最新から全表示

1. Prefab ADU(85view/10res) 疑问・问题 昨天 21:10
2. ウッサムッ(118kview/526res) 自由谈话 昨天 17:01
3. 質問(392view/21res) 其他 昨天 15:54
4. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/152res) 疑问・问题 昨天 15:48
5. テラリウム。(563view/6res) 其他 昨天 15:45
6. 独り言Plus(125kview/3066res) 自由谈话 昨天 11:15
7. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑问・问题 昨天 05:57
8. 家庭裁判所(629view/32res) 烦恼・咨询 2024/06/16 14:32
9. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(382kview/4309res) 自由谈话 2024/06/15 14:22
10. 高齢者の方集まりましょう!!(101kview/681res) 自由谈话 2024/06/15 10:42
トピック

自分の子供の呼び名

自由谈话
#1
  • 親バカ
  • 2020/11/05 17:47

自分の子供を皆さんどう呼びますか?

最近よく見るのが、自分の子供を○○ちゃん○○君って呼ぶ親です。
子供の前なら子供が小さければ全然いいと思います。ただ、人に自分の子供を他人に紹介したり友達の前で自分の子供を話をする際も
○○ちゃんです
○○君です
うちの○○ちゃんがね
うちの○○君がね
と話す親です。おかしくないですか?

ママ友にたくさんいて、聞いてるだけでイラつくのは私だけでしょうか?
私は息子を呼び捨てで呼びます。もちろん外で息子の話を話す際も呼び捨てです。

#50
  • 教員
  • 2020/11/10 (Tue) 04:02
  • 報告

正論ですね。少し気になったのはご自分を先生だと発言なさっていること。先生は他人に対する敬称ですから、ご自分に対して使う語ではございません。ここは自分の意見を書くところなので正直に書いてみました。

#55
  • トピ主
  • 2020/11/10 (Tue) 09:12
  • 報告

ズレてきましたが、私は小さい子に直接「ちゃん君」付けで呼ぶのは幼稚園くらいまではアリだと思います。
ただ私が言いたかったのは、大人同士の会話で自分の子を「ちゃん君」付けする親に違和感を感じるという話です。
昔はこんな親いなかったですよねー。私の子供の頃は少なくともいなかったと思います。最近ですよね、こういう親が出てきたのって

#57

てか自分の事名前で呼ぶとか、ちゃん付けで呼ぶ奴の方がイラっとする!!@@ちゃんね〜みたいな?

#58
  • 49の人変
  • 2020/11/10 (Tue) 10:03
  • 報告

49の先生変だよ
自分に子供は呼び捨てでもいいけど他人の子供は勝手に呼び捨てされたら嫌と思うかもしれないと思ってちゃん、くんで呼んでると思うけど普通の人は。自分が呼び捨てなのにちゃん付けで呼んでくる人が嫌ってすごくわがままだし変。

あとトピ主さん自分の都合の悪い意見消してますね。報告して消してもらったのね。もっと書いてる人いたのに。あ、これも消されるね。

#84
  • 何このトピ
  • 2020/11/12 (Thu) 06:35
  • 報告

どうでも良すぎてびっくりする

主婦にはついていけない

“ 自分の子供の呼び名 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。