最新から全表示

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/147res) 疑問・質問 今日 05:01
2. 質問(285view/19res) その他 昨日 22:12
3. 大谷翔平を応援するトピ(379kview/703res) フリートーク 昨日 20:33
4. 独り言Plus(122kview/3060res) フリートーク 昨日 18:34
5. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(378kview/4305res) フリートーク 昨日 15:50
6. 家庭裁判所(435view/20res) お悩み・相談 昨日 12:03
7. ウッサムッ(116kview/523res) フリートーク 昨日 11:09
8. 個人売買(121kview/607res) フリートーク 2024/06/13 10:45
9. 15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(7kview/52res) お悩み・相談 2024/06/12 15:09
10. 高齢者の方集まりましょう!!(98kview/680res) フリートーク 2024/06/12 13:57
トピック

子持男性って・・

フリートーク
#1
  • コナシビジン
  • 2014/09/11 02:32

自分がバツイチで子もちの男性って、今付き合ってる女性に子供がいない場合は、自分に子供がいることってマイナス要因だと思わないの?

こっちは子供話題話されても、経験ないから分からないし、
なにより、“おとうさん”と付き合ってるわけじゃないのよねー

見かけは若くてイケテルから、“おとこ”としてみてるわけだからさー

平気で、娘の話とかする神経ってどうなの?

この先、長く付き合いとか結婚とかの段階でも、私は極力、彼だけを見ていたい。

付随してくる人間関係は最小限にとどめてほしい。

#119

片方が子持ちの場合のカップルって、傍からみていると大体が子持ち側の方が相手にゾッコンになっているケースが多いように思うな。付き合い始めの頃はラブラブなのは普通の恋愛と同じだけど、子持ちじゃない方にしてみたら、その延長線に結婚を考える確率はグーンと低くなるのは仕方ないですよね。まあ皆さん全てが同じじゃないですけどね。
トピさんは正直に思ったことを書いただけなんですよね。

#120

>片方が子持ちの場合のカップルって、傍からみていると大体が子持ち側の方が相手にゾッコンになっているケースが多いように思うな

そうですかね~?
コナシ側のほうがゾッコンじゃないと成り立たないと思うんですが。

#121
  • ニセふなっしー
  • 2014/09/23 (Tue) 14:29
  • 報告

>片方が子持ちの場合のカップルって、傍からみていると大体が子持ち側の方が相手にゾッコンになっているケースが多いように思うな。

#119さらだんさん、まるで自己体験の告白のような書きっぷりで。ひょっとして気のある独身女性に子供の話をしたらオヤジ扱いされちゃったとか、ですかね。

#122
  • Rubellite
  • 2014/09/23 (Tue) 15:44
  • 報告

#119さん

正直に思った内容があまりにも幼いというか独りよがりだったとこが問題だったんですよ。正直≒正義じゃないのでね。。。
トレーシーさんの言う通りで、相手がトピ主さんにゾッコンならそもそもこういう問題が持ち上がらないでしょ。トピ主さんが相手との結婚を意識して付き合いを続けたいから悩んでるんだもん。

#123

そうですかね、自分が子持ちでも選べるならば相手は子無しの方がいいなと思うのは別によくあることだと思いますよ。これって男女どちらが子持ちの場合でもありではないでしょうかね。

“ 子持男性って・・ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。