最新から全表示

1. 独り言Plus(425kview/3930res) フリートーク 今日 12:01
2. これは詐欺メールでしょうか・・・・(93view/3res) 疑問・質問 昨日 18:18
3. まさかトランプが勝つとは思わなかった。(4kview/113res) フリートーク 2024/12/29 22:21
4. 語学学校(278view/9res) お悩み・相談 2024/12/29 08:52
5. 高齢者の方集まりましょう!!(331kview/870res) フリートーク 2024/12/28 19:21
6. Palos Verdes パロスバーデスに住みたい(3kview/50res) 住まい 2024/12/28 11:53
7. AT&T Fiver(572view/43res) IT・テクノロジー 2024/12/27 17:33
8. 日本への送金 $250,000(1kview/13res) お悩み・相談 2024/12/27 10:15
9. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(849kview/4338res) フリートーク 2024/12/27 10:03
10. 祖父、祖母、父のかって住んでいた場所を探しています。(856view/29res) お悩み・相談 2024/12/21 20:37
トピック

大家族

お悩み・相談
#1
  • ことり
  • 2010/03/18 10:28

結婚してアメリカへ来て、私の家族は日本にいます。主人の家族が近くに住んでいて意見が合わないことが多くて困っています。大家族で暮らしているわけではありませんが、主人のご両親、親戚一同が近隣に住んでいるため、何かと会う機会が多いのです。
育った環境が違うので意見が合わないことが多いのは当然かもしれませんが、この年になって人間関係にこれほど悩むこの状況に戸惑っています。
周りには同じ環境の人がいなく、ご両親は他の国に住んでいたり、住んでる場所がとても離れている核家族の方がほとんどです。
同じような境遇の方、いらっしゃいますか?
皆さんどのように乗り越えられているのでしょうか?

#54
  • taicho
  • 2010/03/30 (Tue) 00:46
  • 報告

私も含めて、日本で核家族で育った人にとって
大家族との交流って難しいと思います。
特に、相手の家族が近所に密集してる場合は
もう宝くじにあたったと開き直るしかないです。

結婚した相手の文化によっても違うと思いますが、
私の場合は彼の家族(父方、母方)の殆どが
20分圏内に住んでいる。
週2-3回はどこかの家に夕食によばれる。
お酒NG。夕食のでる時間午後10時。
お開きになる時間午前0時。
英語使える機会15%

こんな状況でがんばって試行錯誤して考えた対策
は以下のとおりです。

1.仕事は辞めない。
仕事をしている事で、夜遅い集まりや、
会ったこともない人の誕生日等の断りが
しやすくなります。
専業主婦だと周りからもっと夕食に誘って
ほしいとかのプレッシャーがかかります。

2.義兄、その嫁よりも義姉にゴマをする。

もし義姉がいたら、彼女を見方につけると
何事も結構まるく収まります。
ちょっとしたプレゼントとかブランチに誘ったり。

3.週何回家族の集まりに出れるかの希望を夫に伝える。
どうしても行きたくない日は風邪気味とか頭痛がするとか
仮病を使う。めんどくさいとか言うとあとで面倒です。

4.座る席は夫か英語話す人の隣。誰かのベビーシッター
の隣。一応は話相手になってくれます。

このトピで私のような状況の人が何人もいるんだなと驚きました。

なんだか1人じゃない気がしてきてうれしいです。

私は彼の家族とは一線をひいて付き合っています。
結婚前のいろいろ思い描いていた事のかなり違って
るので恥ずかしいですが。。。
主人ともぶつかることもたくさんあったし、
自分が嫌になった事もたくさんあったけれど、
割り切って付きあっていこうと決めたらとても
楽になりました。

#56

#51さん
もちろん、そうですよ。
実の親子だって同じことです。

#55

リンリンリンさん

よく言って下さいました。
私は “たまに” あちらの親戚に会うどころか、毎週末もしくは週に何回か一緒に時間を過ごします。
もちろん、その度に手みやげ持参で、お料理も作ってあげてお皿洗いもし、、、なんてそんなことはしませんよ。体がもたないですもの。
ただ、ここぞと言うときにそういうことをします。
それが先ほども言った、”世渡り上手”の意味です。
”生真面目”だと疲れてしまいますよ。
少しくらい媚びたって、”かわいい嫁”でいられる方がずっと得に決まっています。
それを、家族の集まりの中で携帯をずっと使っているとか、そういう行為はいくら自己防衛とはいえやはり人として、嫁として、失礼にあたると思います。せっかく招かれているんですもの。お年をめされた方が英語を全く話せないのはわかりますよ。ただ、従兄弟等年が近い方も集まる様な会でしたら、そういう方たちは英語を話すと思うのですがどうなんでしょう。何人もいれば一人くらい英語を話す方はいないのですか?

確かにトピ主さんは”結婚してアメリカに来た”ということで、親戚やご家族のことまで余りわからないままこちらにきてしまったようですね。それは大変だと思います。
だから、#44さんには知り合って余り期間がないうちに結婚されたのではないですか?と聞いたのです。
リンリンリンさんもおっしゃていますが、私も先に述べた様に彼はそういう時どのようなフォローをしてくれるのですか?

後は個々の性格の問題だと思いますね。

#58

うちの場合ですが、もう結婚して10年以上になりますが、夫の家族は婚約中の頃からとてもよくしてくれていい関係を保っています。

。。。とはいえ夫の親戚は人家族を除き他州なので集まるのはせいぜい年に一度か二度です。みんなと一緒にいて楽しいしそれなりにくつろげるのですがこれが毎週とかそれ以上となると話は別だと思います。近くにいると野暮用のお願い、アポなしで家に来られたり、買い物の誘いなどもしょっちゅうでしょう。絶対。それもまあ、好かれているから、とポジティブに考えらればいいかも知れませんが。でもそれに付き合っているときっといつか無理が来ると思います、私。

子供が出来てからは、近くに親戚がいると行事などを一緒に祝ってもらえたり、ちょっとベイビーシッターをお願いできるのでいいだろうな、とも思ったりしますが束縛されない自由には替えられません、個人的には。それにしょっちゅう一緒にいると家族内のゴシップのねたにされたりするかもしれないし。うちは、たまに会うからこそお互いに良くし合えるのだと思います。

ですので頻繁に家族と行き来なさってる方々、お気持ち察します。いろんな意味でストレス溜まるでしょうね。私からのアドバイスは遠くに引っ越しちゃう、ことしか挙げられません。すみません。皆さん、もうすでにいろいろ試されたと思いますから。

#57

#50さん。
>悩みのない方ほど性格的な面をされるんですね。怖い。

性格的な面をされる、って文章の意味わかりませんわ。(笑)
私は『怖い』女性で、しかももうかなり昔にこのレベルの悩みは既に自力で解決しちゃい済みですからね!(笑)

“ 大家族 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。