最新から全表示

1. ウッサムッ(103kview/497res) フリートーク 昨日 18:23
2. 保育園(171view/7res) 学ぶ 昨日 17:51
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(150view/7res) 疑問・質問 昨日 16:03
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(365kview/4272res) フリートーク 2024/05/31 23:17
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(335view/1res) 疑問・質問 2024/05/31 13:20
6. 独り言Plus(110kview/3028res) フリートーク 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(349kview/692res) フリートーク 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) スポーツ 2024/05/26 09:37
トピック

妊娠したかも?

お悩み・相談
#1
  • 青木サバイバー
  • 2009/06/08 08:48

昨日、市販の妊娠検査薬で調べたところ妊娠していることに気がつきました。私たちはまだ結婚していないので保険のことが気になって相談することにしました。私は、Blue Cross PPOがあるのですが8月で切れてしまうのとレートが良くないため、彼の保険に入れてもらいと思うのですが、妊娠が発覚してから彼の保険に入ってその後にその保険を使って出産することは可能でしょうか?それと、最近出産された方に聞きたいのですが、通院・出産費用はどのくらいしましたか?日本語が通じるいい産婦人科はどこですか?保険と病院に詳しい方がいたらどなたか教えてください。

#2
  • maisu
  • 2009/06/08 (Mon) 11:58
  • 報告

妊娠が発覚してから新たに妊娠が適用される保険にはいることはできないと思います。たとえ妊娠していないって嘘をついて入ったとしても出産予定日などから逆算されて適用外ということで後に請求される、というようなことになると思います。

#3
  • mopa
  • 2009/06/08 (Mon) 13:54
  • 報告

>妊娠が発覚してから彼の保険に入ってその後にその保険を使って出産することは可能でしょうか?

発覚って、隠してた悪事が他人に知られてしまう、って意味なのは知ってるよな?そんな悪事を働いたのなら、日本に帰ったほーが良さそーだぞ。日本なら出産も安くすむぜ。

#5
  • cato
  • 2009/06/08 (Mon) 15:38
  • 報告

妊娠してから入れる保険ありますよ。

Access for Infants and Mothers (AIM) program

http://www.aim.ca.gov/Home/default.aspx

medi-calを受ける程は収入が少なくなく、妊娠30週以内等のガイドラインがあるので調べてみてください。出産後60日間まで保険が継続されるし、赤ちゃんも1年間保険がフルカバーされます。

もう一つ名前が思い出せないので後で調べてまたここに記入します。今はとにかくあまり心配せずに体を大事にしてくださいね。

#6
  • 応援し隊
  • 2009/06/08 (Mon) 20:43
  • 報告

アメリカ在住の何かで困っている人に
どうしてすぐに日本へ帰れ帰れという方がいらっしゃるのでしょうか。
同じアメリカに住んでいる境遇の方に悩み相談をしたくても帰れと切り捨てられるのは読んでいて心が痛くなります。
そんなに同胞の人がこの地で困っているのが迷惑なのでしょうか。
こういう事を書くと「本気で心配してるんだからしょうがない」という言葉をいただきそうですが
そういう方からの文面には突き放しとイジワル感が伝わります。
言葉は人を癒す反面、簡単に人を傷つけます。
お願いです、どうか心ある言葉をお願いします。

トピ主さん、妊娠後別のブルークロスプランに入り直してのカバーは難しいと思います。
でも方法はありますよ。
上の方も書いていらっしゃいますがAIMやMedicalです。
AIMですと本人の負担額は数百ドルだったと思います。
帝王切開もカバーされます。
悪事なんか働いていないのはわかります。
子供は授かり物です。
どうぞご自愛下さい。

