최신내용부터 전체표시

1. JAL VS ANA(68view/3res) 프리토크 오늘 19:59
2. リス、鳥がかじったりんご(22view/1res) 질문 오늘 18:32
3. 独り言Plus(368kview/3795res) 프리토크 오늘 17:21
4. 暗号資産(989view/34res) IT / 기술 오늘 12:22
5. まさかトランプが勝つとは思わなかった。(2kview/61res) 프리토크 오늘 11:56
6. 高齢者の方集まりましょう!!(297kview/865res) 프리토크 어제 08:22
7. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(745kview/4336res) 프리토크 2024/12/01 18:21
8. 信用のできる業者の選び方(122view/3res) 질문 2024/12/01 00:29
9. パスポートとグリーンカードの苗字が違います(238view/3res) 고민 / 상담 2024/11/30 20:09
10. オーバーステイ後の結婚、グリーンカード(1kview/34res) 고민 / 상담 2024/11/30 13:14
토픽

外国人の夫との離婚(日本での手続き)

고민 / 상담
#1
  • Kokusaikekkon
  • 메일
  • 2021/12/20 19:11

20年近く連れ添った夫と離婚協議中です。財産分与で合意しない可能性があり、裁判になると長期化する可能性があります。しかし、現在同居中であり、精神的にも落ち着かず辛いです。

夫は在米のまま、妻が離婚裁判中に帰国し、遠隔で裁判を行う事は可能でしょうか(弁護士に依頼予定です)。

離婚は、相当精神的にくるものですね。。もしご存知でしたら、アドバイスを頂けましたら幸いです。よろしくお願い致します。

#2
  • バツイチ
  • 2021/12/21 (Tue) 00:54
  • 신고

それは弁護士に聞くのが一番だと思うよ。
後は所詮弁護士は他人事で、いかに長引かせて弁護士費用を絞り出せるか考えてるから、当てにしない事だね。
後はなるべく相手が管理している財産を調べて把握する事。
ちなみに借金も折半されるから、気をつけてぬ。

#3
  • 弁護士
  • 2021/12/21 (Tue) 07:47
  • 신고

財産があるから財産でもめる。
弁護士費用が払えない人は財産で揉めない。

#4
  • 花森
  • 2021/12/21 (Tue) 11:03
  • 신고

財産分与は奥様が日本国籍であるば不利になると聞いたことがあります。国としても受け取った財産を日本に持ち帰られると困るからでしょう。裁判所に何回も行かなければならないらしいので帰らないにこしたことはないと思います。が弁護士さんに相談するのが1番いい。

#5
  • バツイチ
  • 2021/12/21 (Tue) 12:09
  • 신고

ちなみに子供が居なくて財産分与だけならパラリーガルで充分。
国籍関係なく財産分与は50/50、これは法律で決まってる。
後401Kとかのリタイヤメントの分も折半される。

#6
  • 経験者
  • 2021/12/21 (Tue) 12:29
  • 신고

カリフォルニアは財産は負債も含めて全て折半です。国籍は関係ありません。協議で解決しないなら裁判すれはそこはすんなり片付くはずです。基本的に裁判で揉める理由は親権、養育費、扶養手当くらいだと思いますよ。

#7
  • 昭和のじいさん
  • 2021/12/21 (Tue) 13:13
  • 신고

離婚協議中なのに同居してるとは
その家をとるつもりなのかな

#8
  • 考えすぎ
  • 2021/12/21 (Tue) 13:18
  • 신고

金がかかるから同居してるだけでしょ

#9

皆さま、アドバイスをありがとうございます。同居は子供達も同居の為です。また私たちはお互い米国籍ではなく、アメリカには労働ビザで滞在しています。

子供達はもうじき成人ですので、親権争いはありません。財産分与が問題です。弁護士はやはり、長引かされ高額になりそうですね。。親権と養育費は特に問題ないですので、財産分与の交渉のアドバイスのみパラリーガルや会計士にいただき、夫側が弁護士をたてる場合(費用を知っているので本当は雇いたくなさそうですが、強がって言っている可能性もあり)、都度、弁護士に相談するのもありかなとも思います。

