最新から全表示

1. 質問(666view/39res) その他 今日 10:06
2. 独り言Plus(133kview/3114res) フリートーク 今日 09:55
3. 発達障害のつどい(80view/5res) フリートーク 昨日 21:48
4. 高齢者の方集まりましょう!!(107kview/684res) フリートーク 昨日 17:35
5. ウッサムッ(124kview/532res) フリートーク 昨日 09:23
6. 高齢者の高血圧、対策(192view/11res) 疑問・質問 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(246view/16res) 疑問・質問 2024/06/22 09:40
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(616view/9res) その他 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
トピック

不倫は汚いですか?

お悩み・相談
#1
  • koooo
  • 2007/09/28 07:31

今奥さんと子供がいる男性とお付き合いしています。
その男性の別れるから一緒になろうという言葉を
信じてもいいのでしょうか?お互いだめと分かっていても愛し合っています。
2人の将来は明るいと思ってはいけないですか?

#62
  • なんじゃっしゅ
  • 2007/10/06 (Sat) 03:07
  • 報告
  • 消去

浮気って、ただ「やりたいから」だけなのかな。
「やりたいから浮気する」って、みんな決め付けてない?
30代になって、
「まわりのみんなが結婚してるから」とか
「婚期だから」
「結婚するならこの人が都合いい」
「相性や生活サイクルが合う」
「面白い人だから」
「顔がいいから」
「なんとなく」
「もう歳だし、この辺で手を打つか」
で結婚してしまい、結婚してから別の人と「本当に恋してしまった」っていう人が浮気(っていうのかどうかわからないけれど)するパターンって多いと思うけど。

#63
  • パチパチパンチ
  • 2007/10/06 (Sat) 07:33
  • 報告

>結婚してから別の人と「本当に恋してしまった」っていう人が浮気(っていうのかどうかわからないけれど)するパターンって多いと思うけど。

だ か ら
ほんとにそういう人ができて、その人を大事に思うのであれば
離婚が先でしょう。

まあ、不倫したい人はすればいいのさ。
人間の行動パターンはそうそう変わらないから
その配偶者をだましだまし他の人とあっている彼/彼女は
そういう人間ですよ。
不倫をする人には、そういう配偶者がお似合いでしょう?

#64
  • yymmpp
  • 2007/10/08 (Mon) 10:56
  • 報告

身の回りをきれいにしてくださいよー。不愉快千万。既婚者が他所で恋しちゃったら一時は燃えるけど(多分そうだと思うわよー)、冷めると、さて何が残る?
どこへ帰るの?子供との関係はどうするの?夫婦でこさえた資産はどうするの?親、親戚との関係はどうするの?なんたって自分の信用はどうするの。みんな陰で言うわよー。言ってるんだから。こんな状況になってしまった人達は気の毒よね。好きで恋に落ちたわけじゃないのにね。しかし、不倫は賛成できないわよ。

#75

>不倫をする人には、そういう配偶者がお似合いでしょう?

私のだんなさんは、浮気をしています。
私は結婚してから1度も浮気をした事もなく、しようとも思いません。
37歳という、かなり高齢で彼の子供も産み、仕事もしていて、それなりに家事もやってるつもりです。

夜の生活も、本当は嫌なのですが、家の中が暗い雰囲気になるのは嫌なので、なるべく言われたら受け入れ演技をしてまで感じている振りもします。

本当は、だんなさんには、私より美人で少し若い彼女(多分、写真でみたかぎりでは・・)と別れてほしいのですが、別れる気配がなく、できれば離婚もしたいとも思います。

本当は嫌で嫌で悔しくてたまりません。

ただ、だんなさんは私が気がついている事を知ってるか知らないかは確認した事がないです。

容認してるわけではないですが、いろいろと、いざこざになり子供の前で喧嘩などはしたくないですから。。。

そして、息子はまだ9歳のなで、かわいそうで離婚はできません。

私には、そんなだんなさんがお似合いだと思いますか?
不倫をされてる方までもが悪く言われるのでしょうか?