#7
  • mopa
  • 2009/06/08 (Mon) 22:15
  • 報告

>妊娠してから入れる保険ありますよ。

それさー、保険じゃなくて政府のプログラムだぜ。つまり生活保護の一種。元来外人用じゃねーし、まして日本のよーな先進国出身者のためにあるんじゃねーぜ。恥を知れよ。

>同じアメリカに住んでいる境遇の方に悩み相談をしたくても帰れと切り捨てられるのは読んでいて心が痛くなります。

日本のほーが安全で安いからそー言ってるだけだぜ。帰るところがある人が、自分の都合だけで軽々しく生活保護受ちゃうのはまずいだろ。

#8
  • porky
  • 2009/06/08 (Mon) 22:19
  • 報告

#6 応援し隊さん。

たぶん #3 mopa の事だと思いますが、彼は今回は親切で言ってるんだと思います。
普段だったら「おめー、さっさと日本にけーれ」ぐらいのこと言ってますからね。

僕も出産費用や保険で悩むのだったら、日本に帰国して産んだほうがストレスも少ないし、病院も親切だし、なによりも費用が格安ですよ。

「帰れれば」の話ですけどね。

#11
  • cato
  • 2009/06/09 (Tue) 00:00
  • 報告

このプログラムは保険で妊娠がカバーされてない人が対象であって、低所得者向けではありません。妊娠中、そして赤ちゃん一年間だけカバーされます。収入が高額すぎるとプログラムには入れません。友人はコブラ加入してたんですが、ちょうど3ヶ月で切れる時に妊娠してしまい、 Blue Crossのエージェントに相談したらマタニティーのない保険に入って、同時にこのプログラムを入る事をすすめてくれたそうです。ハイリスク(双子)だったので頻繁にドクターチェックに行かなくてはならなくて本当に助かったそうです。出産にかかった費用は4000ドルぐらいだったそうです。これは実際の収入によって負担が変わるそうです。
日本での出産費は安いかもしれませんが、妊娠中の移動特に飛行機の気圧が高いところでの移動はあまりおすすめできません。それに普段から胎児と母体をチェックしてくれるドクターに任せるのが一番安心だと思います。とにかくあまり心配しないでAIMに問い合わせてみてください。そして栄養のあるものを食べてしっかり休養すること。

#12
  • チョコパフェ
  • 2009/06/09 (Tue) 00:02
  • 報告

Mopaさん

>日本に帰ったほーが良さそーだぞ。
日本なら出産も安くすむぜ。

必ずしも安く済むとは限らないでしょォ。

彼女自身が国民健康保険に加入しているならの
話だよね。 それ以前にcatoさんが
言ってるように最低でも妊娠安定期に入るまでは
普通は飛行機に乗れないでしょ。 お医者さんに
よっては妊娠中は駄目って人も入るしさ。 しかも
今は新型インフルエンザ流行中でしょ。

青木サバイバーさん AIMに問い合わせしながら
赤ちゃんのパパにBlueCrossの保険料を
払ってもらう事も相談したら? なぁ〜んで独りで
頑張るの?

#13
  • 応援し隊
  • 2009/06/09 (Tue) 00:41
  • 報告

Medicalなどのプログラムの話になると
まるで鬼の首でも取ったかのように恥を知れですか。
トピ主さんの滞在ステイタスなども知らないまま
そこまで言える事におどろいてしまいます。

また日系何世とかの方で現在経済的に困窮してらっしゃる方かも知れないですし、
日本に帰る場所がない方かも知れないのにどうして帰るところがあると決め付けるのかも不思議でなりません。

それと日本の方が安全というのは一概には言えないと思います。
全てにおいて日本語なのは人によっては安心かもしれませんが。
私はハイリスク出産で手術となってしまいましたがアメリカのドクターや病院の対応は見事でした。
もちろん医療の技術もですが患者(妊婦さん)に対しての精神的ケアなども素晴らしかったです。

日本語が通じるドクターですがお住まいの場所によって異なりますね。
サウスベイですとDr.イトウとか。
ドクターは日本語が離せなくても受付やナースが話せるところもあります。
またもしもAIMなどを利用される予定でしたら受け付けてくれるドクターも決まっていたりします。
またはT.H.E.クリニックなどに相談するのはどうでしょうか。
日本人のスタッフがいると思います。

妊娠検査薬で陽性が出たのなら妊娠は間違いないですが
正常妊娠かどうかまではわかりませんので(子宮外妊娠とか)
生理予定日を1週間から10日以上過ぎているのなら早めの診察をおすすめします。

#17

日本で国民保険を毎月収めていたなら、こちらで出産されても、帰国したらちゃんとお祝い金がけっこう貰えますよ。飛行機代払っても余ります。
もし、帝王切開になった場合はその費用も貰えます。
領収書を持って役所に行ってみて下さい。

無料のガイドブックは日系スーパーなどに置いてあります。日本語の通じるドクターは見つかりますよ。
近くに出産された知人などいたら、直接どんどん聞いていったほうが良いですよ。
お体を大事にしてくださいね。

#16

もし、今後グリーンカードを取ろうと思っていないなら、アメリカ政府の援助を受けるのがいいと思います。
まだ、結婚していないんですよね?もし、あなたが学生なら、結婚せずに、子供が産まれるまで政府の援助を受けて、そしたら、家族みんなで新しく、保険に入られては?詳しいことはわかりませんが、私は子供がほしくて、いろいろ前から調べてました。はじめはできたらできたで、政府に払ってもらえばいいやーっと思ってましたが、グリーンカードを取るときに政府のお世話になってると、蹴られる場合があるということなので、今月から妊娠もカバーする保険に入りました。
ANYWAY、それでいろいろNETとか見てたら、妊娠がわかっていても、何ヶ月以内なら、入れる保険もあるとどこかで読んだことがあります。もちろん高額にあるとは思いますが。
このまますんなりBABYが生まれてくれれば、保険をかけなくても、あんまり金額は変わりませんが、何があるかわかりませんので、入ってたほうがいいと思いますよ。
このあいだ、友達が出産しましたが、逆子で帝王切開でした。

#15

詳しいことは
彼の保険会社に聞いてみたら?

