最新から全表示

1. 独り言Plus(123kview/3063res) フリートーク 昨日 20:26
2. 家庭裁判所(512view/28res) お悩み・相談 昨日 20:26
3. テラリウム。(530view/4res) その他 昨日 16:51
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) フリートーク 昨日 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 疑問・質問 昨日 11:45
6. ウッサムッ(117kview/524res) フリートーク 昨日 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) フリートーク 昨日 10:42
8. 質問(330view/20res) その他 昨日 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(381kview/703res) フリートーク 2024/06/14 20:33
10. 個人売買(122kview/607res) フリートーク 2024/06/13 10:45
トピック

笑える話。

フリートーク
#1
  • porky
  • 2008/11/07 11:51

いや〜、最近景気が悪くってみんなシカメッ面になってるんで、
なんか笑える話でもしませんか?
みんなが笑えば景気も良くなるかも・・・。

では、僕が最初に。
これは、実話です。


30代半ばの頃、十歳年下の彼女が出来ました。
若くて小柄な可愛い子。大阪出身でした。
友達がみんな羨むその子との初めての夜の出来事です。

相手が若いからか、自分も勘違いして20代になっちゃった僕は、一回「おかわり」をしてしまいました。
あまりにもヨカったので、もう一回「おかわり」をしようとしたその時、

彼女「ちょ、ちょっと待って・・・・。」「ストップ、ストップ!!」

彼女は二回で満足しちゃったみたいでした。

僕「ど、どうしたんだよ?せっかくいいとこなのに・・・。」

その時の彼女のキツ〜イ一言。
バリバリの大阪弁で。

彼女「あんた・・・、ほんまは猿ちゃうか??」
僕「・・・・・・。」

恐るべし、浪速っ娘の感性。
それから付けられた僕のアダ名。

「猿のおっちゃん」

みなさん。
大阪の娘との最初の夜の「おかわり」は一回だけにしときましょう。
でないとアナタも「猿」呼ばわりされますよ!!

#45
  • 猿のおっちゃん
  • 2008/11/13 (Thu) 11:19
  • 報告
  • 消去

Hot Dog を買うときになぜか Dog Food と言ってしまい、ハァと言う顔をされたので、発音が悪かった体と勘違いしてしまい、 Doog Fuud, Doug Foudo, Daug Hood と連発して大笑いされたことがありました。

#54
  • ねぎ星人 
  • 2008/11/13 (Thu) 11:43
  • 報告

たしかにのっけからハードシモかよって感じはするが、50もレス使って責め立てるような事だろうか?10あれば充分ではないか。ましてトピ主は途中で謝っているのだ。頭を下げている人の頭に足を乗せるような行為は、以前追放された常連がやっていた。気分はいいだろうが、それも下品である。

面白くない、というなら#46のように見本を見せてみるべし。じゃないとラーメントピのように評論家トピになってしまう。

#55
  • かまま
  • 2008/11/13 (Thu) 12:03
  • 報告

ねぎ星人さんに同感。
確かに面白くはないわな。しかし本当に不愉快に感じた人が何人いるのかな。ただ尻馬に乗っただけの人とかさ。#51なんてどっちが下品だよ。Sっぽくない?皮肉まで言うか普通?まるで嫁いびりする姑じゃん。#41なんて部下いびりするイヤミったらしい課長っぽいし。

#56
  • Alano.
  • 2008/11/13 (Thu) 14:58
  • 報告

#44 702さん、#45 猿のおっちゃんさん、
やばいよ、それ(笑)
飲んでいたジュースを吹き出したし、人前でも
思い出し笑いして恥ずかしいよ(恥)
でも、ありがとうございます(ニコ)
ちなみに定番は忘れた頃に読むと、何度でも笑えますので、アドレス張っておきます、っていけないのかな?

http://www.pc-media.co.jp/~dance/omsiroi01.html

#57
  • 2008/11/13 (Thu) 15:57
  • 報告

#50 私のはマジレスじゃなくって全く別の話をでっち上げてボケたつもりだったんです。  ハズしちゃいましたかー

#62

#54ねぎ星人さん
え!私、責めてるつもりはまったくありません・・
(><)人を笑かして元気にさせようとするトピ主さんの行為は献身的で賛成です。シモネタは私のように鈍感で分からない人、女性は多いのは事実です。
関西風か関東風か、個人の好みの差は若干あるから音楽と同じで「お笑いの好み」は人それぞれだと理解しているつもりです^^

#61
  • マンジャマンジャ
  • 2008/11/13 (Thu) 17:09
  • 報告
  • 消去

それでは〜

ナチョ〜リブレ 最高でしたよ。
ナチョリブレの相方のしゃべり方が最高です。
ツレと真似して再度爆笑です。

ナチョ〜〜〜〜〜リブレ

#60

え!?
#46さん、"Are you avairable?"ってダメなんですか?普通に使ってました、、
変わりに何て言ったらいいのでしょう?

