Mostrar todos empezando con los mas recientes

1. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(372kview/4294res) Chat Gratis Hoy 17:14
2. ウッサムッ(112kview/514res) Chat Gratis Hoy 17:12
3. 個人売買(117kview/600res) Chat Gratis Hoy 17:12
4. 独り言Plus(118kview/3045res) Chat Gratis Hoy 14:48
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(917view/82res) Pregunta Hoy 12:50
6. 高齢者の方集まりましょう!!(93kview/678res) Chat Gratis Ayer 10:29
7. 大谷翔平を応援するトピ(365kview/696res) Chat Gratis Ayer 07:52
8. 留学(137view/4res) Pregunta 2024/06/07 19:25
9. ヒデ指圧のヒデさん(2kview/36res) Pregunta 2024/06/07 19:17
10. 痔の治療(136view/3res) Preocupaciones / Consulta 2024/06/07 18:46
Tema

二度目のF-1ビザ申請について

Chat Gratis
#1
  • mom
  • Correo
  • 2013/03/22 19:10

みなさん、こんにちは。はじめて質問致します。

この度、皆様に二度目のF-1ビザ申請についてお尋ねしたいと思います。
私は来月、語学学校卒業と共に保育の専門学校に進学したいと思っていましたが、
在籍後にアルバイトをしなくても十分にやっていけるお金を持たないため、一度日本への帰国、資金調達の為に(アルバイトをします)長期帰国(1年くらい)を考えていますが、なんとも周りから二度目のF-1申請は難しいとお聞きしました。
本来なら専門学校なので、M-1ビザになるのですが、M-1は何かと厄介だからF-1を持っていた方が良いともアドバイスを受けたので、専門学校進学後は平行して語学学校にも通う予定です。そうすれば、F-1ビザでいれるので。
将来はアメリカでの保育園かディケアウォーカーとして働きたいと思っています。
もちろん、永住権がないと長くやっていく事が難しいことも承知しています。

あと一つは、年齢が30少し過ぎているので、大使館での面接や入国審査の際にアメリカで結婚するのではないかとの疑われるのではとも思っていますが、結婚はまだしません。
ちなみに、アメリカでの滞在期間は現在1年半となります。

どうか皆様の良きアドバイスをよろしくお願い致します。

#23

保育の専門の知識はありませんが、カレッジを卒業できればOPTを1年間取れてさらにオペア(?)のチャンスもあると思います。

私も保育を学んでいます。
お互い頑張りましょうね。

#24
  • 昭和の母
  • 2013/05/13 (Mon) 22:20
  • Informe

>30過ぎていても取れます。

取れるに決まっているでしょう。30過ぎの女性のF-1却下率が100%でない
以上、当然取る人は取ります。累計で数万人の30過ぎの日本女性がF-1
取ってるはずですよ。

#25
  • MからF
  • 2013/05/13 (Mon) 23:35
  • Informe

F-1が一度却下されれば、観光で来ることも難しくなります。

そうなんですか?何故ですか?
過去に学生VISAの申請を却下されると、普通にVISAなし観光での渡米も難しくなるのですか?

あと、便乗で申し訳ありませんが、
トピさんも言っていますが、M-1って結構面倒なのでM-1からF-1へ切り替えたいのですが、M-1で何年も滞在していて、いまさらF-1申請って難しいのでしょうか?

#26
  • キィ
  • 2013/05/14 (Tue) 00:23
  • Informe

今はどのステータスであれ厳しくなってますよ。
皆さん自分の目的に合ったステータスをえらびましょう。

#28

#foxx
心が僻んでるよ。w

Plazo para rellenar “  二度目のF-1ビザ申請について   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.