最新から全表示

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(104view/6res) 疑問・質問 今日 08:07
2. ウッサムッ(102kview/495res) フリートーク 今日 03:00
3. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res) フリートーク 昨日 23:17
4. 保育園(99view/3res) 学ぶ 昨日 22:36
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(312view/1res) 疑問・質問 昨日 13:20
6. 独り言Plus(109kview/3028res) フリートーク 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(347kview/692res) フリートーク 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) スポーツ 2024/05/26 09:37
トピック

市民権を持ちながら、日本のパスポートを更新された方

お悩み・相談
#1
  • ショーン
  • 2006/11/26 23:49

市民権を取得し、もうすぐ日本のパスポートが切れるので、日本で更新しようと思っています。ところが、現在持っているパスポートに、永住権を取得した時のスタンプが押されていて、グリーンカードの提示を求められるのではないかと思っています。今は市民なので、グリーンカードはありません。やはりこういった場合、日本のパスポートの更新は、無理でしょうかね。同じような境遇で、パスポートを更新された方いらっしゃいませんか。

#48
  • アメリカのパスポート
  • 2007/03/06 (Tue) 03:49
  • 報告
  • 消去

++++++アメリカのパスポートで出たら、日本へもそのパスポートで入ればいいじゃないですか。

その通り

#49
  • 松本壱児
  • 2007/03/06 (Tue) 11:38
  • 報告

ただ唯一の難は日本の空港の入管検査で外国人の方に並ば
なければならないので、日本人の列より何倍も時間がかか
ります。特に成田のJALやANAがいる第二ターミナルでは
ひどい。時間にもよるが日本人の方は5分から10分で済
んでいるのに、外人の方は45分から1時間もかかりますよ。

#50
  • Momoto
  • 2007/03/06 (Tue) 17:58
  • 報告

ショーンさま,ありがとうございます.もうひとつ,細かいことで申し訳ないのですが:しばらく日本に帰国していないので,現在もそうなのかわかりませんが,飛行機に乗る直前に,(待合エリアで)で,航空会社の人が,パスポートをスキャンしていたのですが(アメリカを出る時だったか,日本を出る時だったか,覚えていないのですが),その時は,どちらのパスポートを使われましたか? そうゆうことは,現在は無いのであれば,無視してください.

#51
  • ショーン
  • 2007/03/13 (Tue) 23:22
  • 報告

momotoさん返事が遅くなりましたが、今もスキャンしていると思います。それでアメリカを出るときは、アメリカのパスポート、日本を出る時は、日本のパスポートを使いましたよ。

#52
  • mamimu
  • 2007/03/14 (Wed) 21:01
  • 報告

2007年の2月1日から日本に入国前に、事前にパスポートの情報を日本の当局に送るということが、義務ずけられたというのを、JALのホームページで見ました。
その情報は搭乗手続きにパスポート情報を入力するのだそうです。
この場合はアメリカを出るときはアメリカのパスポート、日本に入るときは日本のパスポートというと、入国の際にアメリカを出るときにアメリカのパスポートを使ったことがばれてしまいますか?
どなたか教えてください。

“ 市民権を持ちながら、日本のパスポートを更新された方 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。