最新から全表示

トピック

旦那とのすれ違い

お悩み・相談
#1
  • 心の疲労
  • 2003/11/10 06:57

結婚6年目に入りましたが、旦那との会話もあまりない状態が続いています。旦那は家ではTVかPCの前で過ごし、私は 家事、育児に追われ なんか メイドのようです。旦那にも話しあったけど 話したあと2~3日は少しは子供との時間を作りますが 2~3日経つと すっかり忘れ TVかPCの前から動きません。旦那の浮気の心配とかはないけど 私の心は疲れてしまっています。旦那は仕事に7時には出かけて6時には家に帰ってきています。でも寝るのはゲームにはまり夜中を過ぎてから。週末は昼頃まで眠っています。私も子供が小さいから 夜中に何度も起こされ くたくたです。でも悔しいから 週末も一人で子供たちを連れ散歩に出かけたり 家事をしています。
この先 ずっとこのような生活が続くのが不安で、子供が2歳になったら 託児所に預け 学校に通い、自分に自信のつくものを身につけ 子供たちを連れて 日本に帰りたいと思っています。その話を旦那にしても どうせ口だけと思っているのか あまり真剣に取り合ってくれません。
友達は恋人を作ればとは 言うけども 不倫は絶対にしたいとは思いません。
将来3~4年後に 別れようなんて 今から考えているって変ですか?でも今別れたら 子供たちを引き取れないし 子供は絶対に渡したくはありません。
夫婦の溝は深まっていくばかりです。
私の考えって 変ですか?
でも そう考えると 別れるために 今こうしなきゃ とか ばかりを考えてしまいます。
本当に 辛いんです。

#2
  • P子
  • 2003/11/10 (Mon) 21:18
  • 報告

最悪な状況ですね…1日家出してみるとか?お子さんがいるとなると難しいか…ちなみに旦那さんのことを愛していますか?もし、そうでなければ、万が一、将来離婚した時に備えて、今からでもいろんなスキルを身に付けておいたほうがいいかも。人生一度きりです。必ずいいことが起きると信じて、前向きに生きましょう!でも、幸せは待っていてもつかめませんよ。自分で探さないとね。

#3
  • ゆでたまご
  • 2003/11/11 (Tue) 01:12
  • 報告

トピ主さん、落ち込まないで、元気を出して!
旦那さんはどういう風に考えて、家事、子育てを手伝わないんだろう?じっくりと話し合った方がよさそうですね。悔しいじゃないですか、自分だけ悩まなきゃいけないなんて。今トピ主さんのいる状況は、2人で選んだ人生のはず。子供作って、3人(?)で仲良く生きるって。それをトピ主さんだけに押し付けるなんておかしい!
p子さんのおっしゃるとおり人生一度きり、楽しまなきゃもったいない。明るく考えられるような状況ではないかもしれないけれど、こんな選択肢もあるし、こんなことだって私はできるってものを見に付け始めるといいかもしれないですね。過去は変えられないけれど未来は変えられるのだから!がんばって!

#13

P子さん、悪いけどこれって全然「最悪の状況」じゃないですよ。こんな夫婦あっちにもこっちにもいますよ。典型的な「中だるみ」じゃあないですか。自己中心的なアメリカ的ものの考え方で育っている現代のニホン人はこれを乗り越える事が出来ずに皆アメリカ並みに離婚するんですよ。でも、本人さえよければそれはそれでいいんですよ。価値観の問題ですからね。ただ、心の疲労さんの状況をみて「最悪ね!離婚の準備した方がいいわよ!」なんて言っちゃうと、世の中の夫婦みんな離婚ですよ。離婚を悪とするならば、前向きにここで何とか頑張って改善するべきであって、離婚をよしとするならば、職業訓練でもなんでもして自立してそんな旦那捨てちゃえばいいんですよ。ただし僕は離婚否定派です、子供がいるならばね。

心の疲労さんね、僕も全く同じ経験があるんですよ。僕も頑固でしかも鈍い男だから、耳で聞いて頭では分かっていても、実感として無いんですよ。ここは一つ、少し旦那にヤケドを負わせてやる事をお勧めします。本当に弁護士に相談に行って、本当に弁護士に旦那さん当てに手紙を書いてもらうんですよ。離婚したいって言う趣旨のやつです。旦那として機能していないのでこの離婚はあなたに責任がありますって言うやつですよ。それを見た時に彼は事の重大さに気がつくはずです。そして後悔してあなたの大切さを思い知ると思います。そこから先はあなたが決める事です。決める時にはお子さんの顔を見ながら決めてあげて下さい。

