最新から全表示

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/155res) 疑問・質問 今日 22:48
2. ウッサムッ(119kview/528res) フリートーク 今日 12:24
3. Prefab ADU(163view/15res) 疑問・質問 今日 11:40
4. テラリウム。(583view/9res) その他 今日 11:01
5. 独り言Plus(126kview/3074res) フリートーク 今日 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(102kview/682res) フリートーク 昨日 09:28
7. 質問(423view/21res) その他 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(649view/32res) お悩み・相談 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(384kview/4309res) フリートーク 2024/06/15 14:22
トピック

LAX発羽田便-情報をお願いします

フリートーク
#1
  • HND便
  • 2013/12/20 15:47

3月に初めてデルタの羽田便を使って日本にいきます。
羽田到着が平日夜の10:30ぐらい、帰り羽田出発が夜中の12時ぐらいの便です。
都内・二子玉川方面への帰宅となります。
過去のトピも調べたのですが、上記にあてはまる情報が探せなかったので新たにトピをたてさせていただきました。もしも重複する内容でしたら申し訳ありません!

上記のようなスケジュールでデルタの羽田便を利用されたことがある方、
何か知っておいたほうがいいことなどを教えていただけないでしょうか?
不便だったこと、事前に知らずに困ったことなど・・。
いろいろと不便なことが多くて航空券が格安だったのかな?と思いましたので
覚悟をきめて準備したいと思います。
羽田空港ははるか昔に国内線を利用したことがあるのみで、国際線ターミナルは右も左もわかりません。

ちなみに到着後は、京急で蒲田までいける最終便が24:20amとありましたので、そこまでいって残りはタクシーでと考えていますが、甘いですか?空港からタクシー覚悟でしょうか??
京急のったことないし、蒲田にもいったことないですが・・(汗)

皆様どうぞご教示よろしくお願いしますm(__)m

#1214
  • パンナムねー!
  • 2017/12/12 (Tue) 16:37
  • 報告

#1212
倍金萬さん
あの頃は飛行運賃もバカ高かった。
それとも旅行社にぼられたのか?
38年前で確かパンナムSF行き2000ドルだったと思うほど(往復で)
あれ、1000ドルの間違いかも?
記憶が、、、!
でも38年前と今が変わらない値段
いや今の方が安い。

#1215
  • 倍金萬
  • 2017/12/13 (Wed) 14:16
  • 報告

パンナムねー!さん、

PanAm に乗った時は駐在員としてアメリカと言う大きな島に流されたのですが、
会社が全部払ってくれたのでいくらかかったかは分かりません。
当時は会社が旅行社に全てを任せ、担当者がパスポート作りから米大使館へ
行ってのビザとり、そして羽田へ送迎まで来てくれました。自分で全てをやっても
LA への片道1,000ドルはかかった時代で、ドルも360円の固定相場でした。

そして3年後最初の一時帰国のときは、羽田の国際空港が成田に移る最後の
日の1日前で、二期目就任で1カ月後の出発は成田空港でした。
箱崎からリムジンバスに乗りましたが、成田空港に着く少し手前で止められ
監察官がバスの中を調べ、空港についてからも保安検査がありました。

#1218
  • 倍金萬
  • 2017/12/14 (Thu) 10:27
  • 報告

デルタからこんな宣伝メールが来ました。

購入期限:December 20, 2017.
搭乗期間:from January 15 through March 29, 2018.
LAX - HND

で $499 だそうです。Off Peak 期間なので安いんでしょうがいい値段ですよね。
私の日本旅行は年1回が限定で、孫の夏休みに日本へ行くのでこれは使えない。

$499 はスマホに H.I.S. からも入ってきていて、全然別な条件のようだが
詳しくはまだ見ていません。

#1219
  • 倍金萬
  • 2017/12/14 (Thu) 11:21
  • 報告

しかしながらこのデルタ便はゲートまでの距離がLAX、HNDともに長距離を歩かなければならず
お勧めしません。

また、セールスチケットですから
座席も少なく、ほぼ売り切れとなっており、また選べる座席も後部でうるさく狭い最低の場所になります。
本当にお勧めしません。

私は年に1回しか利用しませんので、JAL以外は使いません。
デルタはやめたほうが良いかと思います。

#1220
  • 値段に惹かれます
  • 2017/12/14 (Thu) 13:02
  • 報告

>HNDともに長距離を歩かなければならず

HND国際はコンパクトな空港ですので長距離を歩くと言うイメージが湧きません。
具体的にどうなのでしょうか?

“ LAX発羽田便-情報をお願いします ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。