最新から全表示

1. 独り言Plus(127kview/3076res) フリートーク 今日 16:39
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 今日 15:11
3. ウッサムッ(120kview/528res) フリートーク 昨日 12:24
4. Prefab ADU(187view/15res) 疑問・質問 昨日 11:40
5. テラリウム。(591view/9res) その他 昨日 11:01
6. 高齢者の方集まりましょう!!(103kview/682res) フリートーク 2024/06/18 09:28
7. 質問(438view/21res) その他 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(661view/32res) お悩み・相談 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(385kview/4309res) フリートーク 2024/06/15 14:22
トピック

30代以上の皆さん、どうされてますか? - アンチエイジング(医療系)

お悩み・相談
#1
  • PIB
  • 2010/01/22 01:35

30代もいよいよ後半に差し掛かり、化粧品や美顔器などのホームケアだけではどうにも逆らえなくなってきました。

気持ちは20代とのころとなんら変わらない(成長しない?)ような感じなのに、コンピュータのスクリーンのライトがパッと落ちたとき写る自分の顔、お店などを歩いていてふとガラスに写った自分の顔にギョッする今日この頃。
体の方は運動をしているので、なんとかキープできていますが、顔はどうにもなりません。

いよいよ医療系のメンテナンスが必要だと思い始め、インターネットなどでリサーチしていますが、ここロサンゼルスで、日本人などアジア人の肌や骨格などを熟知していて技術のあるドクター、というと誰のどんな治療がいいか情報が得られません。
フリー雑誌などによく載っているドクターのよくない噂なども聞いたことがあるので、実際に利用している方のくちこみ情報を切に求めています。

医師は別に日本人でなくてもOKです。
料金面でもリーズナブルだと助かります。
今考えているのは、Injection系やサーマクールです。

ロサンゼルスにお住まいの30代以上の美容フリークの先輩方、情報お願いいたします。

#31
  • ねぎ星人.
  • 2010/04/15 (Thu) 04:44
  • 報告

施術に頼ってはいけない。走るべし。食べるべし。よく噛んで食べるべし。

自分はLAとNYの自宅に水錘式のパンチングバッグを置いて、一日必ず6ラウンドは殴っている。
血行が良くなり、肌つやが良くなるのである。汗をかくのは、肌にもいいのだ。
そして綺麗な異性を見る。俳優の津川雅彦氏も言っていたが、「男がセクシーであり続ける秘訣は、助兵衛であり続ける事」である。

そして伴侶に美しさを保って欲しいなら、男も若々しさを保つべし。今の時代、男も美しくあらねばならないのである。「男は外見にこだわらなくてもいい」などという時代ではないのだ。男が若々しければ、女房も美しくなるのだ。

あと、自分的には、自分の限界を自分で決めない。限界などない、と思うべし。何にしろ、年齢のせいにしない。これがいっちゃん大事である。

#32
  • 本当にショック
  • 2010/04/16 (Fri) 14:02
  • 報告
  • 消去

#31の意見より

ねぎ星人さんはきっと素敵なおじさまなんでしょうね。
津川雅彦さんのような、、、。

#33
  • 世捨てババア
  • 2010/04/16 (Fri) 15:43
  • 報告

ねぎさん、
>助兵衛
ではなくて助平では?

#34
  • 新工
  • 2010/04/17 (Sat) 19:44
  • 報告

世捨てババアさん、「助兵衛」でも「助平」でも引けるよ。
「助兵衛ではなく」ってなんで?

#35

ねぎさんの言うとおり、汗をかくことは肌の刺激にもいいのです。食事を抜く事だけでダイエットをする人は、必ず肌が不健康になりますね。

「自分の限界を自分で決めない」
大事なことはわかっていても、それに気がつくより先に「歳だなぁ」と感じることのほうが多いので、つい忘れてしまいがち。失敗する事を恐れるより転んだほうが素敵な生き方かも。「自分の限界を知る」も大事だけれど、「自分の限界を知ったかぶりする」ほうがイマイチかっこわるいですね。どうせ歳をとる事が避けられないなら、素敵なおばさま、かわいいおばさまになりたいな。

#36
  • 香取犬
  • 2010/04/19 (Mon) 21:20
  • 報告

#32#33、トピずれしてまで何でひがんでるですか?

#37
  • 万粉目泰三
  • 2010/04/19 (Mon) 22:51
  • 報告

「助平」「助兵衛」、だから何なの?
どっちも間違いじゃないじゃん。嫁をいびる姑じゃあるまいし。そんなチンケな事が気になる?
なら他にも突っ込む所はいくらでもあるのに、何で人気のある人だけを狙うのかな?それじゃ相手に同情票が集まるだけだよ。

世捨てババアさん、あなたネコトピは潰すわ、おまけにそこで反対された事を根に持ってネチネチと他トピにまで争いを持ち越した上、今度はあら拾い?そもそも間違いじゃないじゃん。

そうやって人気のある人の書き込みにいちいちチャチャ入れて自分が主人公になれない事を妬んで生きてると、つまらない人生を送るようになるよ。その粘着質で、他人に嫉妬する性格、前にもいたような気がするんだよね。

#38

40過ぎて茶髪はやめた方が良いですよ! 余計ふけてパサパサオーラに見える。 黒かダークブラウンなら、見た目若くみえる。

#40

確かに日本の美容整形って、整形外科専門ではない人とか募集してますよね。
そんな人のほうが給料も安めでいいからと、わざわざ美容整形未経験者の医師を募集しているところもあると聞いたことがあります。
そこらへんの基準はアメリカの方が厳しいのは確かですね。