財産は不動産とローン。私は売却して精算し分けたいのですが、賃貸需要も高い物件ですので彼は将来の為にも売却を嫌がり、リモルゲージ分のみ私に渡し、所有権は自分がソロで持ちたいそうですが、私は同意しかねます。争点は財産分与一択です。また、年金分の折半も払いたくないそうです。財産分与のみでしたら、パラリーガルだけで争えると良いのですが。。

#10

離婚協議中で同居中とのこと、気まずさをお察しします。当方も同じ思いをしました。 当方、カリフォルニア州在住、結婚36年にして離婚が成立したところです。主人はアメリカ国籍。子供なし。私は日本に永久帰国を予定しています。 私たちの離婚は、自分達の住む家と財産分割だけなのでパラリーガルを通じて自分達で書類作成、裁判所に提出しました。その提出と同時に共同名義の財産には手をつけない、という書面を作りお互いにサインして合意。そのため、Decreeが出るまでの生活のためのお互いに自由に使える生活費が必要になるので家屋を売却。私たちも同居しながら家の整理をしましたが日々の気まずさや相手の言葉のトゲを感じながら過ごしました。荷物を詰める時にはじっと見られて(私が何を取るのか、確かめているのでしょう)、離婚後一人で暮らす中高年の彼に必要なものは残すように気をつけて荷造りしましたが、毎日息が詰まりそうだったのを覚えています。 Covid19のため、離婚Decreeが出るまで時間がかかりました(最初の提出から7ヶ月ぐらい待たされました)。 家屋売却で現金が入ったあと、50・50で分割し、お互いにそれを生活費としてアパート暮らしで離婚Decreeが出るのを待ちました。扶養費については離婚時に含まれなくても、法律上、離婚成立後10年(か15年)の間、妻は後日扶養費を請求することができます、10年以上婚姻していた妻への夫の義務だそうです。 離婚が成立しても今後あれこれと彼との連絡は不可欠なので(自分は日本で生活するので、彼に頼まなければいけないことも出てくるから)じっと耐えました。今は良き友人として日々連絡しながら過ごしています。思い返すと、もう少しゆったりと構えていればよかったな、と思います。

#11
  • 経験者
  • 2021/12/22 (Wed) 15:06
  • 신고

ご主人が嫌がろうかなんであろうが、カルフォルニアで離婚すれば年金を含む財産の折半は裁判すれば確実です。家を売却さしたく無いのであれば、保有する方が家の価値の半額を払う義務があります。ただ大抵そんな金額は無いという事で売却になる場パターンが多いようです。

揉めると思われている理由はご主人が同意してないからであって、裁判すればご主人の主張が通らないのは目に見えています。もっと強気で良いと思いますよ。ストレスが多く、嫌な気分になる事も多々あるとは思いますが、めげずに頑張ってください。

#12
  • mome
  • 2021/12/22 (Wed) 15:18
  • 신고

誤解されているようですが、パラリーガルは法的アドバイスできません。相談はあくまでも州の資格をもった弁護士にされるべきです。

相談内容は、離婚裁判を起こしても出廷という状況がありえるか。ある場合、どれくらい先になるか。 それによって日本に帰国できるかが決まります。
 
どの財産が夫婦共有財産かがよく争点になりますが、財産が年金(共有財産とみなされることもあります)と、不動産&ローンのみであれば、離婚弁護士が紹介する会計士のアドバイスでどうやって半々にできるか相談すればいいかと思います。ローン名義は二人で不動産名義はご主人のみにしたい??  家のEquityの半分をご主人があなたに支払えるなら売りに出さなくてもよいでしょうけど。 この点合意できなければ弁護士に係争してもらうしかないですね。