去年出産した時は出産するまでに
2万ドルくらいかかりました。

#14

彼の保険も何も。。。事実上(法的に)他人の保険に加えて貰うなんて出来ないっていうか、常識だと思いませんか? まず、彼の保険会社かエージェンシーに電話して、結婚をした場合のカバーの条件を確かめる!保険会社や務めている会社との契約で保険の条件はまちまちですから。
赤ちゃんが産まれたら、その赤ちゃんは彼の承認があれば、親子(法的に)として カバーされる筈です。

お若い方なのだろうと思いますが、彼に結婚の意思がないのであれば、よく考えた方がいいですよ。もしもGC保持者であれば、自立(シングルマザー)で頑張るしかないって事でしょうが、GCもない場合、将来的に彼と別れるなんて事になったら、大変な事になりますよ。どうしても産みたいのであれば、日本に帰って産むことも考慮すべきかと。

うまく良く事を祈っています。

#19
  • ゆいこ困ってます
  • 2009/06/09 (Tue) 09:05
  • 報告
  • 消去

mopaってさ、自分では正しいこと言ってるつもりだろーけど、嫌な人だねー。困ってる人が、どうしたらいいか?って聞いてるのに。誰が読んでも憎たらしいと思える内容ばっかでさ。かなり意地悪だよ。自分が同じ立場だったらどう思うのかねぇ?

#18

AIMって保険じゃなく、カリフォルニア州の援助プログラムですよね?最近ではトーランスなどサウスベイ地区では適用されるドクターが激減。リトルメ○リーホスピタルやトーランスメモリ○ルも利用できなくなったと聞きました。

#20
  • porky
  • 2009/06/09 (Tue) 10:43
  • 報告

チョコさん、おはよう。

気になったので軽く調べてみたんですが、日本の戸籍があれば、帰国したその日からでも国民健康保険に入れますよ。

しかし、日本では妊娠、出産に関しては、国民健康保険は適用しないみたいです。

でも出産一時金ていうのが42万+もらえます。

ですから、そのお金から費用を賄うような事が書いてありました。

気になる人はネットで簡単に調べますので、どうぞ。

#21
  • mopa
  • 2009/06/09 (Tue) 17:18
  • 報告

>困ってる人が、どうしたらいいか?って聞いてるのに。誰が読んでも憎たらしいと思える内容ばっかでさ。かなり意地悪だよ。

どーしたらいーか聞いてるから、どーしたらいーか答えてるんじゃん。意地悪って、日本で出産するべきだっつーのの、どこが意地悪なんだ?日本で出産するほーが安全で安いって言ったら、そんなに憎たらしーのか?

#22
  • チョコパフェ
  • 2009/06/09 (Tue) 20:41
  • 報告

Porkyさん、こんばんは^^

元気ですかぁ?

国民健康保険加入は帰国した日から申請
し直しは出来るけど、保健書が手元に届くのに
2〜3週間かかるよ^^; お役所仕事だねぇ。

そんでぇ 出産一時金支給は国保か社保に
入っているのが条件だね。 まぁ〜 赤ちゃん
出産後にも支給金が行政から貰えるから
シングルマザーでもアメリカで生活するよりは
安心かなぁ(?)  

Mopaさん

>日本で出産するほーが安全で安いって

最近はそぉでも無いんだよねぇ。 救急車での
搬送ってなったら大変だね。 病院をたらい回しに
されて生死に関わるってさ。 NCIUベット空数
も極端に少ないから早産ってなったらなおさらだよ。

ただ Mopaさんの言いたいことも分かる。。。
“AIM!?”ってわたしも思ったもん。。。。

多分 みんな言いたいけど言わないだけぇ
でしょ。 言っても彼女の本質状況は
変わらないしさぁ、他人が立ち入るところで
もない。

#23
  • kdjfl
  • 2009/06/09 (Tue) 20:51
  • 報告

>困ってる人が、どうしたらいいか?って聞いてるのに。誰が読んでも憎たらしいと思える内容ばっかでさ。かなり意地悪だよ。

もぱちんの書き込みって、
憎たらしい「内容」なんじゃなくて
憎ったらしぃ「言葉使い」なんだよね。
今までたくさんの書き込みしてらっしゃるけど、
筋が通って正論述べてる時もあったしね。
どっかの度田舎の方言で書き込みしてる人と思って読んでみれば腹も立ちませんよ〜。

実生活は意外とシャイでかわいい人なのかもしれませんね♪♪♪

#24
  • porky
  • 2009/06/09 (Tue) 21:41
  • 報告

>実生活は意外とシャイでかわいい人なのかもしれませんね♪♪♪

笑笑笑。絶対ないと思うわ。笑

“ 妊娠したかも? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。