最新から全表示

1. 独り言Plus(123kview/3063res) フリートーク 昨日 20:26
2. 家庭裁判所(528view/28res) お悩み・相談 昨日 20:26
3. テラリウム。(534view/4res) その他 昨日 16:51
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) フリートーク 昨日 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 疑問・質問 昨日 11:45
6. ウッサムッ(117kview/524res) フリートーク 昨日 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) フリートーク 昨日 10:42
8. 質問(340view/20res) その他 昨日 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(381kview/703res) フリートーク 2024/06/14 20:33
10. 個人売買(122kview/607res) フリートーク 2024/06/13 10:45
トピック

チャイルドシートに乗せなかった場合は。。

フリートーク
#1
  • 38291214
  • 2008/08/30 00:31

車に1歳半の子どもをチャイルドシートに乗せずに、大人のひざに乗せたまま後部座席に座った場合、罰金等のペナルティが、かかリますか?

タクシーだと、どうなんでしょうか。タクシーにはチャイルドシートって常備なのでしょうか。もしくは、タクシーだとOKなのでしょうか。

#2
  • たろたろたろう
  • 2008/08/30 (Sat) 14:02
  • 報告
  • 消去

そもそも罰金やペナルティは捕まった場合に発生するのです。大人が子供を抱えて車に乗ったからと言って、見つからなければ捕まりません。

一つ大事なことを忘れていませんか?なぜチャイルドシートが存在しているか?

捕まらないようにチャイルドシートを使用するのではなく、子供の命を守る為にあるのです。子供の命が係ってるのですから、使わずに警察に捕まった場合の罰金やペナルティがどの程度かは想像できるのではないでしょうか。

子供を叩いた親が隣人に通報されて逮捕される話はよく聞きます。チャイルドシート無しで乗っていて、隣を走っている車に通報されるかも知れません。交通事故、、、子供を叩いたくらいの罪では済まないと思います。

タクシーにチャイルドシート?期待しないほうが良いでしょう。

チャイルドシートは必ず使ってくださいね。日本からの旅行者なら旅行業者に問い合わせてみてはいかがでしょうか。

#3
  • でもでもでも
  • 2008/08/30 (Sat) 16:20
  • 報告

私もタクシーの場合は 知りたいです

バスの場合は義務付けられてませんよね。
では、タクシーならどうなんでしょうか?

#5
  • baka
  • 2008/08/30 (Sat) 18:49
  • 報告

これは確かな情報ですが、リムジンでもチャイルドシートは義務付けられてます。
だから子供が居ることを最初に伝えておくと用意してくれます。
ただ安全を考えたらチャイルドシートをつけたほうがいですが、運転する人が違反切符を切られるというリスクもありますからね。
もしかしたらチャイルドシートがないと判れば乗せてくれない可能性もありますよね。

#6
  • たろたろたろう
  • 2008/08/31 (Sun) 14:26
  • 報告

タクシーでも必要なようです。常備しているタクシーを期待するよりも(サイズが合わないとダメですし)自分で準備する方が良いと思います。
チャイルドシート無しで乗車拒否されても文句言えませんから、、、

#7

友人を乗せる約束で行ったら、友人は子供も一緒に連れてゆきたいけどチャイルドシートをご主人の車に乗せたままで、今手元にないから、わたしが後ろの座席に子供を抱っこしているから大丈夫、って言われ、乗せて出かけました。
運悪く、ポリスにつかまりました。子供が母親のひざの上に立ち上がった為、ポリスに分かってしまいました。
罰金は運転している人が払うんですよ。
友人だったから半分払ってくれましたけど。
タクシーは子供用のシートなかったら乗せないこともあると思いますよ。

#8
  • 38291214
  • 2008/08/31 (Sun) 23:43
  • 報告

みなさんの情報、感謝します。

実は友人が8人日本から来ますが、子ども2人(共に1歳半)含んでいまして、「6人みたいなものよ、子どもをひざに乗せれば。」と、安易に日本と同じ感覚で車を出してほしいと頼まれたのですが、運転手合わせて9人なのでバン1台ではムリと言っても、快よく納得してくれませんでした。日本とは違うということをきっちリ話さないとダメですね。


友人達は、ディズニーの近くのホテルに宿泊予定なのですが、ホテル専用のシャトルバスで、空港〜ホテル間は、チャイルドシートなしでも可能なのでしょうか。または、あのいわゆるブルーのシャトルバス(同じ方向組を乗せる)でも可能なのでしょうか。

ちなみに、チャイルドシートのレンタルって、レンタカー会社でしてるものなのですか?

#9
  • baka
  • 2008/09/01 (Mon) 03:17
  • 報告

バスのような公共の移動手段だったらチャイルドシートは要らないと思います。ってゆうか、チャイルドシート付けてる間待ってはくれませんから。
チャイルドシートのレンタルはレンタカー会社で貸してくれるみたいです。
でも、追加料金がついてくるとおもいますよ。

#10
  • エヌ
  • 2008/09/01 (Mon) 11:29
  • 報告

数ヶ月前に、車を直した時に、レンタカーを借りたのですが、レンタカー会社においてあるチャイルドシートは乳児用のものがひとつしかなく、買いに行ったことがありました。
レンタカー会社は十分足りるほどカーシートを持っているわけではありませんので、事前にチェックしておいた方がいいと思いますよ。
バスは要らないですが、個人の車(レンタカーも)ではカーシートは必須です。ディズニーランドに行くなら多分、フリーウェイにも乗ると思うのですが、日本の高速道路よりスピードがかなりでますし、万が一事故にあった場合にお友達のお子さんたちの命の保障は全くありません。
万が一ポリスに捕まった場合は38291214さんの責任ですし、捕まったら罰金を払わないといけません。お友達とも気まずくなりかねます。
備えあれば憂いなしです。
万が一カーシートがなければ、セカンドハンドのお店にも安くあるかもしれません。

#11
  • yam
  • 2008/09/02 (Tue) 10:40
  • 報告

みなさんは子供を連れての旅行、帰省等で空港に行く時ってどうされてますか?
自分の車で行って、パーキングに停めるってのも結構駐車場代が馬鹿になりませんよね?
逆にカーシートを持っていくのも重くて邪魔になるし。
どうしてますか、みなさんは?

“ チャイルドシートに乗せなかった場合は。。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。