最新から全表示

1. ウッサムッ(126kview/535res) フリートーク 今日 11:12
2. 独り言Plus(135kview/3132res) フリートーク 今日 10:19
3. 日本円での投資(79view/2res) お悩み・相談 今日 08:40
4. 発達障害のつどい(181view/8res) フリートーク 昨日 14:29
5. 質問(763view/41res) その他 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(109kview/684res) フリートーク 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(243view/11res) 疑問・質問 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(266view/16res) 疑問・質問 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(629view/9res) その他 2024/06/19 11:01
トピック

子供と好きな人

お悩み・相談
#1
  • 悩んでいます
  • 2004/04/28 03:10

初の書き込みなので宜しくお願いいたします。

以前も「不倫」などに関するトピはあったと思います。ので、繰り返しのトピックでしたら申し訳ありません。

私、生まれて初めて本当に人を好きになってしまいました。問題はご察知のとおり彼が妻子持ち、という事です。この付き合いはもう数年続いているのですが、最近決断を下さざるを得ないような追い討ちをかけられています。

早く話をまとめると、彼はあまり家庭を顧みず、好き勝手に生活をしていたので家族に大きく悪い影響を与えていたようです。これには気づかなかったのですが最近気づきました。奥さんとは夫婦生活もなく、喧嘩ばかり。でもお子さんのことを心底愛してらっしゃるようです。

私は彼以外は見えません。彼との未来でなければ怖いほど嫌と思っちゃいます。今まで人並みに恋愛を重ねてきましたがここまで人を愛したことはありません。それは、尊敬できる彼にめぐり合えたことがなかったから、と確信しています。

彼も同じような気持ちをいただいていると言ってくれます。私と再婚したい、と。但しお子さんがいるので少し厳しい。今後、どうなるかは分からないけど、とにかく家族を建て直し頑張らないと、と言っています。

私は非常につらいです。生きる意欲すら奪われました。でもお互い連絡取り合うことが止められません。

お子さんがいらっしゃる家庭をお持ちの方。配偶者の方との関係は永遠と修復できない、と言うのが分かっていても、喧嘩ばかりの毎日でも、それでもやはり愛する子供のためにその家庭を大事にしないと、と思うものなのでしょうか?

ご意見教えてください。

#20
  • 悩んでいます
  • 2004/04/30 (Fri) 04:18
  • 報告

皆さんそれぞれの書き込みを読ませていただきました。そして時間をおかず、今私の中にある素直な気持ちを書く事にしました。

本当に私は自分で罪悪感を感じつつ、自分がかわいそうと思っている部分もありました。奥さんと彼がうまく行ってないのは奥さんにも彼にも非があると心底思います。私はその彼の家庭での嫌な思いを紛らす存在であったことは自覚しています。

毎日理由があり会っている関係ですが今日、何か少し吹っ切れました。少しずつではありますが、徐々に別れようと思いました。でもそれはまた自分に対する甘えだった様な気がします。

自分が犯した罪に対する罰。本当にそうですね。これから苦しい、情緒不安定な日々が続くと思いますが今日、確かに私の中で「別れたい」「彼は結局私が作り上げた理想の塊」である事がはっきり見えました(というか、見たかったのかも)。でもそれだけでも私にとっては随分な前進です。

そりゃ彼は家で嫌な事があっても癒される場所があれば何とか両立できる。でも私は違う。彼が全てだった。彼のためなら死ねる、とまで思った。彼の言葉を信じ、彼の気持ちの重さも私と同じ、と信じたかったので勝手に信じていた。でも皆さんのいうとおりでそんな事なかったんだと今、思います。

これからどうやって毎日を過ごしてよいのかも分かりません。毎日試行錯誤し、模索する事になると思います。生まれたての赤ちゃん以下。でも何とか頑張って生きたいと思えます。

ここに来て、何が解決するわけではない事も分かっていました。誰かがおっしゃったようにただの甘えであったと思います。その反面、ある意味はっきりとした現状を叩き付けて欲しかったという気持ちもあります。

こんな最低な私のために、優しいお言葉、そして厳しいお言葉を頂けて私はとても恵まれていると思います。

不倫愛など存在しない気がします。少なくとも私と彼の間では。だって、そうでしょう?彼が本当に私のことを愛してくれていたら、迷わず、今後のことを考えたとしても私と一緒になる方向に進めてくれていたと思います。良い勉強になりました。

私なりには彼の家に乗り込む覚悟はありましたが、どうしても彼のことを考えてしまうと出来ませんでした。どうしても幸せになって欲しい、自分で選んだ道を歩んで欲しいと思ったから。

でもこれからはもっと自分自身だけのことを考えて進んで生きます。

ありがとうございました!