#13
  • れいこ
  • 2021/12/22 (Wed) 15:37
  • 신고

質問です。

長いこと別居していると、相手の行動は見えにくくなりますよね。
ある日いざ離婚となった場合に、相手が前もってわざと?負債を抱えておく(今のうちに大きな買い物をしておこう、どうせ折半だからのような?)ということはないのでしょうか。
例えば...車をローンで購入し、その後車は売ってしまい既にお金は手元に無いなどの言い訳が通ったりするようなことがあれば、ローンしか残らないですよね。
或いは、離婚前に形が残らないもので負債を増やす(旅行に使う?)とかされると、凄く怖くないですか?
もし、こういうことがまかり通るなら、抜け道や法の穴があるように感じ、恐ろしくなりました。
それとも、別居後に作った資産や負債は折半にならないのでしょうか。

#14
  • 経験者
  • 2021/12/22 (Wed) 16:39
  • 신고

#13

財産は婚姻期間中のものですが、別居している場合は別居後の財産や負債は含まれません。ただいつから婚姻関係が破綻していたか焦点になる場合もあるので、別居してからの家が個人名義である証明や、収入支出が別であったと分かる銀行やクレジットカードのstatementなどがあればいいと思います。

別居期間が長く、その後の負債に不安がある場合は、離婚をファイルする時に提出書類に婚姻開始日、終了日を明記しますので、サインする前に日付けは確認した方が良いです。

離婚はストレスですし、相手の態度などで内容をきちんと把握しないでついサインをしてしまった、なんて事も聞きますが、内容が理解できなければ絶対にサインしてはいけませんし、相手の話を鵜呑みにするのだけはやめるべきです。

#15
  • Chappy
  • 2021/12/22 (Wed) 18:02
  • 신고

#13と#14の書き込みを読み、書き加えさせていただきました(#10の書き込みを参照)。友人の離婚相手(夫)が悪質な意地悪をしたと書きました。具体的には、妻のSocialSecurity番号を使ってクレジットカードを10枚以上作り(オンライン操作)、実際にそれらのカードを買い物に使っていました、飛行機チケットなどでした。そんなことを知らない彼女はクレジットカード会社からの支払督促の連絡で知ることになり、尻拭いで大変でした。また、彼女名義の膨大なフライトマイルを彼は自分のアカウントに移してしまいました。そういう意地悪を次から次へと。離婚を言い出した妻を苦しめるためにそんなことを平気でやる御仁もいるので、Unfriendlyな離婚の場合はよくよく気をつけられますように。

#16
  • 騙される方も悪い
  • 2021/12/22 (Wed) 18:04
  • 신고

↑人を見る目を養いましょう。

#17
  • バツイチ
  • 2021/12/22 (Wed) 18:17
  • 신고

ちなみに知り合いは離婚に際して、旦那から精神的に参ってる等色々言われ、散々財産分与で相手に譲歩した挙句じつわ裏で不倫されていたと憤慨してました。
離婚となれば日本人以外は特に容赦ないですよ笑

#18
  • 類は友を
  • 2021/12/22 (Wed) 21:19
  • 신고

↑まあ片方の言い分はそうだろうけどね
離婚にはいつも真実は二つある

#19
  • れいこ
  • 2021/12/23 (Thu) 01:56
  • 신고

なるほど!
やはり、普通に考えるとそうですよね。

ですがなぜか別居中の知人は、今は家が買えない(別居中でも離婚はしていないので、半分相手の物になる?)と、嘆いていました。
不動産購入時に相手に何かにサインをさせないと、やはり半分は相手に持って行かれるとか何とか...。

人生何があるか、分からないですね。
恋だ愛だ言っても時が経てば気持ちは変化するもので、ベースとなる人間性を見る目があれば、ある程度幸せな人生を歩んで行けるのでしょうか...。

#20
  • 夫婦円満
  • 2021/12/23 (Thu) 07:21
  • 신고

いい人と結婚できてよかったな

#21
  • まー
  • 2021/12/23 (Thu) 09:12
  • 신고

財産分与でもめるケースってほぼ奥さんがスキル無しでバイト程度しかしてなくて
旦那にほぼ依存してる  旦那はそれに嫌気をさして離婚に踏み切る
知り合いで離婚大勢いるけど財産で揉めるの100%そんなカップル
ちゃんとした仕事持ってる奥さんのカップルは結構幸せそう
図星??

“ 外国人の夫との離婚(日本での手続き) ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요