#74

どんな好きな人でも慣れる(飽きる)んですよね。そうゆう時期に心の弱い人は摘み食いするものです。しない人は理性で抑えてたり想像力があると思います。想像して、どれだけ子供や家庭に打撃を与えるかをイメージできる人はしないものです。

#73

#63「ほんとにそういう人ができて、その人を大事に思うのであれば離婚が先でしょう」

そんなに簡単に離婚が出来るのであれば、びびなびに離婚のトピは立たないでしょう。「やりたい」だけで口説いた女が妊娠して、責任とって結婚して、その後に「本当の恋」をしてしまったら・・・
あるいは、適齢期過ぎて相手も見つからず、あせって結婚してから「本当に好きな人」とめぐり合ったら・・・

「そういう配偶者がお似合いでしょう?」などという憎まれ口叩いてなさい。

#72

「男性は星の数ほどいます。
問題が発生するはずの既婚男性でなくてもいいじゃないですか」
そんな「未婚者なら誰でもいいから」なんていう恋愛をしていたら、結婚後に絶対浮気しますよ。運悪く既婚者に本当の恋をしてしまった、それだけのことです。

#71

>離婚が先でしょう<
逆です。本当の恋をしてしまってから、妥協の結婚に気付くのです。

#70
  • 不思議な国の三十路ちゃん
  • 2007/10/08 (Mon) 20:24
  • 報告
  • 消去

不倫につきものの台詞
「分かってるんだけどやめられない」

この態度っていうのは全ての生活態度に関わってくる。
だらしなさにつながってる。
お金だったり、人間関係だったり、仕事だったり。

だめだと分かってるなら、気持ちに蓋をしなければならない時もあるんですよ、大人なんだから。

#69

でもやはり既婚者であるかぎり壁は越えてはいけないものだったなと思います。もちろんお互い思いあっているのなら愛を深める意味として体の関係を持つのは当然だと思います。体の関係を持ってしまったことよりもお互い思う気持ちが強すぎて離れられないでいる状態です。彼を愛しています。しかし、奥さんと子供を持ちながら自分の気持ちを抑えられなかった彼の欲情というか自分勝手な態度に身は任せられません。というのが本音です。奥さんと別れるといってもいつの事になるか分かりません。

#68

大切なことを言い忘れました。
彼女をキープするための言葉は半分演技ではあったけど、彼女を傷付けたくないという気持ちもあり「妻より愛してる」と台詞のように出てしまうものです。

#28さんの言うように30を過ぎて恋人をよく変える人、残ってしまった人と同じように不倫する人間は(男も女も)問題のある人間なんですよ。それが今だから解るんだけど、気がついて更正するチャンスは自分次第だよ。

#67

僕も実は過去に不倫を愉しんでた経験ありです。
男は中年になり子供ができると社会的な責任と家庭の責任から逃れたくなり夢をみたくなるような弱さのでる時期があるんですよね。妻からは処理は外でしてくれと拒まれていた事もあり、出来心とスリル感にドキドキして議事恋愛を愉しんでました。家庭はH以外は満足してました。人から羨ましがられる家庭で不満はありませんでした。今思うと趣味がなかったんです。家庭と仕事から気分転換できる趣味が今はあるので不倫は卒業しました。当時、妻は知っていたし、僕も家庭を壊さないつもりで火遊びを楽しみました。彼女には「妻より愛してる」という台詞で繋ぎとめてた自分が恥ずかしいです。汚れてるよな・・・。

#66

Kooooさんは「今は奥さんより愛してくれてると思う」というのは根拠はあるのかな。奥さんの体よりあなたとのHを好んでるのが男の言い訳として妻より愛してるって言い訳(嘘)だったりします。大事な自分の未来を幸せにしたいならもっと自分を大切にして欲しいなと思います。誰かが独身者より既婚者の方が魅力的な人が多いと言ってましたがそれは既婚者の方が心に余裕や経験があるからです。結婚して女を独身者より解ってるし駆け引きもできるようになったりするしね。女性も同じで男性かた独身女性より既婚者の方が魅力的に写る(ただし品性があり出産後も体系維持、お洒落(自分の得意分野のある方ですがものです)不倫マジックのようにカラクリがあります。

#65
  • パチパチパンチ
  • 2007/10/08 (Mon) 20:24
  • 報告

なんかさ、
「好きになるのに人は選べない」「それが純粋な恋愛」って変な正当化してる人がいるけど
そう、「好きになってしまう人」は選べない。
恋は突然やってくる。
その結果としてセックスを欲する。
それって、結局「肉欲」なんですねえ
それが、純粋なんですか?結局「この人と結ばれたい」という
言い換えをしてるけど「性欲」なんですよ