#12

心の疲労さん、大丈夫ですか?私もちょっとだけですけど、似たような状況なので参加せずにはいられなくなってしまいました。

やっぱり結婚生活って大変ですよね、特に子供がいると。私もここ数日、夫婦喧嘩が絶えず、精神的に結構参ってます。離婚の話も出ました。子供は渡さないとも言われてしまいました。私も子供だけはどうしても譲れないんですが、私も今すぐに子供を連れて出て行ける状況ではないので、数年後のことを考えてます。今、感情的になって家を出ても、行く先もないし、生活もしていけないし、こっちがあたふたしてしまうだけですからね…。とりあえず、自分の生活基盤を築いて、子供を一人でも育てていけるぐらいの経済力を持って…と考えてます。だから、数年後に別れようって思ってる心の疲労さんの気持ちがすっご〜くよく分かります。

でも、数年経てばまた状況も変わってるかもしれないし、今は「別れる!」って気持ちでいるかもしれないけど、それをバネに自分のしたいことしたりとか、何か身につけたりとかっていうのは、別れるにしろ別れないにしろ、自分にとっていいことだと思います。私も今、何かしなきゃ!って思って気持ち焦ってるんですけど、どんな状況でも何もしないより、何かしたほうがいいですからね。それに私だけかもしれないけど、この状況って精神的には辛いけど、経済的には結構楽だったりするんですよね。旦那が一応養ってくれてるし。子供抱えて一人でやっていくとなったら、やっぱりすっごい大変だと思うんです。人の力借りなくては、絶対にやっていけないと思うし。途中で投げ出すことも出来ないし。それを考えたら、一応旦那さんのいる今、子供を預けたりして学校に行っちゃったりして、自分に何かを身につけてしまってはどうでしょう?身につけてしまったらこっちも後で強く出れると思うし…。

今はすっごく辛くても、その状況から絶対に抜け出せる時がくるはずです。(似た状況の私が言っても説得力ないかもしれないけど…)今がどん底ならそれ以上に落ちることはないと思うし。あまり一人で悩まないで下さいね。ママ友達とかにも相談してみてはいかがですか?友達は結構心強いですよ。

#11

子供達って、書いてあるけど、何人いるの?

#10

トピ主さんの考え方はおかしいとは思いません。むしろ前向きに考えていらっしゃるようで頼もしく思います。
私は結婚3年目ですが、夫とうまくいかないときは別れることばかり考えていました。それでも喧嘩&話し合いを繰り返し今はお互い改善を目指しています。
トピ主さんの内容からは旦那さんが関係修復に積極的だとは読み取れなかったのですが、いかがですか?例えば話し合うときに子供のこと、家事のことだけではなく、旦那さんのことも話されるのも良いかもしれません。何か倦怠感を感じていらっしゃるようで、もしかしたら旦那さんも悩みを抱えているかもしれないと勝手に思ったものですから。
お互い腹を割って話し合いそれでも変わらないようであれば、今考えてらっしゃる選択はおかしいとは思いません。とても真面目にがんばっていらっしゃるようで、応援したいと思い投稿しました。

#9

友人のいない地で、一人で子育てしてる気分になっちゃってますよね。あんまり思いつめない方が良いですよ。旦那さんが話し合いに応じてくれて、数日間は行動を改めてくれてるのであれば、まだまだ希望はあると思います。
一度あなたとの会話の時間を奪っているTV・PCを取り上げてみてはどうですか?代わりに2人で楽しめる物を見つけようと提案しては?同じような年齢のお子さんのいる友人をつくって、家族ぐるみで遊びに出かけるのもいいと思います。
それにこんな状況は今だけで、子供が大きくなってお父さんと遊びたがるようになれば、彼の家族に対する対応も変わってくると思います。
寂しいから逃げる・・・なんて考えない方が良いです。「別れるためにこうしなきゃ」と考えるパワーを、「仲良く暮らすためにこうしなきゃ」と考える方に切り替えるよう頑張ってみてください。それと友人とはいえ、あまり建設的でない助言には、耳を貸さないほうが良いと思います。

#8

ご主人が育った環境などから、たぶん、子育ては夫婦で分担するものだという基本的な観念が抜けてらっしゃるのでは?子育てや幼児教育の本など薦めて、ご主人に読んでもらえるとよいわね。お子さんにとって、父性と母性はそれぞれ大切な要素で、ご主人にしかできない、お子さんへの教育なり影響なりがあるのだと、ご主人が認識すれば、子育てに対する姿勢も変わってくるんじゃないかしら。

