最新から全表示

1. 独り言Plus(123kview/3063res) フリートーク 昨日 20:26
2. 家庭裁判所(516view/28res) お悩み・相談 昨日 20:26
3. テラリウム。(533view/4res) その他 昨日 16:51
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) フリートーク 昨日 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 疑問・質問 昨日 11:45
6. ウッサムッ(117kview/524res) フリートーク 昨日 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) フリートーク 昨日 10:42
8. 質問(336view/20res) その他 昨日 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(381kview/703res) フリートーク 2024/06/14 20:33
10. 個人売買(122kview/607res) フリートーク 2024/06/13 10:45
トピック

ゲイ友、ゲイフレンドリー集まる!

フリートーク
#1
  • seijisado
  • mail
  • 2011/07/23 12:20

ゲイの人達やゲイフレンドリーな人達で、交流を広めませんか?
食事会やスポーツ、そして、ボランティアなどを楽しく行う会を
始めれたらいいなと思います。

まずは、ご連絡をください。

#40
  • seijisado
  • 2011/07/26 (Tue) 03:05
  • 報告

VXXVIさんは、ここのコーナーには何も手出しはしてないですよ、コメントが消されているのは、コメントを書いた本人が消したのだと思います。自分がこのコーナーをオープンしたときに、「ここでやらないで、他でしてください」とメッセージを残した人がいます。今その人が堂々とここのページに加わっているのが不思議です、、、? でも、情報交換ができたり、なにかの出会いのきっかけになればいいですよね。

#41
  • seijisado
  • 2011/07/26 (Tue) 03:15
  • 報告

#24の(だから)の人にメッセージです。あなたは上から目線ですね。ゲイの人達を好きになれないのであれば、最初からここのコーナーをチェックしなければいいのに、、、自分が反感を得るような文章をかいただけであって、ゲイの人たち全てが自分と同じ性格だとは限りませんよ、言いたい事があるのなら直接自分に言ってきてください。他の人達が気分を害します。

#43
  • 昭和の男
  • 2011/07/26 (Tue) 09:04
  • 報告

#41 seijisadoさん、

私は女大好き人間なので同性愛には興味ありません、しかし
この場において正々堂々と主張する貴方の発言を阻害する輩が
いるならば、自由の名のもと、いくら貴方と意見は違えど、私は貴方の味方です。

ここには自分と違う意見、世界観を持つ者を根本から否定し排除する傾向があり、言葉のあやや
表現の違いを揚げ足取りし書き込み、更にその書き込みに尾ひれが付きとんでもない方向に行ってしまいます。

所詮出る杭は打たれる、オンリーワンなど意味もわからず使っているだけの心の狭い人間が多いです。

一般には理解しがたい世界ゆえご苦労もあると思いますが、
誹謗中傷に負けず、頑張って下さい。

#44
  • bigfoot2号
  • 2011/07/26 (Tue) 09:39
  • 報告

皆さんは365万部突破の超ミリオンセラー本、『話を聞かない男、ちずが読めない女 Why men don't listen & women can't read maps』と言う本を読んだことがありますか?「男女のすれ違い」を男脳と女脳として脳の構造の違いをもとに最新の研究と科学的実験に基づき解説している本です。

その本の中になぜゲイになるのか、ゲイに生まれるのかというのが書かれています。そのほか男女の思考の違いを解説しているので、読み物としてとても面白い本です。

#30さんのおっしゃると通り、同性愛者の中には、幼少のときにその原因となる虐待や、生活環境など、そして、本当に目覚める人や生まれつきの人などいろいろなタイプの人がいます。
本の中では、人間は皆お母さんのお腹の中に芽生えたときは女であり、ホルモンが分泌されてお母さんのお腹の中で男か女かに形成されて行きます。精子と卵子が受精してから6〜8週間に、男の胎児(染色体がXY)はアンドロゲンという男性ホルモンを大量に分泌して精巣ができはじめる。次に、女を基本形にした脳にも変化が生じて、男用のフォーマットになる。この時期に男性ホルモンが不足した場合、生まれる子供は2つの可能性が考えられる。ひとつは、脳の作りがいくらか女っぽい男の子。この場合は思春期を迎えるころにゲイになると思われる。もうひとつは生殖器官は男なのに、脳は完全に女になるケース、これはトランスジェンダーと呼ばれる。
以上本中から引用
生まれつきゲイという人も、生まれつきそばかすがある、生まれつき赤毛というように、遺伝子によって作られる、存在するというのを科学的に解説されています。