#19

トピ主さんみたいな不倫じゃないけどすっごい人を好きになった時ってやっぱり第三者的な人に”止めといた方がいいよ”みたいなことを言われてもなかなか吹っ切れないものですよね。その辺の気持ちはすっごいわかりますよ。
確かに人に相談していろいろ言ってもらえると少しは気がまぎれる気はすますが根本的な問題はやっぱり自分自身が納得しないと解決しないですよね。
たぶんそこまで好きだと離れても忘れられない気がします・・・。
恋愛間とか人生観は人それぞれなのでなんとも言えませんが僕個人としては人生後悔したらいけない気がします。先のことばっかり考えてもあれですが今納得できないことがあとで納得できるとは思えません。ですので今はよーく考えて後悔しないようにやりたいようにやってみては?
まぁ第三者の個人的な意見ですが多少でも助けになれば幸いです。

#18

トピ主さんには失礼ですが、良くある話ですね。不倫をしている男性の殆ど総てが、彼氏と同じようなことを言います。だから、決して貴方の彼氏が特別ではないんです。もしかすると、貴方の彼に対する一途な気持ちが彼には負担になってきて、別れる口実に子供のこと、そして家庭のことを理由にしているんでしょうね。だって、貴方の存在があってもなくても、既に家庭が破綻しているれば、子供がいてもいなくても既に離婚してますよ。それに、今子供が出来たわけではなくて、貴方と不倫関係になる前から子供は居たわけですから。これは不倫をする男の別れる常套手段です。でも、このまま彼氏の身勝手な都合で別れてしまっていいのでしょうか?この人、また同じことを別の女性としますよ、、、きっと。だから、社会的な制裁を加えて挙げた方が今後の彼氏のためと思いますが?貴方が、彼のためにどれほど苦悩して苦痛を感じているのか、一度正直に彼氏の奥さんに話してみては?その時の彼氏のリアクションがみのもですよ。本当に貴方のことが好きなら、彼氏は貴方の味方になるはずで、そんことで不倫がばれて、晴れて今の奥さんと離婚することになると思います。でも、そうならないですよ、今の彼の状況では。苦しいと思いますが、彼氏でもなく、彼氏の家庭でもなく、自分自身を一番大切にしてください。

#22

「悩んでますさん」は純粋に恋愛されてる方のようですね。
男性の方にはずるさと弱さを感じます。
おそらく、彼は他人を愛せる才能はない方と感じます。奥様に対しても、あなたに対しても誠意や信念も感じられないからです。
世の中には自分しか愛せない人もいるんです。子供を愛せるのは10歳までの子供は自分自信の分身だから、誰でも出来る事です。
大事な事は、一番近くにいる大切な人にきちんと愛情表現ができるかどうか。口だけであらわす事は誰にでも出来る事。簡単ですよね。演じればいいのですから。
常に誠意は行動に表れ、そこにはその人の人徳、性格が必ず現れているはず。
フランスでも不倫は文化ですが、それは芸術家だけに言えることです。あなたがいくら純粋な愛情を相手に注いでも、それは誠意のある男性で無い限り、生粋の愛情は育たないと思いますよ。愛情は常に一歩方向ではなく、リバースである事が、愛を育てる事に繋がり、やがて男女の信頼関係と絆に繋がるわけです。今の奥さんとも、「悩んでます」さんとも、愛を育てる可能性のある男性とは思いませんね。
女性として生まれたからには、男性にたくさん愛されてください。そして愛してください。そうゆう人生を選び勝ち取る事ができる女性はまだまだ数少ないけど、不幸になってる女性は、必ず、自ら不幸を選び取ってるように思えます。

今あなたは彼と一緒に生活を共にしてないから彼を50%も知らないはずです。
偽造恋愛もできる環境です。
フランスでは結婚生活がスタートしてから本当の恋愛(愛)が始まると言われてます。全て、お互いの全てを見せ合って初めて愛が育つかどうかが始まるのです。
お花を咲かせるためには、まず土と鉢を買います。土は「2人の同意」を指し、鉢は「住居」すなわち二人の愛の巣を示します。種をそこにまいて、適度の水、日光、そしてたまには肥料も必要。その中で、きちんと花が咲くものと、水の上げすぎ、日光が足りないためしおれてしまう花もあります。適度なバランスがここで求められます。
愛とは、育てるものなんです。
もちろん、見返りを求めない愛も大切ですが、花は咲きません。結婚も愛情育ても、一人相撲では存在しません。尊重も尊敬も必要ですが、その前にベースに何が必須なのか、よく考えてみてください。
あなたの選択が、あなたを幸福にも不幸にも導くのです。全て自分のした事、選択した事は自分に返ってくるのが人生だからです。あなた次第って事です。
幸せになる事を祈ってますよ*

#24

申し上げにくいんだけど、私の経験上で言わせてもらうと・・・
言葉は悪いけど悲劇のヒロイン状態。
「都合のいい女でもいいの」「こんなに愛してるのに一緒には生きていけない」「私ってかわいそう、不幸だわ」」まぁ、お決まりではあるわけだけど、
最後に(これ大事!)「それでもこんなに人の事を好きになってる私って・・・」ってなもんで後で考えると自己満足だったような気がする。
好きだったのは事実だけど、ずるさを見た時には正直自分がもったいなく感じた。
ある日、なんでもない普段の行動を見た時に、愛が冷めてその日に別れました。

自分勝手と反感を抱かれるかもしれませんが、まずは自分を大切に労わってあげるべきだと思います。自分の精神状態、生活が落ち着いてないと、人の幸せを考えてあげる余裕なんて難しいですよ。  

“ 子供と好きな人 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。