#7
  • 自分を磨くこと
  • 2003/11/11 (Tue) 03:11
  • 報告
  • 消去

学校へ通われて自分に力と自身をつけられようと考えられているのは、大賛成ね。だって、自分を磨くことによって新しい道が見えてくるのよ。だけど、それがご主人と離婚する為ではなくて。ご主人のいたらない部分は改善していただきたい。だけど、人間には欠点や弱点があって、良い所悪い所がこん然となってひとりの人間を作り上げているの。だから、ご主人に期待し過ぎてはだめ。しょうがない人ねって許せる心の広さを持たなくては。そのためにも、あなたが人として充実していて、強く自立した一個人になるっていうことが、今、必要なことではないかしら。自分をはぐくみ育てることが問題の根本解決につながるのね。他人は、いくら働き掛けても、思うようになってくれない場合が多い。だけど、自分自身なら変えていけるの。託児所にお子さんを預けられる時期がきて学校や習い事や資格取得ができて、あなたの中の閉ざされた壁を破ることができます。その時は視野が広がるわよ。それまでは、将来の夫婦関係のことは、焦って結論出してはだめだと思うわ。

#6
  • クルセイダーズ
  • 2003/11/11 (Tue) 03:11
  • 報告
  • 消去

本当に、大変ですね。
夫婦ですから、とにかくしっかり話し合って下さい。そして、そこまで追いつめられていることを、相手にわかるようにしっかり、話して下さい。心を込めて、辛抱強く話し合いをつづけることが、なによりも大切ですよ。夫婦とは何か、二人でもう一度考えるよい機会です。そういった様々な困難や楽しみを二人で乗り越えてはじめて、本当の夫婦になっていくものです。決してやけにならずに、まず、話し合ってください。出来るだけよい方向にすすむといいですね。この、トビを旦那にも読んでいただけるといいかもしれませんね。

#5

程度の問題はちがうかもしれませんが、結婚してるなら、どなたも経験してることなんじゃじゃいかしら。あなたに甘えているご主人。困ったものね。分かるまで話し合う機会を作られて努力していかれたら?だって、言えば2、3日でも変わってくれるご主人にはみこみがあるんじゃないかと思うわ。そのくらいで別れたくなるのは、あなたが疲れ切っている証拠よねぇ。週末の一日だけでも、あなたがお一人で外出して、リチャージされる日を作られたらいかがかしら。

#4

そんなバカダンナほっといて、さっさと自分の人生を生きるなりよ!
あなたの貴重な人生なのだから!

#14
  • P子
  • 2003/11/11 (Tue) 11:26
  • 報告

あのね・・・さん、典型的な日本人ですね。別に離婚を勧めてるわけじゃありません。だから「旦那さんのことを愛していますか?」と書いてます。これが一番重要なことです。仲の良い家庭をたくさん知っています。そういった意味で、「最悪な状況ですね…」と言いました。典型的な「中だるみ」と認めた時点で、私から見ると悪い家庭の状況だと思います。平穏な毎日の生活で「幸せ」を感じられていないからです。

#19

P子さん、思うんですけど、人間って気持ちの持ちようじゃないですかね。「最悪の状況」って思えばネガティブな気持ちになっていくし、「まだ何とかなる」って思えば何とかなるかもしれないし。最悪かどうかはっきり自覚していない(というか望みがあるかもしれないと思って相談している)人に、「最悪です」というカウンセリングはポジティブなガイダンスとは言えないと思いますよ。その一言で、まだ幼い赤ちゃんの人生が左右されるかもしれないと思うと、無責任な事は言えませんよ。あなたが、このご夫婦の間にいる赤ちゃんだったとして考えて見てください。自分がまだ乳飲み子だった時に、何処にでもあるただの中だるみ状態だった両親に離婚を勧めた人をどう思いますかね?逆に何とかして仲のいい夫婦状態に出来るのならしてあげたいですよね。僕は同じ轍を通ってきていま後悔しているし、子供の事を考えるといまだに涙が流れてきて止まりません。重たい話になってきましたが、やはり両親がそろっているかいないかでは、情緒教育に大きな差が出ます。別に両親がそろっていないのが「悪い」と言っている訳では有りません。それぞれの事情があるでしょうし、そういった家庭でも立派な子供は育つのでしょうが、では果たしてそれが子供にとってBESTなのか?というと答えはNOだと思います。女性の側から見るとこの奥様も被害者なのでしょうが、家庭は一人一人の構成員みんなで良くしていくものであり、悪くもなると思うのでそれを悪い方向に持っていくアドバイスを果たして他人がネットでしてよいものなのでしょうか?

“ 旦那とのすれ違い ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。