Show all from recent

1. 独り言Plus(134kview/3115res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 22:08
2. 質問(710view/41res) อื่นๆ เมื่อวานนี้ 14:39
3. ウッサムッ(125kview/533res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 13:29
4. 発達障害のつどい(106view/6res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 13:24
5. 高齢者の方集まりましょう!!(108kview/684res) สนทนาฟรี 2024/06/25 17:35
6. 高齢者の高血圧、対策(204view/11res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(251view/16res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/22 09:40
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(620view/9res) อื่นๆ 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/17 05:57
Topic

本家日清カップヌードル

สนทนาฟรี
#1
  • はて
  • 2011/09/27 06:24

ここ最近、日系マーケットへ行っても、日本バージョンのカップヌードルが見当たりません。。。

シーフードヌードルが大好きで、最近ムショウに食べたいんですが、最近はアメリカバージョンのカップヌードルしか置いてないような気がします。

やはり味が全然違うので、アメリカバージョンだと購入する気になりません。

日本からの輸入に規制がかかったりしたんでしょうか?(震災の影響など?)

どなたか日本バージョンを購入できるお店知ってますか?

#2

アメリカにも日進があるので、正規には買えません。

#4
  • ヒマジン
  • 2011/09/27 (Tue) 09:24
  • Report

日進???

#5
  • MasaFeb
  • 2011/09/27 (Tue) 09:36
  • Report

日進市の花火大会のことで何かコメントしたんじゃないだろうか。で、変換候補のトップに来たのかと。

#6
  • ムーチョロコモコ
  • 2011/09/27 (Tue) 09:53
  • Report

「日進市の花火大会」といえば、made in Fukushima の花火を打ち上げなくて
問題になったよね。

#7
  • kuji
  • 2011/09/27 (Tue) 11:45
  • Report

日清ですね~

#8
  • ぎゅぎゅ
  • 2011/09/27 (Tue) 19:09
  • Report

牛エキス・ポークエキスを使ったカップ麺やインスタントラーメンは全面輸入禁止になったんじゃなかったでしたっけ?

#9

日清でした・・・涙

#10
  • マンザーナ
  • 2011/09/28 (Wed) 22:27
  • Report

本社はガーデナにあるみたいですね。このウェブサイトにある電話番号に問い合わせたらどうでしょう?
http://www.nissinfoods.com/

#12

韓国や中国の食品ではポーク、チキン、ビーフエキスがはいったものやその出汁自体を、売っているのに、なぜ、日本製はだめなのでしょうか?

#11

日清のシーフードに近いものってありますか?
近いものがあれば、何とかそれで我慢出来ませんか?

#13
  • DORAEMOOOOON
  • 2011/09/29 (Thu) 21:18
  • Report

知り合いの業者さんに聞いたところ
ビーフエキスとかではなく、
あの黄色のふわふわした卵?が規制に引っ掛かったとのこと。
震災の影響ではなく、昨年の秋頃からで、今後入ってくる予定はないそうです。

#14
  • ぎゅぎゅ
  • 2011/09/29 (Thu) 21:50
  • Report

以下、ジェトロのサイトからの引用です。ご参考までに。

動物防疫の観点から、
(1) 牛肉エキスは輸入禁止となっています。
(2) 豚肉エキスおよび鶏肉エキスは、高熱処理(100度)したことを証明する製造工場の検査証明書に加えて、農務省動植物検疫所(APHIS)が発行した輸入許可書の提出(APHISの検査が必要)が求められ、さらに全ての畜肉エキスを含む製品の米国向け輸出には日本の動物検疫所が発行する輸出検疫証明書が必要です

鶏卵を含むものについても所管が分かれます。
「Egg Products」(乾燥、冷凍、液状の卵)については農務省(USDA)が輸入規制を担当します。食品医薬品局(FDA)は、殻つきの卵と、原材料として卵を含みかつ「Egg Products」とみなされていない製品「Egg Containing Products」の輸入規制を担当しています。FDAが規制を担当する製品例としては、エッグヌードル、カスタード、ケーキミックス、フレンチトースト、卵を使用したサンドイッチ等があります。規制内容として、FSISは、米国向けに「Egg Products」を輸出する国に対して米国と同等の食品安全管理システムを持っているか、否かの認定を行っており、この認定を受けた国(認定国はカナダのみ)以外からの輸入はできません。

#17

最近日本製カップめんを何種類か食したのだが、カップヌードルは味が落ちたな。添付のシュリンプが非常にせこくなった。
カップスターを勧めておく。味噌/醤油、共に良好であった。

#16

20年位前はアメリカバージョンも結構美味しかったです。当時はセールの時でも1個40セントくらいしていたと記憶しています。それが今では25セントって、それで文句を言うのも恐縮ですが、不味過ぎます。匂いもたまりません(もちろん悪い意味で)。一方袋入り麺の方も10セントと、そんなに安くてどうするの状態。完全に負のスパイラルにはまっている?

主ターゲットが日本人でないのは分りますが、もう少し日本人好みのバージョンも出して欲しい所です。韓国、台湾、中国等のアジア人にも受けるはずです。1ドルだったら買います。売れると思います。

Posting period for “ 本家日清カップヌードル ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.