは、納税額ゼロにはまずできないので、嘘金持ちであるという指摘です。

ただ私がもっと問題だと思うのは、「納税逃れ」を平然と正当化できる精神です。ビジネスの世界では、一人勝ちでも許されます。どれだけ利己主義でも、一番稼いで、一番お金を貯めた人が勝者と見られるでしょう。

しかし国政の場では、一人勝ちは存在し得ません。国民の中で、どれだけ敗者を出さないかを目指すものであり、利己主義的に、「自分さえ良ければそれでいい」という発想は成立しないので、そういう精神の人間は、絶対に政治家になるべきではないと思います。

New York Times曰く、ディベート後に他の場所で彼は、"誤解を招いたようで、勿論、税金を(今は)払っている"という主旨の発言をしていたそうですが、誰がこの詐欺師の戯言を信じるのでしょうか?ならば、さっさとTax returnを公開しろよという話ですね。

なお、昨日のディベートの全文は、こちらで確認出来ます。
https://www.washingtonpost.com/news/the-fix/wp/2016/09/26/the-first-trump-clinton-presidential-debate-transcript-annotated/

#560
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • 2016/09/27 (Tue) 22:59
  • 报告

PACOCEAN1さん、お久しぶりです。怪我されてたんですか、お大事に。

ディベートは、両側の支持者とも自分達側が勝った、と思っているみたいですね。ロジック vs 感情論 なんで、そういう事になっても全く不思議はないのですが。

ところで、ちょっと前にまわってきたコメディチャンネルの動画なのですが、これ超笑えました。スウィングステートでのトランプのラリーで、トランプサポーターへ普通にインタビューをして、彼らがただ真面目に答えているだけなのですが、下手なコメディーより笑えます。

http://www.cc.com/video-clips/e9z0ej/the-daily-show-with-trevor-noah-jordan-klepper-fingers-the-pulse---conspiracy-theories-thrive-at-a-donald-trump-rally?xrs=synd_facebook_092016_tds_81

オチを知りたく無い人は、この先を読まずビデオを先に観て下さい。


例えば、ヒラリーの病気について皆好きな事を言っているのですが、ビルがマジックジョンソンと関係を持ち、その絡みでエイズになってるとか、影武者説を唱える人が、同じ2枚のプロファイル写真を見せられて、真面目に影武者との違いを語っていたり、オバマはイスラム教徒でテロリストだとか、米国出生疑惑があり、母親は嘘を付けるので証人にならないけど、トランプの場合は母親が証人になるとか、着けていた結婚指輪でイスラム教徒だと言うのに、その人のネックレスと宗教の関係性を指摘されると何で?と答えたり、9/11に、オバマは何もしていないと批判する始末です。

メディアは黒人のトランプサポーターの存在を、正しく伝えていないと言う若者に、4〜500人いるこの会場で、どこにも黒人が居ないねぇと突っ込こむと絶句してたり、最後は皆んなの根拠を聞くと、無い、勘とか元気に答えてて、もうめちゃくちゃです。

ただこれを観て笑った反面、こういう人達が熱烈なトランプサポーターで、投票権もあると考えると、本気でぞっとしました。Foxがこういう人達を長年掛けて、量産してきたんでしょうけど、これと戦わなければならないのですから、苦労する筈ですよ。

#561
  • 傍観だけ
  • 2016/09/28 (Wed) 17:21
  • 报告

警察や裁判制度の見直しありきで考えないと、極めて危険な話です。

警察や裁判制度の見直し。行動あるのみ
行動も伴わないんて。

“ 2016年 アメリカ大統領選挙 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。