このように本を読んで、科学的に実証されている事実があるのに、ゲイを非難、中傷している人を見ると、教養がない人、時代の変化に対応できないひとなんだとがっかりします。

カリフォルニアではゲイはある意味ステータスでもあるので(ゲイであれば仕事がとれるとか、ゲイ同士のコミュニィティーでお互いを助け合うとか、ARTやショービジネスはゲイのかた沢山いらっしゃいますよね)。ゲイであることに引け目を感じず自分の人生を思いっきり楽しんでください。
私は自称ストレートですが、この本を読んでからさらにゲイの方へ
理解が深まり、同じ人間として権利をゲイの方も持てるように応援しています。
自分に子供ができてお母さんになったとき、自分の子供は健康であればあゲイでもレズビアンでもバイセクシャルでもトランスジェンダーでもストレートでも何でも良いと思います。

#45
  • seijisado
  • 2011/07/26 (Tue) 10:08
  • 報告

#43,#44の方々、どうもありがとうございます。良い理解者の方が少なからずともいらっしゃる事を知るだけで、心が癒されます。

#46
  • ヴィックス
  • 2011/07/26 (Tue) 20:30
  • 報告

同性の人で結婚したい理由って何?

#47
  • 悩み改善4号
  • 2011/07/26 (Tue) 20:36
  • 報告

mopa応援弾よりの声援

mopaさん素敵よ
でも頭だいぶ薄くなっていそうだね?
毛ハエ薬を毎日使ってね
きっとよ
そうしないともうニャン弧してあげないからね、、、わかった?

#48
  • 悩み改善4号
  • 2011/07/26 (Tue) 20:55
  • 報告

mopa応援弾より

おめーの書いた#10での

<<此の国での同姓愛婚はとっくに認められてんだろう

上記の証拠を早くだせよ

州ではないぞ、此の国米国でだぞ、、、、

おめーの書いたカキコを消すなよ、、、、此れも念のため

#49
  • MasaFeb
  • 2011/07/26 (Tue) 21:45
  • 報告

この掲示板くらい「ゲイの人達やゲイフレンドリーな人達」に譲ってあげたら?

#50
  • mopa
  • 2011/07/26 (Tue) 22:52
  • 報告

>此の国での同姓愛婚はとっくに認められてんだろう
>上記の証拠を早くだせよ
>州ではないぞ、此の国米国でだぞ、、、、

連邦政府に個人の結婚を宣言したり結婚の申請を却下したりする機能はねーんだよ。おめーそんなことも知らなかったのか? アメリカで結婚したけりゃ、誰でも例外なしにどこかの州法にのっとり結婚することになる。同性結婚を制限しねー州が複数ある現在、この国米国で、国内のどこかに住んでさえすれば、望めば必ず同性結婚できる。これ事実だぜ、坊や。

#51
  • しゃぼん玉
  • 2011/07/26 (Tue) 23:02
  • 報告

#49 名前:MasaFeb さん
>この掲示板くらい「ゲイの人達やゲイフレンドリーな人達」に譲ってあげたら?

あなたいい事言うね(笑)

#52
  • 悩み改善4号
  • 2011/07/26 (Tue) 23:51
  • 報告

MOPA応援弾より

おめー待ってたぜよ

再三こっちが言っているように、州単位じゃあねーってば
おめー、未だ分かんねえのか?
おめー、ちゃんと教育受けたのか?

