最新から全表示

1. 日本円での投資(214view/14res) お悩み・相談 今日 18:34
2. 独り言Plus(137kview/3135res) フリートーク 昨日 14:46
3. ウッサムッ(126kview/535res) フリートーク 昨日 11:12
4. 発達障害のつどい(253view/8res) フリートーク 2024/06/27 14:29
5. 質問(800view/41res) その他 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(110kview/684res) フリートーク 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(263view/11res) 疑問・質問 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(293view/16res) 疑問・質問 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(650view/9res) その他 2024/06/19 11:01
トピック

新車?それとも中古?

お悩み・相談
#1
  • applebeez
  • mail
  • 2009/08/15 10:25

皆様、こんにちは。

車の件でお伺いしたくメールしました。
独身女性なので車の事は詳しくなく車は必需品なので困ってしまいます。
現在の車も2000年ホンダシビックで天井、前後のバンパーの塗装がはがれてしまいました。おまけに加速が悪くHWYや坂道は大変です。今が変え時と思っています。

現在働いている会社(CA州ではありません)で社員のみ有効の2007年のシビック2台を売りに出すことになりました。

自分で試乗したら違いが分からなく会社のアメリカ人に車を見てもらって試乗もしてきました。


白 34,000マイル
右側と左側のドアが後ろから見ると少し出ている。
内装がベージュなので気をつけないと・・
助手席の下が油っぽい。(これはクリーニングすると落ちると思う)
鹿を引いたのでボンネットを交換したが締りが悪い。

シルバー 30,600マイル
後ろのシートが汚い。運転席はたばこの穴。
後ろのバンバーと本体の塗装がちょっと違う(バンパーは取り換えなくて塗ったらしい)
後ろの左側とバンバーにちょっと傷。
右後ろの塗装がはげそうかも?
前は犬を引いてバンパーを取り換え、後ろは郵便箱にぶつけて塗装だけ塗ったから色が違うのかな?

アメリカのディーラーは修理が下手くそですね。
見た目はそんなに変わらなく私が大げさだけなのかな?
アメリカ人はどっちも運転したら変わりはないそうです。

もしどっちか買ったらメンテナンスと洗車ワックスはするつもりです。

アメリカ人は別にこの車でもいいけど新車も良いよねって言いました。
他の人は自分が何年間乗りたいのか?って言われて3年くらいなら塗装は,
はげないかもって言ってました。

前にホンダディーラーに行ったら今の私の車(2000年ホンダシビック)はCASH CLUNKERには該当しないけど下取りを$4,500(実際そんな価値は無い)にしてくれるっと言ってくれた。
店頭価格2009年シビック19,000を2,000割引きして下取り4,500と税金で14,000くらいだった。
その時はあまり真剣に考えていなかったけど真剣に話せばもっと割り引いてくれるかも?

本当に私次第ですよね。

17日(月)午後3時半がこの車の申し込み締め切りなので、週末ディーラーに行ってこようと思います。
会社の入札方法は$11,000以上でサイレントオークションみたいに希望車種と金額を書いて封筒に入れて提出です。

新車だったらハッチバックが良いんです。
ホンダ フィット、SCION XD かXBです。一番良いのはプリウスなんだけどちょっと高い。

新車の方が良いと思うし中古を会社から買って今の車を売るのは大変かも?
$4,000で売ろうと思うけど売れるかな?2000年シビックEX 113,000マイル

問題なのは現在の会社は来年3月にクローズして私はH-1B保持者なのです。延長も含め4年あります。これから転職にあたり引っ越し代やビザ申請料を出してくれない所がけっこうあるんです。なので自分で負担すると結構大変かもしれません。
NYなどで働きたいけどなかなかありません。それにそこだったら車はいらないと思います。

どちらもCASHで買います。


さあ、あなたならどっち?
新車?中古?(白?シルバー?)


宜しくお願いします。

#15
  • 足の親指
  • 2009/08/16 (Sun) 22:27
  • 報告

とりあえず、白(鹿を轢いた方)はやめた方がいいと思う。
精神的なことじゃなくって、
車体が受けた衝撃のダメージが残ってるだろう。

轢いたときのスピードにもよるだろうけど、
オレの知合いがやったときは、
ウィンドシールド全面に蜘蛛の巣状のヒビが入る位だったから。
なんとか修理屋まで自走はできたのだけど。。。
フロントは見るも無残な状況で。

最近の中古車屋を覗く限り、
ブルーブックの個人売買価格よりも安い値段で売ってるのも結構あるよ。

それでもなかなか売れない不況なんだよな^^;

どうしてもシルバーに入札するなら$11,001(笑)にして、
自分より高い人がいたら諦めた方がいいだろうね。
それ以上出す価値は全く無いよ。

#16
  • applebeez
  • 2009/08/17 (Mon) 06:31
  • 報告

足の親指さん、ありがとうございます。

鹿は3匹出てきて2匹よけて1匹を左から右の横切られて当たったらしいです。大きい鹿だったらしいです。修理代はボンネット、前のバンパー、ライトなど$2,800くらいでした。
警察に届けていないからCARFAXのレコードには載っていませんでした。ここで個人売買は怖いかも?って思いました。

シルバーはRECALLでウォーターポンプが替えてありました。前と後ろをぶつけて合計$2,000くらいかな?

AUTOTRADERなどでもチェックしていますが、CITYではないので、イマイチ車は少ないです。

将来が分からないので2.3年乗れればいいかな?と思ってましたが内容を知るたびに本当に考えます。

入札して誰もいなかったら私が購入ということになるので覚悟を決めての入札になります。

FITやXD,XBは日本からの輸入だと思うのでパーツ修理などは高いのでしょうか?

#21

2台の中古車は、この状態で、11000ドル~?それって高すぎですよ。あと少し出せば新車が買えるので、私だったら絶対に新車です。中古車の場合、購入後に予期せぬ修理費がかかる場合があるので、それも考慮したほうがいいと思います。

それと、この2台は、どちらもいわゆる事故車って感じですね。ただ単に鹿や犬をひいただけならいいけど、本当かな~って思っちゃいますね。あと、バンパーの塗り替えとかしてあるのも前の車に追突したから、うしろからぶつけられたから、なんていうことも可能性ありますよね。

とりあえず、この2台はやめたほうがいいです。

#20
  • たろなんちゃって
  • 2009/08/17 (Mon) 11:55
  • 報告
  • 消去

下手な修理をしている白もシルバーもイマイチだと思います、
それに$11,000以上払うなら新車買った方が良いです。

結論として新車を値引きさせて買うのがベスト。

こちらから金額を指定して「希望金額にしてくれたら今日キャッシュで買う」と言えばセールスも本気になるので良い条件取れますよ。

#19

現金で一万一千ドルを出して中古を買うなれば 新車を買った方がいい。
故障もないし 保証も次の3年は必ずついてきます。本田にこだわらなければトヨタのカムリーも値段の割りはいいですよ。
売るときもそれなりの値段で新車はうれますから。 それかCERTIFIEDの3年前のを買うのがいいですね。 あせらずに買うことです。

“ 新車?それとも中古? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。