#59

#54,55に同感。
そうだよ、私だって多少読みながら眉がひそまったけど、そんなのさらっと流せばいいじゃん。
トピ主は本当に笑いのトピを作ろうとしただけだと思うよ。
笑えるネタもチラホラ出ているから読んでいるけど、文句をいう人達のせいで、そのたびに「また文句かよ!」って嫌な気持ちにさせられてるよ。

#58
  • 猿のおっちゃん
  • 2008/11/13 (Thu) 17:09
  • 報告
  • 消去

ホームスティしていた頃、ホストマザーが重い荷物を抱えていたのでつたない英語で"I want to help you." と言うつもりがなぜか " I want you." と言ってしまったことがありました。
あぁ、青春!

#63
  • 足の親指
  • 2008/11/13 (Thu) 17:50
  • 報告

気持ちの問題、っていうのももちろんあるとは思うんだけどさ、どうしても
楽しめない文とかギャグってあると思うよ。あと、批判するなら見本をここ
に書けって言ってるけど、感性が違うから、押付けるべきじゃないっていう
行為で示しているのだと思うんだが、どう思う?
このトピの趣旨自体は理解しているつもりだし、批判なんてするつもりはも
うないけどさ。ま、オレの価値観で良ければ、いくらでもここに書いてやる
よ。だが元ネタは、大阪人に拘る部分が理解できんし、ちょっと笑えんわな。

#64
  • 2008/11/13 (Thu) 20:41
  • 報告

トピ主が謝罪した#13以降に、「面白くない」と他人の審査しかしない人、特に23、26、40、41、47、48。
とびっきり笑える話を書いてください。

他人の批評をするぐらいだから、腹抱えて笑える話、書けるはずですよね?自分では書けないのに批評だけなんて情けない事はないですよね?

今度は俺がじっくり審査してやるから。楽しみにしてます。

#65
  • 足の親指
  • 2008/11/13 (Thu) 21:39
  • 報告

#64さん

ねぇ、どうしてここの掲示板って、好戦的な人が多いのさ?
ただ面白いとか面白くないとか言ってるだけじゃん。そんなのにいちいち反応してるから
ばかの一つ覚えみたいにトピが荒れるんだろう。ちょっとは考えろよ。批判するのもさ
れるのも嫌なら書かなきゃいいわけで。っていうか、ちょっと自分の考えと違うヤツに対
してそこまで必死になる時点で、「お笑い」からかけ離れてるんだよ。
ていうか、トピ主は、面白い話で明るい気分にさせたかったんだから、自分がピエロにな
るくらいの意気込みで来いよ。何を真面目に返してんだよ。笑わせるのも笑われるのも
かんがえかた一つじゃないか。どっかの半島の人みたいに、ちょっと気に食わない展開に
なっただけで、顔を真っ赤っかにすんな。かっこ悪い。それなのに「オレを笑わせろ」って、頭大丈夫

#66
  • 2008/11/13 (Thu) 22:01
  • 報告

#40「トピ主の感性を疑ってしまったんだけど。マジでサムいわ」
これが「ただ面白いとか面白くないとか言ってるだけ」なわけ?立派に批判してるじゃん。
そうやって自分は風の当たらない所ばかりいて他人の批判ばかり。まあ傷つけたいけど傷つきたくはないってか。はは。

