最新から全表示

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(130view/7res) 疑問・質問 今日 16:03
2. 保育園(125view/6res) 学ぶ 今日 15:48
3. ウッサムッ(103kview/496res) フリートーク 今日 12:38
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res) フリートーク 昨日 23:17
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(325view/1res) 疑問・質問 昨日 13:20
6. 独り言Plus(109kview/3028res) フリートーク 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(348kview/692res) フリートーク 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) スポーツ 2024/05/26 09:37
トピック

胆石の治療方法

フリートーク
#1
  • ゆめ子
  • mail
  • 2009/06/30 09:14

知り合いの人が、胆石になりました。かかりつけの医者は、手術をして、とることが一番よい方法であるといいます。
 インターネットなどで調べると、オリーブオイルと、グレープフルーツを使う方法が、かいてあります。もし実際に試された方がいらっしゃいましたら、どのようになったか教えてください。
 また薬を飲んで、自然と石が出た方などもいらっしゃいましたら、教えてください。

#25

稚拙な説明申し訳ありませんでした。
とりあえず、以下が確かな文献(Uptodate)からの情報です。参考までに。
The role for the medical management(つまり、薬での治療) of gallstone disease has decreased since the introduction of laparoscopic cholecystectomy(カメラを用いる、非常にローリスクな手術). Cholecystectomy remains the preferred method because of its reduced cost, definitive nature, safety, and increased convenience to the patient. Furthermore, medical therapy of gallstones has been hampered by the high incidence of recurrent stones. As a result, interest in non-surgical techniques for the management of gallstones has waned significantly in recent years.
ちなみに文献のタイトルは”Non surgical treatment of gallstone"です。Evidence based medicineの近代で、医者の間で一番よく用いられている文献の一つです。もし、これが信じられない、わかりにくいならば、もう一度書き込みしていただければお返事します。
経済的、時間的なロスという面からみても、手術が良いと思われます。もちろんそれでも手術が嫌な人、そういう人のために薬での治療がある、そういう風に理解していただければよいのではないでしょうか。
確かにHome doctorの説明の仕方には、少し大袈裟、稚拙な表現があったと思います。
金儲け目的の医者もいます。それは間違いありません。ただ患者さんからみて、何が一番いいか、それを考えて判断をしている医者もたくさんいます。
特にこのケースでは、文献からもわかるとおり患者さんのコストも考えると手術でドクターに入ってくるおかねは少なくなります。
もしもお金目当てだったらば、薬で何回も胆石の治療をして、最終的に、”あら、だめでしたか。そしたら手術で取りましょう”とするのが一番あくどいやり方では。胆石というのはできやすい体質というのがあるので、一度できてしまったら、薬で治療しても胆のうがあるかぎり、何度も石ができます。だから、Home doctorも手術を勧めたのだと思います。ちなみに胆石のできやすい体質の人は4Fsといって、女性(female)、子供が産める(fertile)、40代 (forty)、そして太り気味(fat)、という特徴があります。

#27

皆さん手術に対して否定的ですがそれは開腹手術のことですか?現在はいろいろは方法で横腹に1センチほどの穴を開けて行うもの、肛門または口から管を通して内視鏡手術など多種多様ですよ。開腹に関しては確かに開腹も遅いし感染症、出血を考えたらリスクはありますが。しかし開腹でしか摘出できないケースもあります。

#28
  • daniema
  • 2009/07/07 (Tue) 09:28
  • 報告

#25 >経済的、時間的なロスという面からみても、手術が良い

病気に関して、経済的、時間的ロスは考えたことが無いし、それを優先して考えて手術かどうか決めるつもりはゼロ。「本当に手術は必要か、他に方法はないか」を先に考え、手術は最後の手段。ひとつしかない大事なカラダだから。病気には個人差もあるし。

>お金目当てだったらば、薬で何回も胆石の治療をして、最終的に、”あら、だめでしたか。そしたら手術で取りましょう”とするのが一番あくどいやり方では。

あくどい医者が意図的に手加減して薬と量、ケア、その他をいい加減すれば、「あ~ら、ダメだったわね。今度は手術してもっと治療費を払ってね~」となるのはありかも。でも、しっかりした薬とケアをすれば、治る場合もあるだろう。実際、例の知人は薬で治療して10年間も問題ゼロ。これは、あくどい医者にかからなかっただけのことと再発しなかったケース。金儲け第一主義の医者を避け、患者思いの医者を探し、自分で納得いく治療をすればいい。

>胆石というのはできやすい体質というのがあるので、一度できてしまったら、薬で治療しても胆のうがあるかぎり、何度も石ができます。

ファジーな言い方だね。必ずまもなく再発ですか。いつ頃、何回再発するか医者が分るんですか?前回答えてくれなかったので再び同じ事を繰り返す羽目になった。
知人のように再発しない可能性もあるし、個人差があるんだから、なんでもかんでも手術、手術はいかがなものだろう。知人のケースの証拠をもとに言っている。

結論として、どうでもいい理由までだして手術、手術、手術と迫りまくっている印象を受けるから、「手術しないとこんなに大変で、命にまで関わるぞ~!!」と論理的に説得力のある言い方じゃないと、眉に唾つけて逃げてしまう。

#29
  • daniema
  • 2009/07/07 (Tue) 09:35
  • 報告

例の知人の ”名医” が明かした「胆石になり難くする秘伝」があります。胆石手術関係者から非難殺到を覚悟で。

* 水などをガブガブ飲みして、胆石を押し流すようにする *

それだけです。#3でも『数日間同じ薬を飲んで完治。石が全部流れるように水もガブガブ飲むように言われたそうだ。』と述べた。かなり大きな石が流れるかどうかは知らないが、そうでなければ流れるかも。知人はガブ飲みしたから、再発しなかったのかな。あくまでも一般論なので、個々のケースは患者思いの医者にご相談を。

CHANKA PIEDRA TEAも胆石の処理のためにいいらしいね

#30
  • Katz
  • 2009/07/07 (Tue) 14:06
  • 報告

Epsom Salt & オリーブオイル & グレープフルーツジュースで胆石を流し出す方法を、過去に何度も行っています。結構きついですが、約1日の辛抱ですし、結果として石が目に見えて排出されるので、終了後は気分がとても良いです。

私の場合、それは予防処置として行っているため、ゆめ子さんのお知り合いとは深刻度が異なります。ホリスティック専門なお医者さんにご相談してみては如何でしょうか?出来るなら手術を行わずに治療できる方法に巡り会えると良いですね。

“ 胆石の治療方法 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。