最新から全表示

1. 独り言Plus(112kview/3034res) フリートーク 今日 11:12
2. ウッサムッ(106kview/502res) フリートーク 今日 08:00
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(232view/11res) 疑問・質問 今日 07:59
4. 高齢者の方集まりましょう!!(87kview/660res) フリートーク 今日 07:02
5. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(367kview/4277res) フリートーク 今日 07:00
6. 保育園(310view/9res) 学ぶ 昨日 14:02
7. 大谷翔平を応援するトピ(352kview/693res) フリートーク 2024/06/02 21:16
8. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(378view/1res) 疑問・質問 2024/05/31 13:20
9. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
10. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
トピック

オススメの日系の車の修理屋を教えて下さい。

お悩み・相談
#1
  • きききき
  • 2014/09/02 22:26

現在とある日系の車修理屋を利用しているのですが、技術的な点と価格の点で疑問に思う事があり、他のよい修理屋があれば利用してみたいと思っているのですが、どこかオススメの信頼できる修理屋さんはありますか?ご存知の方教えて下さい。

#2
  • 無関係
  • 2014/09/02 (Tue) 23:34
  • 報告

どこらへんで?

#3
  • きききき
  • 2014/09/03 (Wed) 07:48
  • 報告

無関係さん
ごめんなさい、書き忘れてました。
トーランス、ガーデナで探してます。

#4
  • FULU
  • 2014/09/03 (Wed) 09:24
  • 報告

無い

#5
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/09/03 (Wed) 10:12
  • 報告

持っている車のメーカーのディーラーのサービスセンターはどうですか。

#6
  • fiesta
  • 2014/09/03 (Wed) 16:38
  • 報告

私のお勧めはこちらです。
http://www.yelp.com/biz/yoshis-auto-clinic-hawthorne
10年程前にエンジンチェックランプの点灯で数箇所のメカニックで無駄に部品交換ばかりされて直らず困っていたところ、やはりびびなびで見つけたのがここです。
広告は一切出してなくて、掲示板での口コミでした。
もしこの部品が原因でなければ後で部品代は返金しますとまで言ってくれましたが、確かなトラブルシューティングで一発で直りました。
お金儲けは二の次、信用第一なお人柄がよくわかります。お勧めします。

#7
  • きききき
  • 2014/09/03 (Wed) 20:58
  • 報告

みなさんご意見ありがとうございます。
ディーラーでなく中古車販売店でフォルクスワーゲンの車を購入したのですが、その場合はディーラーのサービスセンターでの修理は快くやって頂けるものなのでしょうか?

fiestaさん。>お金儲けは二の次、信用第一なお人柄がよくわかります。
これ今の私がすごく求めてる要素です。貴重な情報ありがとうございます。


皆様その他まだ情報があれば引き続きご意見宜しくお願いします。

#8
  • kite-la
  • 2014/09/04 (Thu) 00:01
  • 報告

#6 fiestaさん
私はそこでぼられました。お勧めしません。

#9

トーランスミツワの南にあるラルフスの道を挟んだ
反対側に修理屋さんのモールがありますが
その中にある、「いしだ屋」さんをお勧めします。
車の事に詳しいというのは当たり前ですが車が好きな方で適材適所という感じの方です。
値段もリーズナブルでオイルチェンジ等の簡単な作業なら
歩いてミツワのモールに行けるので出来上がるまで
ブラブラできますよ。

#10

>ディーラーでなく中古車販売店でフォルクスワーゲンの車を購入したのですが、その場合はディーラーのサービスセンターでの修理は快くやって頂けるものなのでしょうか?

もちろんです。どこで買ったかなんて関係ないです。ディーラーにとっては修理が一番大きな収入源ですから、よろこんで修理してくれますよ。私はディーラーで新車を購入しましたが、家から離れている店舗だったので、メンテナンスは家の近くのディーラーでやってます。

#11
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/09/04 (Thu) 09:35
  • 報告

ここであそこがいい、ここが良かった、と言うのを鵜呑みにしないほうが良いのでは。
関係者の書き込みかも分からないので。
メーカーが売っているのだからディーラーのサービスセンターはパーツは純正だし。

#12

便乗でスミマセンが、OCエリア(アーバイン近郊)でお勧めのメカニックありませんか?

#13
  • しばしば
  • 2014/09/04 (Thu) 19:09
  • 報告

お教えしたいのですが宣伝になりそうなので躊躇してます。 メール転送を使用してください。

#17
  • kite-la
  • 2014/09/05 (Fri) 00:44
  • 報告

#16さん
オイル交換をお願いしに行くと消耗品の交換を勧められるんです。何十年もお世話になったワケではありませんが、ブレーキパッドの交換が何度かあってその他の消耗品も数回取り変えました。普通短期間で何度も変える必要のない所だと後で気が付きました。#6 の方がおっしゃっているようなチェックエンジンのライトもコンピューターが読み取れないようでどこに問題があるのかも分からなかったのか直せませんでした。

#18
  • とまどってます
  • 2014/09/05 (Fri) 00:51
  • 報告

GardenaのTakeda Enterprisesがおススメ。

タケダさんとても正直で、とってもいい人です。
直さなくてもいいものは、直さなくても言いといってくれますし、あと何ヶ月ぐらいしたらここ取り替えたほうがいいよとも教えてくれて、とても安心です。

料金もかなり安いですし、Yelpにも書いてありますが、ちょっとしたチェックとか修理ならお金取られない事もありますよ。

http://www.yelp.com/biz/takeda-enterprises-gardena

レビューもすごいですよ。

#22
  • #10の発言について
  • 2014/09/05 (Fri) 16:10
  • 報告
  • 消去

>ディーラーにとっては修理が一番大きな収入源ですから

ディーラーにとっては新車販売が一番大きな収入源ですよ。
車が売れたあとにはなるべく早く壊れて、また新車を買ってもらいたいんです。
なので修理も適当にしかしませんって。

#23
  • 595959
  • 2014/09/05 (Fri) 17:21
  • 報告

#22に同意
修理屋さんなんていませんよ。
いるのは、パーツ交換屋さん。勘違いしないように。
思い当たる部品を一つずつ交換していけばそのうち直る。そんなお店しかないです。

#24
  • ステファニー
  • 2014/09/05 (Fri) 20:13
  • 報告

どうしても日系にこだわります? 私は、PEPBOYSが好きです。
値段もサービスもリーズナブルで、正直だと思います。

JIFFYLUBEとディーラーのメカニックは、信用してません。

#25
  • しばしば
  • 2014/09/05 (Fri) 20:24
  • 報告

#23
壊れたパーツを修理して自動車がまた走ったってそのパーツの金属疲労が回復するわけでもないのでは? だったら交換してもらった方がありがたいと思うのは間違いですか?

#24
ちゃんと直る確率の問題で日本人メカに軍配をあげたい。

ディラーのメカニックはデタラメが多すぎ。 報酬がサブコン制度のためではないかと思います。

#28
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/09/06 (Sat) 08:36
  • 報告

ディラーのメカニックはデタラメが多すぎ。 って、
アメリカ人相手にしている方が多いので
でたらめしているとすぐ訴えてくるのでは。

#29
  • ステファニー
  • 2014/09/06 (Sat) 12:10
  • 報告

>フォルクスワーゲンの車。。。中古

車種があまりよくないと聞きます。”ぼろくそわーげん”と言われてたような。。。

“ オススメの日系の車の修理屋を教えて下さい。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。