最新から全表示

1. 日本円での投資(205view/13res) お悩み・相談 今日 15:30
2. 独り言Plus(137kview/3135res) フリートーク 昨日 14:46
3. ウッサムッ(126kview/535res) フリートーク 昨日 11:12
4. 発達障害のつどい(253view/8res) フリートーク 2024/06/27 14:29
5. 質問(799view/41res) その他 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(110kview/684res) フリートーク 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(263view/11res) 疑問・質問 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(293view/16res) 疑問・質問 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(650view/9res) その他 2024/06/19 11:01
トピック

日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

フリートーク
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#193
  • 倍金萬
  • 2018/03/24 (Sat) 09:27
  • 報告

#191 軽くて安くて美味しいさん、

Country House でググったら何かイギリスの何とやらだとか
歌関係しか出てきませんでした。それで、Country House Almond Nut Crunch
と入れたらやはり Beef Jerky のメーカーのサイトが何件も
出てきたあとの下の方に

http://www.countryhousenatural.com/

が見つかりました。どうも個人経営のちょっと大きいメーカーの
ようですね。でも Where to Buy や Contact Us もあり情報が得られます。


#192 商品名さん、

そうですか。日本へ行ったら是非買ってみようかな。

#195
  • 倍金萬
  • 2018/03/25 (Sun) 09:57
  • 報告

全然違う話題をひとつ。。。

旅客機の機内の騒音について。
昔から機内で渡されるイアフォンは耳穴へ入れるタイプではなく耳の上に被せるもので、ボリュームを目いっぱい上げても十分ではなく、安物だからと諦めていました。

ところが数年前、自分のスマホに入れてある音楽を聴きたいと思い耳穴へ入れる付属のイアフォンを使ったところ、音量が小さいので普段家で聴くレベルよりずっと高くしました。どのスマホでもイアフォンで音量をある程度以上上げると「耳に悪い」とかの注意が出ますよね。それを無視しさらに上げないと十分聴こえないのです。

そこで感じたのは機内の騒音は思ったよりずっと高いことを。あのレベルの高い騒音と地上の気圧の80%しかなく超乾燥した空気の環境下で10時間以上黙って座っているだけでかなり疲れますよね。寝ても熟睡とはほど遠いいもので、よく「距離疲れ」と言いますがこれらを総合してそう呼ぶのでしょう。


で、イアフォンの話に戻し、皆さんは騒音を抑える性能のいいイアフォン(ヘッドセット)をお持ちですか。ドケチな私もそろそろその辺には投資をしたくなりました。多分大きく分けて耳をかなり厚いカップで被せるものと、電子的にノイズをキャンセルするタイプのふたつがありますが、どちらの方が騒音抑制によく効くのでしょうか。

#196
  • おみやげのこと
  • 2018/03/26 (Mon) 20:47
  • 報告

すみません、コーヒー豆ですが好みの焙煎具合を聞いたら「普通の」と言われたんですがどれを選べばいいでしょうか?

それからついでに母の分も買おうと思うのですが母は「アメリカン」が好みらしいです。

もう1人の方は返信が適当なのでわかりにくいですね(-_-); リクエストしたくせに、と思ってしまいます。

#197
  • 初子連れ里帰り
  • 2018/03/26 (Mon) 21:28
  • 報告

33-34番様

一言声をかけて置く場合英語でなんと言えばいいでしょうか?

倍金萬様が貼ってくださった機内での授乳についてとTSAのリンク読みました。とても参考になりました。

セキュリティチェックの際SlingはつけたままでいいようですがBaby Carrierはダメと言うのはカーシートとかのことを言うのかエルゴのようなもののことを言うのかわかる方いらっしゃいますか?

エルゴ外すとなると寝ている赤ちゃんが起きてしまいそうで心配です。

#198
  • 私もおみやに買ってます
  • 2018/03/26 (Mon) 22:41
  • 報告

倍金萬さーん コストコでピスタチオ$4.50オフになってるから奥さんに教えてあげてー!

“ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む