最新から全表示

1. 質問(227view/18res) その他 今日 19:13
2. 独り言Plus(122kview/3060res) フリートーク 今日 18:34
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/139res) 疑問・質問 今日 18:06
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(378kview/4305res) フリートーク 今日 15:50
5. 家庭裁判所(398view/20res) お悩み・相談 今日 12:03
6. ウッサムッ(116kview/523res) フリートーク 今日 11:09
7. 大谷翔平を応援するトピ(378kview/702res) フリートーク 昨日 15:51
8. 個人売買(121kview/607res) フリートーク 昨日 10:45
9. 15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(7kview/52res) お悩み・相談 2024/06/12 15:09
10. 高齢者の方集まりましょう!!(98kview/680res) フリートーク 2024/06/12 13:57
トピック

今後どうしますか?

お悩み・相談
#1
  • サンドイッチ
  • 2004/04/23 01:18

30代前半の女性です。このくらいの年齢で独身でアメリカにいる方、今後の身の振り方どうされますか? 私は一人っ子なので、いずれは日本に帰りたいとも思うし、両親も望んでいるのですが、今更日本に帰っても就職は厳しいだろうし、かといってアメリカに骨を埋めるのも・・・というところです。30代ともなると結婚や出産、また親の介護といろいろ将来の問題をかかえてくる時期だと思います。こういう方いませんか?

#15
  • サンタ 
  • 2004/04/27 (Tue) 23:27
  • 報告

帰っていった友人が言い残した言葉です。

「就職難だし、日本人ばかりの状況って恐いし、自由がないしなぁ〜」

でもね、こっちの大学を出ても就職難なのは同程度ですよ。そしてバイトとかにしても、仕事内容は日本と同じかより悪いでしょ?!

自由とかはどっちでも同じだけど、やっぱり外国にいると、何かチャレンジ精神を感じ、やりたいことをやれる(だって勉強だけしてられるからね!学生なら)んだからそう感じるもの。

でも、お金の不安とともにいるほど苦痛ってないでしょ!?日本で働きながら大学に行く〜なんてことこっちではできないしね。一番いいのは、こっちで就職してて、そして大学にも資格を取りに通ってみるっていう生活。

これなら日本でもできる。そうなると、問題は英語!!

男の人でもかなり憂鬱になってたねぇ、帰国前には(笑)。でも、男女ともに、意外にやりたい分野付近で職を見つけてますねぇ〜。気合がこっちで身についたのでしょうか・・。

恋人がいる人にとっては大問題ですが、そうでなければ、恐くはないですよ。。日本にも同じような自由感はあるので、いつでもまた外国に行けます。根底の問題は、”自由”ということが、周り(親、親戚を含め)から離れてること・・だと錯覚していることかもしれませんよ?!

#17

私は出産願望はそこまで強くないんです。子供を育てるにはお金がかかるし、自分自身でさえ老後の生活を含めて支えていけるかわからない状態なので、正直子供を産むということを考える身分じゃないんです。ただ今現在、彼氏はいるので結婚については考えてしまいます。やはりこの厳しい世の中を二人で支えあっていきたいですよね。でも彼自身、こっちで仕事があり給料もそこそこもらってはいても、アメリカでずっと暮らしていくのか決めかねているので、私とのことは沈黙をとおしつづけています。彼もいずれは結婚し子供もほしいとは言っていますが、それがいつになるのか期限がないんです。もしかすると私が相手では不満なのかもしれないですねぇ。何か考えてるようではあるんだけど、悩みなんどを口にする人ではないので、彼の気持ちは全くわかりません。
それに加えて、たとえ結婚となったとしても両親のことがあります。彼も年齢的に日本での就職は難しいでしょうから、アメリカに残る事を希望するでしょうね。そうなると・・・。なんだか最近人生って本当にうまくいかないものだなぁと思っちゃいます。さらに近頃は、結婚してる人たちを見ると、すごいなぁと思うようになりました。私は彼氏に結婚のけの字も言わせられないんですから。こういう場合は、先の見えない彼とのことを考えるより、両親の幸せを考えた方がいいんですよね、きっと。

#16

余計なお世話かもしれませんが、皆さんは子宮系の病気の検査をしていますか?

私は30歳になるまで一度も検査した事なかったからなんとなく検査したら結構ひどくて半年で2度も手術をしました。(子宮系の病気のは全く痛みを伴わないものがあるのでなかなか気付きにくいです)まだ治療中ですが治療後すぐ妊娠しないともう後が無いみたいです。

もし病気が見つかればぶ〜けさんのおっしゃるようにやりたい事より何より出産を先決したくなります。
女性として子供を産めないという現実は何よりも辛く寂しいものです。

検査の結果次第で将来の方向性も変わるかもしれないし、安心してできるかもしれない。

本当に余計なお世話ですが検査をした事のない方は一度してみて下さい。私は何の根拠も無いのに私は大丈夫と思っていたんですヨ(笑)

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。話題がずれてスミマセン。.:*・°☆.。.:*・°

#18
  • R12082003
  • 2004/04/28 (Wed) 10:54
  • 報告

私ももうすぐ30代になってしまう今年卒業の大学生です。
海外に住むようになって早9年。
でも今後は・・・って考えますよね。
でも本当に人生ってどうなるか分からないもんなんですよ。
私の場合遊びに行ったフランスで知り合った人と今年末結婚する予定です。
それ以前は日本に帰ろうと思ってたけど、ひょんなことからパリに住むことになりました。
自分の今後を流れにまかせてみるのもいいんじゃないかと思いますね。

#21

私もそろそろ30歳。みんな考えることは同じなんだなーと安心しました。私の場合両親がまだ50そこそこで若いので親の世話とか考えたことありませんでしたが、将来的には避けてとおれないことですよね。

私は今の彼が日本に一緒に行こうといわない限りはアメリカにずっといたいと思っています。グリーンカードがないから保証されてるわけじゃないけど。
日本に帰ったら生活も楽だし、経済的にもずっと豊かになるだろうとよく思いますが、帰ったらまた別の問題がでてくるでしょうしね、、、。

今こうやって悩んでるのは、長い人生のほんの一部なんだけど、これからの方向性を決める大事な決断ですからね。つらいですが、悩み抜いて出した決断を信じてがんばっていきたいと思います。

“ 今後どうしますか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。