最新から全表示

1. 独り言Plus(123kview/3063res) フリートーク 昨日 20:26
2. 家庭裁判所(521view/28res) お悩み・相談 昨日 20:26
3. テラリウム。(533view/4res) その他 昨日 16:51
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) フリートーク 昨日 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 疑問・質問 昨日 11:45
6. ウッサムッ(117kview/524res) フリートーク 昨日 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) フリートーク 昨日 10:42
8. 質問(336view/20res) その他 昨日 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(381kview/703res) フリートーク 2024/06/14 20:33
10. 個人売買(122kview/607res) フリートーク 2024/06/13 10:45
トピック

福島女性の座り込み運動(日本)のサポートアクションはありますか?

フリートーク
#1
  • wasayuki
  • 2011/10/21 14:24

初めまして、私は、WestLA在住のWasayukiと申します。

福島原発事故以降、放射能の影響で福島県民の方々は非常に厳しい状況に
置かれいます。
↓のビデオで福島のお母さんが涙ながらに現状を訴えていますが、
福島の多くの方から同じような現状を見聞きします。
http://www.youtube.com/watch?v=AZWPVqegZ-U

こういった福島の現状を訴えようと、来る10月27~29日、
東京経済産業省前で福島の女性たち100人が、
原発のいらない国を訴えて、座り込み運動をいたします。

原発のいらない福島の女たち募集開始
http://onna100nin.seesaa.net/article/228900129.html

これに連動して全国の女たち座り込み(東京)、大阪、広島、富山で緊急の座り込みが決定しました。

この運動は、グリーンピース英語版でも取り上げられて、
英語圏の人々に、福島女子への応援メッセージを呼びかけています。
http://www.greenpeace.org/international/en/news/Blogs/nuclear-reaction/send-your-message-of-solidarity-to-japanese-w/blog/37427/
(もしよかったら、お知り合いに拡散してください)

私は福島と地縁はありませんが、苦境に立つ福島県民の状況をどうにかして
変えたいと望んでおり、この運動を知り、ご縁があって福島の女たちメンバーさんと情報交換を始めました。

ロスアンゼルスでもこの福島女子座り込み運動のサポートアクションがあれば、
ぜひ参加させていただきたいと思っております。
何か情報などがありましたら、教えていただけないでしょうか?

もし何もアクションプランがないようでしたら、ひとりで街灯に立ち、
福島集団疎開の署名活動などをしようと考えております。

どうぞよろしくお願いします。

#89

#88 さん
情報ありがとう。 私も署名しました。

うほほ 殿
ご自分のお子さんを連れて福島に行っください。
そして、砂場で遊ばせ、そこで取れた野菜や肉を食べさせ、水道水を飲ませてあげたらどうですか。

#90
  • とっぽ
  • 2011/11/10 (Thu) 20:09
  • 報告

東電の家族とか関係者なんか、いわゆる線量の高い所に住んでないんだろうね?
マスコミを通じて、「大丈夫」と言ってる地域にも、彼らが住んでるとは思えない。
日本一、放射能に詳しい人達だから、少しでも危ない所からは、もうとっくに避難しちゃったんじゃないの。

東京にも重大な汚染が広まってくると、1番最初に逃げ出すのは東電関係者に原発評論家。その次が国会議員・霞ヶ関の官僚達かなあ。
お偉い人達・お金持ちは全員逃げちゃって、残った一般庶民はミンナ被曝か。
今のところ逃亡してる気配はないから、所々ホットスポットがあるけど東京は大丈夫ってことか。

#91
  • MasaFeb
  • 2011/11/10 (Thu) 23:24
  • 報告

#90

>今のところ逃亡してる気配はないから、所々ホットスポットがあるけど東京は大丈夫ってことか。

こういう感覚って大事ですね。
あちこちから得体の知れないソースを引っ張ってきて引用する以前に。。。

#92
  • wasayuki
  • 2011/11/10 (Thu) 23:56
  • 報告

#90とっぽさん、

今、東京は史上初めて、転入者より転出者が増えていますよ。
夏ごろに、関東から九州に引越した人が3千人いると聞きました。
私は東京出身ですが、東京の知り合いで、名古屋、奈良、京都に引っ越した人が
数名います。
今年は、スイスの夏季語学プラグラムに多くの日本人子女が来たと言っていました。
スイスの語学プログラムなんて、お金持ちの子供しか行けませんよね。

止まらない東京圏からの人口流出/りそな総合研究所(11/8/2011)
https://www2.rri.co.jp/chiiki/pdf/tokyo1111.pdf

#93
  • wasayuki
  • 2011/11/10 (Thu) 23:59
  • 報告

<ニュースです>
福島女子座り込みの立役者の佐々木慶子さんが今月の福島県議会選挙に福島一区から
立候補します。慶子さんは命を守り育ててきた教育者であり、長年、原発問題に真正面から取り組んできた女性です。ぜひとも応援お願いします! 福島の方へお知らせをお願いいたします!

東京のサポーターが作った、佐々木慶子を応援するブログ
http://d.hatena.ne.jp/x0rg1m0q1/20111108/1320744693#c

“ 福島女性の座り込み運動(日本)のサポートアクションはありますか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。