Mostrar todos empezando con los mas recientes

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(443view/34res) Pregunta Hoy 14:59
2. 独り言Plus(114kview/3039res) Chat Gratis Hoy 13:23
3. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(368kview/4281res) Chat Gratis Hoy 13:21
4. 高齢者の方集まりましょう!!(88kview/665res) Chat Gratis Hoy 09:08
5. ウッサムッ(107kview/503res) Chat Gratis Hoy 02:51
6. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(405view/3res) Pregunta Ayer 13:25
7. 保育園(357view/9res) Aprender 2024/06/03 14:02
8. 大谷翔平を応援するトピ(355kview/693res) Chat Gratis 2024/06/02 21:16
9. ドライブビングスクール(2kview/74res) Preocupaciones / Consulta 2024/05/27 19:03
10. DMVでの住所変更について(4kview/89res) Preocupaciones / Consulta 2024/05/27 17:10
Tema

アメ人って・・・

Chat Gratis
#1
  • にゃぁ
  • 2003/04/21 18:39

なぜアメ人ってあほがおおいんでしょう・・あほばっかり。もちろん全部が全部そうじゃないけど、すごく多い。計算できないし、車の運転とかも自分勝手すぎるし。そのくせ、自分が一番と思ってる。アメリカ人のいいところってなんですか?

#9

原爆落としたことと日本語が話せないアホなアメ人を結びつけるのは英語が話せない日本人とパールハーバーの攻撃したことを結びつけることと同じでは?
これは歴史的背景があるわけで母国語以外を話せない人をアホ扱いするのとは違うんてないかい?

#10

戦後日本を救ったのも確かにアメリカ。
それに、日本に住んでて日本語話せないってのも、何しにきたの?って思うけど、あほではないと思う。でも、そうじゃなくって、例えば、日本で日本語が話せない外人さんに、日本人はすごい冷たい態度で接するか。接客するときに、相手にしないか。って事。店員の人が英語が話せなくて、あたふたすることはあっても、がんばって理解しようとするし、少なくとも軽くあしらうって事はないと思うんです。いてたとしても、少数でしょ?でも、こっちにいる人達は英語話せないとすごい冷たい態度になる。こっちに来てすぐの人とかは、話せなくてもしかたないでしょ?僕もこっちに来た時、そうゆうことあったし。英語完璧にしてからしか、アメリカに留学してはいけないってわけじゃないでしょ?そもそも完璧やったら留学する必要ないしね。大体からして失礼な人が多いのでは?

#11

おばちゃんの言うとおり!!

でもアメリカっていう国は、移民が集まった国の割りにアメリカ以外の国を知らないとは思います。実際、世界で唯一の被爆国が日本であることすら知らない人がゴロゴロしてるし。
それに英語の話せない人に対して少し冷たいのが…。お店のオーダーなんかは分かるまで必死で聞いてくれるのに、肝心な時にPoliceなんて日本人ってだけで対応が雑。盗難被害も被害届け出してあとは音沙汰無し。(これ実経験です…)

でもやっぱり母国語意外を話せない人をアホ扱いはやっぱおかしいと思います。だって、私なんてLA来て1年なのに英語よりも中国語のが上達しちゃって…。お金かけて学校行って、LAに住んで…これは立派なアホォだと思います(= ̄∇ ̄=) いかんせ、最近日本語があやういのが玉に瑕。今日電話で母に「日本語ヤバイ」と言われました…(o^o^o)オッホッホッ

#12

確かにその、「アホさ」に助けられることも。留学生がいい成績を修められるのは、ImmigrationLawの縛りや、目的意識、意欲の高さだけではないような気が・・・。おかげで助かってます。
ところで、アジア人は緑茶に砂糖を入れないことを知っておきながら、ミツワとかで、これ、砂糖入ってるの?ときいてるアメ人、PETボトルに入れて持参したブレンド茶をみて、砂糖入り?と聞いてきたアメ人。。。わからない・・・

#13

なんと言ってもアメリカ人は口がうまい。普通のなんでもない人でもすごい饒舌でジョークがぽんぽん出てくる人の比率が多い。それに比べて日本の「要人」たちは話しべた。プッシュはド下手だけど(かなり例外)。

Plazo para rellenar “  アメ人って・・・   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.