最新から全表示

1. 日本円での投資(227view/15res) お悩み・相談 今日 19:43
2. 独り言Plus(137kview/3135res) フリートーク 昨日 14:46
3. ウッサムッ(126kview/535res) フリートーク 昨日 11:12
4. 発達障害のつどい(255view/8res) フリートーク 2024/06/27 14:29
5. 質問(806view/41res) その他 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(110kview/684res) フリートーク 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(263view/11res) 疑問・質問 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(293view/16res) 疑問・質問 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(651view/9res) その他 2024/06/19 11:01
トピック

アメリカ人に恋

お悩み・相談
#1
  • mimi_sun
  • 2007/05/27 05:14

しそうです。彼はアフリカン系?の黒の方ですが、私は日本人でさらに英語がまだ喋れません。メールはしてるのですが、書けるけど喋る、聞くがなかなかできず会う機会が多いのに元気?ぐらいの会話です。こうゆう恋って成立するのでしょうか。

#20

>15
どうしたら断言できるのでしょう?
本気で恋愛したこと、ないのでしょう。。。

#19

う〜ん。。今英語力がないからといって、即恋心をあきらめろというのはあまりにも極端な気がします。。
確かに意思の疎通が困難な場合は、その人の人格を判断するのは難しいかもしれませんが、これから先お互いの関係がどうなるかなんて誰も分かりません。 今すぐにつき合いたいと言うのであれば困難はあると思いますが、 長い目で見てもし今の恋心が自分の英語への向上心につながるならこの上なくいいことだと思います。
ただ、私自身もアメリカにいたので言える事は、よく外国人が陥りがちな間違いだけはおかさないで欲しいと思います。相手の言っていることが不明確でも、誘われるがまま相手の車に乗ってしまったり、相手のアパートの部屋に入ってしまったりして何かあったらそれはもう取り返しが付きません。 いくら英語力がなくても、そういう場合に断る意思というのを強く持って欲しいと思います。
その意思と、ある程度の緊張感さえ忘れなければ、その恋心を楽しむのはいいと思いますよ〜。

#24

そんなので前に日本人女性殺される事件あったよね。
その女性も英語あんまりしゃべれなくて、アメリカ人彼氏と喧嘩して、殺されてたじゃん。まぁ〜みんながそういうわけじゃないけど、あせらなくてもいいと思うんですが、お友達でもよくね!?

#25

成立するのではないでしょうか。

最初は通じなくても、いずれ通じる日は来るとは思いますし。

その内には意味がわからないで済ませてしまいたいことも、面倒くさいからわからないフリしてると言われ始めるでしょうし。

最初は今しかない言葉の通じないと言う環境を楽しみつつ、教えてもらいながら話せるようになればいいのではないでしょうか。


私も結婚当初は主人(黒人です)との喧嘩に辞書片手にやりあった頃もありました。
辞書を調べてる間に、喧嘩のペースもみだれ、気が付けば主人に英語を教えてもらっていたというような状況になったりしたものです。

言われてみれば黒って差別っぽいででよすね、ブラックは差別ではないのに、なんだか不思議です。

#27

アメリカ人に恋しそうです。彼はアフリカン系?の黒の方ですが、私は日本人でさらに英語がまだ喋れません。メールはしてるのですが、書けるけど喋る、聞くがなかなかできず会う機会が多いのに元気?ぐらいの会話です。こうゆう恋って成立するのでしょうか。

