แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/156res) คำถาม / สอบถาม วันนี้ 00:29
2. ウッサムッ(119kview/528res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 12:24
3. Prefab ADU(170view/15res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 11:40
4. テラリウム。(585view/9res) อื่นๆ เมื่อวานนี้ 11:01
5. 独り言Plus(126kview/3074res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(102kview/682res) สนทนาฟรี 2024/06/18 09:28
7. 質問(425view/21res) อื่นๆ 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(654view/32res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(384kview/4309res) สนทนาฟรี 2024/06/15 14:22
หัวข้อประเด็น (Topic)

隣の音

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • ゆきのtorrance
  • 2006/12/22 06:23

アメリカに来て1年くらい経ちます。
これまでSTUDIOに住んだことがなかったのですが
隣の音が凄く気になります。
携帯で(多分)会話している声や、お風呂やトイレの
水が流れる音、しまいにはくしゃみの音まで
凄く良く聞こえます。
木造のAPTだからでしょうか?それともこれが普通でしょうか?
何か対策などありましたら教えてください。
宜しくお願いします。

#6

通常の生活音ですらうるさいというなら引っ越すしかないでしょう。

ウチはよほど大きな音楽をかけてない限り隣や上下の音は聞こえませんし、話し声など全くです。水道の音もバスルームにいれば聞こえることもありますが、気になるなんてレベルではないです。
私自身も結構テレビやラジオ、コンピュータで音楽を聴いたりしていますが、お宅は静かですねと何度か言われたことがあります。
やはりアパートによって差が大きいみたいですね。
でも、文句を言われる立場よりは、うるさくて困ってる側の方がまだいいですね。

#5

それって、フツーです。
音の聞こえない隣の部屋=留守宅もしくは "APT for Rent" ですね。

#8

皆さん結構大変なんですね。
日本にいた時は家族とマンションで暮らしていましたが
ほぼ聞こえてきませんでした。
隣の人がベランダに出て話してる声が多少聞こえるくらいで・・・
寝てると下の階の人の会話も聞こえてきて。(クリスマスだからかも?
なんだか私も友達と電話で話してる声も聞こえてる気がして迷惑かな?とか
かなり過敏になってきました。
クリスマス明けにでも大家さんに相談してみます。

ただ、一番気になるのは向かいの人が彼としてる声が聞こえてきて
誰も苦情をしてないのか。と疑問です。

#5さんの言うように立て方も木造だと聞こえやすいし普通なのかもしれませんが・・・苦笑
まるで壁という名のベニヤ板が張ってあるだけのような気がします。笑

皆さん良いクリスマスを過ごしてください。
幸い両隣は先日から留守でかなり快適です!!!
皆さんありがとうございます★

#9

私も昔、コンドに住んでました。やっぱり結構、高級なコンドで、買うときに上の足音が聞こえないか不動産やに聞いたら床は2重になっててどうのこうの、言ってたわりにはたまに上の音が聞こえました。たぶん、子供でもいたんでしょうかね?特に日曜日の朝、寝室の上でドタドタ、ずっと同じ箇所でジャンプしてるみたいな音が・・・。日曜日、ゆっくり寝たいのに本当に頭きました。普通に歩いてる音とか話し声とかは一切聞こえなかったんですけど、子供(たぶん)が暴れてるのは聞こえてイライラしましたね〜。で、結局、引越ししました。今度は上の足音が聞こえないタウンハウスに・・・。いや〜、天国です。それからは・・・。

#10

#9さんの話しで思い出しました。

私の日本の実家のマンションですが、
#9さんの元の住まいのコンドのように、上の階(最上階)に住む小さな子供さんの飛び跳ねる音や夜中の男性ののっしのっしと歩く音や椅子をひきずる音でよくイライラしました。

特に音に敏感な方は、日米関係なく住住居さがしは、最上階もしくは一軒家に限ります。

トビずれ、すみません。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 隣の音 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่