#67
  • 足の親指
  • 2008/11/13 (Thu) 22:05
  • 報告

#54ねぎさん、

面と向かって言わないネットの世界だから、こうして文句とか評論も言えるんだろう。場が
白けるとか、確かにそういうことも大事かも知れんけどさ、自分が好きな意見も、嫌
いな意見もナチュラルな立場で受け入れられないと、器の小さいヤツって思われる。
話の上手いヤツっていうのは、一つの物事を、色んな方面から多角的に見て、他と違
った部分を見つけることが大事だと思うんだわ。
ていうのは、こうして掲示板でただ文字面だけを眺めるんじゃなくって、それを書いた人
の情景をまず頭に思い浮かべるんだってば。そうしたときに、「あ、きっと普通の人なら、ここ
はこうするだろうと思うけど、オレはこうしてみよう。」っていうのが生まれるんだと思う。そこを
狙って、自分をダシにできるかどうか、が笑いを取れるか、逆に引かれるかの違いだろうと思
うんだ。
とにかく、もう少し違った角度で掲示板の文字を見直してみな。#38に書いてる柴さんのコメ、
難易度の高い良いギャグだと思うよ。それに対する#39の返しは点数やれないな。○○○○を
しっかり考えてみ。きっとトピ主は0721を期待していたんだろうけど、昔ながらの言い方、思
い出してみなって。女の人にはあまり馴染みのない言葉かもしれんけど、男なら知ってる
よな?ほーんと、オレは何をこんなに力説してんだかw そろそろ
ねるわ(笑)  おやすみ(*'ー'*)

#69
  • 2008/11/13 (Thu) 22:26
  • 報告

「点数やれないな」か。
相変わらず審査員気取り。人を評価する側になりたい気持ちはわかるけどさ。

いらねーよそんな点数。

そもそもねぎだって「批判は絶対するな」とは言っていない。
せいぜい10ぐらいにしとけと書いているだろ?
これじゃ点をつけるつけないのレベルじゃねえじゃん。そもそもそんな論評を書けとは誰も言っていないんだ。力説している暇があったらその論で自分で面白い話書いてみろよ。他人の書き込みをどうのこうの言ってばかりじゃなくてさ。他人に点数つけなくていいから。

#70
  • 足の親指
  • 2008/11/13 (Thu) 22:47
  • 報告

#69さん

悪いけど、こうやっていちいち噛み付かないでくれるか?茹でダコみたいに真っ赤っ
かになってるぜw このトピックの中で、オレが書いた文章をもう一回最初からき
っちり読み直せよ。普段、英語ばっかり使って、頭の中まで横文字だけになってい
たら、なかなか気付かないのも当然かもしれんけどさ。
ねー、風呂でも入って、一回頭の中をリラックスさせて日本語の原点に返って読んで
ごらん。ただ、分かってくれ。他人を批判している人を批判するっていうのは、まるで
メビウスの輪のようにどこまでもキリが無いんじゃないの?そういう自分だって俺のことをが
んがん批判してるじゃん。他人の振り見て我が振り直せって言う言葉、大事な言葉だ
よ。まー、ここまで簡単に釣られるってのも、ちょっと珍しいけどな。



明日になったら、苦笑いしてるんじゃない?ま、それも一種の笑いだわ^^;

#71
  • 2008/11/14 (Fri) 02:01
  • 報告

まあそうムキになるなって。
他人を御指導したい、評論したいっていう歪んだ欲望は理解できるよ。まあただあんまり背中見せてばっかりじゃカッコ悪過ぎるぜ。

他人のことを論評するだけなら誰でもできる。屁理屈ばっかりならべて、じゃあ自分でやってみなって段になるとそいつらな〜んにも出来ないなんて事、よくあるんだ。ズバリ言われると悔しいっていう気持ち、わかるんだけどね。

「そういう自分だって俺のことをがんがん批判してるじゃん」
あれ?わかってたの?批判されてるっていうのはわかってたんだ。悪い悪い。

それにしても評論家ってのは、批判される側になるとなんでこうもムキになるのかね。

#72
  • 足の親指
  • 2008/11/14 (Fri) 06:17
  • 報告

おー、そんな夜中に何やってんの^^;
しかし、アンタには悪いけど、付き合ってくれてありがとう。
まさかこんなに良い反応を返してくれると思わなかった(笑)
いやぁ、ありがとね。ダシにするつもりは無かったんだ。

まぁ、これ以上やったら後で文句言われそうだし、
たいがいにしておきます。
ねないと身体に毒だよ。








#73
  • 卒業生
  • 2008/11/14 (Fri) 10:07
  • 報告

プライド強いねえ、評論家先生。負けず嫌いって言うか。
他人の頭に足乗っけたがるわけだ。

“ 笑える話。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。