最新から全表示

1. 高齢者の方集まりましょう!!(90kview/675res) フリートーク 今日 08:56
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(562view/47res) 疑問・質問 今日 08:51
3. 留学(3view/0res) 疑問・質問 今日 07:26
4. ウッサムッ(109kview/506res) フリートーク 今日 06:29
5. ヒデ指圧のヒデさん(2kview/35res) 疑問・質問 今日 00:10
6. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(370kview/4286res) フリートーク 昨日 21:04
7. 独り言Plus(115kview/3039res) フリートーク 2024/06/05 13:23
8. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(423view/3res) 疑問・質問 2024/06/04 13:25
9. 保育園(380view/9res) 学ぶ 2024/06/03 14:02
10. 大谷翔平を応援するトピ(358kview/693res) フリートーク 2024/06/02 21:16
トピック

市民権を持ちながら、日本のパスポートを更新された方

お悩み・相談
#1
  • ショーン
  • 2006/11/26 23:49

市民権を取得し、もうすぐ日本のパスポートが切れるので、日本で更新しようと思っています。ところが、現在持っているパスポートに、永住権を取得した時のスタンプが押されていて、グリーンカードの提示を求められるのではないかと思っています。今は市民なので、グリーンカードはありません。やはりこういった場合、日本のパスポートの更新は、無理でしょうかね。同じような境遇で、パスポートを更新された方いらっしゃいませんか。

#63
  • monkey11
  • 2007/06/06 (Wed) 16:06
  • 報告

なんで、空港でパスポートを使え分ける必要があるのか教えてください。アメリカ人で入って、アメリカ人で出てきたらいいじゃないですか?みつかったらヤバイぞ!!!
よく、法律を恐れずにそのような事が出来ますね。
知らなかったでは済まされないのでは??

#64
  • Kマートショッパー
  • 2007/06/07 (Thu) 01:22
  • 報告

2重国籍はアメリカも日本も認めていません。至急どちらかの国籍をサレンダーしてください。

#65
  • Kマートショッパー
  • 2007/06/07 (Thu) 01:24
  • 報告

日本を捨てて、アメリカに骨をうずめるという覚悟のうえで市民権を申請されたわけですよね。そうでない限りグリーンカードのままでいるべきです。

#66
  • エドッコ3
  • 2007/06/07 (Thu) 22:20
  • 報告

アレ、アメリカは重国籍を認めていませんでしたっけ?

#67
  • Rxy
  • 2007/06/07 (Thu) 22:33
  • 報告

アメリカは認めていますよ。

http://travel.state.gov/travel/cis_pa_tw/cis/cis_1753.html
>U.S. law does not mention dual nationality or require a person to choose one citizenship or another.

“ 市民権を持ちながら、日本のパスポートを更新された方 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。