最新から全表示

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(334view/25res) 疑問・質問 今日 00:03
2. 独り言Plus(113kview/3038res) フリートーク 昨日 21:12
3. 高齢者の方集まりましょう!!(87kview/664res) フリートーク 昨日 21:01
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(367kview/4278res) フリートーク 昨日 14:14
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(393view/3res) 疑問・質問 昨日 13:25
6. ウッサムッ(107kview/502res) フリートーク 昨日 08:00
7. 保育園(343view/9res) 学ぶ 2024/06/03 14:02
8. 大谷翔平を応援するトピ(353kview/693res) フリートーク 2024/06/02 21:16
9. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
10. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
トピック

タイミングベルトの交換

フリートーク
#1
  • sodan
  • 2011/07/19 13:51

タイミングベルト(必要であればウォーターポンプ等もついでに)をそろそろ交換しようと思っています。最安値っていくらくらいなのでしょうか?車は普通のセダンです。
教えてください。

#2
  • Yochan3
  • 2011/07/19 (Tue) 20:44
  • 報告

Water pump等入れて約$400

#17

自分で交換するつもりか?
プロに聞きゃいいだろ。
いろんなところで聞いて、気に入ったところを狙うつもりなんだろうが、せこいし信用なら無いヤツだと推測する。
口はうまいが、以外に友人がいないだろうね。
(あくまで個人の見解で物申しておるので囚われないでくだされ)

#16

Yochan3様
ありがとうございます。最安値をお伺いしたのでとても参考になりました。

昭和の男 さん
情報不足で申し訳ありませんが、4シリンダーの普通のセダンです。2000年の車で12万マイル以上です。
見積もりを頼んだわけではなく、最安値のレンジがいくらくらいか知りたかっただけですのでYochan3さんのような回答がとても参考になりました。

#15

#2で言ってる$400の情報源は何ですかあ? ご自分の車のときはそれくらいだったということか、単なるそうぞうですか? Ebayで部品だけ調べてもすごい高いし、普通の小型セダンですが、ディーラーで2,500ドル、あちこち電話して、うさんくらい安いところでも1,600と言われました。 本当にそんなに安い所があれば教えてください。 よろしく。

#14

sodan、
年式、気筒数、直列かV型なのか位書け。
情報不足過ぎる。
教えてください。はこっちのセリフです。

#18
  • Alano.
  • 2011/07/20 (Wed) 10:40
  • 報告

sodanさん、どのあたりにお住まいか、車のメーカーや名前など
詳しく書いたほうが、もっと情報が得られると思いますが。
ちなみに私は3ヶ月前にFord Explorer XLT'97の
タイミングチェーンを交換しました。(タイミングチェーンとベルトでは、部品代も手間賃もぜんぜん違います)
ウォーターポンプ、牽引込みで$1800でした。ここは業者でなく個人です。
2件のフォードディーラーでは、$3000近い見積もりでした。

#19
  • 昭和の男
  • 2011/07/20 (Wed) 11:38
  • 報告

#14,15,1718さんが正解、メカに電話一本で済むのに、
しかも元メカの私を差し置いて未だに素人女を信用するsodanさんが不思議でなりません。

よっちゃんイカ、知ったかぶりはやめて下さい

#20
  • マンザーナ
  • 2011/07/20 (Wed) 12:24
  • 報告

昭和のおじ様は朝飯前みたいなので、おじ様に交換して貰うのがベストでは。

はっ?お呼びじゃなかった?失礼!

#21

>Yochan3さんのような回答がとても参考になりました。

ここで値段を参考にしても持って行った所で言われた値段が違っていたらとてもじゃないが参考になりませんよ。

かかりつけの修理工場に持って行くかいつもガスを入れているガスステーション付属の修理屋さんで見積もりを取ったら。

最初は高くても顔なじみになると融通がきくようになる。

#22
  • 昭和のおっさん
  • 2011/07/20 (Wed) 14:48
  • 報告
  • 消去

タイミングベルトだけを換えるような愚行はやめておきましょう。
一番のコストは Labor なので Water Pump, Tensioner(Bearing), Sparkplugs,などの消耗品を全部換えておくべきです。
また、部品代はケチらずに純正か OEM のものにしたほうがいいです。

#23
  • 昭和の男
  • 2011/07/20 (Wed) 15:12
  • 報告

#20マンザーナさん、

タイミングベルトはトヨタのFRでラジエーターとクランクプーリーやカバーの間の隙間が多ければ
作業時間も早いわりに正規料金チャージ出来て美味しい仕事でした。
それでもはるか20世紀の昔で$600しました。(部品工賃込み)

初代シビックはFFだけどやりやすかったです。
記憶の中で一番面倒だったのはスバルの水平対抗、見えない手が入らないで殆ど感でした。

#2よっちゃんイカ,

$400ってどこのショップか教えて下さい、みんな参考にしたがってますので。

#25

#2, Yochan3さん

私もTiming Belt、Water Pump等を交換しないといけないのですが、どこへ持って行けば400ドル位でやっていただけるのか教えて頂けませんか。

#24

いくつかの所に聞いてみたところ、値段に幅があったので目安のためにこちらでお伺いさせて頂きました。
Yochan3さんのおかげで問い合わせたところの値段が悪くないと分かったので助かりました。
車屋さんではぼったくられることもあるとよく聞くので言われた値段を鵜呑みにしてよいのかどうか分からなかったので。

#26

よっぽど、親しい仲じゃないと、本気で安くなんてしませんよ。
もちろんディーラーは高く付けざるを得ませんが。

“ タイミングベルトの交換 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。