最新から全表示

1. 独り言Plus(424kview/3930res) フリートーク 今日 12:01
2. これは詐欺メールでしょうか・・・・(92view/3res) 疑問・質問 昨日 18:18
3. まさかトランプが勝つとは思わなかった。(4kview/113res) フリートーク 2024/12/29 22:21
4. 語学学校(278view/9res) お悩み・相談 2024/12/29 08:52
5. 高齢者の方集まりましょう!!(331kview/870res) フリートーク 2024/12/28 19:21
6. Palos Verdes パロスバーデスに住みたい(3kview/50res) 住まい 2024/12/28 11:53
7. AT&T Fiver(572view/43res) IT・テクノロジー 2024/12/27 17:33
8. 日本への送金 $250,000(1kview/13res) お悩み・相談 2024/12/27 10:15
9. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(849kview/4338res) フリートーク 2024/12/27 10:03
10. 祖父、祖母、父のかって住んでいた場所を探しています。(856view/29res) お悩み・相談 2024/12/21 20:37
トピック

芝生について

フリートーク
#1
  • ぐりん
  • 2010/01/04 12:56

皆様、明けましておめでとうございます。
1年ほど前に購入した家の裏庭なのですが、石混じりの土にちょっとした草木が生えている状態で、たまに雑草を抜く程度で今まで過ごしてきました。日当たりはあまり良くありません。
年も明けたし一念発起、今年こそ憧れの芝生の庭にしたいと思っています。
広くはないので、業者さんなどにお願いしないで、自分で楽しみながら作業をしたいのですが、・・・いったい何から手をつければ良いやら?

。LAの気候では、何月頃に種をまくべきでしょうか?
。芝の種類もいくつかあるようですが、手がかからずにそれなりにキレイなのは何ですか?
。大きな石や雑草を取り除いて種を蒔けばいいのでしょうか?それとも、土を入れ替える必要がありますか?

ご存知の方、お教えいただければ幸いです。

#2
  • daniema
  • 2010/01/04 (Mon) 18:54
  • 報告

種を蒔く時期は、春。種は夏の強い太陽に弱く、冬の寒さに弱いから。
春にしっかり育ったら、夏は水やりに気をつける。
暑い日中は水やりしない。
根元まで届く位やったら、2,3日に一度でもよい。
秋に蒔くのも悪くないが、冬近くは避ける。

芝の種類は、短いのが手がかからない。

大きな石や雑草を取り除く。土を入れ替えるのもいいが、
土の上にたっぷり芝用の土を置くのもいい。

#3
  • エドッコ3
  • 2010/01/05 (Tue) 12:28
  • 報告

SOD と言う手もありますよね。SOD とはすでに生えている柴を、おっと、芝を、ある幅に切ってロールしたもので、芝のエリアの大きさを業者に言うと、その分家まで配達してくれます。

種まきより高いと思いますが、種まきから十分育つまでの神経を使う煩わしさが一切省け、タイルを敷くようにむらなく敷き詰めて水を十分やればそれで終わりです。季節は極端に寒くならなくなったらいつでもOKです。

更地からやる場合、プロのガーデナさんも最近はほとんどこの方法ですね。芝の種類ですが、最近は冬でもグリーンを保つ種類が主流で、昔主流だったバーミューダ等は今は嫌われています。また冬黄色くならない種類は、縦には育っても横に全然伸びないものが多いので、好まれています。ただし真夏スプリンクラーだけに任せていると、水のかかりが悪いところがすぐ枯れてしまいます。まぁ、小さいエリアなら水の手まきでも十分でしょう。でも手まきは本当に根気のいる仕事で、日中仕事をしている人にはきついものがあります。

#4
  • K&M
  • 2010/01/05 (Tue) 12:41
  • 報告

ガーデナーさんに家の猫の額くらいの庭(800Sqフィート)に芝を入れてと言ったら、スプリンクラー設置込みで$1200と言われました。これって安いですか?経験ないので皆目わかりません。便乗で書きこませてもらいます。

#5
  • エドッコ3
  • 2010/01/05 (Tue) 13:07
  • 報告

安いか高いかは需要と供給の駆け引きで、何とも言えません。複数の見積もりを取って比較してみてはいかがでしょう。

設置後の面倒もそのガーデナさんに頼むなら、つけっぱなしの料金より安くなることもあります。

#6
  • 2010/01/05 (Tue) 17:17
  • 報告

呼んだ? ゑ、呼んでない? こりゃまたすんづれーしあしたっ!


貼り芝は貼る前の養生が大変ですね。 地面の排水・あるいは吸水、ならし、雑草の根を殺す、など。 此処を手抜きすると芝が枯れるとか根腐れになります。 この方法では芝の種類は多くはないでしょう。 ダイコンドラなどはありえない。 リバーサイドとかの稲科の芝しかないでしょうね。

メンテは分厚い板に5寸釘を沢山打ちつけたような下駄を履いて芝生にぐさぐさと刺し込むことです。 こうすれば空気が入って芝生が元気になります。 ミミズがいたら殺さないことも大事。 ミミズなら買ってきてでも欲しいくらい。
犬のウンチにお悩みの方はペッパーを撒いておいてはいかが? カリフォルニアペッパーの実も乾かして砕いた物なら役に立ちます。




しかし芝生とバラは水喰らいですよ。 水道料金が跳ね上がります。

#7
  • ルーシールーシー
  • 2010/01/05 (Tue) 17:24
  • 報告

今年からスプリンクラーによる水撒きが制限されたせいで、庭の芝生がところどころ枯れてしまいました。
貼り芝でパッチしようかと思ったりしましたが、やっぱり上に養土を多めに盛り土して、その上に貼り芝を載せるだけではダメでしょうか?
やっぱり、古い芝を取り除いて土を作らないといけないですかね~?

