最新から全表示

1. 日本円での投資(233view/16res) お悩み・相談 今日 21:18
2. 独り言Plus(137kview/3135res) フリートーク 昨日 14:46
3. ウッサムッ(126kview/535res) フリートーク 昨日 11:12
4. 発達障害のつどい(255view/8res) フリートーク 2024/06/27 14:29
5. 質問(806view/41res) その他 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(110kview/684res) フリートーク 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(263view/11res) 疑問・質問 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(293view/16res) 疑問・質問 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(651view/9res) その他 2024/06/19 11:01
トピック

中学生留学

お悩み・相談
#1
  • M.K716
  • 2008/07/14 12:48

日本に住む友人の息子(12歳)を留学させたいと言ってきました。バスケが得意のようでこの年齢の子の中では名が知れているようです。でバスケ留学をしたいようなのですが
この年齢の子供も受け入れてくれる「ミドルスクール」て有るのでしょうか?どうかご存知の方もしくは体験者の方がいらっしゃいましたらアドバイス、情報を教えてください。

#2
  • よっこらしょ
  • 2008/07/15 (Tue) 09:02
  • 報告

公立はビザが出ないので私立の学校なら可能性はあるでしょう。日本で有名なのだったら中学で有名な私立のバスケ部のあるところと交渉も可能かと思います。

#3
  • ねぎ星人 
  • 2008/07/15 (Tue) 11:29
  • 報告

自分の知り合いで、20歳・日本の在住歴4年・GCなしという日本人の男がいる。

彼は漫画が好きで、日本の漫画は読める。日本語を話すのもほぼ問題ない。日本のテレビや映画も大好きだ。

しかし読み書きとなると中学生レベルの漢字はまず読めない。書くほうは小学校低学年レベルでしかない。

自分としては彼の将来を案じてしまうのである。親としては「いい教育を」と思って幼いうちから英語環境で育てたのだろうけれど、GCもなく、英語も日本語訛りがきつい。結果、日本国籍でありながら、映画「もののけ姫」みたいに日本人にもなれずアメリカ人にもなれない人間になってしまった。

前にも書いたように日本語は喋れるがあくまで第二言語、読む事も書くこともできないのではビジネスとしては日本語は使えないし、武器にはならない。そもそもGCがない。

読み書きは小学生レベルなのだから、日本人として日本の会社にも入れない。ってか使えない。

留学は素晴らしい事なのだが、留学は何でもかんでも素晴らしいというわけではない。何で留学なのか、何で日本ではいけないのか、何でアメリカなのか、何で12歳の今なのかをよく考えるべし。

“ 中学生留学 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。