最新から全表示

1. 独り言Plus(127kview/3076res) フリートーク 今日 16:39
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 今日 15:11
3. ウッサムッ(119kview/528res) フリートーク 昨日 12:24
4. Prefab ADU(187view/15res) 疑問・質問 昨日 11:40
5. テラリウム。(589view/9res) その他 昨日 11:01
6. 高齢者の方集まりましょう!!(103kview/682res) フリートーク 2024/06/18 09:28
7. 質問(437view/21res) その他 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(660view/32res) お悩み・相談 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(385kview/4309res) フリートーク 2024/06/15 14:22
トピック

日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

フリートーク
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#3674
  • 昭和27
  • 2023/12/04 (Mon) 16:06
  • 報告

今年行ったJALではウォッシュレットじゃなかったです。

#3676
  • spiderman
  • 2023/12/04 (Mon) 23:42
  • 報告

飛行機内でウオッシュレットはできないんですよ。噴水が爆発的に当たってしまうからです。

#3677

10月にANAで帰ったときはエコノミーでもウォシュレット付いてた

#3678

>噴水が爆発的に当たってしまう

一理ありますがどうなんでしょう。確かに機内の気圧は地上より少し低いがウオッシュレットの水の噴出は電気ポンプで行われているので、外部の気圧とは関係なく噴き出す勢いは同じだと思いますが。


>#3674 昭和27さん、

昭和27さんは何クラスに乗られたのですか。ビジネスクラスのトイレットはエコノミーのそれとは別でしたっけ?

#3679
  • 70台前半
  • 2023/12/05 (Tue) 13:39
  • 報告

ウオッシュレットってどうしても他人のウン〇がノズルについてますよね。
自宅以外で使うには勇気がいる。飛行機につけるようなシロモノじゃない気がする。

#3680
  • 昭和27
  • 2023/12/05 (Tue) 14:13
  • 報告

>昭和27さんは何クラスに乗られたのですか。

その時はJAL777のpremium economyでした。ついてなかったです。

787や777のビジネスやファーストクラスには、ついているのもあるそうですね。

#3681
  • ぜひお願いします
  • 2023/12/05 (Tue) 14:49
  • 報告

>ゆっくり見てみて後日レポートします。

アナさん、まだですか。ぜひお願いします。私には英語難しすぎですわ。

#3682
  • spiderman
  • 2023/12/05 (Tue) 22:41
  • 報告

>>外部の気圧とは関係なく噴き出す勢いは同じだと思いますが。

これはスパイダーマン的な発想がないと分かりません。

機体が上昇している時には、噴水のトラジェクトリーが下がるので、いいところに当たってくれません。

機体が下降中には、噴水が上に上がって圧力を増します。

期待が左右揺れると噴水が右左に動き、お尻の変なところに当たってしまいます。

スパイダーマンはいつも 宙に浮いているので、こういう変化が非常に気になるのです。

#3683

>機体が上昇している時には、噴水のトラジェクトリーが下がるので、いいところに当たってくれません。

>機体が下降中には、噴水が上に上がって圧力を増します。


ウオッシュレットのスプレーノズルとけつのアナの距離はせいぜい2インチ。

ノズルから出る水の速度と方向は飛行機の上昇・下降では全然影響受けません。

#3684
  • spiderman
  • 2023/12/06 (Wed) 23:20
  • 報告

#3683

こういう風に向きになって自分の意見を断定的に述べては良い結果になりません。

ユーザー的な視点から見るとアナさんの言うように 機体の動きは噴水の方向に大きな影響はないかもしれません。

しかしながら 乱気流の経験からもわかるように、機体の揺れで自分の体が左右上下に動きます。それと同じく噴水の 方向も変わります。

これは物理的な視点からの理解でまた違った一面 なのです。アナさんの見方があり 他の見方もいくつかあります。

#3685
  • 傍観3
  • 2023/12/07 (Thu) 06:42
  • 報告

3684
>こういう風に向きになって自分の意見を断定的に述べては良い結果になりません。

これ、あなたにも当てはまりませんか?

>機体の揺れで自分の体が左右上下に動きます。それと同じく噴水の 方向も変わります。
あなたこそ言い切ってますけど、ウォシュレットがついた機体に乗ったことがあるんですか?
私はファースト、ビジネスをメインで日本に里帰りしていますが、ウォシュレットなんて見たことがないです。

ちなみに乱気流中はトイレの使用は禁止です。トイレの中にいても、乱気流中にわざわざウォシュレットをしなければいいのでは。

#3687

>利用する航空会社のカスタマーサービスで聞けば


そのカスタマーサービスに電話が繋がればいいのですけど。

また「あなたの航空会社の機内設備に関して、特にトイレの便器にはウォッシュレットが完備されてますか。また機の上昇・下降時さらに乱気流に遭遇した時そのウォッシュレットは機能しますか」なんて、

おとっつぁん、聞けますか。

#3688
  • ANG.
  • 2023/12/07 (Thu) 09:01
  • 報告

トイレにこだわるのは高齢者ですかね?
水分とらなければトイレいかないけど?
1回いくかいかない。

#3690
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/12/07 (Thu) 10:17
  • 報告

上昇・下降時さらに乱気流に遭遇した時はトイレ利用できるの?
シートベルト着用してください。のアナウンスが流れて乗客は固定されちゃう。

#3694
  • は?
  • 2023/12/07 (Thu) 18:10
  • 報告

だったら変な持論を言い切るなよ。
この人ホントズレてるよね。

#3695
  • ANG.
  • 2023/12/07 (Thu) 18:34
  • 報告

トイレ大好き人間、こだわりすぎそれに機内でトイレいかないし
水分のまない。乱気流経験一度もない。

#3696
  • Dkr
  • 2023/12/07 (Thu) 18:49
  • 報告

機体が上昇している時には、噴水のトラジェクトリーが下がるので、いいところに当たってくれません。
機体が下降中には、噴水が上に上がって圧力を増します。

経験が無いのに断言する根拠は?

#3698

>機体が上昇している時には、噴水のトラジェクトリーが下がる

>機体が下降中には、噴水が上に上がって圧力を増します


そりゃぁ1メートルもの距離があれば仰るような変化/効果があるが

ノズルの出口としり穴の距離は 10cm ぐらいしかないので全然影響受けないんじゃないの。

物事は理論的に考えましょう。

#3700
  • ANG.
  • 2023/12/08 (Fri) 18:19
  • 報告

ウォシュレットの付いた機内トイレを設置している航空会社は少ない.日本の航空会社では、 ANAやJALが一部の国際線でウォシュレットを導入しています.しかし、これらの航空会社でも、ウォシュレットはファーストクラスやビジネスクラスの機内トイレに限られており、エコノミークラスでは利用できません。
ウォシュレットの付いた機内トイレを設置しているのは、シンガポール航空やエミレーツ航空などの一部の高級航空会社だけです.

#3701
  • 昭和のおとっつぁん.
  • 2023/12/09 (Sat) 01:45
  • 報告

私をお呼びでしょうか?
エミレーツのことなら、昭和のおとっつぁん.にお尋ねください。
私の御用達エアーラインはエミレーツ航空ですので。

でもトイレの後は機内でシャワーを浴びるので、ウォシュレットは不要ですが。

“ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む