好きになってしまう人はえらべない。

相手が既婚者ならば、それはこころのうちに秘めておく。
だまっていれば恋心は自分自身がいつか忘れるし
それはまるで中学生のような淡い思い出になりますよ?
それのほうが純粋じゃないんですか?
「好きになっちゃったから」といってカラダの関係まで行ってたら
単なる肉欲の虜ですわ。


「子供=純粋、大人=汚れてる」っていうのは違うんじゃないですか
子供は無知だから、純粋にも見えるけど、残酷ですよ。
大人は知恵が着いているから、ズル賢くもなるけどそれが汚れてるっていう言う方はどうかと。

#79

 私も、25歳くらいの時に不倫をしていました。彼に奥さんがいても関係なかった。ただ、一緒にいたかった。でも、彼は、必ず帰る家があり、奥さんがいることにとても自分自身がつらく、さみしかった。結局は、6ヶ月で私の方から去って行きました。今は、いい思い出として私の心の奥にあります。不倫というと、世間一般では、汚く醜いイメージがあります。でも、私はそうは思いません。人を好きになるって人生の中において、そんなにあることではありません。たまたま、自分が好きになった人が結婚をしていた。ただそれだけです。不倫をしても、いいけど相手の家庭を壊してはいけないと思います。経験者からのメッセージです。

#78

私には打算って言う人の気持ちがわかりません。
30すぎて結婚したけど妥協してません。主人は今まで交際した男性の中で一番私に合うから。でもそうでなかった人は後から一番の人に出会っても不倫していいっていうのは正当化だと思うけどな〜。そんな一番でもいつか慣れて飽きる事もあるだろうし、長く一緒にいたら欠点もたくさん知り尽くすとは思います。でも子供がいたら一線を越えないのが大人ではないですか?理性ですよ。性欲が理性に勝てない人が正当化してるように思えちゃうんだけど。

#77

#75さん。
「そうゆう配偶者がお似合い」というのは奥さんを裏切って愛人と再婚した人(元愛人=そうゆう配偶者=似たもの同士)という意味ではないですかね???わからんけど。

#80

#38さん、どんな人でも「ハイ、私は妥協してこの人と結婚しました」なんていう人はいないと思います。妥協結婚した人でもたいがいは「ハイ、私は妥協で結婚したわけではありません」と言います。

「不倫していいっていうのは正当化だと思うけどな〜」
誰も「不倫していい」とは言ってないけど。
悪いに決まってるんだから。

いいか悪いかではなく、恋してしまうか、計画してパートナーをみつけるかでしょう。私には#78さんが妥協結婚を言い訳しているように見えますが。

#85

ラブレターズさん。
妥協結婚した人がそうは言わないというのはいちりあると思います。プライドで隠す人もいるかと思います。でも私みたいに本心で言ってる人もいますよ(^^)勘ぐりすぎですよ〜。計画してパートナーが見つかるというのは計算して見つけたって事ですか???運がよく巡りあう人間もいるんですよ。ラッキーでした。それと、「不倫していい」とラブレターズさんに一言も言ってません・・・。思い込みまたは、内なる自分の声では・・・。汗

#84
  • って言うか・・・
  • 2007/10/11 (Thu) 08:35
  • 報告
  • 消去

#78>主人は今まで交際した男性の中で一番私に合うから。

トピから、ちょっと外れてしまいますが、私のまわりの主婦の方で、ご主人が1番自分に合っていて、その他の男性との結婚なんて考えられない(又は生まれ変わっても現在のご主人と結婚したい)ような事を言う人がいますが・・・。

たいてい、そんな方のご主人は、その奥さんのいいように、言う事を聞き、例えば家事も良く手伝う、日ごろの奥さんの文句・不満も『うんうん!』と後々面倒なので聞いてるふりをしている、我慢強い亭主だったりします。

奥さんには、とても都合が良いので自分にはこの人しかいないと思い込んでいるようですが、ご主人は嫌気がさしていたり、外で浮気をしてる人を知っています。

自分に都合がいい人は楽ですから合ってるのは当然ですが、合わせてる方はストレスがたまります。

トピから外れてすいません。ちょっと気になったので。

“ 不倫は汚いですか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。