最新から全表示

1. 高齢者の方集まりましょう!!(91kview/677res) フリートーク 今日 11:00
2. 留学(44view/3res) 疑問・質問 今日 10:59
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(580view/49res) 疑問・質問 今日 10:25
4. ウッサムッ(110kview/506res) フリートーク 今日 06:29
5. ヒデ指圧のヒデさん(2kview/35res) 疑問・質問 今日 00:10
6. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(370kview/4286res) フリートーク 昨日 21:04
7. 独り言Plus(116kview/3039res) フリートーク 2024/06/05 13:23
8. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(428view/3res) 疑問・質問 2024/06/04 13:25
9. 保育園(383view/9res) 学ぶ 2024/06/03 14:02
10. 大谷翔平を応援するトピ(359kview/693res) フリートーク 2024/06/02 21:16
トピック

駐在員

フリートーク
#1
  • 聞いてよー!!!
  • 2006/09/10 19:07

この前、友人とコリアンレストランに行った時の事ですが、私達のテーブルの後ろに日本人の団体(6人位いました)が陣取っていました。彼らは格好、話していた内容からして間違いなく日本からの駐在員(年は30代後半〜40代だったと思います)だったのですが、彼らの話しの内容には本当に頭にきました。駐在員はアメリカの日系社会の中でも一番ステータスが高いみたいな事を偉そうに話していました。また、現地採用の人間、学生の事をまるで格下の人間として話していました。現地採用の人達や学生の事をあいつら呼ばわりしていました。人の事を思いっきり馬鹿にしていたわりには
英語は滅茶苦茶下手でした。注文すらろくに出来ていませんでしたから。
皆さんに質問です。駐在員てそんなに偉かったり凄かったりするんですか?

#122
  • メカ吉
  • 2006/09/26 (Tue) 10:53
  • 報告

あ、自慢してる。やだやだ 駐在員って。
どうせ自分の会員権じゃ無いんでしょ。毎週同じ所でプレイしてるの?
飽きない?
ま、他じゃ予約も取れ無いだろうし。

#124
  • たしかに・・・
  • 2006/09/26 (Tue) 17:23
  • 報告
  • 消去

こんな事言いたくないけど、確かに駐在員って人を見下した態度の人が多いですよね。しかもそれは下っ端の人たち。私の経験上、社長とか専務クラスはそんな事ないけど、中間管理職辺りの人たちが妙に自分達の立場を誇示するような気がする。「永住組は日本から逃げてきた」ぐらいに思ってるのかな?でも、そんな駐在員も何だか長いことこちらにいて、永住権取った人も多いですよね?まあ、そういう人たちをもはや駐在員って呼ばないんだろうけど。

#123
  • 日本人ではないけど
  • 2006/09/26 (Tue) 17:23
  • 報告
  • 消去

#121
白人でゴルフ場にタバコぽい捨てしてる人なら見たことある。

#125
  • nextichiro
  • 2006/09/26 (Tue) 20:04
  • 報告

ここで一句、

デイケアに 子供預けて ヘボゴルフ

#127

>マナーの厳しいリッチなゴルフ場、だって? 今までいろんなプライベートでゴルフしたけど、マナーの厳しいゴルフ場なんて無かったけど?
注意されたんですか?よほどマナーが悪かったんでしょうね。じゃないとマナー厳しいって、解らないものね。
で、リッチって何処?リビエラ?
ペブルビーチ?まさかロスコヨーテとか CCC とか言わないよね?
オリエンタル多いけど?

“ 駐在員 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。