最新から全表示

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/156res) 疑問・質問 今日 00:29
2. ウッサムッ(119kview/528res) フリートーク 昨日 12:24
3. Prefab ADU(176view/15res) 疑問・質問 昨日 11:40
4. テラリウム。(586view/9res) その他 昨日 11:01
5. 独り言Plus(127kview/3074res) フリートーク 昨日 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(103kview/682res) フリートーク 2024/06/18 09:28
7. 質問(432view/21res) その他 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(655view/32res) お悩み・相談 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(384kview/4309res) フリートーク 2024/06/15 14:22
トピック

テレビジャパン視聴方法について

フリートーク
#1
  • 機械オンチ
  • mail
  • 2016/04/26 21:12

テレビジャパン視聴方法について質問があります。
ケーブルやサテライトで視聴出来るのは知っていますが、Hulu, amazon prime, Netflixなどのストリーミング配信で視聴出来ますか?
それぞれのプロバイダーに問い合わせて尋ねれば良いのでしょうか。
機械に弱く、どこに聞けば良いのかわかりません。
もし、わかる方がいらしたら教えて下さい。
どうぞよろしくお願いします。

#62
  • 木枯らし寅次郎
  • 2017/01/15 (Sun) 19:10
  • 報告

私のMac+Safariでは、クリックすると「Flash Playerをスタート
QUICKTIME PLAYERは使わないの?

#63
  • 倍金萬
  • 2017/01/23 (Mon) 18:13
  • 報告

#61 Toshitoshi7 さん、

反応が遅くなり申し訳ない。

私の場合、クロームでパンドラを起動させると動画がスタートする代わりに
以下の表示が出ます。

何かのロゴ絵
右クリックして Adobe Flash Player を実行します

と出るので右クリックすると、ちょっとした変化の後、また同じ表示に戻ってしまいます。
ポップアップブロックは最近クロームを再インストールしてからいじっていないので、
デフォルトのままだと思います。そしてどんなサイトを開けてもポップアップは出ません。

当初はクロームで全てを賄っていましたが、前にも言ったように Windows の
最新のブラウザー Edge が Flash Player も含め全てで快く動くので
YouTube を除き動画は全て Edge で見ています。

いろいろご指南ありがとうございました。

#64
  • 倍金萬
  • 2017/06/17 (Sat) 09:47
  • 報告

皆さん、ポンタは映っていますか。

数か月前から全然繋がらなくなり放っておきましたが、今日久しぶりに繋げたら、
やはりどのチャンネルも、loading の後 connect failed になってしまいます。

もうここはダメなんですかね。寄付金16ドルはドブに捨てたか。

#65
  • クレヨンけんちゃん
  • 2017/06/18 (Sun) 14:31
  • 報告

視れてませーん。
私も大枚16ドルをドブに、ドブに、ドブに捨てました。
一度寄付したら永久に見れると思ってました。ところがたったの一年ですよ、一年。ひどいじゃありませんか。
永久にとは言わないけどせめて30年は見たかったなー。
最近は不作で全東京地上波が見れるだけです。もう60チャンネル見放題なんて戻ってこないか。
今はテレビをやめてラジオばかり聞いてます。らじこを聞きましょう。ダダだよー。

#66
  • ムーチョロコモコ
  • 2017/06/19 (Mon) 01:56
  • 報告

#65 クレヨンけんちゃんさん
Razikoのアプリを立ち上げてRadikoの放送を聴く方法ですね。
いつでも地域設定が変更できるので、とても重宝しています。

“ テレビジャパン視聴方法について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。