最新から全表示

1. 独り言Plus(106kview/3027res) フリートーク 昨日 08:42
2. ウッサムッ(99kview/491res) フリートーク 昨日 06:10
3. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
4. 大谷翔平を応援するトピ(343kview/690res) フリートーク 2024/05/27 19:00
5. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(361kview/4270res) フリートーク 2024/05/27 17:12
6. DMVでの住所変更について(3kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
7. ドジャースタジアムのパーキングについて(2kview/133res) スポーツ 2024/05/26 09:37
8. 個人売買(105kview/598res) フリートーク 2024/05/25 12:22
9. おすすめ日本人学校(1kview/23res) 学ぶ 2024/05/24 08:32
10. ロサンゼルスで離婚について(3kview/18res) 疑問・質問 2024/05/22 12:47
トピック

シングルマザー

お悩み・相談
#1
  • big mam
  • 2006/02/19 03:03

今年の夏に出産予定なのですが、諸事情によりシングルマザーとなってしまいました。
同じ境遇にいる方や、そうでない方でもなにか良い情報等ありましたら教えていただきたいとおもい書き込みました。
宜しくお願いいたします・・。

#14
  • stimula
  • 2006/02/22 (Wed) 08:11
  • 報告

#10の書き込み、「子供を言い訳にしないで」ではなく、「子供を言い訳にしないように」でした。失礼。誰もまだ言い訳にはしてないって。

eggoさん、あげあしって俺の事?俺以外に考えられないんだけど。まだ#12しか書き込まれていないうちのたったひとつの書き込みによる精神的な苦痛から逃げていてはシングルマザーは務まらないと思うよ。誰でも気軽になれるもんじゃないし、この先苦難はあるし、それも並大抵じゃない苦難が。トピ主さんだってそんな事ある程度は知っていてそういう立場になったんだろうし。大丈夫だよ、トピ主さんは。

#15
  • たららりらん 
  • 2006/02/22 (Wed) 09:08
  • 報告

「産まれてくる子供にはシングルだろうと、両親が揃っていようが関係ありません」

僕も度が過ぎた発言だと思いますよ。悪意がなかった事はわかります。しかし親が言う事ではありませんよね。トピ主さんを応援するあまりお子さんの事を忘れてしまったのでしょうか。

トピ主さんも決して「シングルマザーの方が他人の奥さんよりカッコいいから」なったのではないからここに書いているのだと思います。だから「シングルマザーに『なってしまった』」と書いているのではないでしょうか。

このびびなび読者の中にも片親家庭に育った人は、そう名乗った人だけでも何人かいます。あげあしとりだとは思えません。

#17

うーん。確かに。#15さん、冷静な意見だと思います。タイトルがタイトルなだけに、シングルマザーの是非意見、が出てくるのも無理はないかなと思います。トピ主さんは今そんなことにかまってられないくらいかもしれませんが。「シングルマザー情報」にしたらよかったかもしれませんね。でも決意は感じるので、母子共に体に気をつけてがんばって下さいね。出産に関する費用がこちらの保険でカバーできる手続きとっているなら必要ないかもですが、もしなければ、日本の国民保険も1つの手でしょうか。

#16

たららりらんさんに同意。つっこみ4でもお見かけしましたけど、考え方というか価値観をとても尊敬します。

#23

私もeggoさんの意見に同感です。

本題に戻りませんか??

“ シングルマザー ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。