「恋」が成立する/しないというよりも、恋は始まってしまったらうまくいくようにがんばるしかない!
だから、本当にトピ主さんが、どれだけ彼の事を大好きでがんばれるか、そして心が通じたら、どれだけ彼があなたの事を大好きになって彼もがんばれるか、によると思いますよ。
 もし、「彼しかいない!絶対に彼!彼にとっても自分がPerfect girl!」と「感じる」のでしたら、デートを始めてみてはどうですか?
今は英語がしゃべれなくても、彼が日本語をしゃべれなくても、
もしお互いに心が通じ合ったなら、意思疎通にすごい努力と時間をかけてでもすてきな関係を築くのは可能ですし、とてもステキなことです。
自分だけのOnly Oneは、国籍や人種じゃないですよね。
それに心も体も思想もすべてシンクロするようなSoul Mateに出会えるのは、一生にそう何度も起こる事ではないと思います。
ただ、自分を大切にする事は忘れないでください。
相手がアメリカ人であるかないかに限らず、不本意な妊娠や、病気によるトラブルによって、心も体も傷つき、失望して日本に帰る、または不法滞在の末に強制送還、というショッキングなケースもめずらしくありません。
ですから、もしトピ主さんの恋が始まって、恋が育って、セックスを持つようになっても、避妊には細心の注意を払う事、ピルを服用しててもコンドームは必ず使用する事、セックスだけの関係にならないように、お互い学び合う、成長し合うような関係を築いていってほしいと願います。
 けれども、残念な事に、恋は自分一人でするものではないので、相手にもよるところもあります。衝動だけに振り回されずに、相手が自分にふさわしい人かどうかをきちんと知る事も大切だと思います。尊敬できる人か、自分を大切にしてくれる人か、彼のゴールや考え方が自分にとって快適か、、、etc.
 ですが、今のトピ主さんの状況からして、シンプルに友達としてもっと親しくなる、というのがスタートではないですか?
成立するの?だめなの?とおそれず、彼に近づいてみては?
一緒にいる時間が増えるに従って、英語力はアップします。もちろん努力は必要ですが。そして、もし、彼があなたの事を大切に思ってくれるなら、彼もあなたのつなたい英語を理解しようとするでしょう。そうやって、二人だけの「コミュニケーション力」が養われていくはずです。
 私のケースで言えば、今の彼と出会ったときは、自己紹介とあいさつていどの英語力しかありませんでした。そしてリスニングも「where」?「when」?「what」?などの言葉と、「music」、「live」、「work」などのシンプルな言葉だけやっと聞き取れるぐらいだったので、そこから何を質問されているのか想像して、「hollywood」、「computer」など、一語で答えていました。
だからとてもはずかしかったし、申し訳なく思っていました。
それでも彼は私の事を知りたいし、理解したかったので、ゆっくりと、はっきりと、何度も同じ事を話してくれました。そんなぎこちない会話でも、私たちには大切で、楽しい時間だったので、たくさん二人の時間をつくりました。そうしているうちに、英語/日本語関係なく、お互いがお互いにとって一番の話し相手で理解者であると感じられるようになりました。そうしてすこしづつ、私の英語/彼の日本語が上達していって、今はミックスで会話しています。二人だけの言葉も生まれました。
いまだに、彼が何を言ったのか聞き取れないときがありますが、彼の表情や声でわかってしまうことがほとんどです。不自由やストレスはお互いにありません。そしてしばしば、何かのテーマについて、またはお互いの事について、何時間も語り合う事があります。そんなときは、聞き取れなかった言葉は何度でも聞き直すか、聞き取った内容をリピートして確認したりしています。
 彼と私は、人種も国籍も違いますが、考え方や好きな食べ物、音楽、育った環境などがとても似ていて、時々、「実は双子の片割れなんじゃないか?」とお互いに思ったりするくらいです。もちろん、今まで楽しい事ばかりではありませんでしたが、どんなトラブルがあっても、かけがいのないonly oneだとお互いに信じているので、決してあきらめる事はありませんでした。「what's wrong? talk to me.」そして、お互いとことん納得して理解するまで何時間でも話し合い、解決します。
こういう関係は私にとって初めてで、過去のほかの誰とも得られませんでした。
心も体も完全に通じ合えていると実感できる、すばらしい関係です。だから、英語が話せなかったけど、勇気を出してはじめてみてよかった、と私は思っています。私たちは今年一月にエンゲージして、来月結婚予定です。
 だから、もしトピ主さんが、「彼!」と感じるなら、「go for it!」です!がんばって!

“ アメリカ人に恋 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。