米国国家として認めているという証拠を出せといっているんだよ

口じゃあ何でも言えるんだよ
おめーも大人だから理解できるだろう?
えっ!出来ねえ、、、、知らんがなあ

おめーは何時も都合が悪くなると、前に書いたおめー自身のカキコを消してしまうじゃあねえか

良いから早く証拠を出しな

#53
  • 悩み改善4号
  • 2011/07/26 (Tue) 23:56
  • 報告

ゲイ友について

ゲイユ友については男も女もとっくの昔から認めて容認している

しかしゲイの結婚に関しては
今のところ何ともいえない心境である

#54
  • 悩み改善4号
  • 2011/07/27 (Wed) 00:00
  • 報告

同性結婚

何年か前に、ロージー・オドーネルが同性結婚して
その後アカン坊をアダプトした
正直のところ非常に複雑な心境だった

その子の将来はバラ色であってほしいと願っているが

#55
  • seijisado
  • 2011/07/27 (Wed) 00:39
  • 報告

今や、ゲイのカップルが養子を取るのはごくあたりまえな事になっています。ゲイの人達に育てられた子供たちが不幸になると決まっているわけでもありません。例えばマドンナはバイセクシャルです。子供を養子にとりましたが、その子供たちは幸せそうに暮らしています。確かに、里親に恵まれない子供たちもいると思いますが、それは、里親がゲイでなくてもストレートでも関係なく起こる不幸せな現実です。里子に出される子供たちのほとんどは、実の両親に見捨てられた現実があります。それ以上に不幸な事があるのでしょうか?むやみに性行為を持った人間が、生まれてくる小さな命の責任を取る事ができずに、捨てられていく子どもたちが後を絶ちません。ゲイに育てられる子供たちを心配する前に、その原因を作る人間たちをとがめるのが先だと思いますが、、、、、

#56
  • seijisado
  • 2011/07/27 (Wed) 01:02
  • 報告

ゲイの人達が結婚できてもできなくても、その周りの人間にどんな影響を与えるのでしょうか?宗教的な問題もあるでしょうが、その宗教も、バイブルなども全て人間が都合よく作り上げたものです。世の中のゲイの人達が結婚をする事によって、全ての人達が不幸になるのであればそれは大問題ですが、今の所そんな話は聞いた事がない、、、結婚をして、子供を作り、そして離婚、大人の都合に振り回される子供たちの方が不幸せだと思います。自分のセクシャル的なことを隠して結婚をして、見つからないように影でこそこそ遊んだり、ばれて離婚をするのであれば、なぜ結婚をしたのかと自分は質問がしたいと思う。世の中の、お父さんや、お母さんの秘密はやまほどあります。知らないのは、家族だけなのです。

#58

>ゲイの人達を好きになれないのであれば、最初からここのコーナーをチェックしなければいいのに、、、

自分の思ったことを言ってはいけないのですか?
トピ主さんのご希望に沿うような反応がほしかったのなら、仲間探しに募集されたら良かったのだと思います。
色々な意見交換をするのが交流広場でしょ?


>自分が反感を得るような文章をかいただけであって、ゲイの人たち全てが自分と同じ性格だとは限りませんよ、

私の言葉で気分を害され方、すべての方に心から謝ります。

トピ主さんの仰るとおりです。
ひとりがそうだからといって、すべてのひとがそういうわけではありませんね。自分の失言に反省します。
私にもゲイの友だちがいますが、今まで特別に意識してませんでした。
でも「われわれのネットワークの凄さを理解してくれ・・・」とか言う人がいることの驚きましたし、なにやら怖ささえもを感じました。
ネットワークの凄さを理解するのは周りの人の判断であって、自分からまわりに押し付けるものではないと思います。
何か素晴らしいことをやり遂げた人が、ゲイの人であった・・・とかそういうことの積み重ねから周りの人たちが理解していくのだと思います。
私の周りのゲイの人たちは、今までそういう人ばかりだったので・・・

#57

#30 同性愛者の結婚が認められたその先には、どんな未来が待ち受けているのでしょうか?==> 離婚。
ちゃかしてすいません。

#59
  • MasaFeb
  • 2011/07/27 (Wed) 10:20
  • 報告

>自分の思ったことを言ってはいけないのですか?

#1をきちんと読んでいれば問題は起きなかったろうと思います。

#60
  • mopa
  • 2011/07/27 (Wed) 12:02
  • 報告

>再三こっちが言っているように、州単位じゃあねーってば

それじゃ反論になってねーよ。今度はおめーが根拠を出す番だぜ。連邦政府が個人の結婚の申請を却下した事例があるなら探してこい。連邦政府が同性結婚州法の無効を宣言したことがあるのなら示せ。

繰り返すが、アメリカ人なら現在誰でも、望めば必ず同性結婚できる。連邦政府に個人の結婚を宣言したり結婚の申請を却下したりする機能はねーから、アメリカで結婚したけりゃ、誰でも例外なしにどこかの州法にのっとり結婚する。

“ ゲイ友、ゲイフレンドリー集まる! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。