Show all from recent

1. Failure to yield the right-of-way to an emergency ...(297view/15res) Problem / Need advice Today 18:03
2. I didn't think Trump would win.(1kview/43res) Free talk Today 13:08
3. Medical Examination for Green Card(183view/1res) Problem / Need advice Yesterday 17:39
4. cryptographic assets(76view/1res) IT / Technology Yesterday 17:39
5. OB/GYN in Orange County(55view/0res) Problem / Need advice Yesterday 17:38
6. Anything and everything related to travel to Japan...(675kview/4332res) Free talk 2024/11/13 13:11
7. Palos Verdes I want to live in Palos Verdes.(1kview/39res) Housing 2024/11/13 10:42
8. Moving and Disposal of Refrigerators(6kview/73res) Free talk 2024/11/12 16:34
9. Let's gather the elderly ! !(264kview/862res) Free talk 2024/11/12 16:22
10. Dodgers Tickets(4kview/84res) Sports 2024/11/11 14:10
Topic

売られた?映像

Problem / Need advice
#1
  • まいった
  • 2005/11/07 01:56

こんにちは。私は3,4年ほど前に知人のアメリカ人に、学校の映画のクラスのプロジェクトで短編映像を作っていて私にも少し出て欲しいと頼まれたので、撮影をOKしてビデオを撮りました。撮影内容は車に乗って運転しているフリ(車が故障したという場面でした)。その後何事も無く過ぎていったのですが、最近その知人からメールが来て、君のビデオを売ってお金が入ったから君にもチェックを送ろうか?と書いてありました。全く意味が分からなくて呆然としたのですが、断わりも無く誰かにその映像を売られたとしたらとても腹が立ちます。
もちろん撮ったビデオはいやらしいものでは無いので何故そんなものが売れたのがとても不思議に思っているのですが、これはお金は貰うべきなのでしょうか?勝手に自分の映像を売られて、お金貰っておしまいにすればいいのでしょうか?どうしたらいいのか分かりません。アドバイスお願いします。

#2
  • ぶんぶん丸
  • 2005/11/07 (Mon) 12:22
  • Report

まいったさんと僕との価値観の違いでしょうが、なぜそんなことで怒っているのか理解できません。僕からすればむしろその友人はチョイ役で出演したまいったさんにも報酬を出すなんて、なんて律儀な方だと思いました。

「断わりも無く」とありますが、短編とはいえその作品にかかわった人は大勢いるのでしょう。その全員にちゃんと断りをいれてから、、、なんてやっていたら時間がかかりすぎて売れるモノも売れません。おそらく学生時代の作品なので権利関係など曖昧なままで参加されたと思いますが、その場合はその知人の方がすべての権利をもっているはずです。

自分が出演した作品が世にでまわって、しかもちょっとだけでも収入があったんだから、素直に知人の成功を喜んであげましょうw

#4
  • momota
  • 2005/11/07 (Mon) 13:54
  • Report

別に法律に詳しいわけではないので、ネットで調べた程度の素人考えですから参考程度になさってください。

「断りも無く」「勝手に自分の映像を売られ」とありますが、トピ主さんが撮影に参加された際に肖像権を主張する書面など交わしましたか?全く知らされず勝手にトピ主さんの姿が映像に撮られ使われたのであれば話は別でしょうが、おそらくこの場合、撮影に参加することを合意した時点で、お友達に著作権(著作物の複製・発刊・翻訳・興行・上映・放送などに関し,独占的に支配し利益をうける権利)があると思われます。映画俳優が出来上がった作品の著作権を持た無いのと同じです。つまり、お友達は映像の売買に際し、トピ主さんに許可を得る必要は特に無いということだと思います。プライバシーや肖像権の侵害だとしても、その映像が売られたことによってあなたの受けた「損害」が証明できなければならないと思います。間違っているかもしれませんので、できれば法律相談初回無料サービスなどをしているところに電話して聞くのが一番確実だと思いますが。

ところで、私なら3,4年も昔の映像を今頃になって売って、出演者のあなたに利益を分けようという親切心(?)は、むしろ何かしらトラブルになりえる要因・可能性があり、そうならないための工作ではないか、と逆に不審感を抱きます。まずは、いったいどこの誰にその映像が売れて、それが何の目的でどういう風に使われるのか突き止めてみてはいかがですか?今の時代、映像はいくらでも「処理」できますからね・・・。思ってもいないものに使われているかもしれません。ただの取り越し苦労で終われば良いのですが。

#5
  • SM男
  • 2005/11/07 (Mon) 15:30
  • Report

短編映画が配給が決まったなんてすごいですね。おめでとうございます。めったに無いことですから。

たいていの場合、写真のモデルや映画に出演する場合、talent release, model release契約に同意するのですが、もし、その当時のプロデューサーがその簡単な契約を怠っていた場合、訴訟を起こして差し止めや賠償金、あるいは示談によってお金を分捕ることは可能です。(これはあくまでも不公平が証明できる場合のみ行うべき)

よって、アメリカでは映像に入っている人間には必ずサインをさせます。

モデル、俳優は肖像権を切り売りしながら食べていく職業なので、その映像がモデルに対して損害を与えてしまうような使い方で無い限り、何も違法性、または倫理に欠けたことはありません。

数年さかのぼって報酬をくれるなんて、まっすぐな人柄が見えますね。めきめき力をつけて行ってるんでしょう。

#9
  • ぶんぶんまるさんに賛成
  • 2005/11/07 (Mon) 17:02
  • Report
  • Delete

#2のぶんぶん丸さんに100%賛成です。#4のMOMOTAさん、「3、4年も昔の映像を今頃になって売って、出演者のあなたに利益を分けようという親切心(?)は、むしろ何かしらトラブルになりえる要因・可能性があり、そうならないための工作ではないか」というのは考え過ぎだと思いますよ。まあ、どこの誰にどういう目的で売られたのか聞くのは大切なことだと思いますけど、撮影から3、4年経った後で短編映画が売れるの、あり得ない話でもないと思います。最近は、インターネットのコンテンツとして短編映画を募集してることも多いし、昔、学校の課題で撮った作品を改めて編集し直して応募してみよう、なんてノリもアリじゃないでしょうか?または、学校へ提出した時点では、既成の音楽を使ってたとかで映画祭に出品出来なかったけど、今になって、たまたま作曲出来る人とコネが出来、じゃ、この短編に音楽つけてみてよ、ってな感じで、その辺の問題がクリアになったのかもしれないし。どちらにしろ、トピ主さん自身が気になるようなら、お友達によくよく話を聞いてみたら良いと思います。でも、あんまり最初から悪い先入観のもと話し始めるのは、ちょっと可哀相かもしれません。

#8

まいった さん、こんにちわ。

私もぶんぶん丸さんの考え方に同感するものです。

知人の方は律儀な方ですね。
こういう方と知り合いだなんて、
幸運だと思います。

この方との、友好関係を大事になさってください。

Posting period for “ 売られた?映像 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.