個人的にはいい年して注射も嫌いなたちなので、パックやらクリームやら自分でコツコツ出来る美容技術で何かいいのあれば教えてください。
もしくは利用効果のあったエステとか・・・・。

#41

私も、L.A.でアジア系の美容整形に強い病院を探しています。
どなたかご存知でしたら、教えて下さい。

#42

私は、3年ほど前から、こちらで販売されているハーブからできた自然アンチエイジ商品をつっかっています。目じりのしわが早く消え、張りを感じます。肌色もよくなり、赤ちゃんの肌のようなやわらかさを感じます。

毎日、30代から自分に会う化粧品を使えば年をとっても若くしてられるとおもいます。

#43
  • Yochan3
  • 2010/04/26 (Mon) 21:52
  • 報告

#42さん
教えてその商品。

#44
  • もしや
  • 2010/04/26 (Mon) 22:40
  • 報告

化粧品屋がうじゃうじゃしてるよ。
#43さん、お気をつけあそばせ。。。笑

#45
  • Yochan3
  • 2010/04/26 (Mon) 23:56
  • 報告

だいぶ前に知人にこれを使えばファンデーションのいらない肌になると言われ、義理で$300くらいのセットの基礎化粧品を買いました。高いのでもったいないからせっせと使いました。
で今、よく友人からYochan3の肌きれいねって言われます。
けっこうスッピンであちこち行きますけど、たまにファンデつけても、つけない時と変わらないと言われます。お世辞もあるかもしれないけど、一人二人のコメントではないので、本当なのかなとちょっとだけ自信つきました。そりゃ、20代の子には負けるかも知れないけど。。。。

#46
  • Hanako Yamada
  • 2010/05/14 (Fri) 22:01
  • 報告

ずいぶん前のトピックですが、私も便乗させてください。

目じりの下や鼻柱の上の細かいシミが最近目立ち、すごくふけて見えるので気になっています。
お肌のテクスチャもDullというか毛穴も緩んできた感じでなんとかしなければと思っています。

やっぱりピーリングやレーザーでしょうか。
フォトフェイシャルも興味があるのですが、どれくらい効くものなのでしょうか。

できれば、日系、または、韓国系か中国系のサロンやクリニックでいいところがあれば知りたいのですが、シミ対策でお勧めの情報をお持ちの方、いらっしゃいましたら、教えていただけませんか。

#47

美容関係の仕事をしているので、いろいろリサーチしたところ、やっぱりinjectionは危ないらしいです。ボトックスなどは毒素が入っていて、それが顔の中でずれていってしまうと(顔の筋肉は毎日動いているので、injectしたものもだんだんずれてきてしまう)神経がやられて顔が麻痺してしまうんです。一度皮膚の中に入れてしまったら、取れないですしね。怖いですよ、結構。

美顔器を使い始めてから、いろんな人にキレイになった、きめが細かくなった、細くなったなどと言われるようになりました。基礎化粧品は一切変えてないのにです。

やっぱり急激に変化のあるような、あまりお肌に負担になるものはよくないのではないでしょうか。

私の場合、美顔器を週2回一ヶ月使用した頃、人から言われるようになりました。地道な毎日のお手入れが一番大切だと思います。

#48
  • まだ若いつもり
  • 2010/05/17 (Mon) 12:06
  • 報告
  • 消去

ほんと30代とか40代前半って微妙な年頃ですよね。
昔は最近の30代とか40代はもうお母さんとかおばさんとして期待もしない/されない年齢だったけど、今はみんな若々しいし、きれいな人多いですよね。

でも気持ちがどんなに若くても、肌の衰えとか体型の変化を着実に感じてきて、そのギャップを受け入れられない・・・。なんとかしなきゃと思うけど、かといってまだ手術とかっていうレベルじゃないし、とりあえず定期的にメンテして本当に老化するまでつながないといけない、みたいな。

ちなみに私はいろいろ試しましたが、行き着いたメニューは定番のボトックス、フラクセル、レディエッセをそれぞれ半年から年に一回くらいの周期で日本でやって、あとはイオンスチーマーとNuFaceと定期的なピーリングマスク、サプリなどでホームケアしてます。

もうすぐ40代半ばですが、大体いつも30代前半か半ばと思われます(おせじもあるかもしれませんが・・・苦笑)。
どっと老け込んでから慌てて始めるよりも、まめに自分のお肌の変化をチェックして、若いうちから少しずつケアを始めた方がいいと実感しています。

#49

アンチエイジングは女性ばかりじゃないぞ。
30代男性よ、自分は大丈夫なんて思ってちゃいかん。
抜け毛予防は20代からだぞ。

#51
  • PIB
  • 2010/05/17 (Mon) 23:30
  • 報告

久しぶりにのぞいてみたら、このトピほそぼそと続いてるんですね(笑)。

#50のサイト見ました。
すぎすぎます。30代前半くらいにしか見えません。
何をやってこれだけキープしてるんでしょう??

どなかた上の方で話題になっているフォトフェイシャル、私も定期的にやっています。
心なしかきめ細かく、肌のトーンがイーブンで明るくなったような気がします。

ボトックスは怖いんですね~・・
将来の候補に入れていたので再検討します。

#47さん、フラクセル、レディエッセも興味ありますが、どれほど効果があるものなのでしょう。
安いものではないので、なかなか先に進めなくて・・・。
もしよろしければ、追加情報いただけるとうれしいです!

#52
  • PIB
  • 2010/05/18 (Tue) 02:03
  • 報告

↑すみません、#48さんの間違いでした。

あれ?#50が消されていますね。

“ 30代以上の皆さん、どうされてますか? - アンチエイジング(医療系) ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。