最新から全表示

1. テラリウム。(511view/4res) その他 今日 16:51
2. 家庭裁判所(470view/26res) お悩み・相談 今日 16:18
3. 独り言Plus(123kview/3062res) フリートーク 今日 15:59
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) フリートーク 今日 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 疑問・質問 今日 11:45
6. ウッサムッ(116kview/524res) フリートーク 今日 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) フリートーク 今日 10:42
8. 質問(315view/20res) その他 今日 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(380kview/703res) フリートーク 昨日 20:33
10. 個人売買(121kview/607res) フリートーク 2024/06/13 10:45
トピック

10年のグリーンカード

フリートーク
#1
  • centurycity
  • 2006/03/01 15:50

最近GCの条件(10年のGCにするための)を取るためにI−797を出しました。そして今日その返事が来たのですが”FORMをプロセスするため最低でも330日かかると書いてあり、1年間GCをのばすという手紙がきました。みなさんもこうなのだろうかと少し心配になっています。最近プロセスの手紙を出したりした方がいらっしゃいましたら一報ください。

#71

指紋を取ったのが12月中旬でそれからは別に進展はありません。ですが、私もぎりぎりでみなさんに助けられたので何か送られてきたらきちんと報告しますよ!!

#70

くまおさん、経過のご報告ありがとうございます。大変参考になります。指紋採取はいつごろされたのでしょうか?参考までにおしえていただけるとうれしいです。ちなみに私は先週書類を提出して、7月ころに日本に一時帰国したいと考えているのですが、面倒なことをさけたいので、10年のグリーンカードがとどいてからにしようと思っています。

#73
  • くまお
  • 2007/01/23 (Tue) 07:34
  • 報告

> #70さん

指紋採取は8月23日だったです。申請の書類を送ってから1ヶ月半くらいだったことになります。

#74
  • まだ待ちです。
  • 2007/01/23 (Tue) 15:57
  • 報告
  • 消去

私は以前にも書きましたが8月に条件付削除の申請して、その約1ヶ月後位に指紋採取の予約レターを受け取りました。その際に11月に国外旅行する為パスポートにスタンプを押してもらう必要があるか聞いた所、イミグレのオフィスへ『Info pass』で予約を取り出向けと言われ、旅行チケットはまだ手元になかったのですが、旅行会社へ入金確認等メールを持って行き、パスポートに国外出る為にスタンプを押してもらい、無事旅行後アメリカに戻ってきました。
余談ですが、国外の入国出国の際には必ずGCは期限が切れていた為いろいろ聞かれ、このパスポートのスタンプがあり助かりました。

その後知り合いは同じ位の7月に申請したのですがもう10年物のGC届いたそうです。
書類申請後指紋採取レターが届いて、別に何も問題なくスムーズに送られてきたそうです。ですので5ヶ月位ですね。

ですので私の所も無事に、、と待っていた所先月、『もう一度必要書類を送って下さい』なるレターが届きました。
それには前回申請したときに参考にした、必要提出書類等の一覧が又送られてきて、必要書類を今一度出しなおしなさいとの事。
多分書類不十分だったのでしょう、、。
提出書類は、GCコピー、主人の会社の保険(扶養)書類2枚、車の保険、義理の父、仕事先の社長のレター(ノータリー済み)等でした。
多分2人名義の銀行口座や、家のローン等がなかった為でしょうか、、。
なので、又1週間前に銀行明細や、車の保険等の一番新しい日付の2人名義のもの等送りなおしました。

これからどの位待たされるのか、それとも又必要書類不足としてレターが来るのか、、、。
いつになったらこの書GC問題終わるのか本当に疲れます。
一応書類不足の為のレターが来た人もいるというお話でした。参考までに、、、。

#75

書類不足でひっかるということもやはりあるんですね。ストレスお察しいたします。私も最近提出しましたが、今はまだ指紋採取のレターをまっているところです。
質問ですが、最初に提出された書類は上に書かれているもの以外に何か送られた物はありますか?
車の保険とご主人の会社の保険は古い物だったのでしょうか?
ちょっと私も心配になってきました。
ほんとに早くお互いすっきりするといいですよね。

“ 10年のグリーンカード ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。