#8
  • 2010/01/05 (Tue) 20:14
  • 報告

#7
黄色くなった程度ならHB-101という日本製の栄養剤で救えるでしょう。 どんなプラントでも水道の水だけではやはり栄養失調になります。 雨水を貯めて少しづつ配ってあげないといけません。 あるいは何かの窒素肥料ですね。 スティアーを薄く撒くだけでも相当の効果があります。 多すぎると毒になりますからご注意。

#9
  • エドッコ3
  • 2010/01/05 (Tue) 21:00
  • 報告

ダイコンドラなんて今植えている人がいるんですかね。大昔、長男が生まれた頃、月155ドルの貸家に住んでいましたが、そこの庭にダイコンドラが植えられていて、大家から半ば強制的に水まきを任されちゃいましたが、まいてもまいても砂みたいな土でどんどん枯れていくんです。あれにはまいった。あんな厄介な草はありませんね。

#10
  • 2010/01/05 (Tue) 21:40
  • 報告

流行りましたっけねえ、ダイコンドラ。 やっぱり水だけではダメだったですね。 あーゆー丸い葉の芝生はもう珍しいです。 昔、ガーデナーだったという家では今でも綺麗に生えていますが。 厄介なことに踏むと死ぬんですよね。

稲科系の芝生でも水と栄養剤は要りますね。 エコとは正反対の方向のように思います。

#11

>#6、柴さん。

庭に落ちたカリフォルニアペッパーの実やら葉っぱやらを寄せ集めたところによくウンチしてますよ、うちの犬。
たまに食べてるし、実。

私も50sqfほどのところにホームデポで売っている芝を自分で貼ってみました。水撒きなどに気を付けていたのですがすぐに枯れてしまいました。
きちんとしたナーセリーから良い芝をオーダーするのがいいと思います。

#12

知り合いのランドスケープアーキテクトの話によると芝生はなんと、同じ面積のプールよりも水を使うそうです。

現在カリフォルニア州は深刻な水不足に悩まされています。水道代も上がっているし、水巻も制限されているし。

うちは傾斜があるので敷けませんがでもやっぱり緑の芝生はきれいですよね。もし芝生になさるならリサイクルの水を使えるような装置を設置するか芝生の面積をできるだけ小さくしてほかのエリアは水をあまり必要としないネイティブプラントなどを植えたりして水の使用量のバランスをとると良いと思います。

管轄の水道局やMWDなどで無料のクラスなどをオファーしていると思うので連絡してみてください。

#13
  • エドッコ3
  • 2010/01/06 (Wed) 10:23
  • 報告

私も同じようなことを考えています。いつも構想どまりですけど。

裏庭にプールほどの大きな地下貯水槽を作りたいです。そして屋根の樋を全部集中してそこに流れるようにする構想です。とにかく冬屋根に降る雨の量はプール10杯もある気がします。

#14
  • ルーシールーシー
  • 2010/01/06 (Wed) 18:19
  • 報告

#11わんわんさん、
やっぱりパッチの芝を単に植えるだけでは旨く行かない事が多いのですね。

#12ふんばるさん、
ネイティブプラントで何かお勧めはありますか?
何度か植えて、増え過ぎて庭中その植物だらけになりそうになり、困った事があるので、そのへんの管理が簡単な物が良いのですが・・・。

#15

#13エドッコ3さん、

いぜんにDIYで雨水を蓄える池だか樽だかを作ろう!というサイトを見たような気がします。

#14ルーシールーシーさん、

うーん、やっぱりポピュラーなアガヴィ系とかカリフォルニアライラックとかでしょうか。アガヴィも増えてすっごく大きくなりますけど子株はお友達やご近所におすそ分けできますし。MWDのウェブサイトのBeWaterWise.comにもっといろんな種類が載ってますのでご参考になさってください。

ちなみに我が家は実はInvasiveのプラントが多いです。かなり急な傾斜なのでやわな植物は育たないのと共働きで庭の手入れにかける時間がほとんどないのでとりあえず緑を保てるという意味で助かってます。本当は良くないらしいんですけどね。アルジェリアンアイビー、イングリッシュアイビー、スパイダープラント、ジェイドプラントなど。水撒きはほとんど必要ありません。

前庭の平らなところなどにはイリゲーションをして一年草のお花やアイリス、アガヴィを植えてます。

芝生の話に戻りますが、#1のトピによると日当たりがあまりよくないらしいですが、その場合、芝生って元気に育つんですか?

#16
  • Hotrodcats
  • 2010/01/07 (Thu) 11:23
  • 報告

人工芝はどうでしょう?
最近のはだいぶ種類も増えたし柔らかくなりましたよ。
設置費等で最初は高いかもしれませんが、水代セーブできるし排水溝さえちゃんとしていれば、水溜りの心配もないかと。
ペットの糞尿により枯れる事もありませんよ。

“ 芝生について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。