最新から全表示

1. Prefab ADU(2view/0res) 疑問・質問 今日 15:31
2. 家庭裁判所(572view/32res) お悩み・相談 今日 14:32
3. テラリウム。(545view/5res) その他 今日 10:21
4. 独り言Plus(124kview/3063res) フリートーク 昨日 20:26
5. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(380kview/4309res) フリートーク 昨日 14:22
6. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 疑問・質問 昨日 11:45
7. ウッサムッ(117kview/524res) フリートーク 昨日 10:57
8. 高齢者の方集まりましょう!!(100kview/681res) フリートーク 昨日 10:42
9. 質問(357view/20res) その他 昨日 09:06
10. 大谷翔平を応援するトピ(382kview/703res) フリートーク 2024/06/14 20:33
トピック

この国でのイライラ、みんなで話しませんか?

フリートーク
#1
  • ムッシュムカムカ
  • 2011/01/26 09:26

この国に来てはや10余年経ち、生活するのには不自由することはあまりなくなったのですが、
やはり、この国の人達から見れば所詮アジア諸国の外国人。
日々、小さいことだけどムカつくことも。その小さなムカムカも積もれば立派なストレスに・・・。

そんな人に相談するまでもないムカムカをここで話しませんか?

とりあえずトップバッターとして言わせてもらいます。

先日ディズニーランドへ行った時のこと。アトラクション待ちの薄暗い待合室的?な中でのハプニング。
足元に軽く「何かぶつかったかな?」と振り向いた瞬間、そこにヨチヨチ歩きの赤ちゃんがどしんと倒れたと同時に頭を打ったようなニブい音が・・。
母親が凄い勢いで飛んできたのはいいけど、それと同時に「ジーザスクライスト!!」
と発狂したような声で私に怒鳴って、すかさずその場を立ち去っていったんだけど。
何で私が怒鳴られなアカンわけ?ヨチヨチ歩きの赤ちゃんをこんな薄暗い人込み中で一人で歩かせてるほうが悪いんちゃう?
怒鳴られっぱなしのままこの怒りをどこにぶつけていいのやら・・

これはほんの一例ですが、f**k'n bitch!と言ってやりたいのは日常茶飯事。
未だに言えたことのない弱小者であります。。

#165
  • かんちがいさん
  • 2011/02/10 (Thu) 09:21
  • 報告
  • 消去

>みんな男が怒鳴って当たり前って言うのかなってちょっと疑問。

「当たり前」と誰が言ったの?
誰も言いもしないことを、あたかも言ったように言うクセの人ですか。

#164

どう考えてもPorkyさんとバターフェイスさんの話の方が理解できますよね・・・?
アメリカに住んでいて日本人としての常識がなくなった人が多いのか、
もしくは、いろんな名前で同じ人が書きこんでいるのか・・・

”あのさぁ”さんの足のケガには同情しますけど、今回の”ショックでした。。”さんのことと
あのさぁさんのケガとは関係ないですよね。ちょっとしつこいなと思いました。

歩道は通るためにあるはずで、店に並ぶためにあるわけじゃないんですよ。
店に並ぶなら、日本人の場合、通行人が通れるよう、邪魔にならないように気をつけて並びます。
きっとこの辺の(アメリカ人がどうなのかは知りませんが)”日本人”としての
常識がない人もいるのでしょうね。

#166

本当に 歩道は通るためにあるでしょう。店に並ぶために塞いでいたら、そこを通る人にとっては迷惑です。
混んだスーパーマーケットのレジに並んでいる人の列も、通り道を塞いでいる人も気を利かせている人もいて、それぞれです。すみません、と言ってカットインする人や、わたしみたいにぐるーり遠回りする人もいるでしょう。
悪気無くボーっとしてたり、つい話しに夢中で気づかなかったりはわたしもあります。「何この人!」などと思われてることきっとあります。
謝っても、にらんでその場を通り過ぎる怖いおばさんもいました。
だから、相手がどうであってもこちらが気を使っても良いんじゃないかな?なんて思うんですがどうでしょう。
腹がたっても相手も腹立てたらいいことないし。
戦いじゃないし。
ぶつかったら、自分の主張よりはまずは謝ることが先だと思います。
その人がどんな風貌で人種であっても。
わたしは基本ビビリーなので、すぐ謝っちゃいます。

#168

通り道を塞いでいる人が居て、そこを通して欲しい人がいて、すみませんって言って通る際、ミスでくつにぶつかってしまった。
たったそれだけで、Fワードで罵声を発する男が
どう考えたってオカシイ。

高価な靴だったから?めちゃ痛かったから?

それでも物の言い方ってあるでしょ。常識ある大人なら。
”ちょっと君、今のすごく痛かったよ”とかね。
気をつけてくれとかね。
それをFワード連発なんて、相当性格悪と思います。

自分が塞いでいる公共の通り道を、通行人の為にスッとあけて通してあげれば、それで済んだことなのに。

#167

#164,同じ人?さん

>歩道は通る為にあるはずで、店に並ぶ為にあるわけじゃないんですよ。日本の日本人の場合、通行人が通れるよう、邪魔にならないように気をつけて並びます。

これでやっと理解できました。Porkyさんとかバターフェイスさんの考え方は日本の常識だったのですね。教えてくれて有難う。

アメリカでもこの考え方はあると思います。でもレストランで予約を取って全員が揃うまで外で待つ人も結構います。人数が多い場合は店の玄関前の通りをふさいでいる人もいます。でも通行人が通る時は避けてくれます。たまたま後ろ向きになっていてもExcuse meとちゃんと言えばどいてくれます。(例外はあるかもしれませんが)。

#119での例で考えていました。エレベーターでも先に上がって行きたい場合はExcuse meと言って上がって行きますよね。下の方でExcuse meと言ったから、その先の上に立ってる人には何も言わないで突き飛ばして上がって行ったら、やっぱりおこられますよね。

日本の常識はこちらでは少し違う所があります。

“ この国でのイライラ、みんなで話しませんか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。